初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2018年04月29日(日)
草津宿場まつり

4/29
草津宿場まつりの時代行列に参加してきました。

私は和宮様サイド(公家)の上臈女官なので、馬乗袴に袿を着ています。
かつらは全かつらです。

友達は篤姫様サイド(武家)なので、多分、片はずしという髪型で、袴なし。
衣装提供は井筒さん。綺麗な着物でした。
草履が凄く歩きやすかったです。
Db-xaeVUQAAx0zi



2018年04月28日(土)
きんせ旅館

4月27日、タカクラさんときんせ旅館(カフェ)に行ってきました。
タカクラさんは、映画好きでいらして、創作の話とか、色々聞けて興味深かったです。
スコーン美味しかった♥
GWの京都ですが、空いてました。穴場。
来るの3度目ですが、建物が大好き。
2482d76b



2018年04月27日(金)
カナヘイのゆるっとタウン

4/26、
「カナヘイのゆるっとタウン」に行ってきました。大丸京都。
撮影OKの展覧会。
可愛かったです💕
結婚式場、紐を引いたら、音と光が流れるのにびっくりした。
DbyXoCaUwAAbdT0


「明治150年展」(京都国立近代美術館)に行ってきました。
よかった…。
明治の豪華な日本画、超絶技巧の工芸品がたくさん。
安藤緑山の蜜柑と仏手柑は、蜜柑と仏手柑にしか見えないな。象牙だなんて信じられない。
龍と鯉と伊勢海老の自在置物もあった。格好良い! リアル!

日本画家が下絵を書いた友禅染とか、絵画みたいに細密な刺繍や、川島織物が持ってる明治の帯の見本帳とか、色々、着物好きには楽しいものがありました。
常設展は、上野リチのファブリックデザインが可愛かったです。
こんな着物か帯が欲しい。

「永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!―」(細見美術館)に行ってきました。
飛んでたり、動きのある写真が多くて楽しそうだった。
明治〜昭和初期くらいに、フランスの裕福な人が、少年時代から大人になるまで撮った写真。
パリの人たちの服装もおしゃれ。

与勇輝展(京都高島屋)に行ってきました。
生きてるみたいなお人形でした。
一個一個、顔が個性的。
髪型とか指の動きとか、細かい!
物語の一場面を切り取ったみたい。
布でこんな凄いお人形が作れるんですね。



2018年04月26日(木)
鳥羽水環境保全センターの藤

4/26、
鳥羽水環境保全センターの藤を見に行ってきました。
ピークは少し過ぎていましたが、綺麗でした。
DbyVoh1U0AAV_v2


4/16、長岡天満宮のキリシマツツジを見に行ってきました。
Da3mOzmV4AAodYD



2018年04月23日(月)
紙マーケット

4/22、レトロ印刷さんの「紙マーケット」に行ってきました。 

道に迷って、一時間さまよい、新庄交番で、おまわりさんに親切に道を教えていただきました。
ありがたい。
交番がなかったら、たどり着いていなかった。

特に同人誌作る予定は決まってないのですが、紙を買ってしまいました。
缶バッチは何を描いていいか分からなかったので、自分の名前を。
名札がわりに使います。

レトロ印刷さんは、普段もワークショップやってらっしゃるので、缶バッチとか作れますよ。
http://jamworkshop.blogspot.jp/
DbhXQXxV0AAQz3x

DbhXW9wV4AEARmo



2018年04月22日(日)
四天王寺の骨董市

4/22、四天王寺の骨董市に行ってきました。
30度あったので、夏着物です。以前、ギャラリー董さんで買いました。

四天王寺骨董市で買ったもの。
水色の着物が3000円、ピンクの銘仙+名古屋帯が合わせて8000円でした。
銘仙+帯は、最初「1万円!」って言われて、「考えさせてください…」って悩んでいたら「8千円にする! 帯締めも2本つける!」って言ってくださって、
更に「普段は京都で商売してる!」って言って名刺までくださった。

この店で買い物中に、外国人のお姉さん(日本語ペラペラ)にも「この骨董市、よく来るの?」と話しかけられた。
四天王寺を歩いてると、お客さんやお店の人に「着物、素敵だね!」って言われた。大阪の人は優しいな!
Dbg0nquV0AA8Tfe

Dbg7shdUQAAsDI3



2018年04月12日(木)
「ミニチュアライフ 田中達也 見立ての世界」

4/12、「ミニチュアライフ 田中達也 見立ての世界」(京都高島屋)に行ってきました。
撮影OK。

「ひよっこ」のオープニングを作ったミニチュア写真家さん。

タイトルが、洒落が効いてて楽しい! 
一人で行ったので、通りすがりの方と、監視員の方に写真を撮っていただきました。
パンの電車は、時々動くので、「おおう!?」とビックリ。
外に出るとミニチュア人形(1.5cmくらい)が売っていて、
(私もこれ買って色塗って、推しキャラが赤いマステのバージンロードを歩いてる写真撮ってみたい!)とオタクな考えが浮かびました。
Dalu24hVwAAaYBT

Dalu5a5V4AAkw5X



2018年04月11日(水)
DA大阪

DA大阪に行ってきました。本がたくさん買えました💕
中ふ頭駅の横の桜が綺麗でした。

行きも帰りも、夢を見るくらい電車で寝ていたので、
昨日、あれから原稿やってコピー本を出した、ゆうさんスゴイって思いました。
DSC02399のコピー



2018年04月10日(火)
大阪城と大阪歴史博物館

ゆうさんと大阪城に行ってきました。

桜がとても綺麗でした。
元、陸軍第四師団司令部(昭和6年建築)だった建物、ミライザにも行ってきました。
今は結婚式場やカフェになっています。
タリーズコーヒーでランチ食べてきました。

大阪城、
櫓を公開しているので、券を買って、三ヶ所を回りました。
最後の櫓、焔硝蔵が一瞬で見終わるので笑った。
ほかの二つと場所が離れているので、遠くまで歩いてきて、コレだけ!? と。
多聞櫓と千貫櫓は、窓から桜も見えるし、見ごたえありました。

天守閣、
券売機に人が大勢並んでました。
並んでる途中で、ガードマンさんが来て「大阪歴史博物館との共通券は窓口で買えます」と言われたので、そちらに移動。
天守閣の中は現代的でした。
ただし、階段は狭い。
私は着物でしたが、スニーカー履いていきました。
最上階からの眺めめっちゃ良い。

土産物屋のラインナップといい、鎧体験といい、真田幸村推しなのかと思っていたら、中の展示は、秀吉のものばかりでしたね。

大阪歴史博物館は、大正〜昭和初期の町並みを原寸大で再現してるコーナーがあるんです。わーい。
大正時代の梅田駅の模型もありました。

昭和10年頃の初詣の映像もあったので、見ました。
昭和初期の服装が気になる。
若いお嬢さんは、髪を一つにくくってリボンつけてる人もいますね。

江戸時代のジオラマもあって、楽しい。
飛鳥〜奈良時代の宮廷の再現展示もあります。
ゆうさんは原稿があるということで、3時頃お別れしました。

DSC02337

DSC02374