三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2008年11月07日(金) 第4回生徒指導担当者会

 午前中はいつものように、数々の文書検討、決裁。あっという間に12時。

 12時から12時45分が休憩時間。節電のため、課室の照明を全部落として昼食。これは、今やどこの行政でもやっていること。しかし我が課はどん詰まりの部屋で、他課と比べると窓の面積は3分の1程度。天気が晴れていないと部屋は極めて暗い。さらに午前中に○○電話が受けた日などは、さらに気持ちも暗くなる。

 午後から生徒指導担当者会に出席。各教育事務所の生徒指導担当から不登校、いじめ、問題行動などの現状報告を受けて協議。事務局より、今後の文科省の動き、法規関連の伝達、「学校・情報モラルお困り相談」サイトなどのPR。

 この「学校・情報モラルお困り相談サイト」だが、昨日からトップページに「参考としたい情報モラル関連事件」というコンテンツを加えた。Q&Aのホームページは、更新頻度をあげることは難しく、さてどうしたものかと考えていたところ、ネットニュースを見ていて、浮かんだコンテンツだ。現実に起こっていることを知ることで、情報モラルへも鋭敏になると思う。参考にしてもらえるとありがたい。

 21日開催の学校運営研究会の準備。要項、進行表、挨拶文例などの作成。この研究会は毎年1回ずつ開催されていて、今年でなんと31年目。31年変わらない大テーマは「教員の多忙化解消」。これは永遠のテーマか?7月に決定された「教育振興計画」を再読し、研究会の資料に反映。21時頃、退庁。


2007年11月07日(水) 伝え合う力を養う調査研究事業推進会議
2006年11月07日(火) ヤンキー先生講演会
2005年11月07日(月) 小学校2年生の算数授業
2004年11月07日(日) こまきあんず交流の広場へ
2003年11月07日(金) 今日は重なる日