HOME


Nekomar's Diary

2010年02月28日(日) バッタリ倒れる

ばっったり、倒れたまま一日過ごす。

朝は買ってあったパンとバナナを食べてもらう。
こういう時、どうものんは気が付かない。
昼過ぎに父ちゃんが気付くまで、
パンの袋が全開のままだった。
どうして、自分たちがとったあとに「閉める」という動作が
できないんだろう?

などと思う余裕も無く、
本当に一日倒れたまま。

昼頃がピークで喉が痛くて、
飲み物はとれたが、食べ物は一切口にできなかった。

最近、こんな劇的な風邪を良く引く。

そして翌日はけっこう元気にケロッとしていたりするのだ。

のんもむつも、天気が悪くて出られないが
それなりに遊んで過ごしていた様子。



2010年02月27日(土) 体調不良

喉が痛いー。

午前中は特に何も無く、
昼も近くのラーメン屋に食べに出たくらいだったのだが、
昼過ぎからやけに喉がひりひりしてきた。

あーー。見事に風邪ひいた。がっくり。

午後はゆっくり過ごし、
子ども達も外にそれぞれ遊びに出たが、喉はどんどん痛くなる。

嗚呼、本当は日曜日、東京マラソン見に行こうという話になっていたのに。
早めに就寝。



2010年02月26日(金) のんの学年末保護者会

本日と月曜日、学年最後の保護者会。
今日は4,5年生、月曜日は1,2,3年生の保護者会。

どちらも出席しないとならない。嗚呼。

保護者会となると、気になるのは子ども達がその間どうして居るかということ。
ただ・・・
これも、学年が上がるに従って、本当に安心出来るようになった。
今日はのんは学校でそのまま放課後遊び、
むつは児童館に行くと言う。
ただ、むつの児童館は16時過ぎに友達と一緒に帰って来てしまうというので
その後は家の近くで遊んでいるんだよ、と言い聞かせた。

普段、友達と遊びに出ていても17時、家の近くだと最近は(日が延びたので)
17時半まで遊んでいるから、それと何ら変わりない。

17時ちょうどの頃、家の近くに戻ってくると、
のんもむつも戻るところだった。

大きくなったなぁ。


保護者会では、とりたてて特筆することもなく。
例の新学習指導要領が23年度から導入される、
その移行期間の為に、ここ2ヶ月ほどのんたちの学年が学んでいる単元は
去年までは5年生の学習単元だったという旨ハナシがあった。

大変だなぁ。

来年度は、年間5回の土曜日出席があると言う。
早く隔週でも土曜日の授業が復活して、
もう少し平日の授業時間数が減ったら、子ども達の負担は
少し軽くなるのではないかと思ったりする。



2010年02月25日(木) 新しいお箸

むつの、箸が折れてしまった。
折れたのは2〜3週間前で、買いにいこうかと何回か言っていたのだが、
「行く?」という時に限ってお友達と約束して来てしまったり、
なかなかチャンスがなかったのだが。

「今日は約束してこないから、買いにいこうね!!」
と言って今朝出て行った。

有言実行。

ちゃんと約束せずに帰宅したむつ。
一所懸命に宿題も終わらせ、近くのショッピングモールまで。

ただ、学校から帰ってきたのは15時、
ショッピングモールに着いたのは16時。
17時には、のんが帰宅するから家についていないと。
けっこうバタバタ。

ショッピングモール内の3カ所のお店を廻って、
むつが選んだのはすらりとした黒い箸。
キラキラした青いハート形の模様が並んでいる。
ふふふ。

子ども用…とは言い難い長さだが、
細いし握り易そうだし、大丈夫かな。

夕飯から早速嬉しそうに使うむつ。

そろそろ、ご飯の茶碗やスプーン・フォークも大人と同じサイズにしても
良いかもしれない。



2010年02月24日(水) ブルーTuesday

明らかにむつは「火曜病」である気がする。
月曜日に行きたくなくなる、というのはけっこう聞くが、
むつの場合は火曜日。

先週の火曜日はペソペソ泣いて、先生や周りのお子さんを困らせたむつ、
昨日もなにやら「学校行きたくないー」などと言い出す。

どうも、月曜日のプールでくたびれて、
その疲れがとれない感じもあるらしい。朝もスッキリ起きてくる感じではない。
あとは…先週も書いた通り、図工かもな・・・。

などといろいろ思うところがあるのだが、
そこで私が「コレがイヤなの?」「コレ?」などと聞いてしまって
問題をはっきりさせるのもイヤなので、
本人が何か言い出すまで放っておく。


それが「火曜日だからだったんだな」とわかるのは、水曜日の朝。
スッキリ、すんなり楽しげに登校していくので
「あー、昨日は火曜日だったからか」と思うわけだ。

風はあるが、天気が良い。

帰って来てからも、急いで宿題を済ませて遊びに出て行った。

いつもこうだといいのに、と思うけれど
まぁ…むつはむつで色々あるんだろう。



2010年02月23日(火) のんへの手紙

先日のフリー参観日に、のんたち4年生は「1/2成人式」なるものを行った。
10歳になる学年だから、1/2なのだそうだ。

その時に子ども達からひとりずつ、
自分の今までのこと、これから頑張りたいこと、
将来の夢などの発表があったのだが、
それに続いて紙が配布された。

子ども達に手紙を書いて欲しい、とのこと。

へぇーーー。
特に規定もなく、ただ、○○さんへ、と上の方にあるだけ。
何をどれだけ書いても良いらしい。

それが今日締め切り。

書きましたとも。

最近、ずいぶん生意気になって、
何を言っても一旦「えー」とか「なんで(自分が?)」というような
ことを言ってみたり、
「反抗したくて反抗してます」
「なんかイライラしてます」という表情そのものののんだが、

・・・ま、こういう時は良いことを書いておくべきでしょぅ。

封をして既に提出してしまったし、
ここに全文を載せる気はないが、覚え書きとしてざっと書くと、

とても待ち望んで産まれたこと。
妊娠がわかった時、私が腎臓結石の治療中だったので心配したこと。
とても健康ですくすく育って安心したこと。
期待していること。


書き過ぎ?と思うくらい褒めてみた。
うははははは。



2010年02月22日(月) むつがぶつかったら

22年2月22日、2並びの日だ。
ああ。
のんが産まれたのは11年だった。
のんの誕生日は11月ではなかったが、確かその頃も入場券買うだの
そんな話になっていたような。
あの時は1999年だったし。

なんかすごい。
月日の経つのが早い、と、しみじみ思う。


下校して来たむつ。
「ねぇ、ここのところ、赤い?」と、自分の鼻を指差しながら聞いてくる。

何事かと思ったら、
20分休みに廊下にいたら、ふざけていた男の子何人かが倒れてくる格好になり、
ひとりの子の頭が、むつの鼻にぶつかったらしい。

先生がご丁寧に連絡帳に書いてくださって、
それを読んだのと、むつの説明と総合すると、そんな感じだ。

あらー。

でも。

はっきりいって、何も無い。
傷も無いし、赤くもなってない。
「鼻血出たの?」と聞いたら、それもないという。
「保健室は行ったの?」と聞くと、それも行ってないらしい。

・・・。
なんにもなかったんじゃん?

先生の「すみませんでした」の一文が胸に痛い。
どう考えても、廊下でごちゃごちゃしている中に、
のこのこむつが行って、
からまったときにも素早く抜けられず、まごまごしていて、
ぶつかっただけだろう。

その後、何人かの男の子は先生に怒られたらしい。
まぁー。その子たちも災難だ。
こんなむつみたいなのが近くに居た為に、怒られるようなことになって!と
却って男の子たちに同情の念が禁じ得ない。

と、電話が鳴った。
何事かと出てみたら、Sくんの御母様。
どうやら、Sくんの頭がむつの鼻に当たったらしい。
それが連絡帳に書いてあったので、あわてて電話してくださったと聞いた。

ええーーーーーー!!
そんなそんな!申し訳ない!!
先生も、そんなコト書かなきゃ良いのに!!

学校で先生に怒られて、家でママにも怒られたのだろうと思うと
可哀想で泣けてくる。

「大丈夫ですから、叱らないであげてください」と言うと、
相手の御母様がホッとしたような声を出した。
そりゃあそうかぁ、女の子の鼻に当たった、なんて聞いたら
ギョッとするだろう。

その後も、やはり中心に居たと思われるお子さんのママさんが
電話をかけてくださった。

いやはや、もう、なんといっていいのか。申し訳ないの一点張り。

むつよ。
もう少し、危険回避出来るようになろうよ。
むつが一度ぶつかるだけで、先生も、男の子も、みんなドキドキするよ。



2010年02月21日(日) のんとむつの日曜日

昨日は結局、夕食を食べて帰宅したらもう子ども達は寝る時間だった。
大急ぎで寝る支度をして、就寝。
一家4人でくたくた。

今朝も少しゆっくり目に起床。

のんもむつも、昨日転んでぶつけたところが痛いと言う。
むつはそれほど派手に転んでいないが、
のんはかなりガンガン滑って、ガンガン転んでいたから、
かなり尻も腿も痛いらしい。

まぁ、跡に残るようなぶつけ方はしていない様子なので、すぐに治るだろう。


そんなわけで、今日は本当に家から一歩も出ずに
のんびり家の中。
というか、昨日あんだけくたびれたから、今日は一歩も出るまいと
なんとなく意地になる。

それなのに、のんは普通に遊びに出る。
午前中も11時頃に友達に誘われ、1時間遊びに出て、
午後は13時から17時までめいっぱい。

まぁ、よく遊ぶこと。

昨日スケートに行ったからか、
ベランダからインラインスケートを持ち出して公園で滑って来た、と。

公園に斜面の部分があるのだが、
そこを順番に滑ったら、つるつるし過ぎて友達も皆転んだ、などという
私は聞きたくなかったおみやげ話も、
意気揚々と話して聞かせてくれる。

なんでこんなのが女の子なんだろう。


むつは。
午後すぐに友達が誘いに来たのだが、
「今日は遊べないの」と断って家に居た。

「ええっ、そうなの?」と聞いてしまった。
別に私がなにか約束をしていたわけでも、
「行っちゃダメ」などと言ってるわけでもないのに。

涼しい顔をして、「今日は(外に)遊びに行かないの」と言っているむつを見て
ああ、私の娘なんだなぁと思う。
私も決して「友達が一番」ではなかった。
家でやりたいことがあれば、そちらが優先だった・・・。

それの対極を行くようなのんを見て、
ほとほと感心して、尊敬する。



2010年02月20日(土) 初・アイススケート

バンクーバーオリンピックの影響ではない、と言うと嘘になるが、
我が家は本日、スケートに。

スケートしに行ってみようとは前々から言っていて、
土日の予定であうところをずっと待っていたら、
すっかりオリンピックで盛り上がる時期になってしまった。

混んでいるかなぁ、と心配しながら行った先は神宮アイススケート場

昼前についたからか、それほどでもない混雑。
さあ、どうなるか。

のんはインラインスケートをしていたからか、
最初少しひょろひょろしていたが、すぐに結構なスピードで滑れるようになる。

むつは・・・なかなか手すりから離れられない感じでいたのだが、
お昼ご飯を食べた後、なにか吹っ切れたのか、
なんのスイッチが入ったか、
急に手すりを離して滑るように。

父ちゃんと手をつなげば、かなり上手い具合に滑れるようになった。

凄い楽しそう!!
・・・という様子ではなくて2人とも真剣。
何回もつるつる転んでいたけれど、めいっぱい楽しかったらしい。

「帰ろうよ」
「まだ滑る!!」
という会話を何回か繰り返してから、15時にやっとリンクから上がる。
途中2回の休憩と昼食を挟んだから、約3時間は滑ったか。


出てから、暫く辺りを散歩。
近くにあるバッティングドームを見て、
「にこにこパーク」なる、子ども達の遊び場にも入って。

めいっぱい遊んで、帰宅した。
お疲れさまー。

きっと明日はお尻や足が痛いんだろう。



2010年02月19日(金) 6年生を送る会

昨日はお別れ給食、今日は「6年生を送る会」だ。

特に学校に行く用もないし、今年は見なくても良いかなぁ・・・
などと思っていたら、
のんが「見に来て」という。

聞くと、
昨日書いた例の「議長団」の引き継ぎ式が、送る会の中で行われると言う。
あらら。そうかぁ。それなら行かないとかなぁ。

「送る会」は、体育館で行われる。
引き継ぎ式はそのほんの一部で、基本は学年ごとの出し物。
6年生の為に、1〜5年生が出し物をして、6年生もお礼の出し物をする。

「2年生は何の出し物するの?」と、むつに朝聞くと、
「イヤなんだよ」とぼやいた。
なにかの演奏をするのかと思ったら、
地域の祭りで踊った某○○音頭を披露するのだと言う。

あら、まぁ。
いいじゃない、と私は思ったのだが、むつはイヤなんだそうだ。
ふーん。なるほど、好みがあるのね。


学校に行き、出し物をそれぞれ見る。
「イヤだ」と言っていた2年生の出し物だが、
そう言いつつもむつは真面目に踊っていた。
「イヤだから」といって、ふざけたり踊らなかったりするような
神経はないらしい。

4年生は、リコーダーの演奏と、運動会で披露したソーラン節。
見事にそろっていて、声も出ていて、流石凄いなぁとちょっと感動。

引き継ぎも無事に済んで。ちょっと私は苦笑。
のんがそんな役をやるようになったかぁ。

「遺伝だね」と、PTA繋がりの友達に言われる。
そうなのかなあ。
いや、そういうわけじゃない気がするけどなぁ。



2010年02月18日(木) 年度末が近づく

昨夜〜今朝にかけて、また雪が降った。
今年の2月は、
東京地方はすでに1〜18日までで9回も雪が観測されているとのこと。
どうやら十数年ぶりに雪が多いらしい。

・・・姉は、雪が好きだったなぁなどと思ったりする。
 雨は苦手だったけれど、雪は大好きだったなぁ。

閑話休題。

子ども達の学校は、もう学年末、卒業に向かって動き出している。
つい先日、のんが
「議長団の書記に立候補した」
と言って来て、仰天した。
議長団というのは、小学校の所謂「児童会」。
中学生以上で言う「生徒会」と言うようなやつだ。

どうやら、何人か立候補して、投票されて、
決まるんだそうだ。
4年生からは2人。副議長と、書記になるそうで、
昨日投票が済んで、のんは晴れて書記になったそうだ。

うひーーーー。
(私がようやく役員から抜け出すのに!!…というのはおいといて)

・・・まぁ、なんでも「やりたい!」と手を挙げるのは良いことだ。
がんばってくれい。


そして本日は、「お別れ給食」なるもの。
6年生が、それぞれ数人ずつ他の学年の教室に行って、
一緒に給食を食べるのだそうだ。
我が子らの小学校は、1学年1クラスの単学級ばかりなので、
6年生が6〜7人ずつ他の学年に混ざれば、そのまま他の学年で
1班に1人混ざって食事が出来る仕組みだ。

誰がどの班に行くか、というのはジャンケンで決めたらしい。

むつは、前から仲良しのFくんに来てもらいたかったらしいが、
残念ながらNくんだった、と言いながら帰って来た。
ははは。


どんどん年度末に近づいて行く。
お別れの季節だね。



2010年02月17日(水) のんもむつもそれぞれ。

本日は、先生方の研修会の為に、短縮時程の4時間。
13時には全学年下校になる。

23年度から、小学校は「新指導要領」に代わり、
小学校の授業時間数も、学習内容もかなり増えるから、
21〜22年度はその「移行期間」ということで、だいぶ時間数が増えている。
(ちなみに、我が自治体の小学校は22年度、土曜日に5回授業が行われる。)

だから、こんな早く帰宅出来るのは非常に貴重。
さて、どうするのかな・・・と思っていたら、
案の定、のんは友達と一緒にT公園に行くと言う。

あれ?遠くのO公園じゃないの?と聞いた。
すると、

「O公園は、わざわざ遠くまでいくから、時間が勿体ないと思って。
 みんなこっち(学校の東側)だから、T公園で遊んだ方が
 時間がたくさん遊べるでしょ」

なんと!!

私が、何回言ったかわからないほどに言った台詞を、
のんが言っている!!
今まで何回も何回もそう言って、
「わざわざ学区外のO公園で遊ばなくても…」と苦い顔をしても、
「T公園の方が良いのじゃない?」と穏やかに言っても、
なんでもとにかく
「O公園が良いの!!」
と、自転車で行っていた、のんが!!

そうかぁ。
私がいかに言ったとしても、とにかく自分で納得しないと
そうは出来ないものなのだなぁとつくづく感じる。

当たり前なんだけど、なるほどなぁ。


そして、のんはT公園に。

むつは。

昨日遊んだTちゃんが、また遊びにくると言う。
Tちゃん、昨日は暫く外で遊んでから、「寒いから」と我が家に来て
遊んでいた。
楽しかったらしく、今日も来てくれると言う。

ふーん。
良かったね。
とにかく、友達と楽しそうにしているだけで、
有難いと思う。

2人とも、たっぷり遊んで、
のんは自分で帰宅して、
むつはTちゃんを送ってから帰宅した。

それぞれ、たくさん遊べて良かったね。
とにかく元気に楽しく遊べることに、感謝。



2010年02月16日(火) むつ、泣く

むつはすぐ泣き過ぎ・・・などと昨日の日記に書いたのがいけなかったのか。

むつ、なぜか朝から泣いている。

ドウイウコト?

「今日はいきたくない・・・」の一点張り。
なにか理由があるのかと穏やかに聞いてみたのだが、
「そうじゃないんだけど、家に居たい・・・」

・・・。
まぁ、なにかあったんだろう。
図工の授業のある日だから、それがイヤなのかもしれない。
図工自体は嫌いじゃない様子だが、
専科の先生がけっこう大まかな感じの男性の先生で、
(私はそんな感じが好きなのだが)
先週、なにかイヤなことがあったのかもしれない。

もしかすると、昨日は友達と遊んでいなかったりするから、
それでなにか言われたかしたのかもしれない。

まぁ、結局本人が「別に理由はない」と言っているのだから、
それ以上特に聞かないことにした。

普段でも、むつは基本的に「学校より家が楽しい」というタイプだから、
「寒いから行きたくない、雨が降りそうだから行きたくない」ってのも
あるだろうなと思いながら、
あまり私が深刻にうけない方がいいだろう、と、
あまり気にせずサクサクいつもの朝と同じように支度する。

そうだ、それより私は今日、読み聞かせの当番なのだ。
(読んだ本はほんだなに)

結局「特に何がイヤ」というのも言わないままだったので、
そのまま普通に、いたって普通に送り出す。
玄関を出たところでまた泣いて、エレベーターに乗ったところでまた泣いたが
とりあえず友達と合流して、学校に行ったらしい。

・・・
私が学校に着くと、6年生の女の子が走り寄って来た。
「むつちゃん、泣いてるよ」「どうしたの」
あははは、どうしたんだろうねぇ、などと言って
読み聞かせの為の部屋に行くと、担任の先生が走って来た。
「むつちゃん、どうしましたか、なにかありましたか」

わははは。
いやー、寒いから行きたくなくなっちゃったんじゃないですか
などと言って、担任の先生爆笑。

いや、そんなふざけた親に爆笑したのか。

結局、ぺそぺそ泣きながら私の読み聞かせを聞く。
なんだか気が散ってしまった。


下校時間。家で待つ。
特になにも無かったかのように、元気に帰って来て、
今日はTちゃんと遊ぶのだとはりきっている。

ああ、そうなんだ。
特になにもなかった(もしくは大丈夫だった)のね。

良かった。とりあえず親だから、安心した。

早くTちゃん誘いに行くから、宿題をしなくちゃ!と
頑張っているのを眺めながら、

「でもさぁ。あんまり泣くと、友達も6年生も、先生も、
 皆が心配するから、泣かない方が良いよ」

と静かに言うと、

「うん、わかった」

と返事した。
そうか、わかったか。



2010年02月15日(月) 子どもだけでプール

月に一度のPTAの委員会。
嗚呼、これも残すところ今日と3月某実の、あと2回。
うふふふふ。

いや、うふふ、とばかり言ってられない。

委員会は15時半開始。

子ども達は、15時45分にはプールに向かわねばならないのだ。
オマケに雨。
むつは14時過ぎに帰宅するが、
のんは6時間授業なので、帰りは早くても15時半。

のんとむつ、それからCちゃんとCくんの4人で
待ち合わせをして、一緒にバスで行くように予め決めて、
それぞれ言い聞かせてあった。

以前保護者会の時に、2人でバスで行かせたことはあったのだが、
4人で待ち合わせ、うまくいくだろうか。



・・・

委員会が終わり、プールまで迎えに行く。
泳ぎ終わって出て来た子ども達に話を聞くと。

そもそも、のんとCちゃんの帰りが遅くて、
帰宅したら17時40分くらいだったらしい。
「帰って来たらさ、むつちゃんが泣いててビックリしたよ」とはのんの話。

のんが帰ってこなくて、時間が過ぎて行くので心配で、むつは泣いたらしい。
「だから、仕方ないからお菓子あげてさぁ」
クッキーを食べさせて、外に連れ出したと。

へー。お菓子をあげて泣き止ませるなんて、どこで考えたんだ。

待ち合わせは少し遅れたものの、無事に4人そろってバス停まで行ったが、
今度はバスが大幅に遅れ、結局数分遅刻したらしいのだが、
コーチが配慮してくださって無事に入れた、ということらしい。

まぁー。

それはそれは、大変でしたこと。
がんばったねぇ。みんなよく出来たねえ、と褒めながらバスで帰宅する。

それにしても、むつはすぐ泣き過ぎだ。



2010年02月14日(日) 少しおでかけ

昨日、雨だったにもかかわらず、
13日だったにもかかわらず、なぜ皆にチョコレートを配ったかと言うと、
今日出かける予定だったから。

出かける先は、練馬区の大泉学園。
いざ、東映アニメーションミュージアム。

父ちゃんが先日、なにやらのTV番組を見て知ったらしい。
なんとなく話に聞いたことはあったけれど、行ったことは無かった。

どんなのがあるのかしら。ワクワクしながら電車で約1時間。

ミュージアム・・・というよりも、
どこかのショールームのような?
いや、建物の作りはなにやら学校を思わせる。
休校になった学校の一部に資料を置いて「ご自由にご観覧ください」
という感じ?
なかなか興味深かった。

まぁ、私と父ちゃんは、古いアニメの映像やらを見て
存分に楽しめたし、
子ども達はつい先頃まで放送していたプリキュアの資料やら原画やら
いろいろあって楽しめた、らしい。


午前中いっぱいミュージアムで過ごし、
午後は近くのショッピングセンターに行って、
ご飯を食べて、いろいろ見て回って。


・・・と、こうして書くと滞り無く行ったスケジュールっぽいのだが。

どうもここ何日か、のんの態度が悪い。
昨日も父ちゃんにこっぴどく怒られたというのに、
今日も今日で、行きの電車の中でくだらないことでつまらない態度をとり、
さらにその後の言い方・態度が良くないと言って、
途中で電車をおろされそうになった。
(さすがに電車内なので、小さな声で怒られただけの状態だったが)

のんは一体、どう思っているのだろう。
決して、私達(親)をバカにした態度をとりたいわけじゃないだろうし、
それで損をするというのはわかっていると思うのに。

そう言う態度をとっていると損をする…
なんて、考えられないのが小学生なのか?
イライラしてみるお年頃なのか?

うーーん。



2010年02月13日(土) 忙しい一日

バレンタイン、最近すっかりお友達と交換し合う「友チョコ」なるものが
定着したらしい。
のんも、11日に頑張って作ったチョコレートを配って歩くと言う。
もとい、自転車でまわるという。

約束していたのは5人。
いつものマンションの4人で、のこりの1人Nちゃんのお家の近くまで行き、
近くの公園で5人で交換して食べるのだそうだ。
まー楽しそう。

・・・雨さえ降っていなかったらね。

生憎の空模様。
雪さえ混じるような、雨。

まぁ、それも仕方ない。思い出だね、頑張って行って来てねと
送り出そうとしたら、
Aちゃんのパパが、車で皆を連れて行ってくれると言う。
あら、まぁ。なんと。

結局、Aちゃんパパの車でみんな乗らせてもらい、
おまけにマクドナルドでご飯まで食べさせてもらって、
ホクホク楽しげに帰宅した、のん。

でも。

その後、あまり楽しすぎて、
家に帰ったときの落差が大きすぎたのか、
自分以外の家族が食事している様子が面白くなかったのか、
ひどく面白くない態度をとって、父ちゃんにとことん怒られる。

困ったもんだ。


気を取り直して、午後は他のお友達に配りに行く。
雪まじりの雨が降ったり止んだりだったので、
かろうじて自転車で3人で。

いつものPTA繋がりのお友達から、
むつが仲良くして頂いている商店街のHさんから、
クラスのYくんから、みんな。

ひととおり渡し終わって、家に戻っているとお友達から連絡があって、
少しだけ遊びに出て。

楽しかったり、怒られたり、忙しかったり。
大変な一日だったね!!



2010年02月12日(金) しょんぼりと元気

休み明け。
ただでさえ、「学校あんまり行きたくない」オーラを出しているむつ、
休み明けはさらにである。

今週は特に(なんとなく仮病チックな)早退をして来たばかりの状態だから、
朝もできるだけテンション高く送り出す。

「今日は元気に行って帰って来たら、どこか買い物行こうか〜?」
とか、
「おやつなんか美味しいもの食べようね」とか言ってみる。

寒いのも相まって、行きたくないんだろうなぁーとは思うのだが。
心配しながら送り出す。

・・・と。

いつものことなのだが、
なんにもなかったかのように元気に帰って来る。
「Mちゃんと遊ぶからー!」

張り切って宿題も片付ける。

ただ、残念なことに今日は、
せっかく宿題が終わってMちゃんのお家に誘いに行ったら、
「今日は遊べないんだって」
と断られて帰って来た。

あらら。

じゃあイッョにおやつでも食べようよ、と
2人でのんびり。

のんは今日、先週の数学検定に続いて漢字検定があって、
17時過ぎに帰宅した。

のんの方はもうあまり心配ないんだけどね。



2010年02月11日(木) チョコレート作り

今日は忙しいよ!!

・・・と、昨夜寝る前に脅かしておいた。

というのも、今日、バレンタインのチョコレート作りをする予定。
休みの日だが、約束をしてこないように言っておいた。

バレンタイン用の売り場は休みの日だと非常に混むから、
そんなところで長々並んで買いたくない。
スーパーのオープンと同時に、必要なものだけちゃっちゃと買って、
出来れば午前中のうちに作り終えよう!という計画。

さすがに前夜から言い聞かせていただけあって、
家を出る時間はほぼ計画通り。
買うものは、材料と、チョコを入れる為のカップ、ラッピング材。

今年は
「材料は私(お母ちゃん)が買う。
 あなたたちは、ラッピングの代金を出しなさい」
ということにしてみた。

のんは女の子同士でチョコを交換するのだと言って約束をして来た。
去年もそうだったのだが、
去年はちっとも小遣いを貯めずにそんなことを言って、
最初から私を頼る気なのが「おかしい」と指摘して、
今年はどうにか「自分で出せる分だけ」で作ることにしたのだ。

とはいえ、
「予算を考える」というのが小学4年生にとっていかに難しいか、
もとい、のんにとっていかに難しいかが今回よくわかった。
ある程度値段を見せて「どのくらい作るには、どんな物が必要で…」と
考えさせたつもりだったが、
どうも肝心な金額、お金の出所の話になると、
「のんちゃん持っているから大丈夫」となる。

いや、確かに少しは持っているのだが、
それでも今日までの間に、なにかちょっと欲しい物があると、
「私、お金あるから大丈夫」と買ってしまう。
当然持ち金が少なくなるのだが、そうすると、バレンタインの予算を
縮小する方向に考えるらしい。
「カップとか100円ショップにあるって○○ちゃんが言ってたから大丈夫」。

それって、どうなんだ。

出来れば「バレンタインの為に、これだけとっておこう」
「これはガマンして貯めておこう」
ってしてほしいのだが。


閑話休題。

そんなわけで、どうにか予定通り、2人の包材が揃って、
材料も揃って、帰宅して早速作り始める。
とはいえ、
溶かして、流し込んで、飾り付けして、
固まったら出来上がり。

簡単。

こんな感じ。








まあまあ、いいでしょ。
2人とも、早く渡したくて仕方ない様子。
のんは女の子6人で交換会をすると言う。

むつは・・・。あげたい子が居るのだって!



2010年02月10日(水) がんばれ、むつ。

むつ、昨日は早退して来て心配したが、
夕方まで寝たらスッキリ起きて、夕食もおおよそ食べて。
(普段よりも少なめに、スープなどを主に食べさせたのだが)

今朝もとりたてて変わった様子も無く。

・・・。
どうも、基本的に学校が嫌いらしい。
そして、なんとなく先生に甘えてみたくなるらしい。
「あたまいたい・・・」
などと言うと、先生も心配してくれるのだろう。

それほどあざといわけでもないのではと思うが、
でもきっと、無意識にでも「なんとなくやだな・・・」
「かえりたいな・・・」などと思うと、頭が痛いような気分になるのではないか。

と、推察する。

それはそれで、困ったことだが
自分自身も殆学校が苦手だったので、
むつの気持ちもわからんでもない。

ま、仕方ない。
3年生になって、担任の先生が代わって、
むつがもう少し図太くなってくれる事を祈る。


ただ、本当に具合が悪いのかもしれないので、
本日はいつ呼び出しがあっても良いように待機。
これもちょっと困る。


待機していた甲斐も無く、むつは元気に帰って来て、
友達と遊ぶ約束をして来た。
楽しげに出て行く。

「友達と遊びたかったら、学校でも頑張ってくるんだよ」
と、ちょっと言ってみたが、
どこまでわかったか。



2010年02月09日(火) 大丈夫か?むつ。

暖かい!!
というよりも、暑い!!

出かけて、昼に外に出たら上着が要らないくらいの気温だった。
どうやら最高気温は20度を超えたらしい。
どうなってるんだ?!

昼、もう少し買い物を…と店に居たら、
携帯が鳴った。

学校だ!!

のんか?むつか?!
どっちがどうした?!

慌てて出たら、むつの担任の先生の声。
うはー。

「熱が…」と。

聞くと、それほど高くないのだが、頭痛を訴えているらしい。
後数分で5時間目が終わって帰る時間なのだが、
頭痛を訴えているから、迎えに来てもらえますか、と。

すっとんで学校へ行くと、
さほど元気そうでは無いが、
とりあえず顔色も悪くないむつが座っていた。

うーーーん?

熱も下がっているらしい。
急激な気温の変化について行かれなかっただけ?


ただ、家に戻るとぱったり寝てしまい、
18時過ぎになって起きて来た。

むつはたまにそういうことがある。
「眠い」と言って、夕方〜翌朝まで、夕食も風呂もぶっちぎりで寝てしまうこと。

そう言うタイプはどうも、普段から睡眠が足りていなくて、
その不足分を一定周期で補う為にたくさん寝るのだと聞いた。

一日約9時間半ほど寝ている我が子ら・・・。
でも、むつは眠りが浅いのかもしれない。

体調が悪かった為に、昨日もトイレに間に合わなかったのかも?
などと考える。

良くなりますように。



2010年02月08日(月) むつ。

昨日の疲れがうっすらと。
というより、
昨日の興奮が覚めやらぬまま。

プールが第2週目で休館日なので、
のんもむつも、心置きなく友達と約束をして帰って来る。

いや、むつは。
本当は今朝「つかれちゃった」などと連発し、
じゃあお母ちゃんと一緒にのんびり過ごそうと約束し、
「一緒にお箸を買いに行こうか」などと約束していたのに。
(つい先日、今まで使っていた箸が折れてしまい、その前に使っていた箸を
臨時で使っているので)

帰って来たら、すっかり元気で
「Mちゃんと遊ぶの♪」とウキウキ出て行った。
なんだいなんだい。


でも・・・。

本人の名誉の為、書くかどうか少し迷ったところではあるが・・・。


むつ、今日、下着を持ち帰って来た。
こういう時、あまり大きく驚かずに「どうした?」と聞く。
すると、体育の後、トイレに間に合わなかったと言う。
保健室に行って、下着を借りて帰って来た、と。

うーーーーん。


実は、2年生になってすでに2回目。
2年生のもう終わりにさしかかるというのに、
間に合わないというのは、さすがにマズくないか?

精神的なことを考えたりして、こういう場合は怒らずに…としているつもり。
だが、一度は怒られることも必要では?などと思ってしまう。

とりあえず、
「間に合わないってことは無いはずだからね、
 もう少し自分で気をつけて(授業より先にトイレに行っておくとか)
 しないとダメだよ」
と静かに言い聞かせてみる。

・・・。

年月が経てば、なんともなくなるものなんだろうか。



2010年02月07日(日) 初サーカス

1ヶ月くらい前から、楽しみにしていたイベント。

本日は、ニクーリンサーカスを見に行く!!

子どもたちにとって、初めてのサーカス。
説明するのは、TVで何回もCMを見ていたから早かった。

せっかく行くのだから(そうそう何回も行かないのだから)と、
けっこう前の方の席を取った。

かなり早めにドームシティーに行き、
食事をして、ショップを見たりして開場を待つ。

ドキドキ、ワクワク。

分かり易い構成のサーカス、しかも動物も出てくる子ども向けなので、
不気味な雰囲気も無いし、
(それでもクラウンの演技で泣き叫んでいるお子さんは居たが)
とても見やすかったと思う。

本気でドキドキして、ハラハラして、
大笑いして、のんなんてぴょんぴょん体が弾んでいた。

あれだけいつも映画で「トイレ・・・」と言い出すむつも、
今日はそんなこともないくらいに集中。
(1部と2部の間に行かせたが)

充分すぎるほど楽しんで、ホールを後にする。

せっかく来たからとしばらく留まって、
暗くなってからのイルミネーションを見てから、ドームシティーを離れる。
キレイーーー。













2010年02月06日(土) むつ、一日友達と遊ぶ

むつ、本日は朝から電話が。
Rちゃんから。
あらあら、また昨日とは違うお友達。

10時から約束だそうで、寝間着のままウロウロして、
朝からのアニメを見ていたむつは大慌てで着替えて出て行く。

いいねぇ。

むつは、自分からあまり「遊ぼう」と声をかけないらしい。
友達が誘ってくれるのを待っている感じ。
・・・そういうタイプなんだろう。

のんのように、「友達!友達!!」「遊ぼう!遊ぼう!!」とガツガツしていない。

だから、お友達が何にも行ってこない日が続くと、
誰とも約束せず、家でゴロゴロしていたり、
「なんにも遊ぶことがない」とブツブツ言うことも。

相変わらず、
「誰と一番仲が良いの?」と聞いても、
決してすんなりMちゃんやKちゃんの名前が出てこない。
「Mちゃんは?」と聞くと、
「うーん、あんまり・・・」の返事。
朝もいつも一緒に登校して、下校後も一番良く遊んでいるのに。

一歩離れた見方をしているのでは、と、
かってに想像して心配になったりもするが、
・・・まぁ、仕方ないんだろう。


ハナシを戻して。

12時少し前に戻って来たむつ。
ご飯を食べていたら、12時30分にインターフォンが。
Rちゃんだった。

Rちゃん、ご飯食べるの早いっ!!

いったん家に戻っていてもらって、
慌てて食べ終えて、Rちゃんを迎えに行く。

結局、夕方までまた4時間以上Rちゃんと遊んで来た。
少し前こんなことがあったばかりだから、
なんだかむつがよく遊んでいるとほっとする。



2010年02月05日(金) のんの初テスト

のん、初のテスト。

いや、今までも学校内で「テスト」と呼ばれるものは何回かしていただろうから、
初の検定試験と行った方が良いか。
数学検定を、学校で集団受験するというので申し込んだ。
小学4年生相当のレベルの級に申し込んだので、
まぁ、無難にこなすだろうと思いながらも、
どんな感じかなぁとドキドキ。

放課後に試験があるというので、帰りが17時半を過ぎると言う。
「迎えにこられたら来てください」というプリントがあったので、
行こうと思っていたら帰って来た。

早く終わったから、帰って来た、と。

たぶん開始後○分過ぎたら自由退席OKなどという仕組みなのだとは思うのだが、
それにしても、…見直しとかして、ギリギリまで確かめをしたらいいのに、と
いうのは親の考えか?

まぁ、そうやって外部から試験で自分の点数やら順位やら合否があるのは
初めてのことだから、仕方ないか。

むつは学校から帰るなり、お友達の家に。
Tちゃんというお友達。
いつものMちゃんやKちゃんとは違う。

けっこういろんな子と遊んでいるのね。



2010年02月04日(木) 電話が

むつが帰宅した時、私は電話をしていた。
約10分くらいして、「ごめんねー」と電話を切って。

すると、
「Mちゃんと遊ぶんだけど、電話がかかってくることになっている」
と言う、むつ。
あらら。それはそれは。
もしかして、今電話していた時にかけていたかも?
じゃあこっちからかけてみたら?とすすめると
「そうする」と素直にMちゃんちに電話をした、むつ。

Mちゃん、すでに遊びに出てしまっていた。

・・・。

我が家にかけたけど出なかったから、遊びに出てしまった・・・
かもしれない。

本当のところは定かではないのだが。

「お母ちゃんが電話していたからだ」とは言わないで、
ただ泣く、むつ。

えーーー。そんなことで泣かれてもナァ。

Mちゃんの家の方とか行ってみたり、
近くの公園を探しに外に行ってみれば?と勧めたら、
「もう遊んじゃっているかもしれない」とさらに泣く。
えっ、それなら一緒に遊べば良いじゃないと言ったら、
「Mちゃんとだけ遊びたいから、誰かがいたらイヤだ」
とさらに泣く。

そりゃあーーー・・・。我侭?
うーん、Mちゃんも責められないし、
やっぱりここはむつが外に行くべきでは?と思うのだが・・・。

「もう外に行かないからいいよ」と泣く。
泣きながら寝ようとするから、とりあえず宿題をやらせようとするのだが、
イヤな時にやる宿題なんて拷問みたいだ。

でもこのまま寝ちゃって、夕方になってやるのはもっとイヤだろう。

心を鬼にしてやらせる。
こんな時に限って、宿題の量もいつもより多かったりして。

宿題をなんとか終わらせて、泣きつかれて寝てしまう、むつ。

うーーーーん。

私も無駄に電話していたわけではないし、
その時間になったのは仕方ないことだ。
まぁ・・・。こんな日もある。



2010年02月03日(水) フリー参観

本日は一日授業参観。
この日記にも書いている通り、のんたちの学校は「フリー参観」と銘打って
一日のうちどの授業をみてもOK、
どの時間帯に行ってもOK、もちろん一日中いてもOK。

基本的に今まで、私は受付にいることが多かったのだが、
今回の受付は朝の1時間だけなので、あとは子ども達の様子をずっと見られる…
が。

子ども達の授業の様子なんて、
そんな一日中見ているようなもんじゃないーー。

どうも授業参観が苦手。
見ていて、飽きてくる。

いや、そもそも私自身小学校が苦手だったから、そうなんだろうな。


5時間目が大変。
のんのクラスは、「1/2成人式」なるものを開催。
うちの学校では(他の学校でもみんなするものなのかもしれないが)
10歳になるから、「1/2」で成人式をするのだそうだ。

子ども達が、自分の小さい頃の写真を見せながら、
それぞれひとり1年分の思い出を発表して、
保護者からもそれぞれヒトコトお祝いの言葉を言うのだと言う。

つい先週の宿題で、「0歳の頃」「1歳の頃」「2歳の…」と、
順に書くようになっているノートを持って来て、
それぞれどんな風だったかを聞かれた。

その中の1年分を読み上げるわけだ。


同じ5時間目、むつのクラスでは、「スイミー」を勉強して、
それを劇にして発表するのだと言う。
劇というよりミュージカル。
おまけにむつは、劇中では合唱隊なのだが
「おわりのことば」を言うことになっている。

えーー!!どっちを見たら良いのよ!!

と言ったら、のんが「発表は見て欲しいけど、お祝いの言葉は言わなくていい」
と言ってくれる。
ええっ、そうなの?

それは私は嬉しいけれど・・・いいのか?

まぁ、私の好みとしてもどうもその手の「お祝いの言葉」を
皆の前で言うのはどうよ、という考えもあるので
(結婚式の「母への手紙」とかが苦手なタイプだ)
有難くその申し出をいただいて、
前半のんのクラスで発表を見て、
のんの発表が終わったら、むつのクラスに走って行き、
めでたく両方見られた。

うーーーん!!

なにも一度に発表しなくても!!



2010年02月02日(火) 映画を見る

このところ、夜、夕食が済んでから、
連続で映画を見ている。
「バックトゥザフューチャー」。
一度に全部見られないから、2回ずつくらいに分けて、
今「I」と「II」を見たところ。

若かりし頃、あの映画を見た世代なので非常に面白くて、複雑。

あの映画はそもそも、1985年がベースで、
そこから1955年にタイムスリップするのが「I」。
そして30年後の、2015年にタイムスリップするのが「II」。

そうなのだ!!
すでに、もうあの映画の世界が、私達にとってかなり過去。
25年も前。
あの頃「未来」とされていた2015年は、あとたったの5年後だ。

映画の中では
普通乗用車が高速道路のように空中を走るシーンがあるし、
店に入るとモニターに映ったロボットのようなウェィターが注文を聞く。

子ども達に説明するのが一苦労。
だって、子ども達にとっては今は「2010年」なんだから。

何回か映画を止めながら説明して、
のんはなんとなく飲み込んだらしい。
でも、「そうか、あと5年経つとこんな世界になるんだね」などと
言っている。

うーん、ならない、ならない。
たぶんね。

まぁ、細かいネタがわからないのは仕方ない。
1955年に俳優だったレーガンが1985年に大統領になっているとか。
でも、それでもそれなりにだいぶ楽しんだ様子。

タイムスリップものは難しいね。

スターウォーズも結局全部見たし、
バックトゥ・・・もあと「III」だけだし。
次は何を見るかな。



2010年02月01日(月) 雨降りでプール

昨日までの予報では、「夜から雪」とのことだったのだが、
もう午後から雨が降り出す。

あーあ。

プールに行く日に雨はつらい。
なんて言っていられないから、
とりあえず傘を差してバス停に。

Cちゃん、のん、むつ。それから途中で合流して、Cくんとママ。

雨のせいか予定よりだいぶ遅れたバス。
これがあるから、バスは困るんだなぁ。

プールまでは歩けない距離ではないから、本当は歩いて行った方が
時間もかからなくて良いのだけれど。

当然、帰りもバス。
帰りはほぼ時間通りに到着した。

プール帰りで雨だと、寒くて辛かろうと思うのだが、
子ども達は結構平気で、「公園の中通って行くー!」などと
すぐいつもと違うことをやりたがる。

特にこの冬からCちゃんを迎えて、
のんが特にそんな感じ。
今までと同じようではなくて、なにかしら目新しいことをやりたがる。
Cちゃんに見せたいと思っているのだろうけれど、
それはやめてくれ。

夜遅くなって、すっかり雪に変わる。
大変だから、あまり積もりませんようにとも思うけれど、
子ども達が楽しそうなので、少し遊べるくらい積もっても良いかな、と思う。
勝手なもので。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]