初日/ご紹介 最新 目次 MAIL


ぱるたの仕事場日記
あなたは 人目のお客様です

pulta
MAIL

2006年12月26日(火)
年末だなぁ

毎年、全社大掃除の日を決めているH社だが、今年は決めなかった@業務報告会。なので、自主的に自分のデスク回りだけ掃除を始めることにした。まずは紙の処分。たくさんの資料を抱えて仕事していたが、おおかたシステムのチェックは終わったから、そのために使っていた資料をすべて廃棄。裏紙としてコピーやプリンタで使えそうなものは、コピー機の横の裏紙入れへ、個人情報が満載の紙はシュレッダーへ。

社長室の掃除。年に数回しか使わないダイソンの強力掃除機で絨毯の掃除。棚などの奥の方もホコリかぶっているので掃除。

明日は社長室のガラスを拭くことにしよう。

メールの設定がまだだったマシンが2〜3台あったので、設定に行く。
もっと効率的な方法がありそうなのだが(設定だけコピペするとか)素人なのでやり方がわからず、一々アカウントごとに設定する。




2006年12月25日(月)
メリークリスマス

今日から社長のいない一週間。

H社の会員に発行している会員証を印刷するプリンタが故障してしまった。先週社長に確認したところ、もっとアフターサービスの良い機械に替えよ、とのご指示。メーカーに問い合わせたところ、あまりに古い機種なので、修理するより買った方がやすいと言われたのにカチンときたらしい。
そういうのは好きじゃない、と一言。

なので、プラスティックカードプリンタ、とか、IDカードプリンタなどのキーワードで検索してみるが、どれも30万円以上しているようだ。

現在使っている機械の製造元に問い合わせると、オープン価格なので、販売店に問い合わせて欲しいというのだが、そんな店は知らないし、今まで消耗品をメーカーから買っていたのだから、とちょっと粘ってみたら、直販してくれるという。見積もりを出してもらったら、一般の販売店より本体価格は10万円ほど安いようだ。

社長、メーカーが気に入らないなんて言わないで、同じメーカーで我慢してくれないかなぁ。だって新しいプリンタを入れたらシステムから直してもらわないといけなくなるんだよー(基幹システムから発行指示を出しているのだ)と思いつつ、システム作っているA社にもお勧め機種はないか問い合わせる私であった。



2006年12月22日(金)
忘年会

午後は今年最後の定例業務報告会。社長から来年度の抱負などが語られる。
私はシステムの話とメール送信ができなくなった騒動(?)の事情説明とお詫び。そして、今日の忘年会の確認をした。H社は6時から8時に席を取っているのだが、8時半には次のお客が入っているから時間厳守でお願いしたいと店側から念を押されていたので。
おかげで、社内全員、就業時間前から片付けを始め、6時ぴったりにほぼ全員そろって乾杯することができた。
その後は飲み放題をつけておいたので、各自自由に飲みたいものを頼む。料理は、あたかもベルトコンベアーに乗せられているかのごとく、次々と出されていくので、風情も何もあったものじゃない。
ふぐと聞いていたけれど、なんだかふぐのうまみがじっくり出るまもなく雑炊に突入、8時5分前にはもうお時間ですからよろしく、と店の人から言い渡される。
8時に外に出された我々。なんだか物足りないと感じたのは私だけではなく全員だった。部長自ら「まだ8時じゃないの、次行きましょう!!」とのたまって、この数年やったことの無かった二次会と相成った。

私はこの会社に入って二次会に行ったのは初めて。聞くと二次会そのものをこの数年やっていなかったそうな。8時半頃、とあるバーラウンジに女性ばかり10人入って、店を出たのはなんと11時過ぎ。
部長があんなにたくさんお酒を飲む人とはしらなかった。最後はろれつがまわっていなかったぞ(^◇^;)
ま、たまには良いってことで。

社長夫妻は明後日から海外なので、実質的には今日が仕事納めである。



2006年12月19日(火)
師走だ〜

私は先生じゃないけれど、忙しくて走り回っている。なんだか雑事も多いし、システム開発の残務整理もバカにならない量だ。

今日は社長メニューで未完成だった商品カテゴリ別在庫表ができあがってきたので、動作確認。これがまた面倒な代物で・・・雑事で作業が何度も中断してしまって、今日終わらなかった(T_T)。

迷惑メール対策のあおりを受けたメーラー新規インストール&設定作業。部長部隊のマシンの設定は終わったが、C社のMacまで手が回らなかった。

さらにクリスマスカードの海外発送分を郵便局に出しに行ったり、C社の年賀状作成の作業もあり。年賀状は毎年使っているイラストサイトから3点選び、どれにするか決めてもらって印刷する手はずだが、決めてもらったところまででプリントアウトは明日。

忘年会前に配る社員へのクリスマスプレゼントの仕込み。紙袋を仕入れてきて、人数分詰める作業もあるのだが、商品準備までで今日は終了。

社長が日本にいるのは今週いっぱいなので、今週中に済ませたいことで忘れそうなのが、米国輸出関係。
米国向け商品に貼る能書き英文版の確認と、商品発送スケジュールの確認をせねば。

まだなにか忘れていそう・・・私のザルは目が粗いところと細かいところと非常にムラがあるので、要注意。



2006年12月18日(月)
迷惑メール対策

金曜日に派遣されてきたエンジニアは、時間切れで私のウィンドウズマシン1台を開通させたが、私のMacはうまくいかず、時間ばかりたつ。仕方がないので、月曜アサイチでまた人をよこしてください、と言って、お引き取り願った。

約束通り、今朝9時に、今度は別のエンジニア登場。この人の方がまだマシで、MacのOS9の場合、アウトルックとアントラージュが、正しく設定しても、なぜか送信できないソフトであること、更に、ネットスケープのメール機能を使えば、OS9でもメールの送受信ができることを教えてくれた。

アウトルックやアントラージュを使っていた人間はネスケに乗り換えるわけだが、データのインポートはできない。でもほかに方法が無いので仕方ない、全部ネスケに切り替えだ。OSXなら問題がないのだが。。。

午前中はパソコンのお守りしながら、クリスマスカードの封入作業。
午後は年末に社員に配る自社製品プレゼントを入れる紙袋を仕入れに外に出かけたりする。

インターネットプロバイダF社よ、メールの設定を変えるだけ!なんて、大嘘だったぞ!少数派かもしれないが、MacOS9を使っているユーザーだっているのだ。もっと動作確認してから導入しろよ〜〜とここで吠えてみる。
これも世の風潮の現れ。経済効率第一主義。弱者切り捨て。ああ。



2006年12月15日(金)
迷惑メール

私は会社の公式メール十数種を自分のメーラーで受信している。infoだのorderだのwebmasterだの・・・これがH社の分とC社の分だから、全部合わせると軽く10アカウントを超えてしまうのだ。そして、ほとんどどれもネット上にアドレスを晒しているので、迷惑メール業者の格好の餌食。毎日毎日、200通以上の迷惑メールを受信してはサーバーから削除を繰り返す。

そうこうしているうちに、H社が契約しているインターネットプロバイダが、迷惑メール対策として、OP25B(Outbound Port25 Blocking)を導入した。
導入に関しては、メールで告知した、というのだが、このプロバイダから無料で提供されたメールアカウントを誰も使っていなかったので、そんな告知など知るよしもない。メールと同時にFAXでも事前に告知したとプロバイダ側は主張していたが、残念ながらそんなFAXも受け取ってもいなかった。

なので、私たちにとっては全く突然に、メールが送信出来なくなってしまったのだった。

落ち着いて調べてみると、ここにも書いてある通り、メール送信をするためにはメーラーの再設定が必要だ。そこで、プロバイダが提供するマニュアルに従って設定してみたのだが、どうしても送信ができない。あれやこれや試してみたが、どうしてもできない。仕方なく、再度プロバイダに連絡を入れると、エンジニアを派遣する、ということになった。
(続く)




2006年12月14日(木)
ぼちぼちと

システム開発の後始末をずっとやっているのだが、いかんせん、先方の開発スピードが激落ちているので、こちらでカリカリしても全然らちがあかない。仕方ないので、業務現場には、申し訳ない、あと3ヶ月くらい待って。それまではこの書類は手作りでよろしく!とお願いしてしまった。今までだって手で作っていたのでどうってことないのだが、それでもちょっと悔しい。根気強く我慢強くぼちぼちとやっていかねば。

忘年会のときに配るプレゼントを社長から指示された。自社製品1〜2ヶ月分。これだけやれば結構大盤振る舞いだよね、と社長。はい。ありがとうございます。うれしいですね!みんなも喜ぶと思います、と私。
ああなんて良い秘書。
いや、実際のところ、こんなにいただけるのは本当にうれしいしありがたい。だって自社製品高いんだもの(^_^;)

シクラメンのお水、今のところ切らしていない。開いている花も、つぼみも元気だ。



2006年12月13日(水)
ついに

毎年不具合に泣かされていたMacの名簿ソフト、今年も同じ不具合で泣きそうなので、ついについに、同じソフトでWindows版を購入してしまった。
会社で使っているMacがOS9であることから、Mac用の最新版を買うわけにはいかず、Windows版ならすぐにでも作業ができるから、というのが主なる理由だ。
あーあ、こうして徐々に私の仕事もWindowsに移行していくんだろうか。

Macで作ったエクセルファイルをCSVに変換し、さらにそれを新しく購入したソフトで読み込み、ラベル印刷を行う。さて、カードの発送準備は整った。一昨年、昨年と発送件数を減らし続けているクリスマスカードだが、今年はついに100件を割ってしまった。社長、人を厳選してるのか、それとも、友達が少ないってこと?・・・なんちって。




2006年12月11日(月)
雑用いろいろ

社長がほぼ10日ぶりに出社。
社長母上の航空チケットの手配と発送。
クリスマスカード送付者の名簿整理。
お歳暮礼状作成、送付。
社員誕生日祝いのお花手配。
など雑多な用事を済ませる。

花屋さんで、またかわいらしいシクラメンを頂いた。相変わらず無口なご主人だけど、心遣いが嬉しい。
早速社長室にかざると、暖房がきついから、水を切らさないようにね、と社長に言われた。そういえば社長も園芸が趣味だったんだなー。草花を枯らす名人のワタクシ、充分気をつけようと思う。



2006年12月07日(木)
システム打ち合わせ

いつものメンバーI氏、Y部長、A嬢の3名で来ると思っていたら、I氏は欠席。別件でどうしても来られないのだそうだ。
聞いてみると全社を挙げて作業を進めていたH社プロジェクトの人数は、今やたった一人になってしまったそうだ。
H社のためにしばらく放っておいた他社の案件に戻らないとさすがにマズイということで、みんなちりぢりに。I氏もだから今日は来られなかったというわけね。

いきなりペースダウンしてしまったうえに、こちらの要求したスケジュールは中途半端なモノを持ってきたので、再度希望を伝え、最優先に社長用のメニューを直してもらうようにお願いした。

来年3月に行われる季節作業の完成をもってこのシステムの完全納品とする。それまでは責任をもって仕事をする、という念書も持ってきてもらった。これで少し安心。
でもなー。プログラマの数、10人から1人かよ〜〜!ガックリ。



2006年12月05日(火)
忘年会

やっと場所が確定した。やれやれ。どこも帯に短したすきに長し、の席ばかりだったのだが、希望のお店に空きがでてちょうど良い席が取れた。良かった。
早速社内回覧を出して告知した。

経理のパートタイマーさんが、忘年会はやっぱりキャンセルでお願いします、と言ってきた。キャンセルという言葉がこの場合妥当なのかどうかよくわからない。私だったら、都合が悪くなったので欠席させてほしい、と伝えるが。何となく違和感。人間関係がうまくいかなくなると、言葉もうまくいかなくなるのかな。



2006年12月04日(月)
いきなり

先週からずっと催促(?)メールをしていたら、いきなり7日の日に打ち合わせさせてください、とA社よりメール。聞いていることには一切答えず、打ち合わせということは、顔を見て話したい、ということなんだろうな、と良い方に解釈し、もちろんOKの返事を出す。

時間が無くなってきたのでデータ修正をせっせとやる。



2006年12月01日(金)
お子ちゃまな二人

11月13日から働き始めた経理パートタイマーのY嬢。入社早々に大きなミスをやってくれた。百万単位でお金を動かす部署だから慎重にも慎重を期して仕事をしなければいけないのに、○百万円のお金を別の場所に振替してしまったのだ。振替先がH社にとってはものを言いやすい場所だったからまだしも、これが、むずかしい取引先の口座だったりしたら一体どうするのか。誰が責任を取るのか。
そんなことを想像しただけでも、顔が青くなるものだと思うのだが、ご本人は全く動ぜず。だれかがなんとかしてくれるだろう、という風情。
それに危機感を抱いた、経理社員のMさん、その後、一週間ほど目を光らせ、指導を強化したものの、大きなミス小さなミスが重なる。ついに、厳しく叱責することになってしまった。
それ以来、Y嬢はかたつむりのように口をきかなくなり、ここにいたって両者の会話は紙を通じて行われるようになった。

経理は私の席の目の前なので、二人のかたーーーくくらーーーい雰囲気がびんびんと伝わってきて、私までおかしくなってしまいそうだ。Y嬢もY嬢だが、MさんもMさんだ。二人ともなんてお子ちゃまなんだよ。
仕事だろ〜。もっとビジネスライクにやりなさいよー。

二人の上司でもない私なので、黙って見ているしかないのだった。