外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2010年03月03日(水) 【音楽】カツァリスによる「子犬のワルツ」のレッスン。/リスト編曲:ベートーヴェン交響曲第3番 第4楽章演奏。 お薦めCD。

◆YouTube:1993年「趣味百科」カツァリスのレッスン。「子犬のワルツ」

シプリアン・カツァリスというピアニストがいます。

リンクを貼ったのはウィキペディアですが、多少補足したい。

要するに、ものすごいテクニックを持っているのですが、同時に極めて音楽的なんです。

プロなんだから当たり前、と言ってしまっては実も蓋も無くて、なかなか、超絶技巧を持ちながら、テクニック誇示に走らず

音楽性を垣間見せるというピアニストは、いそうでいないものです。

この人はパリ音楽院を卒業してます。今はどうなっているか知りませんが、パリ音楽院ピアノ科ってのは

無茶苦茶厳しいところでして、年に何度とある試験で今回80点だったとしましょう。三ヶ月後の試験で81点以上を取らないと

どうなると思いますか。「退学」です。

理由?「向上していないから」(この情報ソースは岩城宏之さんのハニホヘト音楽説法です)。

繰り返しますが、かなり昔に書かれた本なので、いまも同じかどうか分かりませんが、カツァリスの在学当時は、

このルールだったはずです。だから、ピアニストのプロフィールで、「パリ音楽院で学ぶ」と言う人は多いけど、

「パリ音楽院卒」となっていたら、非常に優秀だということです。カツァリスもその一人です。


そのカツァリスが、今から17年前、NHK教育テレビの「趣味百科」という番組で、もっぱらショパンの曲を色々な生徒に教えている

レッスン番組がありました。残念ながらDVD化されていないのですが、幸い、その中の「子犬のワルツ」をアップして下さった方が

いらっしゃいます。これは、ショパンのワルツでも最も短い曲ですが、かなり「遊び心」が必要で、その辺のセンスは人それぞれなのですが、

カツァリスは、自分の解釈で生徒の小林沙智さんに教えています。

既にかなり上手いですね。それでもこれだけ指摘されるんです。並大抵の覚悟ではプロの音楽家にはなれません。

そのレッスン風景をご覧頂きましょう。2つのファイルに分かれています。

これ、削除されてしまう可能性が高いので、Craving Explorerというソフト(使い方は簡単です)

などを用いて保存なさるといいですね。


Katsaris Chopin Master Class Vol.2 Valse Op.64-1 1 of 2








Katsaris Chopin Master Class Vol.2 Valse Op.64-1 2 of 2







人前で、プロとして演奏するには、これほどまで細部に気を配らなくてはならないのですね。

ただ弾いたのでは「棒読み」になってしまいます。以前書きましたが、ショパンを弾くときには、

テンポを変化させる、テンポ・ルバートということをしなければなりませんが、それもデタラメにやってはいけない。

しかし、型にはまったら、個性が無くなる。難しいものです。


◆カツァリスが日本で有名になったのは、リスト編曲によるベートーヴェンの交響曲をピアノで演奏したときからです。

さて、次は、すさまじいテクニックの持ち主としてのカツァリスです。


リストは色々な作曲家のオーケストラ用の曲をピアノのために編曲していますが、

中でもベートーヴェンの全交響曲をピアノ版にしたのは有名です。カツァリスはさらに手を加えて、

「もっと難しく」して弾いています。

日本でも、リサイタルで随分弾きました。全曲CD化されていたのですが、バラ売りは長い間絶盤になっていました。

ところが最近、またバラ売りを始めたようです。

これは交響曲第3番「英雄」のページですが、関連CDをご覧になれば分かるように、バラ売りが復刻しています。

これなら、1,000円ちょっとですから、買いやすいですね。

今日は私が持っている中から、交響曲第3番「英雄」の第4楽章をお聴き頂きます。

この編曲版の楽譜(カツァリスが加筆する前、リスト編曲)をちょっと見ましたけど、

私、ピアノ弾けませんから良いですけど、殆ど発狂しそうな難しさです。



カツァリスがすごいのは、始めの方で書いたように、超絶技巧を用いながら、あくまでも音楽的である、

ということですね。よく聴いて頂くとわかりますが、弱音で細かい音の動きがある部分でも、全ての音が極めて明瞭に鳴っている。

また、複雑に色々な声部(パート、ですね)が入り組んでいるところでも、旋律と低音だけではなく、その間に挟まれた内声部、

と呼ばれる部分まではっきり聞こえる。最後のコーダ。怒濤のようなフォルティッシモでも決して、響きが濁らない、という辺り。

この人の上手さは半端じゃないですね。それでは、どうぞ。


ベートーヴェン作曲(リスト編曲):交響曲第3番「英雄」第四楽章


Beethoven(Liszt) Symphony NO.3 Finale



これは、録音ですから、勿論失敗したら、取り直しが出来ますが、カツァリスは日本でのリサイタルで、

大勢の聴衆の前でこの通り弾いちゃったのですから、やはりただ者ではありません。


お薦めCDのご紹介です。

このCDは、ベートーヴェン (リスト編曲) : 交響曲第3番 「英雄」 です。

Amazonのページの関連商品見ると、交響曲1,2,5,6,7,9番は今、バラで買えます。

尤も、更に調べたら、HMVでは、全曲セットで2,500円ですから、

こちらの方が(興味をお持ち頂いた方には)お得です。


ただ、カツァリスは、こういう特殊な演奏が本業な訳ではなくて、純粋なピアノ曲、例えばショパンを弾かせても

大変美しいので、ワルツ集 カツァリス などお薦めですねー。

試聴できますから、6番の「子犬のワルツ」(上でレッスンしている曲)や、7番(作品64-2)を、お聴きになって下さい。

ひじょーに美しい。「子犬」なんて、一番短いワルツですけれども、絶妙の「遊び心」とそれを支えるテクニック。

素晴らしい演奏だと思います。

というわけで、少し早いですが、週末に向けてお薦めでした。

それでは。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2009年03月03日(火) 「免疫抑えるがん細胞遺伝子=阻害薬で転移防止期待−慶大」←何だか小さい扱いだけど、すごい発見じゃないの?
2008年03月03日(月) 「<日銀総裁>「武藤総裁」で駆け引き激化 与党厳しい局面」←民主党は「武藤」に反対する理由を明確にせよ。
2007年03月03日(土) チャイコフスキーと「ドシラソファミレド」
2006年03月03日(金) 「コントラバスの奇跡」ケルン放送交響楽団首席コントラバス奏者、河原泰則氏。
2005年03月03日(木) 「島村農相「全頭検査は世界の非常識」発言を撤回」 日本人の行動様式
2004年03月03日(水) 「火星に過去、大量の水 生命存在の可能性高まる」←これが大ニュースである理由。
2003年03月03日(月) ブッシュはヒトラー並みに危険な人物だ。

JIRO |HomePage

My追加