外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2010年10月14日(木) 【音楽】シューベルト「4つの即興曲」(ピアノ:ラドゥ・ルプー)。お薦めです。

◆シューベルトのおっそろしく美しいピアノ曲。

混同なさるといけませんから。最初に結論を書いておきます。

今日、お薦めするCDはルーマニア出身のピアニストでちょうど今、来日中の、

ラドゥ・ルプーが28年前、1982年に録音した、

シューベルト:4つの即興曲です。



シューベルトは歌曲王として有名ですが、声楽のみならず、器楽でも名曲を遺しているのは、

「未完成交響曲」や、ピアノの「おさらい会」の連弾にしばしば登場する「軍隊行進曲」を考えても明らかです。

シューベルトはその他、室内楽(ピアノ五重奏曲「ます」とかね)やピアノ曲の傑作を書いています。

ピアノ曲の大作はソナタですけど、これは少々取っつき難い。

一番、親しまれているシューベルトのピアノ曲はこれでしょうね。


楽興の時 D780(作品94) 第3番 ヘ短調


Moments musicaux, Op. 94, D. 780: No. 3 in F Minor (Allegro moderato)



短いけれども、実に切なく美しいですね。

ピアノと言えばショパンが「ピアノの詩人」と言われています。

勿論ショパンの天才は論を待たないのですが、シューベルトには、ショパンにも、シューマンにも無い

切ない響きがあります。やはり、甲乙付けがたい天才だと思います。

この音源は、シューベルト:楽興の時、ピアノ・ソナタ第19番です。


◆ここからが本論です。シューベルト「4つの即興曲」

ピアノ曲には、別にアドリブじゃないのですが「即興曲」と名が付くものがあります。

比較的、形式が自由だと言うことです。ショパンにも「幻想即興曲」があります。


ちょっと話が脱線します。「知ったかぶり講座」。

ショパンの練習曲集は「エチュード」、前奏曲集は「プレリュード」と言いましょう。

ノクターンは日本語では「夜想曲」ですが、わざわざ「夜想曲」と云う人はいませんね。

交響曲はシンフォニー、協奏曲はコンチェルト。


それでは「即興曲」は? "Impromptu"「アンプロンプチュ」と言います。

さりげなく

「シューベルトのアンプロンプチュ?良いね」

などというと、「通」に見えます。但し、相手が詳しく無いことをよく見極めないと。

もしも、相手が詳しい人で、その先突っ込まれて、身動きが取れなくなって恥をかいても、

例によって当局は一切関知しないので、そのつもりで。

「知ったかぶり講座」はここまでです。


シューベルトの「4つの即興曲」には作品90と作品142があります。

要するに全部でシューベルトの「アンプロンプチュ」は8曲です。

作品90では 2番、3番、4番が、よく演奏されます。

演奏時間が4分台で一番短い2番を、まずお聴き下さい。


シューベルト:即興曲 D.899(作品90) 第2番変ホ長調



Schubert: Impromptu In E Flat, Op. 90/2, D 899/2 - 2. Allegro



右手の三連符が延々と続きますが、ここは右手は頑張って貰わないと。三連符が乱れたら

台無しです。


次は、作品142の4曲の中から第2番、変イ長調アレグレットです。

ゆったりとしたメヌエットなのです。メヌエットですから舞曲ですけれども、穏やかな旋律が

強く印象に残ります。この辺はやはり「歌曲」のシューベルトの「歌心」が出てます。


シューベルト:即興曲 D.935(作品142) 第2番変イ長調


Schubert: Impromptu In A Flat, Op. 142/2, D 935/2 - 2. Allegretto



如何にもシューベルト、な曲だと思います。


最後は、これはプロでもなかなか演奏会では弾かない作品90の第1番です。

技術的には、そんなに難しくはないのですが、特に曲の冒頭を聴いて頂きたいのです。

あまりにも、単純な単旋律から始まります。こういうところで、聴衆の心を捉えるのは至難の業です。

易しいけれども、あまりにも美しい。演奏者の音楽性が一発で分かってしまうような怖さがあります。


シューベルト:即興曲 D.899(作品90) 第1番ハ短調


Schubert: Impromptu In C Minor, Op. 90/1, D 899/1 - 1. Allegro Molto Moderato



これは、美しいですねー。「悲しくない音楽なんて、知らない」と言ったシューベルトの感受性が、

ひじょうに端的に表れています。転調の使い方の上手さがまた、シューベルトだと思います。

あたかも、芝居の場面が変わるというか、風景が変わるような感じがします。

いずれにしても、ピアニストにとっては、速くて技巧的な曲を弾くのとは次元の違う難しさです。


シューベルトの即興曲は他の名演としては、内田光子さんとか、リリー・クラウス女史などがあります。

いずれも、ルプーとは異なる弾き方をしています。もしも、「シューベルトのアンプロンプチュ」がお気に召したら、

聴き比べてみると大変に興味深いと思います。

週末に如何でしょうか。

それでは。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2009年10月14日(水) 【音楽】日本の作曲家の作品。外山雄三、伊福部昭、芥川也寸志各氏の作品。
2008年10月14日(火) 「米大統領 公的資金投入を表明」←マイナスからニュートラルに戻る過程に過ぎない。
2007年10月14日(日) 14日はレナード・バーンスタイン(作曲家・指揮者)(1918〜1990) の命日なのです
2006年10月14日(土) 「セーラー服と機関銃」の原作者に関する補足的情報。/今日の一曲「キャンディード」序曲」
2005年10月14日(金) 楽天が経営統合申し入れ、TBSは「慎重に対応」 何が問題なのか。
2004年10月14日(木) ネット心中のときばかり「自殺」乃至は「死」を取り上げるセンセーショナリズム 。イラクでは毎日人が殺されている(自殺ではない)。
2003年10月14日(火) 「人は見かけによらない」という諺は正しい。他人を先入観で判断してはいけない

JIRO |HomePage

My追加