白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2011年03月24日(木) 「ありがとう」ではとても足りない。

ここのところ公園に行くと見かけない子どもが遊んでいることが多い。話を聞くと、たいてい東から避難してきた子達だ。

今日、会った2歳の男の子は母親の実家がこっち(大阪)で、帰省しているとこのと。関東に父親は自衛隊。停電はあるし、水や食料品を買うのも大変だし、その上父親は被災地にいるから……と、しばらく実家で暮らすとのこと。話によると、自衛隊勤務の父を持つご家族で関西に実家がある人達は帰省ラッシュとのこと。2歳の子の母親と「……それは大変ですね」と話をしたら「災害があろうが、なかろうが、どちらにしても(夫は)家にいない人ですしね」と笑っておられた。鼻の頭がツンとした。

今日は原発で作業をされている作業員さんが被ばくされたとのこと。早く回復されるよう祈らずにはいられない。被災地で仕事をされている方々には心底頭が下がる。感謝してもしきれない。「ありがとう」ではとても足りない。

それはそれとして。私達の生活は淡々と営まれている。

今日はお世話になっている育児スペースに娘の幼稚園の制服や鞄を取りに行ってきた。今春、幼稚園を卒園された方のお下がりを大量に戴く。洗い替えなども入っていて、とても助かった。お下がりをくれた方と、育児スペースのスタッフさんに、ささやかながら「お礼」を用意していたのだけれど受け取ってはもらえなかった。「ここは皆で助け合って子どもを育てましょうというコンセプトでやっているので、営利目的ではないんです。前例を作ると後々の人が困るから」と言われた。「それよりも、娘さんが卒園したときに物品が綺麗なら持ってきてくださいと。そうやってリレーしていきましょう」と。3年後、娘が卒園したら、使えそうな物は持っていきたいと思う。

娘の制服が届いたので、また名札付け作業をしなくちゃならない。娘の幼稚園は「名札」がなくて、制服にもスモッグにも体操服にも、手製の布の名札を縫い付ける事になっている。裁縫が大の苦手な私にとって苦行だけど、まぁ……ボチボチ頑張ろう。

今日は図書館で予約していた本が2冊届いた。マイブーム小池昌代『弦と響』読むのが楽しみでならない。気の滅入ることも多いけれど、楽しいことだってたくさんある。コツコツ頑張っていこう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2010年03月24日(水) 姪への贈り物
2007年03月24日(土) 春の雨
2006年03月24日(金) カレーライスの頻度
2005年03月24日(木) 花を見上げて。
2004年03月24日(水) 活動日記。
2003年03月24日(月) ガス抜きしたいなぁ。
2002年03月24日(日) 悪意のある「笑い」や「好奇心」は人を貶めると。

白蓮 |MAILHP