外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2011年03月18日(金) 【音楽】既に全て一度ご紹介しましたが、私の好きな音楽と映像。

◆東日本大震災から、一週間のまとめ、を書くべき所ですが。

今日の警察庁の発表によると、今回の地震による犠牲者数は、阪神・淡路大震災を超えた

そうです。本当はそのことを書くべき所ですが、この一週間、余震が続いているし、

「計画停電」などの影響により、鉄道の運行が不安定です。

何だか、頭の何処かがずっと緊張しているような気がします。

テレビのニュース速報の音を聴くと、緊急地震速報と勘違いして身構えてしまったり。

とにかく疲れます。地震に関連することは、どうせいずれまた書かなければならないので

今日は、音楽にします。


◆既出のものばかりですが、YouTubeで今までに見つけた、映像。

まず、YouTubeで見つけて「お気に入り」に登録してあるものから。

ソプラノ、森麻季さんの演奏でモーツァルトのモテットの有名な奴。

モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ。幸いなる魂よ」から「アレルヤ」


Alleluia(Exsultate, jubilate) by Maki Mori







これほど、技術的に完璧で、ものすごく音程が良くて、なおかつ音楽的な歌、

というのは、私は森さんの演奏で初めて聴きました。


本当はいけないんですが、何とか勘弁して頂いて、先日ご紹介した

森さんの新譜、アヴェ・マリアから、カッチーニのアベ・マリア。

これは音だけです。


カッチーニ:アヴェマリア



Caccini:Ave Maria



気の遠くなるような美しさだ、と思います。


次は、全然脈絡が無いのですが、ナルシソ・イエペスの「ロマンス」

(禁じられた遊び)。


Narciso Yepes (Romance Anonimo)






生涯を音楽とギターに捧げた巨匠が、淡々と弾くギターから紡ぎ出される、

余りにもはかなく、切ない音・・・。


またまた、ジャンルが変わるのですが、室内楽。

故・ジャクリーヌ・デュ・プレがパールマン、ズッカーマン、バレンボイム、ズービンメータ

(メータは指揮者ですが、コントラバスだったのですね。楽器は)による、シューベルトの

かの有名な「ます」。


Franz Schubert ''The Trout' Quintet"





この後、デュ・プレを待ち受ける運命を誰も知らないわけですね。

辛いです。


ガラリと変わります。

何度書いたか分からない、トランペット奏者モーリス・アンドレの映像と音声。

音質は良くありませんが、フンメルのトランペット協奏曲第三楽章。


Maurice Andre Hummel 3.Mov.







「完璧な演奏」が存在することが分かります。

あのね。余り慣れないうちは、ソリストが上手いかどうか、比較する対象が

ないので、判断出来ません。そういうときは、演奏終了後、伴奏したオーケストラの

反応を見るんです。ヴァイオリン奏者が膝に楽器と弓を置いて、お客さんと同じように

拍手しているでしょ?これは、プロたちが「この人は本当に上手い」と賛辞を贈っているのです。

誰が何と言おうと、モーリス・アンドレは天才です。


最後にこれも何十回目でしょうね。ジャーマンブラスによるバッハ、BWV 972。

元来、ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲を、バッハがチェンバロ独奏に編曲したのを、

右端で恐ろしく上手にトランペットを吹いている、マティアス・ヘフス氏がブラス・アンサンブル

のために更に編曲したのです。


Bach BWV 972 after Vivaldi Violin Conceto RV 230







あたかもこれが「原曲」で有るかの如き素晴らしい編曲と演奏。

金管の音の何たる輝かしい響き!


この一週間、殆ど私は「音楽」がこの世に存在することを忘れていました。

これらの音楽、演奏を聴いているうちに、自然と気持ちが落ちついてきました。

読者の皆様にとっても、そうであることを祈ります。


それでは、失礼します。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2010年03月18日(木) 【音楽】バッハ:ブランデンブルク協奏曲5番、6番とテレマンを一曲(色々な楽器)。
2009年03月18日(水) 「最大級の賛辞」とは、正にこのこと。安永徹さんにベルリン・フィルとサイモン・ラトルから贈られたメッセージ。
2008年03月18日(火) 「五輪=中国首相『オリンピックを政治問題に絡めるべきでない』」←あんたが言えた義理じゃないだろう。
2007年03月18日(日) 「松岡農相光熱水費問題」、あまりにもバカバカしくて書かなかったが、そうも云っていられないですな。
2006年03月18日(土) 「イランが最大の脅威に=先制攻撃論を堅持 米安保戦略」最大の脅威は米国自身ではないでしょうか?
2005年03月18日(金) 地球温暖化はいかなるテロよりも恐ろしい(米国防総省)
2004年03月18日(木) 「<アルカイダ系旅団>日本などを名指し『テロを準備』と」「首相『テロに屈しない、テロに勝利はない』」結構なことで・・・。
2003年03月18日(火) 「一人だけ狂っている人間がいる。ジョージ・ブッシュだ。」(NY市民)

JIRO |HomePage

My追加