初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2004年04月30日(金)
ブックファースト梅田店

オープンしたてのブックファースト梅田店に行ってきました。新阪急ビルの1〜3階にあるのですが、シックな内装で品揃えも良かったです。カフェもあるので、ゆっくり過ごしやすそう。平日は朝8時から開いてるので便利そうです。漫画とライトノベルは新刊のみ。
今回は、絵本や着物の本を見ました。捨て犬を描いた、字のない絵本「アンジュール」にホロリ。一階にはハードカバーのサイン本も色々ありました。



2004年04月29日(木)
リンク追加、北京ヴァイオリン

ふゆ様のサイト「Hidden place」をリンクに追加しました。書評サイトさんですが、クラシック音楽やミッシェルもお好きですので、興味のある方はどうぞ〜。

家に「和イ尓在一起」って書いてあるビデオがあったので「これは…なんの映画?」と母に尋ねたら、「北京ヴァイオリンよ」と返ってきました。「あなたと一緒」という意味らしいです。邦題と全然違う!(笑)母が知人から借りてきたようです。「ダビングしといて〜」と頼まれたので、ついでにもう一回見ようっと。



2004年04月25日(日)
酒井駒子

活字倶楽部、出ましたね。酒井駒子さんの記事が載ってて嬉しかったです。絵本作家になるまでの道のりが分かって、興味深い。「よるくま」という絵本が好きなのです。母を思う子の気持ちがストレートに描かれててホロリ。「赤い蝋燭と人魚」の挿絵も、大人っぽくて暗くていい感じ。



2004年04月24日(土)
ハイフェッツ

皆さん、アフタヌーンは読まれましたか!?なんと巻頭カラーで、最後にイラストとコメントもついてます→ついに決着ー! 叶君キックにはびっくりしました。普通に訊けばいいじゃないの…。最後の「何でだよ!」と食って掛かる姿にもトキメキました。やっぱりカノミハ…ゴホゴホ、いえ、何でもありません。「叶の方が上」と胸を張る畠君もかわいい。クセのことを教えちゃったり、実はいい人なのでは。安部君、いままで一方通行だったって、よっぽど前の投手がひどい人だったんでしょうか…気になりますねえ。うつぶせに寝ちゃってる三橋はとてもかわいかったです〜。巻末のコメント、三星って女子部もあるんですね…しかも制服はブレザー。

ハイフェッツというヴァイオリニストのCDを聴いてます。この間、ふゆさんにお薦めのヴァイオリニストを訊いたら「ハイフェッツ!!」と力説されてたので、気になってたのですが…。
いい!
胸がきゅーっとなります。うっとり。私、あまりクラシックを聴いてないので、演奏家による違いってよく分からないと思ってたんですが…。なんか、いい。



2004年04月21日(水)
弘法市、マルモッタン展

今日は弘法市に行ってきました。京都の東寺で毎月21日に開かれる蚤の市です。いやー、凄い人!平日だから空いてると思ったのに、前から来る人とすれ違うのに苦労するぐらい。行けども行けども店は続いてるし、真夏並みの暑さ。帽子持ってくれば良かった…。着物が目当てだったんですが、安くてかわいいのが色々ありましたよ〜。今回は体力が続きそうにないので、見るだけにしました。今度、元気があればゆっくり見たいです。他にも鉢植え、食べ物、骨董、下着、手芸用品と何でもあって、見てるだけでも面白いです。

東寺を出て、次は京都市美術館へ。印象派を集めた「マルモッタン美術館展」を見ました。モネの前に人が集まるかと思いきや、モリゾ前が一番混んでました。モリゾはこの時代にしては珍しい女流画家です。光あふれる優しい絵でした。家族を描いたやつがいいですねー。



2004年04月20日(火)
雪風、コナン

今日はお休みですので、録りためたビデオを見てます。
名探偵コナン・迷宮の十字路、ようやく見ましたー。面白かったです。京都が舞台ってことで、知ってるところがいっぱい出てくるし。刑事さんもお坊さんも皆京都弁なんですねー(笑)謎のほとんどが通りの名前に収斂するのが、強引ですな。
MONSTERも二回目やっと見れましたー。オープニングが重厚で格好良い。大人のアニメという感じ。
鋼のイズミさんの声、どっかで聞いたことあると思ったら、キャラメルボックスの津田匠子さんでした。どおりで。ちっこい兄弟も可愛かったです。

午後からは、にしなさん推薦の「戦闘妖精・雪風」を見ました。原作の小説は専門用語満載で難しいとのことですので、まずはアニメを。主人公、なんでいつも泣きそうな顔なんだ〜。常にハの字眉毛。おまけに顔がキレイすぎる…。少佐も渋かったです。零が絡むと人が変わるのね(笑)話は難解で、最初のうちはジャムって?雪風って?と疑問がいっぱい。オープニングがスタイリッシュでかっこいいです〜。戦闘シーン、臨場感があって迫力満点。今のアニメって凄い…。巻末に航空自衛隊のビデオのCMが入ってたのが驚きです(^^;



2004年04月02日(金)
田中一村展

27日は、田中一村展にも行ってきました。心斎橋の大丸ミュージアムにて開催されていたのですが、人がすし詰め!人の頭の間から絵を見る感じでした。でも内容は素晴らしく、こんなに綺麗な絵は見たことない!と思いました。特に奄美に移ってからの絵がいい。色彩が豊かで、濃密な空気が漂ってます。田中一村は若くして天才と言われながら、画壇に背を向けて50歳で奄美に移り住み、孤独と貧困の中で亡くなりました。その生き方にも人気が集まってるみたいです。本もいっぱい出てるし、舞台にもなって、映画の企画もあるそう。私も重いのに画集を買ってしまいました。大阪は終わりましたが、全国を巡回してますので、興味がおありの方は是非。
同じ階のビーズグランプリも見ました。こっちも良かったです。花札のネックレスとか、ビーズの常識を覆す感じで面白いなぁ。大賞作品は、王族の持ち物のように豪華でした。キットもたくさん売ってて、好きな人にはたまらないであろう空間。



2004年04月01日(木)
ゆらゆら帝国ライブ

今日の読売朝刊には、三浦しをんさんと角田光代さんの人生案内に関する対談が載ってまして、面白いー(特に、三浦さんが感動して切り抜いた回答ってのが、彼女らしくて笑えるなぁ。いや、いいことをおっしゃってるんですが)

今頃ですが、27日のゆらゆら帝国ライブのお話。5時過ぎにバッテリーオフを抜けて、なんばに到着。ご一緒するふゆさんとは初めてお会いしたのですが、TシャツGパンの本気スタイルでした。一方、私はスカート+ブーツの街スタイル…。会場に向かう人々を観察すると、男子一人が多かったです。カップルが居たのは驚き。入場待ちの列に並んでいる間、「ゆらゆらのライブって…違う悲鳴が上がりそうですよね。キャー(高)じゃなくて、ぎゃ〜(低)っていう」などと話しつつ、6時15分頃入場。前の方にしか人が居ません。「前の方が空いているので詰めて下さい」ってなアナウンスまで流れて、「完売してるはずなのに…」と首をかしげました。開演時間の7時近くにようやく人が埋まり出しました。どうやら、前に行きたいと思う人が少なかったようで。「さすが…ゆらゆらにビジュアルを求めてる人は居ないんだなぁ」と失礼な発言をしつつ、待ちます。
で、メンバー登場。「坂本さーん!」など男たちの声が飛びます。曲が始まると、踊るは跳ねるは。まわりは男の人が多いので、私の身長だと埋まってしまいます。酸欠で倒れても困るので、後ろに下がることにしました。壁際や後ろの方の人は、微動だにせず聞いてる人が多かったです。私も静かにしてようと思ったんですけど、発光体では嬉しくて飛び跳ねてしまいました。ほとんどMCは無かったですね。「こんにちは」「新曲です」「あと3曲です」くらい。お客さんも前に出たり後ろに下がったり、人によって動きも違うし、それぞれ楽しんでる感じ。付き添いで来たって人は居なさそうで、非常に濃い空気でした。
終わって、ふゆさんを探し合流。ロビーでソフトドリンクを飲みつつ余韻に浸りました。「ベースの人…髪さらさらなびかせて、ほとんど動かずに弾いてたね…」「坂本さんは変な動きだったよ。ステージの端まで行ったり来たり」と、色々聞きました。私の位置からだと、あんまり見えなかったので。音が格好良かったので、顔はあんまり見えなくてもいいや(笑)って。
会場を出て、食事しつつミッシェルの話などを。そうそう、ふゆさんはクラシックも詳しくて色々聞きに行ってはるので、お話が聞けて面白かったです。私が指揮者の本を読み出したのも、ふゆさんの影響。「今日はお誘いいただいて、ありがとうございました。貴重な(色々な意味で…)時間が過ごせました」とお礼を言って、駅でお別れ。いやー、楽しい一夜でした。ふゆさんのレポも面白いので、気になる方はHiddenPlaceさんをチェックしてみて下さい。