外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2009年11月29日(日) 【音楽】ベニー・グッドマン生誕100年だそうです。1980年Aurex Jazz Festival(東京)の映像。

◆ジャズにはまるで疎いのですが、ベニー・グッドマンはさすがに知ってますね。

元祖、スウィング・ジャズですね。ベニー・グッドマン、グレンミラー、デューク・エリントンぐらいは、

知っています。いずれも70年も前の音楽ですが、今聴いても全然、古くさいなどと感じません。

2004年の映画「スウィング・ガールズ」で、私の娘であっても不思議ではないような年頃の女の子達が

演奏したのは、結局、スタンダード・ナンバーでした。


先日リンクを貼らせて頂いているプロのクラリネット奏者、Nべさんに教わったのですが、

今年は、ベニー・グッドマン(1909年5月30日 - 1986年6月13日)生誕100年なのですね。

誕生日はとっくに過ぎてしまったけど、今年中に気が付いて良かった。


◆私は大変懐かしいのですが、1980年東京にベニー・グッドマンが来たんです。

これはAurex Jazz Festival(オーレックス・ジャズ・フェスティバル)で呼ばれたのです。

オーレックスとは、昔東芝が自社のオーディオ機器に付けていたブランドです。

とにかく東芝主催のジャズ・フェルティバルが1980年から83年まで行われ、

第一回、1980年には、超大物、「スウィングの神様」、ベニー・グッドマンが呼ばれました。



ジャズ・ファンが狂喜したのは言うまでもありません。

このステージはNHKが録画し、総合テレビで放送したのを良く覚えています。

グッドマンは、70歳でしたが、ご覧になると分かりますが、まだ元気です。

YouTubeに沢山映像が載っていたので、思い付くままに載せます。



まず、元来、ディキシーランドジャズですけど、色々な人が演奏する、That's A Plenty。

何故か分かりませんけど、私は、大好きなのです。


That's A Plenty - Benny Goodman 1980







これを見ると感心するのですが、本場のジャズ・プレイヤーの演奏の何と真面目なことか。

スウィングしてるのですが、演奏は真剣そのもので、グッドマンのクラリネット、トランペットのトニー・テラン、

トロンボーンのディック・ナッシュ、それぞれの楽器の吹き方の何と「正しい」ことか。音楽はそういうところは同じなのですね。


次は、2分半ぐらいですけど、ベニー・グッドマンの余裕のソロが堪能できます。


Oh, Lady Be Good - Benny Goodman 1980







無理な音の出し方を誰もしていないです。


ベニーグッドマンと言ったら、これを載せない訳にはいかない。


Sing, Sing, Sing - Benny Goodman 1980(Rare Silkという女性コーラスを入れたちょっと新しいバージョンです。)







最初のドラム・ソロも無闇に大きな音を出しません。トランペットのトニー・テランという人見事ですね。

汚い音をだしません。ベース・ソロは、ジャズには珍しくArco(アルコ。クラシックのように弓で弾いてます)。


最後に、景気の悪い世の中ですから、願いを込めて、というわけでもないですが、(笑)

"The World is waiting for the Sunrise"(世界は日の出を待っている)

今までの映像は1980年9月3日、東京武道館ですが、この4日後9月7日に当時の「横浜スタジアム」での演奏。

まあ、ベニー・グッドマンの見事なこと。ピアノも、ベースも、ドラムスも年期がはいってますね。余裕です。


The World is waiting for the Sunrise#2 - Benny Goodman 1980







いかがでしたか?YouTubeを「Benny Goodman 1980」で検索すると沢山見つかりますよ。

それでは。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2008年11月29日(土) 金曜日に発表された、日本の経済指標。失業率、鉱工業生産、消費者物価、個人消費など。
2007年11月29日(木) 「『ウィーンの音色』ヤマハが買収へ=ピアノ名門を傘下に」←師匠を買う奴があるか。
2006年11月29日(水) <米軍資料流出>次官通達後も私有PC持ち込む←それをさせないように、税金でデルのPCを5万6千台も買ったんだろ?
2005年11月29日(火) 「強度偽装問題で参考人質疑」←「誰も反省していない」というものすごさ
2004年11月29日(月) 「予防は評価されない」(養老孟司と小池環境相の対談より) 不正得票ねえ・・・
2003年11月29日(土) 「氷河溶解で数十億人に水不足の危険=WWF」皆、ことの重大さがわかっていないでしょう。
2002年11月29日(金) 割り箸事故の医療訴訟。親も、医師も、病院も、悪い。

JIRO |HomePage

My追加