初日/ご紹介 最新 目次 MAIL


ぱるたの仕事場日記
あなたは 人目のお客様です

pulta
MAIL

2008年09月30日(火)
追加システム完成第一弾(のはずだったのだが)

9月の末日に今回追加開発しているシステムの改訂版第一弾インストールのため、朝からS社のイノウエさんとその部下のツボイ君が来社。午前中はウェブ制作の打合せを小一時間したあと(ジュニアの仕事を私が手伝っている格好。実はS社はシステム構築だけでなくウェブ構築もやっているので紹介したのだ)、早速作業に入る。

ある程度テストを行ってうまくはいったようだけれど、ウィンドウズXPのみに対応しているソフトがイノウエさんの作業用マシン(ウィンドウズビスタ)で使えないことが分かり、最後の最後で、インストールすることが叶わなかった。

明日以降3日間ツボイ君がH社に常駐してインストールした新システムの監視、保守をすることになっていたので、会社からXPマシンをもってきて作業させてほしいと頼まれた。

市場開発チームが入社したときに机を整理したので、まるまる一人分の席が空いている。明日からそこでツボイ君に作業してもらうことになった。

ほかに、今日はプリンタ3台とCRTモニタ1台を廃棄する日でもあったので、がらくたが置いてあるサーバールームのお片付けも行った。
ソフト類もめちゃくちゃに積み上げていたのを古いもの、新しいものに分け、さらにWin系、Mac系に分けて配置する。
ケーブル類も整理した。ちょっとだけ良い気分だ。



2008年09月29日(月)
やっぱり後回し

大局さま、もとい、部長秘書はやっぱり社長室への情報提供は後回しっぽい。とにかくお忙しいのだ。
あとで教えるから、と体でさえぎられ、ちょっとびっくり。
なので、ゆっくりお待ち申し上げることに決めました。

ふぅ。



2008年09月25日(木)
新しい人の職場環境整備など

このところばたばたと忙しかったのが、今日は小休止。
なので、新しい人用に、社内の種々の申請書類の整備をした。レターボックスにそれぞれタイトルをつけて(欠勤届とか、経費精算書、とか、出張旅費申請書、とか。)原紙とともに、入れてあげた。

大局様との関係はちょっと好転したような気がする(笑)次はちゃんと情報くれるかな。ま、でも、やっぱり気をつけて、どうなりましたかー?と何気なくチェックするようにしよう。。。

部長部隊の新入社員はみんな24才〜26才と若い女の子ばかりでみんなとってもかわいい。
だけれど、市場開発で入った方は大人なので、ずいぶん印象が違うな。

Windowsマシンが間に合わないのでMacにOSXを入れてセットアップしておいたのだが、Macをさわったことがない、という。教えますよ、と言うのに、勝手にやろうとする。で結局わからなくて聞きに来る、という感じ。
給与支払い口座は会社地元の銀行に口座開設してくださいと頼むのが慣わしだったが(法的なことをいえば、そんなことは強制できるものじゃないのだが、そこはそれ、個人会社のこと、『慣わし』として、新入社員はみな地場の銀行に口座開設してきたのだ)新人さん、それって強制ですか?と痛いところをついてくる。
経理のMさんが社長に確認したら、社長曰く、強制じゃない、と。
10年前は「昼休みに銀行いって開設してくればいい」と言い放っていたのにー、と経理のMさん。社長も丸くなったのね。

ということで、私の給与振り込み口座も自分の都合の良い口座に替えてもいいということらしいぞ。むふふ。



2008年09月24日(水)
新入社員二人

今度は市場開発担当ということで、2名入社。61才の委託社員(男性)と40才の正社員(女性)。
今日は初日なので、まず私から就業規則や会社の説明を行った後は終日社長の研修である。
一応ジュニアの部隊らしいのだが、直属の上司はジュニアではなく、社長。

そのジュニア、今日から経営大学院に通い始めた。(ほぼ夜間らしいけど、大変そうだ〜)

ネット上にころがっているタロット占いで今日の運勢を占うと、相手にいろいろ不満はあるだろうけれど、その人の立場で考えてあげましょう。そうすれば怒りや不満も収まります、というようなことや、自信過剰ぎみなので自重しましょうというような結果が出たので、このところさんざん困らされている大局様の悪行(ウソ)の数々を社長に言いつけてやろうかと思っていたのをやめた(笑)。
で、私が至らなかったので仕事が遅れました、つきましては、期日を数日延ばしていただけないでしょうか、と社長にお願いしてみたら(社長は部長秘書がちゃんと情報流してないなってことがすぐわかったみたいだけど)すんなりOKがでた。その締め切りはそれほど気にしなくていいものだから大丈夫、とまで言っていただけました。
そのあと、大局さまからちょっとしたことを頼まれたのもすぐやってさしあげました。少しは関係改善するかなぁ。



2008年09月19日(金)
業務委託契約書など

こんど入社する予定の61才の男性は、委託社員なのだそうだ。
なので、契約書を作っておくように言われていたのを今日になって思い出した。
大急ぎで作成。
いくつか不明な点は来週明け社長に確認しよう。

ファックス回線は元の番号での復活が成功した。よかった。

社長が買いたいと言っていたノートパソコンの候補がいくつか絞り込まれてきた。ソニーのバイオ、タイプZか、富士通のMGB/90または70。
カタログを取りに近所の家電店に行くと、今のノートってみんな薄くて軽いのねー。しかも、Macのマネばかり。比較的オシャレなのはソニー。
ダサイのはパナソニック。

私がもしWindowsマシンを買うのならvaioだなぁ。でもやっぱりMacBookがいい。

10月にはいってすぐの全国行脚の足確保、続いてチケット購入。飛行機や新幹線など、数名分のチケットを買ってまわって一気に40万近いお金を使った。



2008年09月18日(木)
掃除と打合せ

新しく入る人のためにデスクの掃除、絨毯の掃除、そして、パソコンなどの配置。必要備品の手配など行う。
ちょうどいいので、廃棄処分にするプリンタ類などの申込(無料で引き取ってくれる業者を見つけたのだ)も行った。
パソコンを2台発注するように指示されていたが、1台、手つかずのWindowsマシンがあり、OSを入れ替えれば(なぜかWindowsXPのホームエディションが入っているので社内のサーバーにクライアントとしてアクセスできない!)十分使えるということがわかり、先週XPプロフェッショナルを発注。すでに到着済みだ。ネットワークの設定などはS社のワダさんに頼む予定。

併せて廃棄同然だったMacも再設定してみようかと思って開いてみたら、G4マシンの中では一番早い466MHzでメモリもかなり積んでいるマシンだったことが判明。うーむ。これにOSXを入れて企画制作用にしてもいいかもー。
ちょっと考えよう。(うっぱらうとMacなので、2000〜3000円にはなるのだが。)

午後からは、先週実験済みのプリンタファックス機の、システムから送信できるかのテスト。2時にO商会とS社の面々があつまり、実験。一部システム側の見直しが必要になったけれど、大枠は実験成功。O商会にR社製のプリンタファックス複合機をリース契約することに決定した。
数年前まではコピー機もファックスもみんなO商会でまかなっていたことを考えると、取引再開ですわね。(ぢつは、いつもO商会では危機感がなくなるといって、プリンタのリース期間が切れたときにわざわざジュニアが新しくC社を導入した、という経緯があったのだ。で、そのC社、今回のファックス競争では早々と戦線離脱。)

来週中に機械を導入する予定。あ、電話回線の準備をせねば!




2008年09月17日(水)
お引っ越し

部長部隊に新入社員がもう一人遅れて入社。8月21日、22日の研修には出席して、前職の引継ぎのためにほかの2人より遅れて入社だった。
部長部隊はかなり人口密度が高くなった。

さて、先週ばたばたと入社が決まった市場開発スタッフ2名のために、社内のレイアウトを一部変更。企画制作のKさんに、社長室横に移動していただき、Kさんがいた場所を2名の席にすることになった。

制作だけに、さまざまな資料がたくさん。ちょうどジュニアのすぐそばなので、ジュニアが不要な資料(?)を大量に置いていたため、ジュニアをせっついて片付けてもらったKさん、さっそく今日移動してきました。

私のそばでもあるので、ちょっとにぎやかになるかな。

明日は、新人2名の席を整えなくちゃ。



2008年09月12日(金)
ゴルフ場まで

来週から一週間某タイランドに出張だというのに、今日、社長はゴルフに行ってしまった。昨日は一日出たり入ったり、と言ってたのに、朝からずっと不在。不審に思ったジュニアが家に電話すると、お手伝いさんが「車とゴルフバッグが無い」と証言。これはあやしい、ということで、私が行きつけの(?)ゴルフ場に電話すると、やはり。今まさにプレイ中だとのこと。
携帯電話にメールを入れておいたので必ずチェックするように伝えてくださいとフロントの人にお願いする。

夕方5時、社長から電話。やっと家に帰ってきたところだからこれから片付けて会社に行くという。結局午後6時出社。

その後もろもろ確認とったりはんこ押したり打合せなどして、私は結局7時過ぎまで残業になったのだった。



2008年09月11日(木)
システム打合せなど

5月にH社が出した採用内定を他社に決まったことを理由に辞退した女性が、その会社に入社したものの経営状態が悪くすでに退社、H社を辞退したことを大変悔やんでいる、ついてはもう一度チャンスをいただけないかとメールしてきたのが昨日。社長に伝えると、S氏と組んで仕事をさせようと考えついたのか、面談に呼んで話をすることになった。

個人情報保護の観点から、採用しなかった方の履歴書は返送もしくはシュレッダー廃棄している。なので、この女性の資料も全く残っていなかった。履歴書を再度持ってきてもらって面談。結局採用することに決まった。

発注するパソコンの台数がもう一台増えた。

さて、システムの追加開発が佳境に入っている。今回の追加項目の中で、システムが吐き出す帳票を自動で上級特約店にファックス送信出来る機能というのがある。プリンタ複合機のPCファックス送信機能を使えば実現できそうだということで、現在H社にかかわりのある、O社とC社に相見積もりをかけていた。

C社は早々にギブアップ。O社は、最も可能性の高い機種としてR社製のプリンタ複合機を選定。デモ機を搬入してくれて、本日、システム会社の技術者も集合していくつか実験を行うことになった。
営業マンと技術担当者、インストラクターの女性の3名が立ち会い、システム開発会社S社のイノウエさんとキクチさんが実験。無事PCからデータが送信出来ることが確認された。O社のスタッフとイノウエさんたちはいくつか技術的な情報を交換したらしく、次回は実際にH社のシステムから当該データを送る実験を行うことになった。

それにしても、システム開発会社2名、O社スタッフ3名、そしてH社関係者の私、Nさん、部長秘書、合計8名が狭いコピールームでなにやらやっているのを見て、ジュニア曰く、「なにやってるの?」
状況を説明したNさんに、「へー、大変だねー」
まるで楽隠居の老人みたいな言い方だったそうな(笑)



2008年09月10日(水)
委託契約社員?

私が6年ほど前に産休育休で休んでいる間のごく短期間、人材派遣会社から派遣されて秘書業務をおこなっていた女性から、突然社長に連絡があって来訪されたのが数ヶ月前。そのときに社長が何を話したのか知らないが、今度はその女性から、ある人物が紹介されてきた。

どうやら、小さな会社一つ任せられるような人材を捜していると社長がその女性に言ったらしく、彼女はかつての自分の上司を紹介してきたのだった。

S氏。61才。東大卒。

先週も一度面談を行い、今日もまた面談。前回もだが、今回もかなり長時間にわたる面談。2時間ほど経ったあと、私が社長室に呼ばれた。いつもは使っていないD社の社長室に入ると、今度委託契約社員として入社することになったから、と社長。正社員ではなく契約社員なので、労務関係の契約はいらないが、正社員と変わらず毎日定時に出社して一定時間労働するのだそうだ。
仕事内容は市場開発。パソコンも新しく購入するよう指示された。

今までも何人もの人が同じ職種で入社して、全員たいした実績を残せずにやめていった職種「市場開発」
今度の人はどんなことを実現するのかな。

しかし。

社長は本当に市場開発したいと本気で思っているんだろうか…。そこからして私には疑問なんだが。








2008年09月09日(火)
映画試写会ほか

昨夜、急に社長が思い立って、部長の代わりに私を連れて、某芸能会社主催の映画試写会に赴いた。
今度の20周年記念ツアーで祝賀パーティ司会をその芸能会社のタレントに依頼している。その人と引き合わせるなどの目的があったようだ。
私は名刺を持ってご挨拶。

背の高い男性二人、イケメン、と社長は言うけれど、どうなんだろう。思ったより普通っぽく見えたけど(失礼!)

映画は面白かった。

久しぶりに社長の車に乗った。最新型のベンツだそうで、いろいろ最先端技術を搭載している車であった。
車中いろいろ話せて良かった。

たまにはこうしてお話しすることも必要だと思った。

で、今日はなんとなく機嫌良く仕事しているワタクシであります。



2008年09月08日(月)
データ修正

先週来ずっと会員情報の履歴修正。眠くなる。

旧システムのデータを開いて、新システムにデータが格納されているかどうかチェックするんだが、入り組んでいるので、1日かけて200人、せいぜい300人くらいしか処理できぬ。終日やっているわけにもいかないし。新システムに移行するときに、データもそのまま移行したはずなのに、なぜか、下級会員は移行されていたりされていなかったりとばらつきがあるのだった。

3000人以上いるから10日ほどかかる計算だ。

気が遠くなるー。ふー。

ところで、今朝ほど、会社の給湯室のブレーカーが落ちてしまったらしく、冷蔵庫やポットが止まってしまった。幸い、コーヒーは全部抽出されたあとだった。とりあえず朝は社員のほとんどがコーヒーを飲むので、問題は無いだろうと判断。管理会社に連絡して早く来てくれるよう頼んで、到着を待っていた。
が、しかし。
そう言う日に限って部長がお茶をのみたいと思うんだな、これが。
ポットがついてない、どうしたのかしら、と、なぜか私ではなく、経理のMさんを呼びにわざわざ新人をよこす。
たまたまMさんは私が管理会社に電話をしたり様子を話したりしているのを聞いていたから良かったものの、なぜ私に?という顔。私は私で、なぜ私じゃないの?という顔をしていたことだろう。
ボードに電気のブレーカーが落ちてることを書いておいて、と言われたと言いながら戻ってきたMさん。なんだかなぁ。

結局、なかなか管理会社の人が到着しないので、再度電話をして、EPSの場所を聞き、処置の方法を聞いて、私が直すことにした。
やれやれ。最初からそうしておけば良かったよ。

それにしても、部長は本当に私と口を利くのがいやなのかなぁ。Mさんに何を言ったか知らないが、今社長と部長はある案件でもめている。そのとばっちりとしか思えない今日このごろ。
あーあ。相変わらず低レベル。

ここに書き散らして、忘れようっと。(読んでくれている人、ごめんなさい)