DiaryINDEXpastwill


2005年01月31日(月) 口頭試問前夜

レポートを書くことは結局全然できてない……どーしよ。
電気をつけたまま寝てしまい、今日はそれが母にバレてまった……あうち。
もしかして、私って「日記中毒」だろうか、なんて思った。
いつも、22時くらいになると日記を書かないと何か落ち着かない。
でもって、書き終えた後は眠くなってくるという困った習慣の最近。

それでも仕事を休むのは有り得ないんで、今朝もいつも通り出勤。
たまたま大型本をブックトラックにいっぱい積んでた時、エレベーターで
相互のK林さんと一緒になって、「体力仕事だねー」と言われた。まぁ確かに。
KKちゃんの話を聞いた。「体力仕事だけど大丈夫?」とKKちゃんに訊いたら、
KKちゃんは別に平気と答えて、その後にK林さんがKKちゃんの鞄を持ってみたら、
とても重かった、という話。あー。私のカバンも結構重い、かな……。
荷物を減らそうと画策する日々だけど、いろいろ詰め込んでつい重くなってしまう。
これが体力づくりになってるのかどうかは知らないけど。

11時過ぎ事務室で作業中に、返却が多いとのことで、I本さんに納架を頼まれた。
4階の方に行ってきた。まぁこれはそんなに時間をかけることもなくて終了。

お昼になって、ちょっとドキドキしながらN村さんにフラッシュメモリを渡した。
「そんないいです」と言われたけど、やっぱり私もタダじゃもらえないし。
私がMP3プレーヤーを使うかどうか気にされてたけど、とても気に入ってますよ♪

お昼は割といつものメンバーだったけど、今日はかなり笑ってしまった。
なんか仲がいいなー、と聞いてるだけでも結構面白かった。
ある職員さんが、ある職員さんの通勤経路の途中になるから乗せてって、って話。
道路の話題が出てたけど、私は155号とか1号とか、さっぱりわからんな……。

午後は0〜2類の納架から。久しぶりに1日2回目だ。やっぱテスト期間だなぁ。
ここは007.64のところがいつもごちゃごちゃで直すことが多い。
一周して最後に辞書コーナーの辺りもちょっと直そう、とやってたらどこかから、
掛長の声が聞こえてきた。何かあったのかな、と思いながら事務室に戻り、
受付のU美さんに訊いたら、「階段から人が落ちた」とわかった。うわ〜。
貸出のK世さんによると、「何か音がしたけど人が落ちたようには聞こえなかった」。

2階から3階にかけての階段が封鎖された。ポールを立てて「通行禁止」の貼り紙。
3階には庶務のK塚さん、2階にはN村さんが立って利用者が通らないように見てた。
私は返却で作業を始めてたけど、途中でN村さんに呼ばれて、2階の見張りに。
掛長やN村さんだけじゃなくて、館長・部長・課長、と役職の人も見に来てた。
そういった人が通る時には自動ドアじゃないけど、通れるように、とポールを
どかしたり元に戻したりしてた。話を聞いてて、階段から落ちたのは女性で、
踊り場にいて意識はあるけど身動きがとれないらしいとわかった。
彼女には連れがいた。彼氏なのかどうかまでは知らないけど男性だった。
不謹慎かもしれないけど、こんな時にそばにいてくれる人がいるのは羨ましく思った。

途中でOさんも来て、しばらく2階側には2人。Oさんも状況はあまり知らないみたいだった。
救急車が到着するのを今か今かと待ってた。事件が起きたのは14時前だったのに、
来たのは20分近かったように思う。呼んだのがいつかは知らないけど、遅かった……。
ここで、運び出されるのを見届けて、私のお役はやっとご免に。
この時、担架に乗った彼女の靴を持ってきてた人がいて、ちらりと見た。
黒いハイヒール。まぁ普通に5cmくらいはありそうなやつだった。
私は怖くて履けないな……。転びそうだし、足も痛めそうだし。
K世さん曰く、救急車が来るのは年に1〜2度あるかないか、らしい。
あの時の状況は、私が知る範囲ではこんなところです>通りかかった方々

15時からのカウンターの仕事はなかなか大忙しだった。
返却の量がとにかく多い!多い!ブックトラックに戻すのが追いつかない……。
貸出は自動貸出機のおかげで幾らか楽だったけど、また微妙に不調だった。
16時より前の時点でかなりあって、じゃあ16時15分過ぎはどうなるんだっ?
と身構えてたら、その時間帯は思ったほどでもなかった。ふぅ。

仕事後は予備校に向かった。数的処理の7回目。
今日は時間があったんで行き帰り、階段で7階まで往復。先週は8階までもやった。
これで多少は痩せないかな、なんて期待をしてみたりする。

講師の人の友人が名大の職員で去年の大学職員の採用案内のパンフに載ってると聞いた。
どういうページなのかを聞いてあ、あの人か、とおぼろげに思い出した。
今日は、展開図。やっぱさっぱわからん……頭の中で全然イメージできない。
ここはやっぱ勘に頼るしかないんだろうか、と思う駄目駄目な私。

昨日落ち込むだけ落ち込んだ所為か、今日の精神状態は割と普通だった。
というか、仕事が忙しいというわけではなかった時に考え事をしてて、
果たして私って……?とまた今更、前提条件があやふやな気がしてきた。
そこでそんなところに立ち戻ってどうする、と自分でツッコミ。
自分では冷静に考えてたつもりだけど、疲れてるだけなのかな……どうなんだろ。
その時々で思考の方向性が全然違ってくる自分が一番厄介なのかもしれない。

今日は降らなかったけど、明日こそ雪なのかな……?はてさて。
口頭試問の行方も気になるところであり、年明け初のT店でのバイトもあり、盛り沢山。

ところで、今週中くらいにはカウンターが1万越えしそうな勢いです。
何か企画を考えるべきかとも思うけど、考えてる間に越えちゃうかなぁ。
とりあえず、自爆はしないように気をつけます……。


2005年01月30日(日) くーまんの不在

くーまん」っていうのは私の携帯に棲んでるクマです。待ち受けアプリ。
それが、どういうバグの具合でそうなったのか知らないけど、毎年1/30・31に、
このアプリを起動させておくと、キー操作ができなくなる等の不具合が出るらしい。
携帯に直接ボーダフォンからメールが来たし、家に母宛(契約者)に手紙も来た。
期日までにこのアプリを解除しとくように、と。そんなわけで昨日からくーまん不在。
画面を開いた時にあのクマがいないのが妙に寂しい。早く1日にならないかなぁ。

今日は変な、だけど夢の中ではリアルに感じられた夢を見て寝起きが微妙。
そんなことを言われてもどないせいっちゅうねん!ってのが目覚めてからのツッコミ。
好意を寄せられてもなぁ。このサイトの訪問者とは一切関わらない人だったけど。
人選はものすごく謎だったけど、出てきた小物はわかりやすかった。
……やっぱりだいぶ気にしてるな自分、と。

目が覚めて、もうすぐ10時!?と焦ったけど、1時間読み間違えてた。
今日行かないともうどうしようもないってのがわかって、ギリギリだけど予備校に。

余談だけど、携帯にステーションで今日来た話にへぇと思った。
「夢を見なくなったのは、脳が老化した証拠」って。うわ〜。
寝てる間に夢を見て情報が整理できなくなって、情報が記憶として定着しないらしい。
でも逆に夢うつつのことって覚えてられないけど、それはまた別の話なのかな?

世界史は先週に引き続き面白かった。ただ板書とプリントの誤字が気になった。
疑惑を擬惑、危機を危幾、とか。ヴィルヘルムはヴェルヘルムにはならない、
と思うんだけどどうなんだろう(これはプリントで何箇所かあった)。
スペルはWilhelmだから、ウィやヴィにはなってもヴェはないと思うんだけど。
後は読み方で「門戸」を「もんど」って何度か言ってたのが気になった。

昼休みくらいから、精神状態が鬱になってた。鬱になることを想定して鬱になる、
っていうどうしようもない状態。何人かにはメールかメッセで愚痴ってるけど、
何か昨日辺りから「やっぱりこれはもう……」って気がしてきてて。
そうなった場合、ある意味で自分との闘いになるとも言えるなぁと思ったけど、
既に今の時点で負けてる気がする……いかんいかん、とは思いつつ。

授業が終わってから、気晴らしに市の風車台までひとっ走りした。
坂がキツイけどそれもまたいい運動、かな。見晴らしのいい場所に行くと多少気が晴れた。

それから図書館に行って本とCDを借りてきた。MP3用に、ラヴェルを一枚。
ここ6〜7年くらいずっと、ピアノで一番好きな曲、というとコレ、ってやつを。
サンソン・フランソワ演奏の「逝ける(亡き)王女のためのパヴァーヌ」。
私の場合、演奏家にまで拘るのは珍しい(多分これだけだと思う)。
他の演奏家のも幾つか聴いたけど、この人の弾くのが一番心にぐっとくる。
最初に借りてカセットに移して、MDプレーヤーを買った時にまた借りて、
そして今回はMP3プレーヤー用に、ってこれで借りるのは3回目かな。

図書館を出てしばらくして、今日が期限の1冊を延長し損ねたことに気付いた。
しまったな。でもまぁ予約がかかるような本でもないだろうし、また来週ってことで。
職員さんも言ってくれれば良かったのに、と思うのはワガママかな?
私は貸出か返却に来た人で、今日明日くらいが期限の本をまだ持ってる人には、
「今日が期限の本がまだ一冊ありますけど、お持ちですか?」と確認をとってる。
大学図書館の場合は延滞するとペナルティがかかってくるってのもあるけど。

その後、Y書店に。今日は旧作はオール100円&4枚借りると5枚目は無料のセール。
前に借りたのも幾つかは再レンタル。ガーネットクロウ「夢みたあとで」、
Boz Scaggs「ボズ・ザ・バラード」、スピッツ「ハチミツ」は以前にも。
平井堅「瞳をとじて」、ゴスペラーズ「ミモザ」、DoAsInfinity「柊」は初。
嬉しいことに、「ホテリアー」のビデオとDVDが大量入荷してた♪(≧▽≦)ノ☆
新作じゃなくなったら、そのうち借りよっと。観なかった前半部分が気になる〜。
観ることができるとわかったら、後は安くなるまで待つのも楽しい。

この辺でほぼ持ち直してた。まだこれからも頑張れそう、かな。
明日は天気予報だとだいぶ寒くなるらしい(雪が降る、のか……?)。
図書館(カウンターも明日の後はしばらくないかも)と予備校、行ってきます☆


2005年01月29日(土) また気力不足

今日は予備校に、と思ったけど起きるのが億劫だった……。
ギリギリの時間にスケジュール表を見て、振り替え……キツくなるけど、
できないこともないと確認をとってサボり決定。今度の月木の夜間でいっか。
そうして、11時過ぎまで寝てた。自堕落な生活。

どうにか起きて、12時半に家を出た。レポートのために大学に。
……と、その前にまずは名駅のビックカメラに寄ってきた。
USBフラッシュメモリを買いに。弟がカードを持ってたんで借りてきた。
これで、8%分がポイントとしてキャッシュバックされる。
容量は128MBのにしといた。N村さんがくださったMP3プレイヤーの半分。
私のフラッシュメモリも128MBのだけど、これは有無を言わさず一番安いやつ。
自分のにお金をかける余裕はなかった(払ってくれたのは母だったけど)。
今回は、ちょっとだけデザインに拘ってみた。これなら似合いそうかな、とか。
人にプレゼントする場合は、やっぱりちょっと拘りたいなということで。
さて、月曜日にお礼を言いつつ渡すつもりだけど……どうなるかな。

昨日一昨日と、張り切っていろいろ曲をCDから移しては聴いてるところ。
今までこういうのを買おうと思ったことはなかったんだけど、いざ持ってみると、
すごく便利で感動☆ただ、レンタルしてMDに移したやつは使えない……。
やっぱりちゃんとCDで持っとかないと、こういう時に困るな。

その後大学に向かった。買い物の後で浮かれてて、うっかりパン屋通り越してホームに。
あ、いかんいかんと気付いてパン屋に戻る羽目になった(^_^;)

サブラボに行ったらどうにか席を確保できた。途中、やっぱり混雑した。
そして閉室ぎりぎりまでいたけど、レポートは書きあがらなかった……。
研究室に行ったら、PCは2台とも塞がってた。隣の408のを使うことに。
なんかすごく動作が遅くなってた。XPなのになぁ。メモリが不足、と出た。
どうみても不要だと判断できるのは削除。でも私じゃわからないのはどうにもできない。
コピー機がなくなったために、ドアを開けると広くなったなぁって感じ。
PCが窓際に置いてあるために、右側を見ると自分の顔が映る……。顔でかすぎ!!
髪を切った方がすっきりするか却って目立つかどっちだろ、と考えてみる。

18時半過ぎに、隣には誰もいなくなったんでそっちに移った。でもなかなか進まない……。
やっぱり私はこういう論理的に考えて文章書くのは向いてないな……。
別に単位は十分足りてるんだけど、T橋先生の授業に欠席がつくのがいやだから、
行き詰まってるレポートに悪あがきしてみる今日この頃。

20時には空腹と集中力の切れを感じて大学を出てきた。
電車の中で、また眠くなってきてふわ〜ぁ、と思ってたら聞こえてきた声にはっとした。
て、店長……っ!!どうも、仕事で飲みにでも行った帰り、なのかな。
知らない人と2人だった。その人は次の駅で降りて、店長はまぁ予想はついてたけど、
更に次の駅で下車してった。あーびっくりした。つい気付かれないようにと、
本に目を落として知らないふりをしてしまった……。距離約4〜5m?
店長が下車した後に時計を見たら20時半。店に寄ってから帰ったのかなぁ。
何かの占いで、今日は意外な人に会うかも、と読んだけどまさか店長とはな。
当たるとは思ってなかったけど、当たってしまった……。

夕食は持ち帰りの手巻き寿司。今月いっぱいで閉店しちゃうらしい。
「ごくせん」を観ながら食べてた。初回はついてけない気がしたけど、
今日はまぁまぁ面白かった。視聴率がかなりいいという話に何故?と思ってたけど、
今日のだったら納得できそう。また来週も一応観る予定、かな。

さて、明日はちゃんと起きられるかな……。


2005年01月28日(金) 一日中眠い

8時くらいに起きようと思ってたのに、10時過ぎまで起きられず。
そして一旦起きて朝食をとった後、再びウトウトの時間に突入……。
れ、れぽーとがっ。。。そう思えば思うほど、起きられない……。
結局、ギリギリの14時手前の電車に乗ったけど、ファイルを開いてさえいなかった。
やらなきゃ、と思うのに身体が動かないのは何なんだろう。

駅に行くと、中学生の集団が……(-_-;)母校の中学生だった。
何でこんな時間にこんなところに。時期から考えると、私立高校の入試出願?
手ぶらな人たちも何人かいた。これは同じ学校はグループで行って、代表者が書類提出?
電車が同じだということが憂鬱だった。う る さ い …… !
それは金山に着くまでずっと続いたけど、最初座った子達が、次の駅で立ったのは、
ちょっとだけ見直した。まぁそこは優先席でもあったんだけど。

授業にはどうにか間に合った。というか先生は少し遅れて来られた。
あぁ、10/6の中間発表の日以来のT橋先生だ!!3ヶ月以上会ってなかったな。
源氏物語の読むべき部分はもうなかったし、今日は先生のチェコの話に終始した。
プラハのカレル大学に行かれてた。北ヨーロッパでは最古の大学らしい。
カレル、っていうのは向こうの言葉だけど、英語ならチャールズ、フランスならシャルル、
ドイツ語ならカール、って感じになる人名。世界史の人名対照表は好きだった(余談)。
向こうで購入された本も回覧した。日本語の本もあったけど、ISBNが8から始まってた。
それからビデオを見た。英語だった。1割もわからなかった……(-_-;)
そして、暗くなったんで、昼間あれだけ寝たのにまた寝てしまった。
授業の最初の方でレポートを集めてたけど、私は出せなかった……。
月曜までに出せば大丈夫かなぁ。その辺はそう細かくはなさそうだけど。

授業中、研究室の友人からメールが来た。「追いコン行きます?」と。
あ、もう日程出てるんだ?と思ったけど、友人に問い返すことはせずに、
授業後に研究室に向かった。2/4、18:30〜@花の木だった。へぇ。
手帳を開いて予定を確認。何も入ってないや、やった♪
ちょうど、幹事役のM1の先輩に出欠を問われたんで「行きます」と返事。
他に、友人2人も出席を決めてるらしい。何人出席できるのかなー。
コンパ係の3年生に「あの、お名前は……?」と訊かれた。あ。わかってなかったか。
私は彼女達のことを一応名前は知ってたけど、話したことはなかったしなぁ。
しばらくして先生も来られてまた資料を出されて、授業の再現っぽい感じになった。
私は遅めの昼食をここでとってから、総合館サブラボに向かった。

けれど、ここでも一向に進まず、逃避ばかりしてしまう始末。
検索したら、使えそうな論文を1つ見つけて、19時少し前に図書館B1に。
コピーカードが途中で切れて、2Fのコイン式の方にも行った。初めて使ったかな。
やる気がしなくて、今日はこれ以上いても無駄と判断して、19時半過ぎに出た。

帰りの電車、名城線回りで行ったけどもう少しで栄を乗り越しそうだった……。
いかん、今日は本当に一日中眠い。お風呂の中でも寝てしまったし。

いろんな不安に負けかけてる。本当に卒業できるのかということを筆頭として、
あれこれと先のことが不安で仕方がない。駄目だった時のことばかり考えてしまう。
今日眠ってばっかりだったのは多分に現実逃避の要素が強い自覚はある。
寝てる時は(夢に現れる可能性もないわけじゃないけど)何も考えなくて済むから。
来週はまた激動の一週間になりそうな予感。果たして無事でいられるだろうか。
もうすぐ、あっという間に1月が終わってしまうという気がするし、その一方で、
1ヶ月前のことがとっても遠い出来事のようにも思える。一体どっちなんだろうな。


2005年01月27日(木) バイトかけもち

朝はとてもさぶかった……。でも遅刻はイカン、としぶしぶ起きた。

今日はヒアリングだから、ってことで私の番が来るまで事務室にいることに。
とりあえずはラベルの打ち出し作業、と思ったらまだ9:05にならないうちに、
トップバッターだったU美さんが2番目のT丸さんを呼びに来られた。早っ!!
すぐ終わるなら、ってことで私もT丸さんと一緒に5階に行き、大会議室前で待機。
待ってる間はなかなか緊張した。T丸さんはU美さんよりは長かったのかな。
そしてT丸さんが終わって出てきて、いざドアを開けて入ってく。
中にいたのはM村さんとうちの課長だった。あ、2人の課長だったのか。
M村さんは私の出した身上調書を見ながら、「あぁ、あなたが」と言われた。
まだ、私の名前と顔が完全には一致してなかったようで。
本来はM村さん一人の仕事らしいけど何分、1月に赴任したばかり、ってことで、
それぞれの人の所属する課の課長も同席する、ってことになったらしい。

最初に勤務の継続希望について訊かれてあると答え、次に課長が私の就職について触れた。
就職が決まるまでは、と言いながら、まぁでも多分1年はいるという意味で、
補足的に大学図書館や名古屋市の図書館への就職を考えてるということを伝えた。
後はまぁ駄目元でってことで、もしも叶うことなら、20時間未満の範囲で
時間数を増やしたい、と告げた。こればっかりは他との兼ね合いがあるんで、
どうなるかはわからないけど、とりあえず希望はある、ってことで。
5分ちょいくらい?(10分はかかってないはず)の時間で割とあっさりと終わった。

それから事務室に戻ってきてラベルを打ち出した後、古いラベルを剥がした。
机に敷く紙がなくて、ちょうどサブラボのプリンター用紙の包装紙があったんで利用した。

私に向けての話じゃなかったけど、ロビーのでかい案内図は以前いらしたT田さんが、
Illustratorで作ったと判明。すごいなー。イラレって新歓冊子作る時に聞いたような。
Oさんも使えるけど、良かったら覚えて使って、と掛長がT丸さんに言われてた。
面白そうと思いつつ、私はさっぱりわからんな……(^_^;)
こっそり勉強して「私もできます!」と驚かせたら楽しそうかな(悪戯っ子か?)
幸い、地元の図書館に解説書は何冊かあるみたいだし(ソフトはないけどな)。

残念なお知らせが1つ。昨夜、再び図書館内で盗難事件が発生。
今度は、寝てた横に置いてたかばんがなくなったんだとか。あぁやだやだ。
そんなわけで、1日1回に減らされてた盗難注意のアナウンスの回数が増やされた。
テスト期間を狙ってやってきてるのかなー。同一犯なのか何なのか知らないけど。

何と今日はN村さんが、ポータブルICオーディオプレイヤーをくださった!!
前に話は聞いてた。「買ったのはいいけど、家のPCはWin98で使えなかった」と。
98でもSecondEditionなら大丈夫だったんだけど、残念ながらN村さんのお宅のは違う。
「良かったらもらってくださらん?」と言われてて、いいのかなぁ……、と思ってたら、
昨日、早速本体と説明書を持ってきてくださってた。ざっと読んだら、
PCにつなぐためのコードがなかった。そう言ったら「じゃあ家を見てきます」と言われ、
今日はそのコードとセットアップ用のCD-ROMを持ってきてくださった。うわー。

昨日、密かにネットで値段を調べたら、諭吉1〜2人を出さないと足りない額だった。
……こ、こんな高価なものもらっちゃっていいのかなぁ、と思いつつ、
「じゃあお借りして持って帰って試してみますね」と受け取った。
さすがに事務室の端末にインストールしちゃったら問題だし、家じゃないとな。

その後、N村さんが事務室でフロッピーのファイルが開けない、と言われてた。
どうやら磁気の上に置いてしまったっぽい、って話。うわー(>_<)
どうしても駄目なのか?と思いながら試行錯誤したら、どうにか開けた。ふぅ。
この時、「FDじゃなくてUSBにした方がいいのかなぁ」と言われてた。……あ!
休みの日にでも買ってきて、月曜にお礼として渡せばいいかなぁ。妙案?
128MBくらいのやつで。だいぶ値が下がっちゃうけど、あんまり高いのだと、
それはそれで受け取ってもらえないような気もするし。いろいろ難しい……。

帰りに首から下げてる札を受付の箱に入れて出ようと思ったら、箱の後ろにある、
クリップボードをうっかり後ろに落としてしまった……(-_-;)と、取れない。
「す、すいません……」と、この時受付だったOさんに何度も謝りつつ出てきた。
あぁドジドジ。あれ、後でちゃんと回収できるのかなー。どうなんだろう。

昼食後、追いコンの予定でも出てないかなぁと研究室に行ったけど何もなし。
そしてしばらくは誰もいなかった。PCに向かってたけど、猛烈な睡魔に襲われた。
途中でM2の先輩が来た。これは寝るのはちょっとまずいかな、と研究室を出た。
ふと見たら、T橋先生の部屋が明るかった……!本人の姿は見なかったけど。

研究室を出た後、図書館に向かったのが確か14時過ぎ。
空席は4階で割とすぐに見つけられて、いざ就寝……(-_-)zzz
館内放送の音で目が覚めた。e-bookの説明会の案内。参考の職員さんの声っぽい。
N村さんは今日も行くって言われてたっけ。私も行きたかったんだけどなぁ。
この時14:52で、その後も眠ーい。とウトウトしてたら2度目の館内放送。
今度はまた盗難注意のアナウンスでK世さんの声だった。
26分の電車に乗らないとな、ってことでしぶしぶ起きて出かけた。

16時からE店でバイト。掃除をして、ノートの値段つけ、ペンやシャーペンの芯の補充。
そして17時からはレジ。国公立の願書を今頃欲しいとかいう人が来た。
残念ながら、書店の扱いはない。かなり困った様子してたけど。

困ったことに、レジにいた時に左目のコンタクトがずれた!!(>_<)
視界が半分だけ一気にぼやけた。落ちたのかと思って、きょろきょろしたけどない。
なんか異物感がしたんで、まだどうにかはまってはいるらしいと判断。
どうしよう、と焦ってた時、パニクっててうっかり受け取った代金を袋に入れかけた(-_-;)
すぐに気がついて出して回収したけど。それから、人が来なくてキリがついた時、
「すいませんお手洗い行ってきます!」と一言断ってからトイレに直行。
一旦はずして、はめるのは割とすぐにできた。ふぅ〜。

帰りにT店に寄って、タイムカードとエプロンを置いてきた。
今のところ、来月はE店でのバイトはないっぽいし、次は1日にT店だから。
でもそれはついでで、本命の用件は1日の時間変更だったんだけど。
一昨日バイト代を受け取りに行った時、13日を休ませてもらうことにしたけど、
1日のことをすっかり失念してた。昨日誕生日だった友人とメールしててヤバッ!
と気付いた。1日は口頭試問が16時までだった……。ってなわけで遅れますと連絡。
ちなみに今月の総収入は51,880円だった。

さて明日は学生最後の講義、なのかな。でも源氏のレポートは書けるのか微妙……。
それはさておき、先生の話はとっても楽しみ♪なんで遅れないように行かなきゃな。


2005年01月26日(水) 仕事は充実してた

レポートをやろうと思ってたのにいつの間にか寝てしまった……。
ていうか、いつ部屋の電気を消したんだかさっぱりわからないんデスガ(夢遊病!?)。
家族に訊いても、誰も消してないっていうし……摩訶不思議。

8時に起きて、どうにかぎりぎりで作り終えてプリントアウト完了。
レポートというか、内容は「大学図書館の主な業務」ってタイトルで
先生が作ったWordファイルに自分なりに手を加える、ってやつだったんだけど、
私は3箇所しか思いつけなかった。東洋史の院生さんはいろいろ手を入れてあってすごい。
2人のレポートにコメントをしながら授業が進んだ。なかなか面白かった。
まぁ私は学部生なんで、単位は関係ないんだけど。来期は通年で開講らしい。
短い間だったけど、何かと面白い話が聞けて、そしてI村先生と知り合えて良かった。

昼食はラウンジで。今日はS木さん、M村さん、O澤さん、Oさん、Y下さんが。
どういうわけか、今日も気候の話だった。月曜日の続き?
M村さんがOさんの出身を尋ねてて、静岡市だということを私も初めて知った。
静岡県だということは前に聞いてたけど、そういえば市については知らなかった。
Oさん曰く、静岡より名古屋は寒いらしい。札幌出身?のY下さんが「静岡は憧れの地」
と言われてた。それからしばらく静岡の話。静岡もまた合併をして政令都市になるそうで。
で、Oさんが「進学や就職で出てっても戻ってくる人が多い」って言われて、
ふと思いついて、「Oさんはずっと名古屋にいらっしゃる予定なんですか?」と訊いた。
一瞬間があってから、「明日のことしか考えてないんで(=未定)」というお返事が。
更にO澤さんが「それはトップシークレットだから(笑)」と付け加えられた。
うーん、なかなか面白いなO澤さん(笑)Oさんは4月からもここ、ってことでいいのかな。

この後、日本海側とこっちでは花や草木の色合いが違うなんて話も出た。
M村さんは昨年までは金沢にいたそうで、その関係での話だった。
向こう側の方が色が濃いんだとか。そんなもんなのかな?またY下さんが
「憧れの地」発言を(どこにだったか忘れたけど)繰り返されてたのが面白かった。

13時に事務室に掛長が戻ってこられて、先週のミーティングの件を尋ねた。
そしたら懇切丁寧に、今の方針は特に変えることはないと説明してくださった。
一応、私にも関わる件だったら連絡はするし、時間が合えば出てもらう、
ってこともあるかもしれないけど、ミーティング中のカウンターを頼むこともあるし、
いつもではない、という方針らしい。別に私を除外してるわけじゃない、とも。
まぁそれは了解してるけど、丁寧に説明してくださって嬉しかった。

それから、ちょっと返却が多かった4階の納架の後、洋書のバーコード作り。
書架で見つけた、10冊セットで紐で縛ってある変わった本についてN村さんに相談した。
フランス語で「ユダヤ教の歴史」というタイトル。どういうわけか、10冊とも同じID。
これじゃ貸出の時に困るんじゃ、と思って訊いてみた。所蔵を調べたら、
名大にしかない本だった。それはまたすごい……。後日それぞれ別のIDを与えることに。

今日はK世さんに「美和さんって4月からもここに来るんだっけ?」と訊かれた。
「えぇ、できればそうしたいと思うんですが」と答えたら、
「それは助かる〜。でもどこか受かったって言ってなかったっけ?」
「いえ、どこも受かってないですよ」……嘱託のことは一切ここでは口にしてないし、
あとはみんな一次落ちだったし(泣)何かの勘違いだったのかな。
概ね、うちの掛の職員さんには私が4月からも続けるってことについて、
「嬉しい」とか「助かる」とか好評のコメントを頂いてるんで私も嬉しい。
特に何も言われてない人も、別に迷惑……ではないよな?たぶん(希望的観測)。

返却で作業中、貸出のN村さんとヒアリングのことについて話してた。
私は明日の9時半からの予定だと、今日の最初掛長から聞いてた。
N村さんは私の次なんだそうで。それって課長はうちの課長だけじゃなくて、
M村さんもだということがわかった。「情報システム課の課長はどうなのかなぁ」
とN村さんが言われたその時、うわ、という顔をN村さんがされた。何だろう?
と思ったらどこからともなくやってきて、カウンターの横を通って、
事務室の中に入ってった人がいた。ん?「今の人が、その課長さんなんですか?」
と訊いたら図星だった。すっごいタイミング。「噂をすれば影」を体現してるというか。
うちの課が情報サービス課で、M村さんは情報管理課。図書館にはこの3つの課がある。

返却での作業が終わって、事務室に戻ったら課長2人がお話し中だった。
さっきは後ろ姿しか見えなくて、どんな人なんだろうと興味津々で見てしまった。
どうも見覚えのない人のような気がした。あれがGさんなのかな。

17時に、3ターン目分の本を書架から抜いてきたところで終わった。
いつも、良くて2ターン目の途中で終わる程度なのにすごく捗ったな。
今日はいろんな職員さんといろんな話ができたし、仕事も順調だし、いい感じ♪

仕事後は予備校に。地学の4回目。惑星の話。某美少女戦士を観てた影響か、
そこそこ好きな分野だけど、チチウス・ボーデ(ティティウス・ボーデとも)の法則や、
ケプラーの法則とかは高校の授業でやったのにすっかり忘れてた。
そして楕円の焦点って何だっけ?と数Cの内容も忘れてた。まぁ文学部だし(開き直り)。
今日は日中に睡眠をとらなかった所為か、前半はウトウト(^_^;)

帰宅したら、嘱託職員の合格通知が届いてた。一応見るだけ見て、微妙に悩む。
十中八九、午前中に面接なんだろうと思ってたら、何と15時半開始だった。
……行こうと思えば行けちゃうじゃん。仕事は12時までだから、帰宅後に余裕で。
どうしよう、行ってみるべきなのかなぁ。苦手な面接慣れのために。
でも、志望動機とか突っ込まれても困っちゃう気がする(本命じゃないし)。
というか、万一合格しちゃったら、後に取り消すのって失礼&手間かかるのかなぁ。
最近、何かと自分の感情がふらふらしてて困ったもので。

再び私信。今日はどういうわけか、問題のブツ(?)がなかった……。
それはそれでどうなんだろう、という気がするけど、やっぱり謎。
私が想定してたものじゃなかったってことなのかなぁ。うーむ。
とりあえず、はっきりしたことは何もないんで、引き続き要注意、ってことで。


2005年01月25日(火) ワークショップに参加

どうにか、1限の増鏡の開始の9時には間に合った。今日が最終授業。
日語のF君が発表だった。元々、演習に集中できたためしはほとんどないけど、
昨日のことを引きずって、ブルーになってた。4月からどうなるんだろう、
というのがとても気がかりというか不安というか。
まぁでも授業もところどころは聞いてた。これで最後だし。

レポートは2月15日締切。まぁそれだけ時間があればどうにかなるかな。
追いコンの話が出た。例年、口述試験が全て終わったその日にそのままやるらしい。
日記を見たら去年は13日(金)だったけど、今年はいつなんだろう。
後で研究室の掲示を見たら、修論の口述試験は4日までだったけど、
博論の方も以後に何かあるのかな?もうすぐ卒業なのか、と思うとそれも
何だか物悲しい。グラジュエイションブルーでもあるのかなぁ?
まだ、卒業できるのかどうか何ともいえない状況だけど。

S原先生は源平盛衰記で卒論を書かれたということを聞いた。
その経過を聞いて、やっぱり手間暇かけて書いてたんだなぁと思った。
私はまだ夏休みなんてまともに何もやってなかったしな……(-_-;)
こんな私の卒論は果たして卒業に値するものなんだろうか?すごく謎。

408号室のコピー機は今日でなくなってしまうらしい。
しばらく前に無駄に2枚コピーしたんで、後日20円を払わないとな……。

授業後は研究室に行って、最初にPCから県の嘱託職員の合格発表を見た。
……受かってたし。思えば就職活動を始めて、初めて1次を通過した。
へぇ〜、と思ったけどでも面接は行けないかなぁと思う。仕事の日だし。
掛長が4月から変わってしまうというのは不安ではあるけど、
でも比較して考えると、まだやっぱり大学図書館からは離れ難い。
第一、嘱託職員になっちゃうと、たぶん予備校に通う時間がとれなくなりそうだし。

途中で、I村先生からレポートの催促(?)のメールが来た。うわぁ〜(^_^;)
10時までにメールで送ってくれれば、人数分コピーしますよというお話。
まだ何も手をつけてません……。明日の10時にはできてなきゃまずいけど。

フレ南に向かおうとして、またS原先生に会った。「レポート大丈夫?」と訊かれた。
まぁ15日ならどうにか大丈夫だと思われ。その後、思い出したように
「事務から問い合わせが来てるんだけど、4月からは……就職活動中?」と言われた。
追跡調査か。というかやっぱり先生にも就職が決まってないってことは伝わってたのか。
「えぇ、まだ決まってないです」「わかりました、じゃあそう報告しときます」
正確には活動中というのは違うような気もした。それらしきことはしてないし。
もし正式な就職が決まったら、また大学の方にも報告が必要なのか?
先生の方にはご挨拶には行こうかなと思うけど。
今は来月中旬の、大学職員の募集要項待ち、って状態。

3限は最後の授業だっていうのに、ほぼ寝てしまった……。
3年生の人のアンケート、4年生の人のアンケート、先生からのアンケート、
教務からのアンケート、と今回はアンケート尽くしだった。
4年生の人のアンケートで、今博物館では現代アートの展示をやってるってことを知った。

授業後に図書館の5階多目的室に向かう。最近まで「ワークショップ」を知らなかった。
「仕事?店?」とか直訳するとわけわからない言葉だし(^_^;)
もう14:40って時間だったのに、多目的室はまだ開いてなかった……。
来てた人は1人いた。しばらくして、見知らぬ人(でも職員さん?)が現れて開けてくれた。
受付で名前と所属を記入した。2枚あって、片方の一番最初に書くことになった。
所属をどう書くか迷って閲覧掛とだけ書いた。少しすると続々と人が入ってきた。
館長、M村さん、課長、Y本さん、I村先生、A山先生、研究室のS村先生etc。
錚々たるメンバーだなぁ。学外の人も参加可能だし、知らない人もいっぱい。
その中でも、どうも学生なのは私だけっぽい?と思って緊張してたら、
N村さんとF田さんも来られた。ちょうど私の左隣の椅子が開いてたんで、
そこにN村さん、その後ろにF田さんが座ることになった。
学生じゃあなかったけど(笑)、でもN村さんが隣に来られた時、ほっとした。

講師は女性だった。国文学研究資料館の人だった。
全体をざっと聴いて、保存ってなかなか難しいんだなぁと思った。
パラジクロロベンゼンのがそのうち使えなくなるというのは初耳だった。
建物の管理もいろいろ細かいところに目を光らせないといけなくて大変そう。
途中で寝ちゃってる人もちらほらいた。私は3限に寝てたおかげで無事^^;

17時に終わってエレベーターで2階に行ったら、受付が掛長だとわかった。
元からだったのか臨時でだったのかは知らないものの、今日の15時以降にいる人、
って考えると掛長が入られてるかもしれないとは思ってた。でも姿を見かけても、
どうすればいいのかよくわからなくて声をかけないまま終わってしまった。
またいろんなお話は明日の仕事の時に、ってことで。

サブラボに行ったらメールが届いた。「旧チャットサービス終了のお知らせ」。
すっかり忘れてた。cgiboyでチャットルームのレンタルしてたこと。
サイトに設置してた当時を知ってる人は今どれくらいいるんだっけ。
レンタルしたのはいいけど、ずっとチャットの機能を果たすこともなくて、
今後もその見込みがないと思い、ある時点でトップページからのリンクを切った。
その後は何度か独り言を書き込んだけれど、それも一昨年の11月26日が最後。
うろ覚えながらも、入口のページのURLを入れたら今のそのまま残ってた。
よくまぁ今まで残ってたな……。後は、このまま自然消滅を待つだけ、かな。

そういえば、どうも今日から3階のOPAC横でも自動貸出機が稼動したらしい。
休館日後の金曜からの開始かと思ったら、昨日はまだカバーがかかったままだった。
職員の目の届かないところにおいてあるのは不安だけど大丈夫なのかなぁ。
しばらくは様子見になるのかな。あそこに追いといても大丈夫なものかどうか。
きっと、その辺の話もミーティングで出たんだろうけど、私には何も届いてない。
明日、他にも何かないのかどうか聞いてみないとなー。

源氏のレポート、目安の半分の2000字くらいを書いたところで行き詰まり。
というか、この2000字の中に自論は一割も入っていないという……。
卒論を出した後でも、この手の文章ってどう書けばいいのかわからない困った4年生。


2005年01月24日(月) An encounter is a start of the farewell.

タイトルは「出会いは別れの始まり」って意味になってくれるのかな?

今日はいつも通り、始業時間の10分には前に図書館に到着。

準備を済ませた後、Oさんから貸出を引き継いだ。今日は掛長とU美さんがお休み。
カウンターにいたら、課長に「身上調書のこと聞いてる?」と言われて何が何やらだった。
今日の午前中に提出と言われたのだけど「……聞いてないよ!」と思ったら、
机の上にあったそうで。あー……。あそこあんまり見ないからなぁ。
事務室の一番奥だし、机の上で何か仕事をすることはないんで、うっかりしてた。
たまーにではあるけど、私かA部さん宛のものが置いてあったりもするんで、
気をつけなきゃとは思ってたんだけど。で、書類を受け取った後は、
いつまでも手元に持ってるのも何なんで、その場で書いてった。

でも、この頃履歴書書いてないんで資格欄は正式名称がわからんかった。自動車の免許。
職務上の希望は特にないし(時間数の増加を書くべきだったんだろうか?)
勤続の希望の有無はもちろん有にしといた。ちなみにこれを元にして、
水曜か木曜に課長とヒアリングがあると聞いた。何を話せばいいんだか。

試験も近いためか、ちょっと混雑しかけてるかなーという感じ。
試験期間は来週からだけど、図書館はその1週間前の27日から試験体制に。
具体的に言うと、グループ研究室を開放したり、学外者は基本的に入館禁止したり。

K世さんから、カウンターの端末のログイン方法が変わったということを聞いた。
2種類の方法があるということは、21日の説明会の時に聞いてたけど、
変更されたことは全然知らなかった。いつの間にと思ったら、前回のミーティングで、
とのことだった。先週の休館日の午後か。私も出たかったよ〜。

お昼は最初はS木さんとM村さんとF田さんとで話してた。
今年はまだ雪が積もらないなー、とかそんな世間話をしてた。

午後は、午前中の返却が多かったんで、3類の納架からになった。
大体、ぐちゃぐちゃになるところは毎回決まってる。3類なら331の辺りとか。
木曜に書架整理したと思えんな……(-_-;)張り切ってせっせと直してった。

そういえばN村さんに「鼻声だね」と言われた。あぁ、わかるのか。
風邪は、まだ咳が時々出てしまう。なかなか治らないなー。

途中で友人に会った。「頑張るね」と言われたけど、楽しいからどうってことない。
ゲームが好きな人はそれが苦にならないように、私はこの仕事が好きで楽しいだけだし。

納架に40分もかけずに済んだ。早く終わらせられると嬉しい。
それで事務室に戻ってきたら、入口付近で何やらOさんとN村さんがお話し中。
「美和さんも聞いといた方がいいよ」とN村さんが言われて、何だろう、
と思ったら衝撃の一言が待ってた。「掛長が3月で辞めることになった」と。
「えぇっ!?」嘘。思わず叫んでしまい、N村さんに「しぃーっ」って仕草をされた。
去年、10月に1ヶ月の病気療養をとられた後も、時々は通院をされてるけど、でも。
やっぱり体調が、ってことらしい。あぁ。でも。大ショックだ。
まだ定年までは3年程あるけど、無理してまで続けることは、ということらしい。
今がいい感じだから、楽な部署に異動するのではなくてこのまま辞めたいとのことで。
また正式な話は後日、ってことになるらしいけど。一通り話を聞いた後、
4階に行って一人になったら、もうちょっとで泣きそうになってしまった。悲しい。

4月から掛長がいなくなってしまうなんて……(内心で号泣)
T田さん、O嶋さん、K村さんと秋から続けて異動されたけど、今度は掛長とは。
何でこうやって親しくなった(或いはなりかけた)人が次々去ってしまうんだろう。
それが世の習いとはいえ、私にはなんともやりきれない。
送別会の時は、(私も出席できたなら)泣いちゃうかもしれない。
改めて、私って掛長のこと大好きなんだなぁと思い知らされた。

15時からは再びカウンター。
驚いたことにグループ研究室にビールを持ち込んだ人がいるらしい。
何考えてるんだか。常識を疑っちゃう。

N村さんとミーティングの件を話してたら、A部さんは出てたということを聞いた。
いいなぁ。私は木曜の午後はいないからなぁ。だからって、全く私に伝達されない、
ってのも確かに問題ではある。また今度掛長に訊いてみよ。

自動貸出はカードの向きと最初にボタンを押すかどうかがポイントかなぁ。
今日も何回も説明に走ってた。そのうちカウンターに貼り紙するのかな。
「貸出は自動貸出機をご利用ください」とか何とか、そんな感じで。
機械があっても見向きもせずにカウンターに来る人も多いから、と。
まぁカードが駄目だったり、たまに本でもうまく読めないのがあるんで、
別にこっちでも受け付けてはいるけど、できれば機械を推奨、らしい。

仕事後は源氏のレポートの資料集め。でも思ったより集まらない。
金曜提出は無理かなぁ……できるだけのことはするつもりだけど。

今日は掛長の一件はとてもショックだったけど、他に特筆すべきことはなし。
何とも言えず宙ぶらりんの状況を喜ぶべきか悲しむべきかは謎。


2005年01月23日(日) なるようになるはず

鼻の方が良くなったと思ったら、今度は咳が……(-_-;)
熱はないんでしんどくはないけど、今回の風邪はなかなかに厄介。
皆様もくれぐれもお気をつけくださいまし〜。

今日も一日予備校。世界の1・2回目。初めて女性の講師だった。
今まででは一番面白い授業だったと思う。午前中、それから午後の一部で中国史。
午後の後半は古代ギリシア・古代ローマ・十字軍・宗教改革・市民革命(途中まで)。
一応、高校では一通り世界史をやったけど、部分的にしかもう覚えてないなぁ。
センターと二次(前期)では日本史選択だったし。日本史は2月の最初の2週。
公務員試験向けに端折ってはあったけど割と、細かいエピソードも話す人だった。
クレオパトラとカエサルのこととか、則天武后が残酷な人だったとか、いろいろ。
面白い語呂合わせも幾つか聞けて参考になった。ただ、時々微妙に言ってることが怪しい。
書経を「しょけい」と読んでたし、三藩の乱を「三審の乱」って書いてたし。

予備校が終わってからはまず図書館。返却本、ハードカバーが多くて重かった。
何気なく見てた書架で、ぱっと目に飛び込んできたタイトルがあった。
鷺沢萠の、とある小説(まだこの人の本は一度も読んだことはない)。
何となく「私を読んで」と言われてる気がして借りてしまった。
面白ければ、そのうちブログで感想を書こうかなと思うけど……どうなんだろう。
気が早いよ、と言う人がいそうかなと思いつつ、ふらふらと借りてしまった。
試しにe-honで検索かけたら、87件、市の図書館で検索したら7件ヒットした。
漢字二文字だからもっとひっかかるかと思ったら案外少なかった。

この後、また駅の方に戻ってきて、Y書店に行って雑誌Cobaltを購入してしまった。
立ち読みしてる時間もなかったのと、今月は「平安王朝小説大特集」だったので。
続けて買ってるわけじゃないんだけど、これで買っちゃったのは3冊目。

更に、100円ショップに寄った。櫛の柄が折れてたんで買ってきた。
ここでもバレンタインコーナーが出来てるなぁと、ちらっと見てきた。
このところ何を作ろうか考えてて、図書館でも何にしようかとレシピを見てきた。
料理の本は何も借りなかったけど、何を作ろうか、ってのは一応決めてみた。
手間がかからなくて、オーブントースターでも何とか作れそうなもの。
んでもって、大失敗はしなさそうだろうと予想がつくもの、って観点で選んだ。
11日辺りにでも試しに作ってみようかな。ふふふふふ。

2ヶ月半ぶりにサイトの更新をした。作りかけのページが山のようにあるけど、
時間と気力が足りないまま、結構な時間が過ぎてしまったなぁ。
「我。」は訂正しないと、と自分的に気になってたことを直しといた。

昨夜はメッセンジャーで友人から衝撃の事実を聞いた後、自分の話も少しした。
話すことで不安が解消されるってこともないんだけど、腹を括った、かな。
頃合とか潮時とか、そんな言葉を思い浮かべてた。

最後に私信返しを少々。
励ましはとても嬉しかったです。嬉しいけれど、でもどうにかなる問題でもないような。
最後までやれることはやろうと思うけど、もうこれは半ば以上無理かなぁ、と。
まぁでも、無理だった場合のことを今からあんまり考えすぎるのも良くないですね。
けりがつくのが明日なのか、それとももっと後なのか、何ともわからないけど、
はっきりしたら報告するんで、どうか見守っててください。

明日は先週と同じく、朝イチと夕方の2回のカウンター当番の予定。
また新しい一週間が始まるのが楽しみでもあり不安でもある日曜の夜。


2005年01月22日(土) 行ったり来たり〜定期バンザイ

今日は一日予備校の日。すれすれでどうにか間に合った。
今日は数的処理。午前中は暗号。ひらめけない私は苦手な分野。
午前中はちょっと鼻が……。治りかけたのかと思ったらぶり返し?
そういやまた昨夜はお風呂で寝ちゃったしな(^_^;)だめだめな私。
授業中も眠くて何度か意識が飛んでしまった(←前から3番目の席だったりする)

今日はうっかり筆箱を忘れてしまった……。久しぶりにやらかしたな。
席に着いてから気付き、恥を忍んで後ろの席の人からシャーペンを借りた。
午前の授業が終わったところで返した。昼食は名駅のマックでとり、
帰り道にコンビニで105円で購入した。嗚呼無駄な出費をしてしまった。
そこでついでに置いてあった「美しき日々」のコミックを立ち読み。
ドラマは母が毎週見てて、私も10数分だけ見たことがあるけどよく知らない。
とりあえず、時間が迫ってて途中多少読み飛ばしたけどコミックはまぁまぁ。

午後からは図形。軌跡とか。うわー嫌いだー!!(>_<)
眠さも午後に入って倍増。講師の先生ごめんなさい……。

16時に終わり、金山に向かった。コンタクトの補充のための眼科検診。
今日はかなり混んでたけど、本を読みながら気長に待ってた。
どうにか、今回も度数は上げずに同じのをそのまま、ってことになった。
ただ、まだ使い始めて4日目なのに、「左が欠けてますね」と言われた。えっ!?
全然気付かなかったな……。ってことで新しいのをその場でつけてもらった。
これからは土曜の朝に交換か。なんか中途半端な日になったな……。

終わったのが17時半を過ぎてた。今までは1階でコンタクトを購入してたけど、
今回は違うところで買うことにしてみたんで、精算時にそう申し出たら、
処方箋を別に発行してクリアファイルじゃなくて封筒に入れ直された。

そして栄に向かうことに。名城線で直で行けるけど、そこは定期がないんでまずは名駅。
……と思ったら、東海道線が人身事故発生のために止まってた。どうしよう。
ふと、でも中央線は異状なく動いてることに気付き、それを利用した。
同じ金山〜名駅でも路線は微妙に違うなぁと少しセンチメンタルに外を眺めてた。

そして行ったのはレモンコンタクト。最初、どのビルかわからなくて困った。
地下鉄の中吊り広告で見てったけど迷ってしまった方向音痴な私。
マナハウス(本屋)まで行ってしまい、そこの地図で確認した。
ここでいいのかな、と入ってったら正解。処方箋を渡してしばらく待つ。
店の内装は黄色を基調としてた。さすがレモンと名に負うだけはある。
ここもやっぱりすぐ隣に眼科があって、そこで診察した人はクリアファイルに処方箋。
広告に片目分1735円と書いてあった通り、両目で3471円(消費税切り上げで1円多い…)。
キクチコンタクトは6258円だったから、だいぶ安い。やっぱ店は選ばないと駄目だな。

この後、ロフトに行った。先週の土曜に決められなかった誕生日プレゼント選び。
いろいろ見てて「これいいっ!」と思うのを見つけた。良かった良かった♪
あとは当日に渡すだけ。……会えるかなぁ。平日ではあるけど。
まぁそれは当日にお祝いメールを送りつつ訊いてみることにしよう。

帰り際、通りがかった指輪売り場にふと立ち止まってしまった。
シルバーで宝石の類は何もなかったけど、9000円とか1万円以上とかした。無理。
綺麗だなぁ良いなぁと思う一方で「どうせ私には縁はなさそうだな」と呟く。
予算が云々も勿論あるけど、ペアリングだったからね!(←自虐に走ってみる)
一生のうちでつける日が来るのか謎。あぁ今日も寒い一日……。はーっ(息が白い)。

まぁでも寒いと星が澄んでて綺麗。

星はすばる。彦星。ゆふづつ。よばひ星すこしをかし。尾だになからましかば、まいて。
なんて段が枕草子にある。ゆふづつは金星、よばひ星は流星のことだそうで。
冬は朝は起きられんので、個人的には夜に星を眺めるのが好き。
オリオン座だけは、三つ星から探して「あぁあの星をつなぐと」ってわかる星座。
小6の時に理科の授業で購入した星座早見表がまだある、無駄に物持ちの良い我が家。

19時過ぎに名駅に戻ると、まだ多少ダイヤに乱れは出てたけど普通に帰れた。
また明日も起きないと、そしてできれば明日のうちに風邪を治さないと。頑張れ私。


2005年01月21日(金) 定まらないものは

すごく怖い夢を見た気がする。起きたらそれが何なのか忘れてしまったけど。
卒業できないとかそんな感じだったのかな。それとももう1つの不安か。

最終的に起きたのは12時過ぎてた。8時に目覚ましを止めたけど。久々にいっぱい寝た。
ブランチをとってたら、弟と母が出願先に関して意見が割れてた。
去年と同じことの繰り返し。弟は去年も今年も、第一志望の大学の出願をやめるらしい。
またか、と思った。結局、一昨年も去年もオープンキャンパスにも行ってないし。
母に言わせると、弟がやる気を見せないのが不満らしい。塾も遅刻かすれすればっかり。
そしてセンターを受けた後はどんどん志望大のレベルを落としていこうとする。
一方弟はと言えば、特に大学に行きたいわけでもなく、かと言って浪人はいやだと。
相応に勉強には取り組んでる姉と妹を持ってしまった不幸はあるのかもしれない。
姉と妹が県下でも最難関と言われる高校に行き、自分一人地元の普通の高校で。
そんな弟にとって、大学とは、きっと家を出るための手段に過ぎないのだと思う。
この狭くて息苦しい我が家から出るためだけに、たぶん大学に行くんだと思う。
大学に行く以外の道を親には認められないから。そんな弟と母はすれ違い続き。
今回は何故か父が口を突っ込んでこない。今は父が多忙な所為なのかもしれないけど。
まだ出願はしてないけど、弟は県外の夜間主の経済学部を考えてるらしい。

家にいても弟はむすっとしてることが多い。割と家では感情を隠さないタイプ。
昨夜は4時まで眠れなかったらしい。軽い不眠症になってるのかもしれない。
私と弟ってどっちが精神的に弱いんだろうなとふと思った。
私はといえば、考えてどうにかなるでもないのに、悪い展開ばかり考えては
気を滅入らせてた。弟とは全く別件の個人的なことで。でもそれを家族に
悟られたくはなくて、どうにか気を奮い立たせてみようとしたけど難しい。

もう出かけても1時間も滞在できないとわかり、大学に行くのは今日はやめた。
行ったらどうにかなってただろうかと思いつつ、今日はやめてしまった。
この分だと、28日に源氏のレポートは間に合わないかなぁ。まぁ研究室の先生だし、
たぶん数日くらい遅れても不可ってことにはならないだろうと踏んでるけど。

16時からE店でバイト。風邪は多少マシになってきたのか?
今日は最初に店の前の掃除をした後、ほぼレジにいながら作業をしてた。
とりとめもなく、今後のことを考えてはため息をつきたくなってた。
今後更に落ち込むことになるのか、それとも違う展開を見せるのか。
もう半ば諦めてしまってる弱気モードのこの頃。覚悟は飽くまで覚悟に過ぎないけど。

バイトに入る直前に、後輩のK子ちゃんからメールが来てて、それについても悩む。
読むだけは読んだけど、すぐに返事を思いつけなくて、バイト中ずっと考えてた。
14日にパーカスパート3代で集まりたいんですけど来られますか、という内容。
とっても嬉しい話だった。私たちの代、1期下のKちゃんやK子ちゃんの代、
更に1期下の代は割と仲が良くて、高3の時には千種でパートコンパを開き、
ボウリングもやったっけ(記念写真あり)、という懐かしい思い出もある。
でも「14日!?」というのに途方にくれた。よりによって14日か。仕事の日じゃん。
しかも年に一度の2月14日。この日じゃなきゃ、仕事でも都合つけようと思ったのに。
できることなら天秤になんてかけたくはなかったけど、でも身二つにはなれない以上、
どちらかを選ばざるを得ない。悩んだ末に、「その日は仕事だから夕食の時間くらいしか」、
という内容でメールを送りつつ2月でいいのか確認をとったら、実は3月だった……。
K子ちゃんは「失礼しました!」と言ってたけど私としてはなぁんだ、って感じ。
それならまぁいっか。まだ今のところ1日も使ってない有給休暇をとっちゃおうかな。
振り替えは内密にやってるんで何かあった時に困る場合があるし。
ということで、今から3月14日が楽しみ♪まっしゅ達元気かなぁ〜?

バイト中、T店の店長から私宛にE店に電話がかかってきた。来月のシフトについて。
まぁそこそこ入ってるかな、と思った。その場では日付だけメモって、後で曜日確認。
……11・12・13・15と続きまくってた。13は休ませてもらおうかな。
予備校も午後は別の日に振り替えることにして。それにしてもまた来月も予定ぎっしり。
引きこもり可能な日が片手で数えられてしまうという。まぁいっか。

どうか来月も仕事とバイトを完遂する体力と精神力がありますように。
日本語式に発音すれば「Be ambitious」と「Be anxious」って一文字違いだと気付いた日。
びーあんびしゃすorびーあんきしゃす。意味はむしろ逆の言葉なのだけど、
これからの私はどっちだろう、なんて考えてるようじゃ駄目なのかな。


2005年01月20日(木) また風邪?

12月に引いたばっかりだっていうのになぁ。
起きても昨夜とさして体調は変わらず、くしゃみと鼻水が。

まぁでも熱はなさそう、ってことで普通に出勤。
昨夜返却された分の本をハンディターミナルで読み込んで蔵書点検終了。
そして書架整理。今日は3類から。休館日だと利用者がいないから楽。
……と思ったら今日はワックスがけで一時撤退して、絨毯敷きの9類の方に。
まぁ割と速乾性のやつを使ってるみたいなんで、しばらくしてまた戻った。
鼻炎用の薬(家にあったのはエスタックだった)を服用した所為なのか、やたら眠い。
時々意識が飛びそうになった。まぁでも前後の書架には職員さんもいるし、
心配をかけたくないと思ってどうにか頑張った。
今日はこれと言って特筆すべきこともなく仕事はあっさりと終わった。

13時近くまで総合館サブラボにいて、フレ南で食事して、南部書籍に行った。
妹に頼まれて英会話テキストの2月号を購入。時々忘れてることもあるけど、
どうにかラジオを聴き続けてるらしい。昨日の朝、ようやくMDCDラジカセのリモコン、
自室で発見されたんで昨日からはタイマーをセットして録音できるようになった。
私のはリモコンがないと結構不便。ってか、どうして布団の足元から出てきたかな……。
何度かそこは見たつもりだったのに。片付けがまるでなってないの一言に尽きるのか。

その後はまたサブラボに戻った。
戻ってきてからは睡魔に負けて、引き出しはしまってPCの前で寝てしまった。
4限は授業で使うみたいだったんで退室してきて、母にメールした。
今日は祖父宅に行ってるんで、帰りがいつ頃になるのかということを訊いた。
まだちょっと時間がかかりそうと聞いて、ちょうどいいやと池下のブックオフ。
立ち読みを何冊かしたけど、欲しい本は特になくて何も買わずに出てきた。

そして18時過ぎに家に到着。
いくらか栄養補給(おやつをとっただけ)してからコタツで寝てしまった。

弟は出願をどうするかで悩み中。結局去年も今年も第一志望は断念の方向なのか?
この期に及んで「大学に行きたいわけじゃない」なんて話を蒸し返してるのがやだ。
「二浪だけはしたくない」と言いつつ、「私立にも行きたくない」と注文が多い。
どういうことになってるのかなぁ、私が卒業する頃には(できるのか?)。

昨日の件を今後も引っ張ることになるのか、それともけりがつくのか、
さっぱりわからないまま、明るい話題が何か欲しいと思いつつ、自分から
逆方向に逆走してる気がするこの頃。


2005年01月19日(水) That's too bad.

そういえば昨日は年賀状のお年玉を確認したら、特に当たりはなかった。
私ってくじ運がいいのか悪いのかどっちなんだろうな。先月、元気の郷でくじ引いた時、
母2等・妹3等・私ハズレ。一昨日、串屋でワニの歯を押して噛まれたら負け、
ってゲームで私だけ2度とも無事だった。……他の3人は一周目はみんな噛まれてた。

2限にはどうにか間に合った。ICタグの話が興味深かった。
でも名大図書館に導入ってありうるのかな?コストと手間がばかにならないのに。

お昼はだが屋で買って、少し総合館サブラボに寄ってから事務室に行った。
Oさんに、今日は夜間のSさんが13時から来るから、13時からは私はカウンターだけど、
最初は同行して蔵書点検の説明をお願いします、と頼まれて了解した。

今日は事務室で買ってきたお弁当を食べてみた。
でも、こういう日に限って、付近の席には食事をする人はいなかった。
食べ終わってから出勤簿を押しに5階に。月曜はそういえば朝エレベーターで
2階に戻ろうとした時、本屋の外商のO野さんに出くわしたんだった。
「早いねー。何時から?」「9時からです」「何時まで?」「5時までです」
なんて話をエレベーターの中でしたんだった。

今日はエレベーター前には誰かがいたわけじゃないけど、すぐ横のラウンジで
OさんとM村さんが食事をされながらお話し中、っていうのが目に入った。
ラウンジのすぐ前なんで、エレベーターを待つ間ちょっとだけ話が聞こえてしまった。
意外にもお二人には面識がなかったらしい。ここに来て何年目とか、どこの出身か、
なんて話をされてるのが耳に入った。閲覧では最初に私がM村さんと話したんだろうか?

事務室に行ったら、KKちゃんの姿を見つけた。早く気付けば良かった。
お互いに「口頭試問怖いよー(>_<)」って話をした。

13時からはカウンター。少し遅れてSさんが来た。
蔵書点検の説明をしに2人で書架の方に行った。お互いに軽く自己紹介しつつ。
顔は知ってたけど、名前と学部学年は今日一致したかな。学年は2つ下とわかった。
説明は手短に終わらせて、5分ばかりカウンターをやって下さってたOさんと交替。

ちょっとずつ自動貸出機を使ってくれる人も増えてきて、仕事は多少楽になったかな?
と思ったら、今日もカードを詰まらせた人がいた(^_^;)強引に入れてしまったらしい。
ピンセットで対応する、ということを聞いたけど一応、電源の落とし方も聞いた。

15時になってSさんが戻ってきた。これで終わりなのかなぁと思ってたら、
まだ30分の休憩の後、15時半から16時まではやるらしい。
「らしい」っていうのは、今日は掛長が午後から不在だったんで、メモを読んで。

私は15分で休憩を終えて、Sさんから仕事を引き継いでたら、書架一段分が
終わらないうちにOさんが登場。Sさんは他にやることもなくて、もうでも蔵書点検も
あまりないから、ってことで私は別の作業(洋書の続き)を任された。
とりあえずそれをやることにして、終わったのかなー?と16時過ぎに3階に行くと、
もう撤退した後だった。事務室に戻ったらSさんはいなかった。
それで、今度こそ私が引き継ぎ。まぁでも15分ばかりでノルマを全部終わらせた。
今回もいい感じのペースで終わらせることができた。木曜に食い込まなかったし。

本山で、前の掛長で今は参考のI山さんと、名駅まで一緒の電車に乗った。
就職がまだ決まってないことを話した。I山さんはパートじゃなくて、
非常勤職員なんだということを聞いた。じゃあ毎日ご出勤なのかな。
参考の人は産休で今も休んでるところを4月から復帰されるらしい。
O嶋さんはその時の欠員補充だったらしいことがわかった。
途中、微妙に話題が尽きてしまった。本山から名駅って結構長い距離だった。

今日はクレープの日だったんで、寄ってしまった。空腹にならないように。
でも、おかげで予備校に5分ばかり遅れてしまった。今日は地学の3回目。

仕事の時から、なんか今日はくしゃみがよく出るなぁと思ってたけど、
この頃には結構鼻水もひどいことになってきてた。帰ろうかとも思ったけど、
振替は24日の午前しかもうない。その時間は仕事だから無理、と行くことに。
でも、今日は初めて爆睡。30分くらい最初寝てしまった……(/_-)
その後、起きてからも全然集中力が持たなかった。空腹ではなかったけど、
体調不良と、ちょっとばかり気がかりなことがあって。さらに今日はどうしてか、
20時で終わるものと勘違いしてて、一向に終わらないのにイラついてた。
実際は20時半までの日なのに。今日はなんか駄目だなぁと思った。

帰宅したら五色丼が待ってた。しまつた。どうしてお昼に三食丼選んだんだ私。
近々五色丼をやる、というのはわかってたのにすっかり忘れてたな。
まぁいいや、と開き直って食べた。今日の夕食は母と2人だった。

どういう流れだったか忘れたけど、母に短大時代、恋愛事が何もなかったの訊いた。
いつもはこの手の話題を振るとはぐらかすか、さらりとかわす(=黙秘)のに、
今日は珍しく「そーですね」とか気のない言い方だったけど認めてた。
弟の受験が終わったらどうなるのかな、って話もした。また父と大喧嘩か。
そういや、いつの間にかうちは両親とも指輪しなくなってるなとか思った。

今日は「気がかり」なことばっかり考えてしまってた。
謎が謎を呼ぶものを見てしまったがために。一体あれは何だったんだろう。
もしその正確な答えがわかった場合、自分にどういう影響を及ぼすんだろう。
ずっとそればっかり、しかも大抵一番最悪のパターンばかり考えてしまう。
そんな自分の思考パターンがいやだ。一晩寝たらすっきりするだろうか。
これは前兆に過ぎないし今後どうなるか、ってのは今のさっぱりわからないけど。
ふと、昨年読んだ江國香織の小説のタイトルを思い浮かべてた。

明日は休館日の書架整理の日。仕事後の午後は何をしようかな……。


2005年01月18日(火) 卒論提出から一週間

よくわからないままに時間が過ぎたと思う。

朝、昨日と比べてどうなったかな、と体重を量ったらプラマイ0だった。意外。
もしかして昨日あれだけ食べなければ、少しは減ってたんだろうか。仕事頑張ったし。

朝食はりんごゼリー1個と大根サラダ二口にとどめといた。まだ胃が。
10分ばかりの遅刻で増鏡に出席した。1ヶ月は出てなかったな……。
授業の最後に、レポートの話が出た。1月中に出せそう?と言われてびっくり。
む、無理。まぁ例年通り、2月の半ば頃締切ってことになるみたいだけど。
今は昨日から源氏のレポートを打ち始めてるところ(締切は28日の4限の授業)。

授業後、ATMで奨学金と図書館の給料を貯蓄預金に移したら、40万を超えた。おぉ。
夏場くらいには一人暮らしできるだけの費用が貯まるかな。無理かなぁ。
卒業旅行にどれくらいお金をかけるか、にもよるかな。

その後研究室に行って、レポートの打ち込みを11時半くらいまでやってた。
入口の戸に口述試験の予定表が出てた。きゃー!!(>_<)
私は1日の15時半からなのだそーです。うわぁうわぁうわぁ……。

昼食は今日は肉や揚げ物は控えて、フレ南で鯖の生姜煮とスープとおひたし。
胃の調子は徐々に戻ってきてはいるのかな、と思う。

3限は前半寝てしまった。成績評価は持ち込み不可の試験らしい。
大丈夫かな…。これで単位がとれなかったら、学芸員の単位が揃わない。
最後の最後、どうにか単位をとりたいものだけど。

授業後は図書館。本を少し探してから、蔵書点検中かな?とA部さんを見に行った。
ブックトラックによけてある本で、これは読み取れるはず、と思ったのを
何冊か見つけて指摘した。バーコード作り直すのも、安くはないからなぁ。

一度4階に行って戻ってきたら、U美さんとN村さんが新着図書コーナーに。
「こんにちはー」と声をかけてみた。N村さん曰く、今回は200冊来たらしい。
多いはずだ。年明け初の新着本とのこと。そっか、そんなもんなのか。

それはいいんだけど。その後、N村さんから聞いた話に少し考えさせられた。
今日ようやく、バーコードの機械を修理したらしい。やっと、か。
年末にOさん、年始に掛長に話を振ってはあったんだけど保留にされてた。
それが今日、ある職員さんが使いに行ったのが事件の始まり。
その機械、ほっとくとカーボンがどんどんずれてきて、バーコードに左から
欠損が生じてしまう。メインでこれを使う私とA部さんはカーボンを押し込めばいい、
っていうのがわかってるけど、他の職員さんには完全には伝達できてなくて、
いつかこういうことが起こるんじゃないかなぁと思ってた。
……対処法を知らないまま使って、バーコード不備の本を作ってしまう、と。
だからできれば早めに修理を、と思ってたけど結局間に合わなかったか。

そういうこともあるかと思って、機械のそばに貼り紙は一応しといたんだけどなー。
以前、N澤さんには説明したけど、今日はN澤さんはお休みだし違う職員さんだった。
N村さんによると、「美和さんがいないと」って話にもなったらしい。
「でも、それじゃ駄目」とN村さんが言われてて、その通りだなぁと思った。
組織というか職場というか、そういうものとしてはそれじゃ困ってしまう。
頼りにされるのは嬉しいけど、私がいないことで業務に支障を来たしちゃいやだ。

とりあえず、その職員さんのうっかりのおかげで、やっと業者に電話したそうで。
業者が来たのかと思ったら、電話をして指示を受けながら直接作業をしたらしい。
でも、あそこに電話なんてないんじゃ、と思ったら携帯を使ったんだとか。
わざわざお疲れ様です……。ひとまず、今は大丈夫なそうで、よかったよかった。

帰りの電車で、U美さんと庶務のK塚さんと一緒になった。
火曜のこの時間に電車に乗ることはまだこれからもあるのかなぁ。

16時からはE店でバイト。本屋バイトとしては年明け初。
っていうかT店のバイトは今月も入ってない。2月はどうなるんだろう……。
最初の1時間は棚への補充をやってた。重い本はないけど、動き回るのには結構体力がいる。
あとの3時間はレジ。今日は赤本と私大の願書が売れてた。さすがセンター直後。

帰り、母さんからのメールで自転車の鍵をコートのポケットに忘れたことに気づく。
昨日の臭いがついちゃってるんで、一日置いとくことにしたのはいいけど、
ポケットに入れといた鍵のことをすっかり忘れてた。(朝は車だった)
しまったなと思いつつ、迎えに来て、とメールしたら鍵を持ってきてくれた。

それはいいのだけど。自転車なもんで細い道を通って帰ってたら途中で不審車、
もとい、うちのファンカーゴ(笑)が近く(私のやや前)を徐行運転中。
もうとっくに家に着いてていいはず、ってかいつも車で帰る道とは全然違うのに何故……?
と考えてもしかして「マイ・ボディーガードか?(爆」と思い至った。
途中で私が追い抜いてしまって、微妙に後ろを付いてくるのはなんだかなぁ。
帰宅後、「ボディーガードのつもり?」と訊いたら肯定されてしまったし。
「いらん!(笑)」と言った私。どうせなら母さんなんかじゃなくて……と
この時私が何を考えてしまったかは内緒。

明日の2限は頑張って出なきゃ。先週はすいませんI村先生。


2005年01月17日(月) 仕事に燃えた一日と打ち上げ会

深夜1時半、入浴後にネットにつなごうと思ったら、AirH"を弟が使用中だった。
夜通しチャットをするとか「何を!?」ってなことを言うんで、カチンときた。
自分が使いたかったというのもあるけど、センター終わったばかりで消耗してるだろうに、
そんな夜更かしなんてすんな!と思う。風邪引いたらどうする気なんだろうなまったく。
我が家で一番よく体調崩すのは弟だっていうのに。こーゆーところが、
「うちの男どもは」と思う所以だろうか。実態をわかってないくせに強情なところ。
結局、この夜はネットは諦めて寝たけど、内心で「バカじゃない!?」と思ってた。

少し早めに出かけて、学部の教務に寄って来た。奨学金の返還誓約書の提出。
かなり、記入漏れ多かった(裏面の存在に気付いてなかった……)駄目じゃん私。
対応してくれた女性は4度目(継続願の受け取り&提出、誓約書の受け取り&提出)。
以前、友人2人はその人について不満を持ってたけど、私は今まで割といい感じ。
丁寧に説明してくれたし、気遣ってくれたし。私はタイミングが良かったのかな?

書類の記入にちょっと手間取り、始業5分前に図書館に。
荷物しまって出勤簿の所に行って、カウンターに行ったのが始業ちょうどの時間。
私が来るまでは掛長がカウンターだった。少し心配されてしまってたらしい。
「いつも早い美和さんが、今日はどうしたんだろう?と思ってた」と言われてた。
遅れたわけじゃないんだけどなー。まぁでもいつも見てて下さってるのは嬉しい。

朝はそれほど忙しくもなかったんで、落書きの消しゴムかけをせっせとやってた。
10時過ぎから少し返却のラッシュがあった。一度、自動貸出でカード詰まらせた人がいた。
ラミネートが剥がれかけてたり、写真に凸凹があったりすると使えないんだよなぁ。
それでうっかり入れちゃったりすると、詰まってしまうという……。

11時から430の蔵書点検開始。木曜までに7700冊くらいやるらしい。
私は得意な作業♪1000冊を少し超えたところで12時間近になり、午前中はそれで終了。

お昼は今日は何人かラウンジにいらしてたけど、割と黙々と食べてしまった。
途中で、今日は給料日だってことを思い出して、忘れないうちに、と事務室に戻った。
事務室で給与明細を探したけど、いつもの場所にない。掛長に訊いたら、
机の抽斗の中、と言われた。その後、椅子に座って明細を開封してたら、
「ラブレターありがとう」と言われた。あ、何も言わなかったけどちゃんとラブレター、
って通じてた♪うふふ。さっすが掛長。ってなわけで土曜に出したメールは掛長宛。
映画のチケットのお礼に加えて、「こちらの仕事も皆さんのことも本当に大好きで、
仕事のある日をいつもとても楽しみにしているので」(仕事を続けたいです)
とか書いてたのでした。いつメールに気が付かれるかな、とドキドキしてた。
朝はすぐにカウンターだったから無理かな、とか思ってたら、蔵書点検に行く直前に、
他の職員さんとメールの話題が出て、「これから見る」って言われてたんで、
いつ何か反応があるかなぁ、というのを楽しみにしてた。

何を見たかは書かなかったんで、その辺のことを訊かれて、映画とDVD談義に突入。
主に掛長・N村さん・Y本さん。隣の席のOさんも聞くだけは聞いてたみたいだけど、
会話には特には参加はされなかった。何か書類に向かわれてて、忙しそうな感じ。
休憩もちゃんと取れないくらい今は忙しいのかな。お疲れ様です、と思う。

Y本さんが意外に映画に詳しくてびっくり。既にハウルを観たとはなぁ。
(Y本さんはうちの父とほぼ同じ年だと思われる)でもいいなぁと思う。
掛長とは東浦のイオンネタでもちょっと盛り上がった。私は長らく行ってないけど。
掛長は「北の零年」、「東京タワー」を観に行きたいと言われてた。
私もいいなぁとは思ったけど、前者はまだ封切られてなかったし、後者もまだだったけど、
どのみちチケットは東宝系を除く、って書かれてたんで使えなかったしな。

後でN村さんに「Y下さんと話してたんだって?」と言われた。
私の食事中、掛長がお弁当を取りに来られたんで、その時のことが伝わったらしい。
「部長さんだってこと知ってる?」と訊かれた。お会いした最初から知ってますよー。
余談だけど、部長と館長だけが絨毯敷きの個室を5階に持ってたりする。
自分の仕事とは全然関わらない課の人とも結構お知り合いになったなぁと思う。
7月に食事に行った時、知らない人の話題が出て気になったことが、ラウンジで食事しよ、
と思い至った理由の1つ。できる範囲で知りたい、と思って。
いろんな人と知り合いになれるのは楽しい(人見知りなんで話せない人もいるけど)。
でも、事務室の自分の机で食べるのも楽しそうと思った。今日の会話から。

13時からは再び蔵書点検。14時半で、3000冊を超えたところで切り上げた。
15時前に休憩をとってたら、掛長に「結構進んだ?」と訊かれて、
「3000冊くらいですね」と言ったらかなり驚かれてしまった。
「やっぱり若い人ってすごいね」と。いやいやいや。私の場合は単に慣れだな。

それで、15時からは再びのカウンター。本来はOさんなんだけど、今月中は臨時で私。
14日が長期貸出の期限だったって所為もあって、予約かかってる本の返却が多い。
自動貸出、使い方を説明しないと全然わかってくれない人がかなり多い。
最初に貸出ボタン押さないといけないとか、カードは裏向きで矢印の方向にとか。

ちょくちょくカウンターから出て説明に向かってたんだけど、掛長には、
カウンターの中から声をかければいい、と途中で言われた。
でもむしろ私は運動のために動きたいんだけど駄目かなぁ……(^^ゞ
まだまだ試行錯誤だけど、多少混雑の緩和にはなってるかなとは思う。

19時から栄の串屋で卒論の打ち上げ会。メンバーはsakuraちゃん・影武者さん・鶏頭君。
テレビ塔前で待ち合わせた。何か懐かしい気がしてたら、一昨年のオフ会以来だった。
テレビ塔って別に用事がないしなぁ。あ、初めて栄の観覧車を見た。あ、これが、と。
何を考えてあんなところに作ったのかさっぱりわからないけど、綺麗ではあった。

串屋に関しては妹が高校の友人と何度か行ったそうで、ちらりと話を聞いてた。
食べ放題ってどんな感じなのかなと思ったら、自分で串をとってきて揚げる形式だった。
みんな美味しかったのはいいけど、調子に乗って食べ過ぎました……(>_<)
最後の方で気分が悪くなってしまった。辛うじて吐きはしなかったけど。
トイレに行って涼むと多少マシになったけど、席に戻ったら駄目だった。
油の臭いが鼻について気持ち悪い……。ってことでまた退席。ご心配をおかけしましたm(__)m
ソフトクリームがあると妹に聞いて楽しみにしてたけど、食べられなかったのが残念。

この後、4人で記念にプリクラ。一昨年の3月以来のような気がする。
やっぱりこーゆーのは苦手です(/_-)表情がぎこちないというか。
まぁでも、面白いプリクラが撮れたと思いました。

21時を過ぎたんで、帰りは母が駅まで迎えに来てくれた。
車に乗ったら「油の臭いがすごい」と言われた。そう?と最初は思ったけど、
自分の部屋で一人になったら確かに、と思った。上着だけは着替えた。

次はもうちょっとペースを考えるつもりなんで、良かったらまた誘ってください♪


2005年01月16日(日) 久々に試験

9月26日の名古屋市の司書試験以来、4ヶ月ぶりの試験になるんだな、私は。
今回は愛知県の非常勤嘱託職員の試験(図書館事務)。

でも、受験票に写真貼ったの昨日寝る直前だったし、その時にスリッパ用意しなきゃ、
ってことに気付いた。もう3時近かったんで朝起きてから母に訊くことにした。
起きるのがかなりギリギリになってしまって、駅まで送ってもらってしまった。

準備をしながら「なんか今回はやる気なさげ」とか他人事のように思ってた。
ふっとその時、比喩を思いついた。今の私って、心に決めた人がありながら、
相手の思惑がよくわからずに弱気になってお見合いを申し込んじゃった人みたい。
しかもそのお見合い相手はそこそこ資産家だったとか、そんな感じ。
でもやっぱり時間をかけて考えると、自分の心が誰を求めてるかが見えてしまう。
けれど、一旦受けると決めたお見合いを蹴ることもできず、ひとまず行くだけは、って感じ。
連想で伊勢物語の筒井筒も思い出した。没落した幼馴染みの妻では心許なくて、
河内の裕福な女に通い始めた男の話。あれも結局は古女房の方に落ち着いたんだっけ。

会場は瑞陵高校だった。中学の同級生が1人だけ通ってた場所。
どの電車で行くべきか調べたのも昨日の夜だった。名駅から桜通り線に乗り換え、
瑞穂区役所で下車が一番近いらしい。同級生は熱田で降りて自転車、だったんだっけ。
中学当時はそこそこ親しくて、高校も朝駅で一緒になればしゃべってたけど、
大学に行ってからは連絡をとらなくなってしまってて、今どうしてるのか全然知らない。

地下鉄に乗り換えてからは眠くなって寝てしまった。
地図も一応は持ってきてたけど、駅員さんが「1番出口から出て、横断歩道を渡って」、
と説明してるのが聞こえてきた。そんなに受験者多いんだろうか?
駅を出て直ぐに「名古屋女子大学」という看板があるのが目に入った。
あぁ、これが。とそこが出身だと言ってた人を思い出した。今どうしてるのかな……。

高校は迷うこともなく辿り着いた。下駄箱の所で「いわゆる公立高校だなぁ」と思った。
有り体に言えば、「ボロい」かな。改修前の旭といい勝負だなぁと思う。
私の教室で図書館事務で受けに来てた人は30人。前後の人が休みだった。
そういえば机の上に置いてあった紙に書いてあったけど、2次は2/3(木)。
午前中は仕事じゃん。日付は10日にsakuraちゃんから聞いて知ってたけど、
曜日のことを何も考えてなかった。ってことは。もし仮に一次通過しても、
面接は受けに行けないや。有給をとれば行けるけど、そこまでして受ける気になれない。
どこかの日と振り替えるのはちょっとばかりリスクが伴うしなぁ。
そう考えて、まぁでも一次だけでも実力試しと試験慣れには役立つかな、
と思って、気楽に受けることにした。

試験は10時から12時までの2時間だった。受験票に正午頃まで、ってあった。
なんだよ「頃まで」ってと思ってたけど、実際はやっぱりしっかり区切られてる。
40問必答だった。これって大学職員の試験と同じ問題数だなぁ。
オームの法則が全然思い出せなかったのと、三段論法と作曲家の問題が楽勝だった、
っていうのが印象に残った。全体でどれくらい正解してるのかはさっぱりわからない。
でも終わってしまったんで(勘で選んだのも含む)、11:15には退出してきた。
結果発表は25日にHPで。まぁどっちでもいいんだけど見るだけは見ないと、かな。

お昼は名駅のマックで食べて、午後から予備校に行った。
今日は地理の4回目。試験に出てた範囲があった。春小麦。何を指すのか忘れてたな。
これも中学の地理でやったのにな。今日も眠くて、着いてから授業開始までと、
帰りの電車の中では眠ってしまった。最近そんなことばっかり。

帰宅後、17時半過ぎに地元の図書館に。小説やCDとか、7点借りてきた。
その後にブックオフに。一番上の棚に手が届かなかった……(-_-;)
巻数だけでは買った本かどうか自信がなくて、確認しようとした時困った。
取るのは背伸びしてとったけど、戻せない……。よく見たらすぐそばに台があって、
それを使って一件落着。もうあと5cmくらい背が高かったらな、なんて今更思う。

センターを受けてきた弟は自己採点結果が思わしくないらしく、荒れてます……(-_-;)
今年こそ、とは思うけどどうなるんだろうなぁ。出願先も決めないといけないし。
まぁこういう時はたぶん、放っとくのが一番。下手に話しかけると逆ギレされるし。
そうやってわかっちゃいるんだけど、やっぱりつい気になってしまう姉の心情です。

明日は実は年明け初の一日(私の場合は7時間)仕事♪
しかも、カウンター当番も年明け初にして、2回(朝1と夕方)も入ってるし。
まぁ図書館の仕事に関しては、大変なほど燃えるタチなんで、頑張ってきます☆


2005年01月15日(土) センター試験の日

一浪中の弟の運命や如何に。試験会場は名市大とのこと。
明日は私も同じ方面に行く予定だけど、時間は違うかな……。

昨夜は帰宅後、PCの調子が悪くなって困った。ビジーのソフトがあって、
でも強制終了もできず、思い切ってスイッチオフにしたら、その後不調に。
動作が全体的にものすごく遅くなって、ブラウザも立ち上がらない……。

本当は、ラブレター(というかメールを)一通書きたかったのだけど、
入浴後も復帰しなくて、諦めて寝てしまった……。朝には直ってることを祈って。

朝、8時には目が覚めたけど、起きようって気分になれなかった。眠い。疲れてる。
連日の予備校通いの疲れが出たかな……。9時過ぎまでぐずぐずやって、
振替は2/15の午前で、できないこともないと確認して、午前中はサボり決定。

朝食を軽くとり、再び寝た。そしてどきどきしながらPCのスイッチを入れる。
1度目は失敗して「すわ修理決定かっ!?」と焦ったけど、2度目は大丈夫だった。ほっ。

ネットの巡回をしながら、まずはメールを書いた。これでいいかなぁ、と
何度か読み返してスペルチェックもしてから送信。さて反応や如何に。
誰宛になのかはまだ伏せるけど、「大好き」という言葉を含んでたとだけ報告。

途中まで昨日の日記を書き、昼食をとって、12時半過ぎに出かけた。
数的処理の4回目でウソつきの問題。これは解けると楽しいなと思う分野かなぁ。
頭の中こんがらがって解けないってことも多々あるけど。

16時に授業が終わると、ぱらぱら雨が降ってた。それから百貨店巡り。
月末が誕生日の人のプレゼントを探しに。でも、なかなかコレというのがない。
名鉄百貨店に「猪口レート」なるものがあった。すごい語呂合わせ。
お酒が好きでユーモアを解する人にならいい……のか?どーなんだろ。
今年は何を作ろうか思案中。やっぱりイベント好きの私としては参加したい。
こんな機会でもないと、家でお菓子作ろうなんて思わないしな(^_^;)
昨日、三省堂でぱらぱらとレシピ本を見てたけど、何がいいかなぁ。

途中でおなかが空いて来たんで、ハーゲンダッツに立ち寄ってみた。
高2の時、マトリックス後に来た以来かな?あれから入ったことあったっけ?
選ぶのは迷わずストロベリー。一番大好きなアイスクリームの銘柄と種類。
17時半を過ぎてもいいなと思うのがなくて、今日は諦めて後日に。今度は栄かな。

寄ろうかどうしようか少し迷ったけど結局行った。熱田のブックオフ。
買おうと思ってるのはあまりなかった。私もようやくガラスの仮面の42巻を読んだ。
……速水さん苦悩の日々だなぁ。何つーか、速水さんも桜小路君も、報われてないっちゃ、
報われてないんだけども、事実上は二股かぁ(特に桜小路君)うーむ、って感じか。
あの後43巻でどういう動きに出るんだろうな速水さん。ドキドキ。

帰宅したのが20時半頃で、夕食後は妹がPCを使いたいと言い、私は22時半まで、
「ごくせん」を見てた。今回は土曜の21時に変更されたんだぁ、と思いつつ。
でも、いきなり「学校なくなってたんだ」……とか、前回は見たり見なかったり、
ってな状況だった私は展開が多少よくわからなかった。まぁ困るほどでもないけど。

そして22時半からネットにつないで日記とブログを書いてた。途中メッセも。
明日はちゃんと起きられるかな……。まぁできるだけ頑張ります。


2005年01月14日(金) 卒論も終わったので

以前の日記で終わったら行きたい!と書いていた映画に行ってきました。

まずはその前に9時から美容院。と言っても毎度のことで、前髪以外あまり切らない。
卒業式以後はどうしよう、というのはまだ迷ってるところ。母は切れとうるさいけど。
切ってもらってる間、JJをぱらぱらと見てた。こんなことでもないと読まない雑誌。
なんかファッションにかけるお金、桁が1つは違うなぁと思う。
占いのページで、牡羊座のラッキーデーが12/29、アンラッキーデーが12/28だった。
うわすごい外れまくり。実際私にとって記憶に残ったラッキーデーは24と28で、
アンラッキーは強いていうなら31日かな、って感じだったし。

美容院は思った以上に早く終わってしまった。10時には店を出てきた。
電車が来るまで時間があったんで、銀行に寄って記帳してきた。
残額が多くてあれ?と思ったら、奨学金が振り込まれてた。……忘れてた。
まだ2月と3月も入るんだっけ。返還誓約書、出しそびれてるのに木曜に気付いた。
今度の水曜が締切だから、忘れずに出さないとなー。

名駅に10時半には着いてしまった。……早過ぎた。待ち合わせ11時半なのに。
しばらく三省堂と新星堂で時間をつぶしてたけど、飽きてしまって、
「そうだ」と思いついて一足先にピカデリーに向かうことにした。
以前、「黄泉がえり」のチケットは殺到して買い損ねて見られなかったし、
これがどうなのかはよくわからないな、と思って先に買っておくことにした。
でも、ピカデリーってもしかして高3の時以来?……迷った(^_^;)
地図をプリントアウトして持ってきてたけど、しばらくどこなのかわからず。

どうにか目的地に辿り着き、チケット2枚を購入。1枚は掛長が下さった招待券、1枚は自腹。
本人いなくても、学生用で2枚買えるものなのか少し不安だったけど大丈夫だった。
招待券に1300円って書いてあって、それが金額なのかと思ってたら、実際は1600円だった。
携帯の割引画面を見せて1500円になったけど。保存しといて良かった〜。
ステーションで月1で来るけど、保存しといても一度も使わないまま何年か過ぎてた。

そして、行きは地上、戻りは地下を通って、高島屋のエスカレーター前に。
まぁまぁいい時間に戻って来られた。しばらくして、文子さんが登場♪

今日観に行ったのはマイ・ボディーガード。実に約2年ぶりの映画館
感動モノ、っていうのをちらりとネットで読んだだけあって、4回くらい泣けた。
ただ、これってR-15だったんだよな……想像以上にエグかった(>_<)
その所為なのかどうかはわからないけど、途中で隣の席の女性が出てってしまった。
もう少し詳しい感想はブログの方に書いときました。

映画は11:55〜14:30。長かった……。やっぱり長時間座ってると疲れてくる。
それから昼食。一度入ってみたかった「Pastel」に。東海市のお店にはプリン系だけだけど、
調べたら名駅には3軒もあって、みんなパスタを扱ってた。大名古屋ビルヂングのお店は、
予備校の行き帰りに見かけるんで、一度行ってみたかったけど、今日は地下の方に。
例によって(笑)、カルボナーラを所望する私。つい、初めてのところだと頼んでしまう。
一緒に頼んだふわふわレアチーズケーキがとっても美味しかった♪
ブルーベリーとかクランベリーとか、ベリー系の入ったのは大好き(^-^)
結局、2時間ばかり入り浸ってた。つい長居しちゃうなぁ(^_^;)
ちなみにチケット代を割勘ということでお願いしようかなと考えてたら、
そっちじゃなくて食事代を文子さんが負担してくださった。ありがとうございます〜。

この後一時間程、ユニモールをブラブラと歩いた。何となく買ってしまったウサギ
映画でクマに「クリーシー」と名付けてたのと関係あるような、ないような。
「Capricorm(本当はmじゃなくてnですね)」を見て「カプリコーン……蠍座?」
と言ってしまったのは私です。それはスコーピオンでしたね(^_^;)
正解は山羊座でした。山羊座っていうと私の知人にも何人かいるけれど、
文子さんが即挙げた人に「おぉ」って感じでした。確かにあの誕生日なら、と納得。
このサイト見てる人で山羊座さんはいなさげかな。ちなみにコレ1つしかなくて、
何となく気に入ったんで買ってしまった。牡羊座もなかったし。

その後に予備校に。地理の3回目。曜日違うのに同じ先生だった。
地理は講師が少ないのかな。そして眠かった……。始まるまで寝てた。

今日はひとまず、卒論終了後の楽しみにしてた映画をこなしたってことで。
今度は第2、第3の楽しみに向けて動いていこっと。ふふふふふふ……。


2005年01月13日(木) 良くも悪くも平穏な日。

7時に携帯のアラームだけで起きた。さ ぶ い……。
けれど布団の中にいちゃ仕事に行けない!ってことで頑張って布団から出た。

洋書のバーコード添付作業、ようやく1類を終了させた(西蔵大蔵経を除き)。
ちょっと嬉しい。でも今日はカバーつきの本が多くて、てこずった。
ここはカバーとっちゃうのが基本姿勢だからなぁ。カバーの見返し?に
いろいろ書いてあるやつは切って中に貼り付けてる。

事務室でそんな作業をしつつ、隣で修理をしてたT丸さんとおしゃべり。
卒論出せて良かったねー、なんて話から旅行のこととかいろいろ。
T丸さんが来られて3ヶ月が過ぎたけど、ごく良好な関係を築けてるかなと思う。

今日はハプニングとかも特にはなくて(ってそれを期待してる訳でもないけど・笑)、
平穏に仕事が終わったなぁという感じ。まぁそれもまた良しということで。

あ、そういえばとある職員さんに「昨日話がちょっと聞こえてきたけど」、
と前置きをつけて「来期も来られそうなの?」と訊かれた。あぁ、掛長との話か。
できればそのつもりです、とは言った。聞くところによると、法人化後、
非常勤の人の契約の形態が変化して、ちょっと微妙な感じらしい。
まぁみんなそのままだとは思うけど、とは言われてたけど。
「これからも閲覧にいてくれたら嬉しいけど」の言葉はとても有り難かった。

サブラボでいろいろネットをやってたら、14時過ぎに、美容院の予約をし損ねてた、
とはっと気付く。やばっ!!キリをつけて、ロビーはなんだし、と思って外からかけた。
運良く、9時からの予約をとることができた。いい加減、前髪が長くて邪魔。
卒論とバイトと、って感じでなかなか行ってる暇がなかったけど、明日ようやく。

ついでに、うっかりボンド塗る時に使ってた刷毛をそのままにしてたことに気付き、
事務室に寄って来た。何か忘れちゃうことが最近多いのは……年なのか!?(はっ

階段のところで久々に後輩に会った。部活の後輩であり、学部の後輩でもある子。
まだそういえば彼女には私の進退について話してなかったなぁと思いながら説明。

その後は、とっても眠かったんで、14時半から16時過ぎまでぐっすり寝てた。
今日は誰かに見つからないように、そう目立ちはしない場所で。
昨夜は3時近くに寝て、今日は7時起きだった。一昨日も夜はそうだったけど。

目が覚めてから、再びサブラボに行った。
帰り際、プリンターの用紙が少なくなりかけてたから、補給しとこ、
と思ったらしくじった。プリントアウトの合間を見計らったつもりだけど、
うっかり1枚吸い込まれて、詰まってしまった……(>_<)
これって、この前の金曜の状態と同じだなと思ったけど、対処方法が謎。
昨日、K世さんに「どうやって直したんですか?」と訊いた時は、
「もう1箇所開けられるところがあって」と言われてたけど、やっぱりこれって
実物を前にして説明を受けないとよくわからん……。ってなわけで、
「私の所為だな……」と思いながら、受付に報告をしに行った。
掛長が利用者に対応中だったんで、それが終わってから伝えた。
今日はOさんが出向かれるのかなと思いつつ、もう予備校に行かないと、
って時間になってたんで、同行して覚えるのは断念。

今日は数的処理の2回目。最初教室を間違えた(^_^;)
曜日が違うんで、前とは違う先生。基本は水曜の夜と、土日を一日、
ってことでプランを立てたけど、土日の後半をこの前切ったために、
今週は水木金土日、って連続で通う羽目になってしまった……。

空腹のためと、ちょっと考え事に耽ってしまって、あんまり集中できず。
しかも、そういう日に限って17分も延長した……。うわ最悪。
考えてどうにかなるでもないことを延々と考えてた。あぁ非生産的。

最後に1つだけ。nyaoちゃんが日記で紹介してた占いサイト。
なかなかカラフルで面白い(でもあまり男性向けではないかな……)んで、
良かったらどうぞ。ブログに診断結果とURLを書いときました。


2005年01月12日(水) 翌日の失態

目が覚めたら10時半。はいッ!?
マジかよ、と言いたくなったのを抑えて飛び起きた。
2限始まっちゃってるよ……。昨日、I村先生から授業に関してのメールを
もらったばっかだってのに。うわー、自己嫌悪のどつぼ。

家には誰もいないようだった。何故。着替えて準備を一通りし終えてから、母に電話。
日本のデンマークにいるということが判明。要は、伯母の家に行ってるとわかった。
聞いてないよ!、と苦情を言ったら「言ったよ」と。知らんってば!
寝ぼけて返事したのかなぁ。全く記憶にない。ロールキャベツを温めれば、
と言われたけど、そんな暇はなかったし、昼食前に食べ過ぎても困るのでやめた。
朝食の残りの肉団子を2つをつまみ、りんごジュースを一口飲んで出かけた。

新快速が止まらないという事実を恨めしく思いながら、11:07の普通列車に乗った。
どうにか、12時5分前に着けた。もう終わるところだったけど、先生と院生さんはいた。
レジュメをもらって出てきた。まぁとりあえず、無事だということは示せたか。
楽しみにしてた図書館情報学の授業、1回ふいにしてしまったのは痛かったけど。

そしてだが屋でお弁当を買って図書館に行って昼食。
今まで何度か同席してた職員さん2人の名前がようやく判明した。
訊いたんじゃなくて、呼ばれるのを聞いた。今日は見慣れない感じの人が来て、誰だろう?
もしかして、と思ったらやっぱりK村さんの後の新しい課長のM村さんだった。
私のことに気付いて、誰なのか訊かれた。「閲覧のパート職員の美和です」と説明。
以前、M村さんは閲覧にいたことがあるそうで、当時の話をちらりと聞いた。

年明けなんで、ダイエット云々、って話になった。
で、私も卒論で今年は……という話をして、昨日提出したことを言った。
そこで初めて、M村さんは私が学生だと気付かれたらしい。
バイトって言った方が良かったのかな。でもパートだし。
私って一体いくつくらいに見えたんだろうな、なんて後で思ったけど。
「あ、学生さん?」と訊かれ、「文学部の4年です」と言った。
Y下さんもそういえばご存じではなかったっぽい。「名大?」と訊かれたし。
K村さんはゆったりした印象だったけど、M村さんは活発な印象を受けた。
どっちにせよ、M村さんも気さくな感じの方だったんで良かった♪

仕事の前に卒論のために借りてた本を返却した。ついでにレポート用に1冊借りた。
日曜に書架で見つけたページがとれてる本も回収して修理の棚にまわした。

今日は、4類の前半の納架からってことになった。ふっ、上等☆
と思いながら行くと、すんごいぐちゃぐちゃ。14時半までかけてせっせと直した。
納架に行く前、U美さんに卒論のことを訊かれて「どうにか出してきました」と報告。
何かと私のことを気にかけては訊いて下さるのがU美さんだなぁと思う。

それから、休憩。まだ昨日の善哉があった。相互のHさんが持ってこられたそうで。
何かと手作りのお菓子を差し入れされる人だなー。きっと来月も。
私の他にも小豆が駄目な職員さんがいらして、その方は匂いも駄目なんだとか。
今日の休憩はご自分の机じゃなくて、応接机に避難されてた。

掛長からカレンダーをもらった。スタンドタイプの、どっかの会社の。
事務室の机に置いとくことにした。でもこれは私個人の机じゃなくて、
A部さんと共用で、既にA部さんのカレンダーが置かれてる隣に並ばせた。
予定つっても書くようなことが、と思いながら、卒業式とかを書き込んだ。
それでU美さんが「何着るの?」「袴をもう予約してきました」
「何曜日だっけ?」「金曜なんですよ。U美さん、お休みですよね」
「残念。デジカメ持ってくる?」「はい」「じゃあ後で見せてもらお」と。
……馬子にも衣装、なるかな。どきどき。

掛長にメールくれたよね、と言われて、最初何のことだかわからなかった。
昨日のワークショップのは庶務宛だけど、それか?と思ったら思いもしない答えが。
金曜の、図書館のサブラボでのウィルス感染に関しての報告書だった。
フォームで私がメディアセンターに報告したやつだ、とプリントアウトされたのを
見せてもらって気付いた。こ、こっちにも回ってくるのか……!!それは知らなんだ。
何かマズイことは書いてなかったよな、と内心どきどきしてた。
Oさんが「個人情報だしあまり印刷するのは……」と掛長に言われてたけど、
これはでも別に掛長がプリントアウトされたって訳でもないらしい。
「どこかから回ってきた」って言われてたし。Oさんからは何も言われなかった。
掛長には「開いただけで感染したの?」「えぇ、何か警告表示が出て」
「気をつけてね」とだけ言われた。感染元サイトのBBSに反応がないけど大丈夫かな……。

今日は、掛長に4月からのことも少し相談してみた。
卒論も出したんで、これからのことも考えないとと思って、と言いつつ。
続けるのは多分大丈夫だろうけど、時間数は増やせない可能性が高いっぽい。
「どこか条件がいいところがあったら、こっちに拘束力はないけど」とも言われた。
口に出しては言わなかったけど、どんなに条件のいいところがあったとしても、
まだ1年間は続けるともう腹は括った。月10数万の給与と保険がついてきたとしても、
ここを辞めてそっちに行く気はない、と。ひとまず、本屋を続けるべきか否かを悩む。

16時頃から返却で作業。N村さんにも卒論を提出したことを報告した。
設置から一週間経ったけど、まだ自動貸出の認知度はあまり高くないかなぁ。
使い方に戸惑う人も多くて、結構カウンターから出てって説明しないといけない。
ペナルティがついてる場合でもその旨を表示してはくれず、ただ拒否されるらしい。
……駄目じゃん。カードにちょっと凹凸があった場合でも受け付けないし。
なかなか気難しい機械なんだなー。そんなN村さんはまた書架移動の計算中だった。
いつもお疲れ様です。そのうち私も書架移動に駆り出されるのかな。

今日は予備校で地学の2回目を受けてきた。石の分類がさっぱり。
中学の時に覚えた知識はどこへやら。昔は割と好きだったんだけどなぁ。
「しんかんせんかりあげ」の語呂合わせが懐かしかった。すっかり忘れてた。
20時半まで授業で空腹が……。あぁ切ない、と思いながら終わるのを待った。

明日は寝坊しないように気をつけないとなー。


2005年01月11日(火) 終わった、のか……?

徹夜覚悟だったのに、寒さと眠気にやられてあっさり寝てしまった。
だって手が凍りそうに冷たいし!暖房は足元だけ入れてた。
それでも、6時過ぎくらいからは起きてやってたけど。

頑張って話を進めて行こうと思うけど、なかなか思うように進まない。
この時間にはこれくらい書けるか?と立てた予想からどんどんずれ込んでく。
8日に見た夢が正夢にならないように、というのだけ祈ってた。

本当は、3限に出ようと思ってたけど、断念せざるを得なくなった。
そして、どうにかA4で20枚が書きあがった13時半。急いで準備して大学に。
家で試し刷りをして、電車の中でざっと目を通してった。
昨夜、前半部分だけは刷って多少訂正は入れたけど、やっぱり、刷って見てみると、
あちこち直さなきゃ、という気になってくる。

大学に着いたのが15時手前。研究室のPCは塞がってたんで、図書館サブラボに。
でも、こっちも惜しいところで全席埋まってしまった。
総合館は授業だった気がしたし、行くのが面倒でそのまま待機することにした。
けれども、待てども待てどもなかなか開かない。間に合うか不安になってきた。
どうにか、15時10分過ぎに空いて、ほっとしてログインした。
今日はブラウザには脇目もふらずに、さっさとWordファイルを開いた。
自分で朱を入れたところを順に直してった。思ったより時間がかかる。
気付くともう40分をまわってる……ごめんなさい、と内心で謝りながら、
4組分……80枚を一気にプリントアウトしてしまった。
実は、この時私の他にもう一人、文学部の4年生の人がいた。
私の後に一枚だけ出してた。大丈夫だったかな……。

こうして、プリントアウトをした後、持ってきたパンチで穴を開け、慌てて出てきた。
糊を持ってくるのを忘れて焦ってたけど、パンチも糊も教務の前にあった。なぁんだ。
危ういところだったけど、15:56、無事に卒論を提出までこぎつけた。
相場が2万字のところ、1万5千しか書けなかったけど(脚注含む)。

終わってから研究室に向かった。先生用のも綴じようと思って持ってったら、
何箇所か誤字脱字を発見してしまった(>_<)直したはずだったのにな……。
修正液で直せるところは直し、無理っぽいところは再プリントアウト。
途中で、実は先生にはお2人に提出すれば良いのだと判明した。え?
3人じゃなかったのか……。っていうかそれ、先生から聞いたように思ったんだけど。
勘違いしたのかなぁ。何だったんだろう。1セット余ってしまった。
あんまり人様に見せられるような代物じゃないんで、必須じゃなきゃ封印しときたい。

最終的に、友人と4人でだべってた。こーゆーのをまったりって言うのかなぁ。
「何か時間が過ぎるのが遅いねー」とK口さんとNっちとE君と話してた。
18時まで待って、S村先生が授業から戻られたところでT橋先生宛のと一緒に渡した。
夕方に提出したやつは、紐で縛って教務から届き、S原先生がS村先生に渡されたらしい。

その後、再び図書館サブラボ。19時半に出てきて、少しカウンターに寄った。
ついでに、プリンター用紙の空き箱を回収もしてった。何回目だかわからないけど、
本当は私がやっていいのかどうかは知らない。でも置きっ放しだと気になるし。
自分の部屋はカオスだろーが腐海だろーが一向に気にかけない人なんだけど(-_-;)
(どなたかの仕事を少しでも手伝えたらなという思惑も無きにしも非ず、か)
O本さんに「卒論出してきた〜」と報告しといた。「善哉があるよ」と言われたけど、
残念ながら私は小豆が駄目なんだよなー。最近、克服してみようかなぁ、
なんて思いつつあるけど、まだ善哉みたいに粒が露骨に主張してるやつは無理。

それから、バイト先の本屋に寄って、2月の予定を申告しがてら、従弟に頼まれてる
雑誌を買ってきた。この後は寄り道をせずに帰った。

本当は、18:00-20:30で予備校に行こうと思って準備は一応してきたけど、
先生を待ってたら時間になっちゃったし、途中から行くのも面倒で休んでしまった。
先生への提出は明日以降でも良かったけど、できれば持ち帰りたくなかったから。

そして、卒論が終わった勢いで、ネット上の各地に出没してみた。
メールを4通送った。1通は25日に図書館で開催されるワークショップへの申し込み。
今回は運良く、授業やバイトともかぶらなかったんで参加を決めた。
私でついてけるか自信がないけど。宛先は庶務掛。どなたが読まれるんだろう。
一応、庶務の方々とは皆さんと顔なじみにはなってるんだけど。
それからBBS等に書き込み。今日1日で8回のカキコをしてしまった。ふっ。

さーて、これで明日からは心置きなくバイトに励める♪っと。
羽目外し過ぎないように自制は心がけるけど、暴走したらごめんなさい。


2005年01月10日(月) そして締切前日

果たして何字まで書けるのか謎です。
どうにか、資料を付け足すことで1万字は突破したけど、2万はやっぱ無理かな……。
詳しいことはまた後日書きます。果たして今度こそ初の徹夜なるのか否か。
Happy birthday to my dear one...
-----------------------------------------------------------------------
なんか一晩経つと結構忘れてしまうなぁと思いつつ、思い出しながら書いてみる。

午前中は何事もなく過ぎたんだっけ。
母に「父さんとあれから何かあった?」と訊くと、「起きた時はもう出かけとったから」。
一応、母としては弟の受験が終わるまでは控えようと思ってるらしい。
その辺を配慮してるのはさすが母だなと思う。

午後からは大学に行った。
今更、資料を漁っていた。もう明日が締切だっちゅうねん!(`Δ´)
とは思いながらも、字数が足りないための苦肉の策。

1ヶ月ぶりくらいに大学に置いてある自転車に乗った。
行き先はすぐそばのローソンだったりしたけど。
パンに飽きてきたんで、コンビニ弁当を買いに走ったのだった。

サブラボは結構混んでた。でも閉室時間ぎりぎりまでいたけどあまり進まない。
帰ろうかとも思ったんだけど、研究室に寄ることにした。友人が来てた。
一緒に21時近くまで残ってた。用例を列挙して字数を稼いでた。
まだ8000字程度だったのが、これで1万字をようやく突破した。
でも、中身がないんで、これはこれで不安である。

そんなこんなで、帰宅した後は書かなきゃ、と思いながら岐路に着いた。


2005年01月09日(日) どこに行き着くんだ?

夜寝(?)を19時から22時までしといて、夜更かし作戦決行。
4時近くまで起きて、それでもまだ8000字をようやく通過したに過ぎないのだけど。
思いつきで、12月分の日記の文字数をカウントしたら74,000字あった……!
卒論2本分っすか、と自分でも驚いたけど、だから何、か。
こんなに長いのをいつも読んで下さってありがとうございます、かな。

夢で私は親に内緒で京都に一人旅をしようとしてた。
どこを目指したいかはわかってたけど、それがどこなのかわかってない私。
設定は現実を微妙に投影してるな、と思った。

それで8時半過ぎに起きて、今日も予備校。科目は地理。
高校では地理A(何故かBじゃなかった)を1年の時にやってた。
授業は……真面目な内容って何をやったんだっけな。脱線ばかりしてた気が。
一番印象に残ってるのは「遠足の時にバスが来て止まる場所の前にあるのは」ってネタ。
高校の前じゃなくて、少し歩いた場所だったのだけど、何でそんな場所だったんだろ。
今でもあの場所を選んだ理由は私には不明だ。教育的にどうなんだろう、という。

今日の授業は世界の気候を扱ってた。あ、これはやったな、と思い出した。
でも私は高校では地理は一度も平均点とったことなかったな……。
どういう勉強をすればいいのかよくわからなかった。

ところで昨日は奇遇にも研究室の友人2人が(別々に)池下の厚生年金会館に、
ロミオとジュリエットを観にいったそうで。行き帰りで池下を通過した時、
ここ数日はここに藤原竜也と鈴木杏が来てるんだなーとか考えてた。
私も興味はすっごくあったけど、時間(まぁこれはともかく)と予算が……。

授業中の暇な時に大学入ってから一体どれだけの自腹を切ってきたんだろう、
というのを疑問に思って書き出してみた。イベント的にどかんとあったのが、
車校35、司書講習10、予備校15、授業料と定期20(単位は全部万で)。
月々の支払いは年金16、ネット代6、携帯代5(一年間当たりの概算)。
書き出してみると、よくまぁこれだけ頑張ったなぁと自分でも思う。
と言いつつ、正確には父の手を借りなかっただけで、実際は何度か祖父から、
多大なと言って差し支えない額の援助を後から受けてるから成り立ってもいるのだけど。

というか、お金のやりくりの能力に欠けるくせに頭がちがちな某人を何とかしたい。
今年は車検の年で、4月か5月には買い換えないといけないらしいんだけど、
ワゴンがいいとか言って譲らない。母的には軽でいいくらい、と言ってるところ。
そして意見されると「黙れ、聞きたくない」だし。家族のコミュニケーションを大切に、
とか文句言うくせに、肝心の自分がそれでどうするよ。まぁでも今のところ、
私とコミュニケーションをとろうとはそれほどはしてないからいいんだけど。

一人暮らしの野望さえ捨てれば、今遊んで暮らせるだけの貯金はあるけど、
やっぱりこれは譲れない願いだと思うから、大事の前の小事といろいろ切り捨てる日々。
旅行とか、映画とか、本やCDとか(これは3年の頃から解禁しかけ)。
私って大変、っていう自己憐憫はささやかな自己満足にはなってくれるけど、
現実的には何の足しにもならないから、せっせとバイトに励む日々。
働くのは好きだし、卒論が終わったらまたバシバシ稼ぐんだー!!
そして就職したらいろいろ遊びにもお金を使いたいなぁと思う。

今日も午前中で切り上げて出てきた。でも午後分の振替って11日の夜間だけという。
どうしよっかな全く。場合によっては地理1回分欠席もアリか。勿体無いけど。
その辺は当日の体力と精神的状況を見て判断することにしよ。

そして大学図書館に。相変わらず思考が止まってるけど、閉館直前に思いついた。
でも資料はもう借りられないじゃん。もう一度考え直して、必要そうならまた明日か。
プリンターの紙が詰まらないか時々やきもきする。手差しトレイは使用禁止だってば!!
と用紙を補給しようとした時、手差しトレイに入れる人を見かける度に内心で叫ぶ。
場合によっては手伝ったり、後でそっと直したり。判断に悩むところ。

閉館と同時に出てきた。そして帰宅……の前に地元の図書館に。
母が卒論締切直前の私を心配して、朝と帰りの送り迎えをしてくれた。
感謝はしてるけど、そこまでしてくれなくてもいいとも思う。心配性だなぁ。

19時にグラグラッと来た。東海大地震……ではなかった模様。
そして私は卒論に向かわないと、か。楽になれるのは何日の何時なんだろ。

ところで今日はセンター試験1週間前だけど。22時過ぎ、家庭内戦争勃発。
遂に「離婚したる!!」宣言が母の口から(例の車の購入をめぐって)。
そこまで言い切ったのって初めてだったかそうじゃなかったかどうだっけ。
私は2階にいて現場には行かなかったけど、「酒もタバコもやらんのだから!」とか、
「そんなこと言うなら働け!!」とか父の怒鳴り声はところどころとても響いてた。
まぁすぐにどうこう、ってのはないだろうけど、今後どう影響してくかな……。
弟曰く、「センター前日に繰り返さんといいけど」まぁ確かに。
こんな我が家と私の卒論と弟の受験の行き着く先はどこなんだろうな、全く。


2005年01月08日(土) 逃避中にネットで見つけたもの。

・学部の同級生のブログ。
昨日の夜に発見。でも誰なのかはよくわからない。
文学部内でゼミっていうと社会学だけかと思ってたら、そうでもないらしいことが判明。
ネタが某工学部助教授の作品に登場する場所の写真だったんで、勢い余ってコメントした。
(私はあんまり見知らぬところには書き込まない方なんでちょっと珍しい)
図書館の写真も幾つかあって面白かった(検索時のキーワードの1つに図書館も入れてた)。
ネット上なんであんまり込み入った話ができないけど(そういうのは内緒の人らしい)、
これからが楽しみだなぁということでまた逃避中(おい!)

・学内の部局図書館のいろんなシステム。
司書試験の勉強中に名前を知った「オーバーナイト貸出(別名・一夜貸出)」を、
国際開発でやってたり、4年生の卒論のための長期貸出(期限は卒論締切日)を、
経済学部でやってたりすることを知った。貸出冊数や期限も場所によってバラバラだな、
ってのが各図書室のHPを見ててよくわかった。文学部は貸出やってないっぽいけど。
これ、いつか学内で全統一されるなんてことがあるのかなぁ。
将来的には視野に入れたい、って話をちらりと耳にしたことがあるんだけど。
中央館のカウンターに来た人に以前、上の2つをやってないのかと訊かれて
「え?」と思ったことがあるけど、学部によってはやってたんだなー、
ということがわかったのは良かったかも。

結論:逃避というと図書館関係のことに走ってしまう私だった……。

午前中は予備校に行った。数的処理のテキスト6冊もあった。重たいよ……!
いきなり「命題とは何か」なんて話から入った。高校の数学っぽい。
三段論法もはっきりとは理解してなかったなということがわかった。
午後もあったけど、それは別の日に受けることにして大学に。

13時半に大学に到着。いつの間に自動貸出機のこと、休日の人に伝達されたんだろう、
と思った。私なんてまだレシートの交換方法とか何も知らないんだけど。

それからサブラボに。ようやく7000字を突破した。ここ数日ほとんど進んでない。
17時になって、研究室に行くという手もあったけど、帰ることにした。
何となくプレッシャーを感じてたのと、疲れて眠かったから。
それにしても重たいよテキスト……!!電車の中が大変だったじゃないか。

帰宅後、さっさと一人だけ食事を済ませて眠ってたら、世にもおっそろしい夢を見た。
締切当日、15時過ぎに自宅にいて、まだ完成してなかったという。
母の車で途中まで送ってもらおうとしたはいいけど、「表紙家に置いてきた!」
「もう大学に間に合わない!卒業できない!!(泣)」と焦ってる夢。
その時間に家にいたら間違いなく電車では16時前に大学には着けません。
(車なら間に合うかもしれない?)こ、この夢が正夢にならないように頑張らないと……。


2005年01月07日(金) も、持つかな……

睡魔に負けた後に目が覚めた午前3時。そして4時に就寝の後、10時半に起床。
い、胃が……。こんな状態が1週間続いたら穴ボコボコに開きそう(-_-;)

久々に大学のアドレス宛にメールが来た。
Virus alert! [ウィルス発見] 削除のこと」っていう……(>_<)
昨日、逃避中にサブラボでネットをさ迷ってたら、確かに「VBS.Redlof.A ウィルス」が
どうこう、ってアラートが出てたけど、特にその後動作がおかしいとかいうことはなく、
そのままにしといたら今朝メールがメディアセンターから送信されてた。
確か微妙に種類が違ったと思うけど(多分HTML.Redrof.Aだったと思う)、
昔、うちのPCもこのウィルスにやられたことがあった。
全部のHTMLファイルが感染してしまって、そのファイルを全消去させられた上に、
確かハードディスクの初期化を余儀なくさせられたといういやーな思い出。
あの時はウィルス対策ソフトのアップデートのことをまだよくわかってなかったんだっけか。
あの時もWeb閲覧中の感染だったかな。大学のはその辺は自動的にやってあるのかなぁ。

ちなみに今回の感染源は、あの元工学部のホスト君のサイトです……(-_-;)
多分、小説の目次ページなんだと思う。何ヶ月かぶりに見たらやられてしまった。
これってまだ使えるのかなぁと思いながら、携帯に入ってたメモリを呼び出して
メールしたら宛先不明で戻ってきた。やっぱもうアドレス変えてたか。
うーむ、と思いつつ、でもこのまま放置ってのはやっぱりマズイと思うんで、
検索かけてGoogleからBBSに飛んで、何か自分場違いだと思いつつ報告しといた。
サイト運営者の皆さん(っていうか私もだけど)、ウィルスにはご用心を。
自分が知らないうちに加害者になるっていうのは洒落になんないですからね〜。
以前、サイトがウィルスに感染してないか調べるページをどこかで見た気がしたけど、
どこだったか忘れてしまった。記憶違いかな。どなたか知りませんか〜?

15時半過ぎに、一旦サブラボを出ようと思ってふとプリンターを見たら、
トレイの中にはもう紙がなかった。追加して、用紙サイズの設定は大丈夫か?
と思ってプリントアウトし終わるまで見てようと思ったら、途中で紙詰まりを起こした。
トレイを全部引っ張り出して見たら、奥の方に詰まってるのを発見。
引っ張ったら、途中でびりっと破れた。しかもそれ以上取れない(-_-;)

うーむ、と思って受付に直行することにした。N村さんだった。
「すいません、サテライトラボのプリンターが紙詰まりを起こしたんですけど、
Oさんっていらっしゃいます?」と訊くと、不在だということがわかった。
代わりにN村さんが事務室の戸を開け、呼び出されたのはK世さん。
同行して、できるのかな…と思いながら手伝うことにした。
でも、紙は小さく破れてく一方で、全部除去することはできないらしい。
作業をしながら「今日はOさんいないんだよねー」と言うK世さんに、
「出張にでも行かれたんですか?」と訊くと、「ううん、お休み」とのこと。
ってことは4連休か。と頭の中で考えた。6日間の休みじゃ足りないのかな。
K世さんは、ピンセットを事務室まで取りに行かれて再チャレンジ。でも取れず。

これはもしOさんがいらしても無理かもしんないな、と思ってたら、
「掛長呼んできてもらえる?」と言われて事務室に行ったら姿が見えず。
N村さんに尋ねたら、自動貸出機の使用法の説明中だった。あ、盲点。
向かう途中の会話。私「こういう時に限ってOさんお休みなんですねー」
掛長「うん。11日もお休みなの。」私「あ、5連休ですか」
掛長「何も起こらなければいいと思ってたんだけど…。」私「そうですね…。」
それだけ休むってことは十中八九、旅行に行かれてるのかな。

そして再びサブラボ。もうどうしようもないってことで業者を呼ぶことが決定。
ホワイトボードに「プリンターは故障中のため使用できません」と板書した15:50。

その後、ロビーで食事した。掛長が早速業者に電話をされてるらしいのを見かけた。
それから、クセジュのところで資料を読んでた。サブラボに近い所がいいな、と。
そしたら、また掛長とK世さんがサブラボに入ってくのを見かけた。
何だろー?と思いはしたけど入って行きはせずにいたら、しばらくして出てこられた。
掛長「直ったよ」私「え、そうなんですか?」業者来る前に何とかなったらしい。
K世さん「また今度紙詰まりの直し方教えてあげるね」それはぜひ、と思うけどでも実質、
私がサブラボを使えるのもあと3ヶ月足らずか。きっとあっという間なんだろな。
というか卒業したらブロードバンドが使えなくなってしまうというのが痛いな。
自宅へのADSLや光の導入は無理なんで、早く引っ越さねば、と思う。

帰りに本を一冊返却しに行ったらO本さんがいた。
それはいいけど、開口一番「4階で寝てた?」と訊かれた。わ、見られてたのか…。
途中で眠くなって、突っ伏してしまったのだけど、全然気付かなかったな。
「あと土日月の3日なんだけど、書ける気がしない〜」と言うと、
「それでも書くんだよ!」と励まされ(?)た。確かにその通りではある。

帰ったら、一通の私宛の年賀状が届いてた。でも。2枚目なんですけど……!
1日にも既に届いてるんだけどな、中3の時の担任の美術教師。
裏を見たら、「ルゥさんにとって、今年が輝かしい年になりますことを!!祈念」
と手書きがされてた。1枚目の方は手書きの文章は何もなかったけど。
あ、もしかして就職決まらなかったこと書いてたから励まし、なのか?
私にとっては嬉しい言葉だった。また身の振り方が決まったら報告の手紙を出そう。

卒論が終わったら、と楽しい妄想にも(書けてないくせに)走ってみる。
映画、バレンタイン、卒業式!!この3つを励みに乗り切りたいなー。


2005年01月06日(木) 進まない、書けない……。

7時半過ぎに起きた。寒かった……。目は覚めてもしばらく布団から出られなかった。
地下鉄を出たら、「どんより」って言葉がぴったりな空模様だった。
ほぼ予定通り、9時過ぎには大学図書館に行くことができた。

今日は仕事はないのだけど、5階に行って出勤簿に印鑑を押してきた。
昨日、まだ今年用のが来てなかったから昨日と今日の分をまとめて。

戻るエレベーターで、4階から掛長が。手にはサブラボのプリンター用紙の箱と包装紙。
毎朝誰かがチェックしに行かれてるっぽい。そこが図書館はいいなと思う。
総合館は無人のことも多くて、プリンターも詰まってても見る人がいないと、
たまにすごい件数出力されないままになってるし。一昨日は60件あった。

早く来たのはいいけど、朝はやっぱり頭が働かない……。というか眠い。
昼食をとりにフレ南に行って戻ってきたらカウンターにA部さんが。
用は特になかったけど年始の挨拶を、と思ってちょっとだけ寄ってきた。

そして再び卒論に、と思ったけどどうも思考が止まったまま。
ど、どうしよう……。このままじゃヤバい、と焦りだけが募ってく。

16時過ぎ、喉が渇いたんでロビーに行ったら友人がいた。
そして1時間近くそこでしゃべってしまった。ははははは……。
友人は帰るのかと思いきや、館内に入ってくってことがわかった。
ついでに、「こんなのが入ったんだよー」、と自動貸出機を紹介してみた。
まぁでも、4年生はもう使うこともほとんどないのかもしれないけど。

その後サブラボに行ったけど、進まない……。本格的にどうしよう。
昨日、友人が「ここから飛び降りたら楽になれるかなとか考えちゃう」と言ってて、
「あぁわかるわかる!」と同意した。ただ、痛いのはヤなんで、飛び降りはちょっと。
どうせなら、眠った時に苦しむことがなく、そのまま目が覚めなくてそれっきり、とか。
……いや冗談だけど。まだまだ今の私には未来への未練たっぷりなんで、
今何かあったら成仏できないのは間違いないから。
ただ、追い詰められると心が荒んでくなぁというのは実感させられる。
あぁでも早く楽になりたい、ってのは偽らざる本音だ。
繰り広げられる妄想(卒業できなかったバージョン)を何とかして止めないとな……。

帰宅したら、母から伯父が今日の朝刊に出てるということを聞いて驚いた。
見せてもらったら、確かに。でも、今日は新聞読まないまま出かけたけど、
普通に見てても気付かなかったかもしれない。カラーでばっちり写ってるし、
写真の構図としては伯父がメインになってる感じだったけど、名前は出てなかった。
10日後に56になる、甥姪には甘い独身の伯父。司書ではないけど、場合によっては、
ある意味で先輩になるという可能性もあったりする。それは私次第で何とも言えない。
……もし気になる人がいれば、個人的に訊いてもらえればどういう意味かの説明はします。
ちなみにこの件は、今日祖母から母に電話がかかってきて発覚したらしい。
祖母は伯父から何も聞いてなかったんだとか。照れてたのか、何なんだろう(笑)

今日は(比較的)短めの日記。さて、時間が過ぎてくのが憂鬱だけど、やらなきゃ……。


2005年01月05日(水) ワクワク☆初仕事

8時に目覚ましをセットして、一度鳴って止めた後もしばらくまた寝てた。
そしたら、図書館の事務室が夢に出てきた。年始の挨拶をする、って場面。
何故か違う部署の職員さんが変なカツラをかぶって座っててびっくりした。
そんなところで目が覚めたんだと思う。

9時半過ぎに家を出た。これはほぼ予定通りの時間。
名駅で地下鉄の定期を買い替えた。今回はネットで予約をしてから行った。
でも予約しなかった方が、継続なら早かったかなぁと思った。
11時近くに大学に到着。1時間ばかり総合館サブラボで過ごした。

そして12時になり、購買でサンドイッチとかを買って、ラウンジで昼食……の前に。
図書館の玄関で外出されるK世さんが出てこられたのにすれ違いざまに気付いた。
「おめでとー」「おめでとうございます〜」とここは短く終わった。

事務室に入る前に受付のT丸さんに挨拶をしてから、いざ事務室の戸を開けた。
最初にOさんの姿が目に入ったけど、窓際でこっちに背を向けてコートを着込んでる最中。
まぁこの時間は外に食べに行かれる人も結構いるしなぁ、と思いつつ、
次に、ご自分の机で休憩中のN村さんと目が合い、まずはこっちからご挨拶。
「あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします」と言ってたら、
背後の入口から掛長が入って来られたんで、振り返って同じく挨拶……と思ったら、
Oさんも私に気付いて挨拶、って感じ。おかげで私は3方向にあっちこっちで、
どっちに向かって言えばいいんだー!?って感じだった(笑)でも楽しい。

ロッカーに当番表が貼ってあって、かるーく話を掛長から聞いた。
当初は1月からは私は外れてるって話だったけど、途中で前と同じく月曜に1度、になった。

その後ラウンジで食事。K村さんはもういないんだなぁとしみじみ。
事務室に戻ってきてロッカーにかばんをしまってたら、U美さんに声をかけられた。
仕事の前に27日に借り溜めてみたものの、結局ほとんど使わなかった本を返却しよ、
と思ってカウンターに行って貸出のN澤さんにも挨拶したら、N澤さんも今日が仕事始め。

この時、初めて今日既にOPAC横で自動貸出機が稼動してることに気付いた。
あ、21日からじゃなかったんだ、と。そういえば、28日にO嶋さんが試しに使った、
って話をされてたことを思い出した。もうあの時に全部準備は済んでたのか。

今日はそれほど多いわけでもなかったけど、まずは納架に行った。
今日から納架前にもう一度ブックトラックの本を返却処理することになった。
目指せ返却ミス撲滅、ということで。実際、午前中で既に幾つか見つかったらしい。
9日ぶりの仕事なんで嬉しくてウキウキしながらとりかかってた(笑)

途中で友人に会った。返却した本がまだ戻ってきてない、と言ってた。
それは今私が戻してるところだけど、でも友人の借りてた本はなかった。あれ?

14時半くらいから、返却の方で作業をしてた。見るともなく、自動貸出を見てた。
やっぱりみんな最初はおそるおそる、って感じ。気付かないでこっちに来る人も多い。
それを普通に受け付けるのか、自動貸出に誘導するのかはケースバイケース、か。
初日ということもあるのか、いろんな部署の職員さんが入れ替わりで見に来てた。
こっちもちゃんと使ってくれるのかが気になって、ついそっちを見てしまう。
もちろん、受付と貸出の担当の人も気をつけてて随時説明してはいるけど、
割と掛長が暇を見つけては説明されてた感じ。「本邦初公開(笑)」なんて言われつつ。
詳しい内容はK地君のBBSのNo.208も参照(……って手抜き?)。

15時になって休憩。やはり休み明けは何お土産が(笑)
先日の私の差し入れはもう食べ切られてたんで、クッキーの入ってた缶を回収してきた。
ムーミンのイラストも入ってるし、記念にと思って。

さっきの友人の本は事務室にあったんで、どうするか決めるのは友人次第だけど、
一応「事務室にあるから、言ってくれれば借りられるよ」とメールしといた。

前の掛長のI山さんも今日はいらしてた。でも参考のカウンターに入られてる姿は、
何か違和感があるなぁ、と思ったのは私だけだろうか。

途中で仕事がない日なのに、夜間のO本さんが来てた。
賞味期限が来るからって、広島土産を持ってきたらしい。私も1個もらった。

そして帰り際、掛長に明日の休みの確認をとり、次の仕事は卒論提出翌日って話をした。
「今日も言ってくれれば休んでも良かったのに」、って言われた。
でも、今日の仕事がなかったら禁断症状出てた気がする(大袈裟じゃなく)。
今日がなかったら来週の水曜までなくなってしまう。そんなのやだー!(駄々っ子?)

帰りに駅で、U美さんと久々に一緒になった。
これから水曜の帰りは同じ電車になることもちょくちょくあるのかなー。
何故なら4月中旬までこれから水曜は毎週18時から20時半は予備校だから。
仕事が終わったらぐずぐずせずに帰らないと授業に間に合わない。
余談だけど、休み中の話をした4人の職員さんが4人ともどこにも行ってないと言われてた。
やっぱりお正月は寒いし混むし出かけたくない人が多いのかな……。

今日は地学だった。高校では1年の時に途中まで全員がやった。
地学教師って誰だったっけ?としばらくは顔は浮かぶのに名前が思い出せなかった。
途中でふっと思い出した。I井さんだ。まだ若い非常勤講師だった。
担任とのエピソードが懐かしい。私服の旭丘ならではの出来事。
地学が1限で、早めに来たI井先生は担任に生徒と間違われて、「誰だお前?」
と言われてしまったという。先生だと判明した後は担任平謝りだった(^_^;)
まぁI井さんも先生にはあまり見えないラフな格好してた所為もあるけど。
そんなI井さんの口癖は「やべぇやべぇ」だったっけ、と芋づる式に思い出した。

モホ面・リソスフェア・アセノスフェア・シャドーゾーン・アイソスタシー・
プレートテクトニクス・中央海嶺・P波・S波・トランスフォーム断層等々、
うわぁ懐かしい、と思う単語がいっぱいあった。すっかり忘れてたな……。
でも講師が「モホロロビッチ不連続面」と言った上に板書したのは「え?」と思った。
大丈夫かなここ。ちょっと不安になってきた。誰も訂正は入れなかったけど、
正解は「モホロビチッチ不連続面」なんだけどな……。
帰宅後に試しにGoogleで検索かけたら「モホロロビッチ」で5件ヒットしてた(笑)
テキストにあったラヴ波ってのは初耳だった。スペルもLoveだったし。
広辞苑を引いたら、人名だってことがわかった。まぁ日本でも愛川とか愛田はいるか。

予備校帰り、タワーズを少し離れたところから見たら白くて綺麗だった。
クリスマスが終わってから、白一色の電飾になってる。それももうすぐ終わりか。

明日は頑張って9時には大学に行って、木金でほぼ終わらせないと。
あぁ無謀。まだ7000字も書けてないよぅ(泣)、という締切6日前。


2005年01月04日(火) 締切一週間前に

8時に目覚ましセットしたのに、何で11時まで寝てるんだ私のばかー!!
しかも朝食をとった後、自室で探しものに時間を費やすこと1時間余り。
大事なものなのに、どうしてちゃんと場所を覚えておかなかったんだ私。
どうにか、必死の探索の果てに目的物を見つけて外出したのが13時半。

今日は世間では仕事始め。休みって6日間しかないのね……。
地元の図書館から予約資料利用可能お知らせメールが届いてた。
大学図書館と同じく年明けの開館日は5日だけど、職員の人は今日から、か。
私も今日仕事があったら良かったな、と卒論がなければ間違いなく思ってた。
話を1週間前に戻すけど、夕食時にO嶋さんに「バイトは楽しい?」と訊かれて、
「えぇ、とっても。皆さんとても親切にしてくださいますし」と答えたら、
「ここ(閲覧掛)は特に仲がいい」とOさんが言われてた。確かになぁ。
そんな職場で働くことができてとても幸せだし、今年もまたいっぱい頑張りたい。

南部書籍で妹に頼まれてたレッツスピーク(NHKラジオ講座テキスト)を買った。
リスニング対策で聴くことにしたらしい。どこまで続くんだろうなぁ。
とりあえず、今回は私からのプレゼント、ってことにしといた。
我ながらいい姉だなぁ、と思ったかどうかはご想像にお任せ(笑)

総合館サブラボに19時半近くまでいたけど、全然進まない……。
というかネットに逃避しまくってた。や、やばい……とは思いながらやめられない。
逃避ついでに、読書日記の画面左下に新機能を追加してしまった。あは。(笑えない)

帰宅したら、年賀状が2通届いてた。
母に何か誤解されてる気がして、事実をありのままに言っておいた。
2通とも私のを読んでの返信って訳じゃなさそうな感じだったけど、
その割には話がうまく噛み合ってたと思う。さすが我が友♪
相手は私に「期待」してて、私は相手を「楽しみ」にしてる、ってのにちょっと笑った。
(というかこの場合の「期待」って私の読み方は合ってるんだよな……?)

それから、夕食時につけてたNHKで「あなたのヒーローは誰ですか?」ってやってた。
私のヒーローって?と考える。でも最初に浮かんだ顔は「……いや何か違う」とやめた。
しばらく思考を廻らせて「あ、紫のバラの人がいたじゃん」ということで、速水真澄。
今後の動向(まだ42巻は読んでない)で変わる可能性は無きにしも非ずだけど、
今のところはある意味で理想の人だと思う。現実にはこんな人いないだろうけど(笑)
ちなみに番組では坂本龍馬とか 田臥勇太とか実在の人物を挙げてた人もいたけど、
ナウシカ・ルパン3世・バイキンマン(え?)なんてのを挙げてた人もいた。

とりあえず今日はやれることはやるけど、明日の仕事始め&予備校に備えねば。
休館日明けだから納架多そうかなー。まぁでもどんな仕事でも頑張っていこうっと☆


2005年01月03日(月) 逃避(してる場合じゃないのだけど)

・8時半に母の声で一旦目が覚めたけど、その後12時まで寝てしまった。
・一度12時に起きたけど、また寝てしまった。
・やる気がしなくてコミックやネットに手を出してしまった。
・長文メールを1時間かけて打ってしまった。

……こんな私に未来はあるのかさっぱりわからない、締切8日前。

年が明けて、初めて夢を見た記憶が起きてからも残ってた。
また例によって、わけがわからない意味不明な夢だったけど。

自分の部屋(でも何か見たことのない場所だった)で寝てたら、知人が来てぎょっとした。
現実には、もう10年は家族以外の人が私の部屋に入ったことはない。
このすさまじく散らかった部屋を見られたら立ち直れないと思う。
で、その夢の中では、親族大集合?ぽかった。見知らぬ人も何人かいて、
女性陣は料理の準備中って感じだった。父方の祖母が元気な姿だったのが印象的。
私は「これって法事か何か?」と思ってた。私も準備を手伝わされてたけど、
登場した知人も(我が家とは何の縁もない赤の他人だけど)物を運ぶのを
手伝ってくれてた。私の部屋に来たのも何かを取りにきた、って設定だった。
そして、そっちの方の準備が終わったのか、コタツで私の見知らぬ人たち
何人かと温まってる寛いでるって感じだった。……変な夢。

14時半に郵便屋さんが来たのがわかって見に行くと、年賀状が届いてた。
たぶん、今日は31日回収分が来たんじゃないかなぁ、と思われる。
返信って感じでもなかったし。私宛にも何通か来てて嬉しかった。

年賀状を一通り読んだ後、思いついてメールを打ち始めた。
書いてたら気がつくと1時間で約3000字打ってた(Wordにコピペしてカウント)。
これだけのペースで卒論が打てたらな、と思ったけど、それは夢のまた夢。
というかこの時期にこんなことやってる私ってつくづく莫迦だよなーと思う。
全部自分が悪いんだけど、ちょっと他人に責任転嫁したくなる駄目な私。
メールの送り先ではなく、或る別の人に。というか送り先の人は毎度毎度すいません……。
結局は全部しゃべりたがりの私の所為ですね、ハイ。

16時半過ぎに地元の図書館に自転車でひとっ走り行ってきた。
まだ休館日だけど、何冊かの本を返したかったのと、運動も少しはしたくて。

18時頃、母方の祖父宅に行ってた母妹父が帰宅。
28日に撮った兄弟集合写真の私を見て、伯母と叔母が「痩せたね〜」と言ったらしい。
でも実際、ほったらかしにしてた体重計の電池が切れてたのに昨日気付き、
今日電池を入れ替えて久々に量ったらすごいことになってたんですけど。
体重と体脂肪率の両方が。年末年始で食生活乱れまくり&運動不足なだけはある……。
や、痩せなきゃ。目標は「身長(cm)−体重(kg)≦100」。×0.9まではいかなくても、
別にいいんじゃないかと自分では思うけど、果たして達成できるものかな。
31日に祖母を訪ねた時に妹と正面から向かい合ったら、ため息を吐かれた挙げ句に
「……姉ちゃん、来年こそ痩せなきゃ」と言われたしな……(=_=;)

そして、この2日間で父方の伯母と母方の伯父からはお年玉をもらってしまった。
もう今年で大学も卒業(予定)だけど、もらえるものは有り難く頂いた。
これで定期代が払えるかな、と思う。父に言うのも面倒で今回はやめといた。
正月の朝っぱらから一騒動起きてたし、できるだけあの人には頼りたくない。
この前、奨学金の返還手続きのために取り寄せた父の源泉徴収表を初めて見た。
これが父の年収なのか……。と思った。予想してたよりは多かった、かな。
まぁでも決して多くはない、中流の域ではある。私が父の年になった時、
今の父の収入を超えていたいと思うけど、公務員或いは準公務員の場合、
50代の収入ってどんなものなのかなぁ。父の会社の方がいいんだろうか。

23時現在6000字ちょい。当日までにあとどれだけ書けるんかな……はぁ。


2005年01月02日(日) 初詣に思うこと

今日は自力で9時半に起床。3時まで起きてた割に頑張ったと思う。
そんな時間まで卒論を?と思った人はまだまだです(何が?)。
夜中の3時までメッセンジャーをしてただけですから(爆
付き合ってくれた2人の人はどうもありがとうございました〜。

ちなみに昨夜は読書日記を少しだけ更新したりもしてました。何故今?
と言われても単に「やりたくなったから」としか言えないんだけど。
テンプレートだけは27日に変えてて、昨日内容は少しだけ増やした。
ついでに思い立って昨年の読書量をカウントしたら、約250冊(コミック単行本除く)。
たぶんメモの取り忘れが何冊かある気がするんで、概算でそんなもんじゃないかと。
そのうち、ライトノベルが約140冊で約56%。もっと割合高いかと思ってた。
今年はどんな本との出会いがあるかな〜♪楽しみだ☆
12月はブックオフ断ちをしたんで、卒論終わったらいろいろ買いたい……。

そして起きて朝食をとった後、成り行きで「恋する一葉」を見てしまい、
ついでに途中で眠くなってコタツにもぐりつつ寝てしまった……(/_-)
初夢は昨日にしろ今日にしろ、何を見たのかよく覚えてない。

13時過ぎに熱田駅で待ち合わせてsakuraちゃんと初詣@熱田神宮。
今年は水入らず(?)で2人で、ってことになった。実は2人では初めてだったりする。
途中の道で、メロンパンのお店ができてた。最近ブームなのかなぁ。
そして例によって神宮前でキリスト教の布教活動をやってた。
熱田のブックオフ行く途中には見ないから、この時期を狙ってやってるんだと思う。

まずは本宮でお参り。お願いはメインで3つ、かな。ご縁がありますようにと5円で。
「卒業できますように!就職できますように!恋愛できますように!(笑)」
年明け早々、どっちのメッセも恋愛話で盛り上がったしなぁ。
出会いを探してみるべきかどうしよっかな、とか思ってみたりする。
でも、どういうタイプの人だったら自分に合うのかがよくわからない。

そしておみくじはこんな感じだった。吉だからまぁいいかな。
去年を振り返ると、病が「軽けれど長引く」だけ微妙に合ってたくらい、かなぁ。
今年のでは、「利己心を捨てよ」と言われても(-_-;)すいませんね利己的で(開き直り
願望が「早く叶う」ってので、真っ先に思い浮かべた事柄が何だかなぁ、と思った(^_^;)
もしそれに関してだったら、どっちの意味で叶うんだろうな、とも。
縁談は「一時の情に流されるな」、っていうのもどうしろと?
よく考えろってことなのかなぁ。感情で突っ走るのが十八番の私に。
そして二年連続開運色が緑。こういう色って服とか小物とか?どうすればいいんだろね。

昼食は屋台の広島焼き。寒い中年末年始大変だなぁと思った。
そしてこの数日で一気にゴミが増えたんだろうな、とも思った。
歩きタバコの人が目についた。これはどうにもならないのかな……。
名鉄パレに少しだけ入った。でも人がいっぱいで割とすぐに出てきた。

帰り道、先週レンタルしてたCDを返してきた。MDにコピーしたのを聴きながら、
卒論を頑張ろうかな(かな、って状況でも既にないけど……)。

<今年の抱負>
お祈りした最初の2つは特に付け加えることもないからいいとして。
・恋愛は……まぁできることはしたいけど、なるようにしかならないと思う、
 ってのはいつものことかな。焦ってどうにかなるものでもない、って持論で。
・卒業式までにはもう少し体重を落とす。悔いのない写真を残すために。
 一生封印しときたい、成人式の写真のリベンジのような心境。
・来るべき一人暮らしに備え、家事能力の向上を目指す。
・バイトはまたバリバリ頑張ります。103万超えるのもアリではある。
こんな感じでやっていけたらな、と思います。どれだけ来年に達成できてるかな。

早く日常の生活を取り戻したいなぁと思うここ数日。
休みに入ってから、微妙に3年前の状況をトレースしてるような気がしてきてる。
このまま行くとどうなるのか、ってのは今の私にはさっぱり見えないけど、
同じ失敗を繰り返したくはないな、とだけは切実に思う。


2005年01月01日(土) あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いしますm(__)m
……ということでちょっとばかり改まって挨拶してみました。
「あけおめ、ことよろ」じゃあね、という気がしたんで。

そんな私の年明けは……寝正月でした(/_-)
9時半に目が覚めたけど、ずるずると11時近くまで布団の中に潜り込み。
一人遅れて朝食をとってたら、11時半過ぎになって郵便屋さん到着。
実はこの時まだパジャマで、慌てて着替えて年賀状を確保しに。
いや別に見られて困るような人から来る予定は全くなかったけど、何となく。

圧倒的に多かったのは、例年のことだけど父宛てが約8割?次いで妹、弟、私。
母に至っては年賀状のやり取りをする人もなく、母校の中学の同窓会から一通のみ。
弟は来た人にだけ出すと言いながら、来ないと思ってたのに私より多かった。
私はといえば、大学の友人から2通、祖父、中3の担任、卒業アルバム係、の計5通。
遂に、高校の友人からは1通も来なくなったか……。何人かから返事は来る、とは思う。
何かトラブったとかそういうんじゃなくて、去る者は日々に疎くなっただけだけど。
そういえば、年賀状投函した直後に、実家の方に送ったのに帰省しないと聞いた友人が。
……いつ年賀状を読むことになるんだろうな。まぁ急ぐもんじゃないしいいけど。
2つの家を持つ人にはどっちに送るべきなのか毎年悩む。

そして寝正月を決め込んで、ってわけでもないけどお昼寝してしまい、
夕方に起きて、「まだ親戚分の年賀状が出してない!?」と母にお目玉を食らった。
ここ数年、どうも遅くなってしまう。兄弟3人連名で出すために。
この辺は私が仕切らないと、弟も妹も動こうとしなくて、せっついてるとこだった。
とりあえず、イラストのプリントアウトと住所は大抵私がやってしまって、
裏のメッセージの手書きだけはそれぞれで、ってことにしてあるんだけど。

で、弟が書き終えたのを、弟の返信分と一緒に出しに行った。
それぐらい自分で出しに行けよ(むしろこれも出してこい)、とは最初言ったのだけど、
ちょっとくらい歩いた方がいいか?と思って、まぁいっか、と引き受けた。
17時半過ぎだったけど、真っ暗だし寒かった……。徒歩5分足らずでポストに到着。
今日はこの時しか外に出ることもなくてコンタクトはしなかった。

そして卒論の締切まであと10日。きゃーっ!!(新年初叫び
が、頑張ります……。


ルゥ| pastwillMAIL