DiaryINDEXpastwill


2005年02月28日(月) 何があるかわからない

そして図書館の仕事。
本山のホームで電車待ちをしてる間、少しブルーになってたらディド君に会った。
今日は研究室の作業に駆り出されたらしい。朝早くからお疲れ様〜。
大学までおしゃべりしてたら少し気が楽になった。

朝、掛長に「そういえば美和さんは聞いてるのかな?」と訊かれて、
「あ……(掛長が)3月いっぱいで(辞められる)、ってことですか?」と答えた。
最後のところはぼかしてしまったのは未練かもしれない。
もうどうにもならないことではあるのだけど。

仕事は除籍本探しからだった。リストにある本を書架に行って探してきた。
でもブックトラック一台でまだ収まりきらないってどうなんだろう。
利用者が借りに来たとしても借りられない困った代物。
午前中はこの作業に全部費やした。

午後からはタイトルが不明の本を5階に行って原簿調査。
朝から眠かった。2時過ぎに寝て7時起床といういつものパターンなのに、
今日はどういうわけだかやたら眠くて、午後は欠伸が止まらなくなった。
涙目になってたらI本さんが通りがかって、「目が疲れてる?」と訊かれた(^_^;)
「いえ、単に眠たいだけです……」と説明。ちょっと恥ずかしい。
というかこのままだと、今日の予備校の授業がヤバいな……と思ってた。
土曜に集中力がなくてさっぱりだった分のと同じ授業。

途中で、「資料管理掛のY本です」と電話で話す声が聞こえてきてはっとした。
誰なんだろう?とつい姿を確認してしまったら、最近時々見かけるなーと思ってた人。
資料管理掛っていうのはすごくレアな部署。何と掛長一人しか存在しないという。
最初にそのことを聞いたのはI村先生の授業でだったけど、この前のOさんの話にも出た。
正規の職員(特に中央館)は少なくてギリギリだ、ってことを言われてた。
そっか、あれがその人だったのかー、とわかったのは収穫。
今日は2階の事務室にいる時間がほとんどなかったなー。

15時からはカウンター。先週からは人も減って静かでいい感じ。
掛長からは、3月もこの時間のカウンターはお願いするわ、と言われた。おぉ☆
週1回くらいあるといいかな、と思う。というかまた3月もOさんは貸出やらないのか……。
4月に向けての仕事がいろいろ忙しいのかなぁ。お疲れ様です、とは思う。

こっちの仕事も……途中でイラついた(自分に)ことはあったけど、どうにか終わった。
内面的に何が平常なのかはわからなかったけど、外面的には普通だったかな。

大学から予備校に向かう途中、とても衝撃的なことが起こった。良い意味で。
ここ数日のネガティブ思考を吹っ飛ばす勢いの。これはもしかしてもしかするのか。
自分にはありえないだろうと思ってたことが思いがけないところで起きてる気がする。

先のことはまだよくわからないけど、私にはそれがとても嬉しくてウキウキしてた。
おかげで、電車の中(ゆっくりしようと栄まで名城線)で眠ろうと思ったけど、
眠れなくなってしまったという。でも授業もばっちり起きてられたのは幸い。

でも途中から、ひどい空腹になったのと家でやりたいことができて帰りたくて仕方なくなった。
そんな訳で中盤からやや上の空になってしまったけど、基本はわかったから大丈夫、か?
しっかし、そういう日に限って20分以上延長されてしまった(泣)
「はーやーくー終われ〜〜〜!!」とかなり焦れてたな、私。

今日は前に「萩原流行に似てる」って書いてた先生だったけど、そう思うのは、
私に限ったことじゃなかったらしい。自分でそのことについて言ってた。
土曜の先生と臨時で同じになったけど、今日の方がよくしゃべってたと思う。

今日の夕方に起きたことについては、後日もう少し詳しく書くかもしれないし、
書かないかもしれないけど(自分でもまだ何が何だかよくわかってない)、
まぁ気長に待っててください、ということで。


2005年02月27日(日) 寒い一日

今日はどうにか授業には間に合わせた。
駅までは自転車を漕いでったけど、寒かったな……。
書き忘れてたけど、木曜に母が伯母の家に新しい自転車を持って行き、
駅の駐輪場から旧自転車を引き取ってきて、金曜に3週間ぶりに乗った。

書き忘れてたといえば、昨日はバイト代を受け取ってきた。今月の総収入は71,965円也。
本当は給料日は毎月25日で、金曜の帰り道に寄って来ようかと思ってたけど、
Oさんとの話を途中で中断するのが惜しくて途中下車を見送ったのだった。
どうせ金曜の夜に受け取っても、銀行へ入金すると手数料かかるしなー、
まぁ土曜でも変わらないしまぁいっか、と思ったというのもあって。

今日の授業は政治学。だいたいは高校の現代社会でやった内容?
私は政経と倫理は全然やってないけど、現社の範囲で今日は良さそう。
また来週もあって、その分はもしかしたら知らないのかもしれないけど。
午前中、中盤は寝てしまったけど後は大丈夫だった。

基本的人権についてやってた時、「精神的自由権」という語句が登場した。
その中の「思想・良心の自由」の説明。「思想・良心の自由は人の内心作用に
止まるものである以上、他人の人権と衝突することはありえない。
したがって、思想・良心の自由は絶対的に保障される。」とのこと。
どうなんだろうな、と思いながらここのくだりを聞いてた。法的には確かにそうだけど。
今の私はすごく不自由を感じてる。他人にどうこうされるのではなくて、
自分で自分がままならない、という意味において。まぁそんなことを想定して、
憲法の条文が作られてるわけじゃないってのは百も承知だけど。
Maybe I'm free, but I can't flee.そんな韻を踏んだ文を思いついた。
その後にBecause if I do so, I'll probably regret it.と付け加えた。
もう後悔なら多かれ少なかれしてるけれど、これ以上はという意味で。

相変わらず、気分は安定しない。昨日別の友人に話した時「ヘヴィな」、
と自分で評してから「確かにそんな感じだなー」と自分で思った。
……今ログを見ようとしたら残ってなかった。途中でウィンドウが固まってしまって、
強制終了させたんだけど、そうすると残らなかったのか……。

16時過ぎに授業が終わり、タワーズに寄った。15階まで一気に上る。
エレベーターから外を眺めながら「ここからなら見えるのかな……」と、
ふっと或る場所を考えてしまった自分に「やめんか自分!」とツッコミを入れつつ。
天気が良くて、すごく遠くまで見渡せた。いい眺めだなー。ほのぼの。
明日のこの時間はカウンターにいるのかなぁ。それとも当番の変更があるのかな。
時々時計を見ては、22・28・43・52……、と頭の中にインプットされてる時刻表を
思い浮かべながら、ぼーっと外を見てた。結局58分の電車に乗った。

帰り道、風車台に寄った。17時で閉まって入れないのはわかってたけど、
それでもその下のところまで行ってみた17時半。ちょっとは運動になっただろうか。

図書館に行ったけど、書架で読みたい本はなくて、予約してた3冊だけ借りた。
まだ読めてない本が何冊かあるから、これでも読めるか結構ギリギリかなー。
いざとなったら延長の手続きをとるまでだけど。

Y書店によって雑誌を何冊か読んだ。もうすぐカレカノが終わっちゃうらしい。
レンタル落ちのCDを3枚、各105円で買った。2枚はこの前レンタルしたやつ。
何か別の媒体にコピーしたくなった時のためにやっぱりCDとして欲しくて。

帰宅後に、部活の同期のMLで来月の21・22の予定を尋ねる内容で送った後、
14日のパーカス3代の集まりがどうなってるのか後輩に聞いてみた。
3月がどうなってくのかが楽しみ。懐かしい人たちに会えるといいなぁ。

振り返ると、まだ去年の2月27日にはある存在について名前を知らなかった。
それを検索エンジンを使って見つけ出してしまう私も私だけど。
この一年でいろんなことについて知ったなぁと思う。良くも悪くも。

さてさて、明日はいよいよ図書館の仕事。がむばります。そんな感じ。


2005年02月26日(土) 情緒不安定と混乱の中で

一人にはメールで、一人にはメッセで話してみた。
何かしてれば少しは気が紛れるだろうか、なんて思いつつ。
こういう時は一旦落ち込むところまで落ち込めばあとは浮上するのみ、
というのは経験上わかっちゃいるけど、それがどこなのかがまだわからない。
ちょっと日本の景気っぽい?あれもいつになったら回復と言えるのか未だ不明なのかな。
普段通りのテンションに戻ってメッセを終えたのが1時半で、非公開ブログを書いた。
他にも3人には何らかの形で伝えないとなーと思うけど、いつどういう形にしようか。
現実を直視するのが痛いなと思いつつ、入浴を済ませて寝たのが3時過ぎ。

そして10時からの予備校に5分遅れで行った。起きて出かけるのは何とかできた。
予習はしといたけど、最初の2問の解説を聞いた後は眠ってしまった。
午前中は食塩水の濃度の問題で、独特の解法を使ってたけど最初のところを聞き損ね、
起きてからもわけがわからない状態のままぼーっとしてた。駄目だなこりゃ。
微妙に、これって以前日記に書いてた電車の終点の名前の時と逆だろうかと思った。
午後もあまりまともに授業を受けてられなかった。起きられなくて。
午前中の分はまた月曜の夜間で受け直そうかな、と決めた。

今までも何度か短期的に鬱になってたことはあったけど、今回は長期的かもしれない。
そういうふうに考えてちゃ駄目だとわかっちゃいるけど、でも前向きに考えられない。
どうかするといろんなことが頭に浮かんできて悲しくなる。
卒論を出した後で良かったかなと消極的肯定論もなくはないけど、
どうせならもう2週間早ければ良かっただろうか、と思わなくもない。

果たしてこの状態でバイトに行って大丈夫だろうかと危ぶみながら、17時から本屋。
なかなかお客が多くて忙しかった。でも、その方が却って自分には助かった。
接客に忙しいと、それに集中してれば時間は過ぎていってくれるから。
逆にお客が引けて、レジで一人で雑用をやってるとあれこれ考えてしまって困った。
私に思考する時間を与えないで、なんてどうしようもないことを考えた。
逃避してるなと思いつつ、私にも桂木先生がいれくれたらいいのに、なんて思った。
(書いてみたけど、元ネタがわかる人が果たしているのかなコレ↑……)
何かミスでもやらかしやしないだろうかと思ってたけど、何事もなく終わった。

でも、帰り道で一人になると、またいろいろ思い出してしまってブルーだった。
一日の間の感情の起伏がだいぶ激しかった。別に体調的には特に変化はないけど。
ハードディスクを初期化してリカバリかけるみたいにできたらいいのに。

帰宅後は、録画しといた「ごくせん」を観ながらの夕食を22時から。
朝、Gコードを入力したら92886で、「あ、日記のIDと同じ」と思った。
いろいろ笑えて面白かった。思わずあちこちツッコミを入れながら観てた。
ちょっとだけ、しばらく前までの私に似てると思ったところがあって共感した。
でもこれからは変えていかなきゃいけないなと思ってもいる、自分の思考形態。
食後に妹の誕生日祝いのタルト。うーん甘いものも食べておなかいっぱい。

本屋バイトの方は無事にこなせたし、次は月曜の図書館、か。
こっちも普通にやれるといいのだけど、どうなるのかな……。
今の混乱状態で職場に行くとどういうふうに作用するのかよくわからない。
掛長と一緒に過ごせるのも残り1ヶ月しかないのかと思うと、それも悲しくなる。
でも私情はさておき、私にできることをして、いい環境を保ちたいなと思う。


2005年02月25日(金) 入試と妹の誕生日

今年は何も入試に関わってない。受験宿泊も朝の道案内も。
新歓関係からほぼ足を洗ってしまったなと思う。流石に今の私にその余裕はない。

10時に美容院を予約してたんで行ってきた。でも特に見た目は変わらない。
前髪を目に入らないようにして、他の部分の長さは裾を切るくらい、
あとは軽くなるように梳いてください、といういつも通りの注文をした。
でも、卒業式が終わったらばっさり切ってしまおう、と今日決めた。
ベリーショートとかも挑戦してみる価値はあるかもしれないけど、
具体的にどの程度の長さにするか、というのはまだ未定。

美容院の後、火曜に行きそびれた歯医者に。自宅から徒歩2分の場所。
保育園の斜め向かいで何年か前にできたけど、まだ家族の誰も行ったことがなかった。
予約をしてなかったら1時間近く待たされた。美容院とここでJJとかを読んだ。
何か私と世界が違う人たちだなーと思う。私もオシャレしたらどうなるんだろ。
今のいろんな(経済状況や性格の方向性)状態を鑑みるに私はこうはなれないけど。

最初にレントゲンを撮った。その後に診察室の椅子に座ったけど、結構待たされた。
ぼーっと外を見ながら考え事をしてたら、ふっとひらめいたことがあった。
或る件に関するちょっとした仮説。自分ではとても合理的な解釈に思えた。
但し、この仮説が当たることは自分としては歓迎できないことだった。

そして診察。右下の親知らずは肉がかぶさってる状態だったのは知ってたけど、
私の場合、切ってもまた盛り上がってくるでしょう、と言われた。
かと言って、抜くと上の歯が不安定になっていずれは抜かないといけないだろう、とも。
でも抜いた場合、顎に痛みが出る場合があると言われた。……どうしよ。
どうするかはまた考えといてください、と言われた。

その後に歯石の除去をした。
去年の6月には中度の歯石があります、と検診で言われたまま放置しっぱなしだった。
おかげで、ここ最近歯茎が腫れてるなとは自分で思ってたけど。
鏡を持ってよぉく見たら、歯垢がすごいことになってた(^_^;)
そんなわけで、歯磨きの指導をされてきた。これで良くなるといいんだけど。
下半分の歯石を除去したら、歯茎が出血して真っ赤。そしてすかすか。
ちゃんと歯磨きをしてればそのうち歯肉が復活してくるらしい。頑張らねば。

昼食は自宅でとった。ここ最近出費が多いんで、食費の節約に励み中。
食後に外出。購買で4月からの手帳のファイルを購入し、大学図書館に着いたのが15時過ぎ。

ブラウジングコーナーで旅行ガイドをぱらぱらと見た。
番号順に並んでないのが非常に気になるタチなんで、せっせと直した。
読みたいシリーズの神戸のが貸出中だった。月曜に自分で予約かけとこ。
よく見るといろんな雑誌が入ってたのに気付いた。PCのやつとか読んでみた。

その後に4階に行って数的処理の予習。しかし集中力がない。
雑念で頭がいっぱいで気が滅入ってくのをどうにもできなかった。
途中で、明日はそういえば午前と午後とあるから二回分進むことに気付いた。
……1回分だけでいっぱいいっぱいだった。2回分もやってくなんて無理。
集中力が切れて、サブラボに寄ったのが19時の手前だった。
ざっとネットを見てまわって、大学を出たのが19:20頃だった、かな。

大学駅で思いがけない人に出会った。まさか昨日の今日でとは思わなかったけど。
Oさん、だった。「こんばんはー」と話しかけた。そして名駅までずっと話してた。
引越しの理由を早速訊いてみた(笑)聞けばなるほど、と納得できる理由だった。
その後は、図書系の大学職員の募集が1名あったことに始まり、仕事のことをいろいろ。
正規の現場の人から話を聞くとやっぱり参考になるなぁと思った。
来年の今頃、私はどんな心境で過ごしてるのかな。想像がつかないや。
名駅のJRの改札前でOさんとは別れた。

帰宅後、まだ弟は帰ってきてなかった。昨日和歌山に旅立って今日が試験。
妹の誕生日祝いは、明日正式にやるらしい。明日の夜は父はいないそうだけど。
来年の今日、妹は入試なんだよなー。良くも悪くも思い出に残りそう。

私にとって今日は良くも悪くも思い出に残る日になった。
自分がどうすればいいのかわからなくなった。自分で選んだ道なんだ、
と自分に言い聞かせてはいるのだけど。3年半前と同じことを繰り返してるな、
という符合に気付く度に苦く思う。進歩のない自分が少し煩わしい。
とりあえず、日記を書いてる分には少し治まってるけど、まだまだこれからが問題、か。
ここは幾らかの無理をしないといけないことになりそうだけど、それでもやり抜かないと、
と思うことがあるから何とかなる、かな。守りたいものが、自分にはあるから。


2005年02月24日(木) 休館日〜7ヶ月間の進歩

勤務開始より10分は前に図書館に到着。今日はやや早め。
事務室で昨日の続きをやってたら、9:00になった時点でふっと暗くなった。
停電の開始。ブックトラックは持ってけないけど、3階の書架で蔵書点検。

かなり真っ暗だった。何箇所かに非常灯はついてたけど、灯りが届かない498の辺り。
暗所恐怖症ではないんで、どうにか作業を進めてく。今日は急がずにゆっくりと。
40分ばかりで4類を全部終了させた。それから留学生コーナーの分の4類に。

それが終わった後は書架整理。どこからやったものかなと思って、2類からにした。
どうにか灯りがなくても窓からの光で作業ができるかな、という場所。
10時半頃からは他の皆さんはミーティングのために私一人っきりに。
私の身分上仕方がないんだけれど、誰か一緒に書架整理をする人がいたらな、と思った。
10月に入ってから、基本的にパートの人同士は鉢合わせなくなったのが寂しい。

昼食は皆さんどうするんだろう?と思ってたら、T丸さん・N村さんとご一緒することに。
N村さんの車で離れた場所もいいね、という話も最初あったけど、結局歩いてくことに。

歩きながら、卒業式の話題が出た。袴姿見せに来てねとN村さんに言われた(*^^*)
いよいよあと1ヶ月だなー。体重が全然減らないんですが(泣)

どこを目指すのかな、と思ってたら行き着いた先はピオン。あらま。
7月の休館日に掛長・Oさん・T田さん・文子さんと来て以来だった。
他にも誰かいるかなー?と思ったら、5人ばかり(閲覧以外の人が)来られてた。

さっきのミーティングで出たという、4月から開始の新サービスのことを聞いた。
いつになるかはわからないけど、そのうちという話は私も前にちらりと聞いてた。
どういうふうに変わってくのかは興味がある。また面倒なことになりそうでもあるけど。

何人かの職員さんのことも話題になった(ちょっとゴシップ?)。
前にピオンに来た時はわからない人だらけだったけど、今回は全員わかった。
少なくとも、今名大にいる人に関しては。7ヶ月間で進歩したかな?

私が「もしここに受かったら、家を出て名古屋のどこかで一人暮らしをしたいです」、
と言ったら「遊びに行きたい」とお二人とも言われた。えぇ、ぜひどうぞ(笑)
……ってお二人を呼べるくらい片付けておけるかな、私(^_^;)

その時、「Oさんみたいに○○とかは?」とT丸さんが言われた。え?
何て言われたのか最初わからなかった。訊き返して「K町」だとわかった。えぇ!?
Oさんは市バス一本で大学に来られる場所に住んでると本人に以前聞いたのに。
何でわざわざ名駅まで出て、更に近鉄に乗り換えないといけないような場所に?
というかいつの間に!?と思ったら年末に、だそうで。うーむ、すごい謎。
N村さんもこの話は初耳だったそうで、驚かれてた。確かに驚くよなぁ。
Oさんとは知り合ってもうすぐ二年になるけど、ご本人からにしても他の人からにしても、
話を聞く度に何かと驚かされるなー、というのが私の印象。意外性の塊というか。
この件も機会があったらぜひ本人に直撃インタビューしてみたいところ(笑)
後で気付いたけど、そのルートなら帰り道で会うことも場合によってはあるのかな?

他にもお二人からいろいろ面白い話を聞けて、有意義な一時間だった☆

14時過ぎに文子さんと待ち合わせて、こないだの長島の写真を渡した。
その時、ポテトチップスの珍しいのをもらった。外国ので、トマトソース味?
文子さんにも了解をとって、事務室に差し入れをすることに決定。

と、その前に。まだおなかがすかなかったんでUFJに行って携帯代を引き出す。
更に、研究室に寄ったらS原先生に「今日はバイトは?」と訊かれた。
研究室内では私が図書館で働いてることは割と周知の事実になってる、のかな。

そして15時過ぎにいざ再び図書館に向かった。
でもドアを開けた瞬間「あ。」と思った。ワックスをかけてる最中っぽい。
N澤さんが来られて「こっちです」と手を引いて連れてかれた先は……壮観。
閲覧掛の女性ばかり8人でお菓子をぐるっと囲んでお茶の真っ最中だった。
「何か女の園って感じですね。……Oさんはどうしたんですか?」と訊くと、
「業者の人が来てて案内中」とのこと。相変わらず忙しいお人だった。

それで、文子さんから頂いたということを説明しながらポテチを出した。
私も輪に加わってティータイムに突入してしまった。えへへ。
それと知らずになのかもしれないけど、私の湯呑みも置いてあった。

卒業旅行の話をK世さんにしたら、神戸が大好きだそうで何箇所かを薦められた。
神戸に関してはMK2の家に泊めてもらう以外は特にまだ決めてないんで、参考になった。
宇治の源氏物語ミュージアムはK世さんも興味があるそうで、感想を聞かせて、
と頼まれた。今からいろいろ楽しみだなー♪ふふふ。

Oさんも途中で戻ってこられた。紅一点ならぬ黒一点。
でも特に違和感はないなと思う(飽くまで私から見て、ということで)。

ロビーの時計が赤くてアナログのものに変わってた。
そういや、表示がおかしくなってるなとは思ったけど、交換したとは。
なんか学校のみたい、とかそんな話が出てた。

15時過ぎに帰宅のお二人以外は皆さん長々と居座ってた(笑)楽しいひととき。
それから、後片付けモードに突入。私も食べたからには何かせにゃー、
と思ってロビーの方に出してあったブックトラックを事務室に入れたりした。
ワックスをかけるために、出せるものは全部事務室の外に出してあった。
「働かなくてもいいんだよー。いるとつい使っちゃうから帰ったら?(笑)」と掛長。
「いえこれは働いてるんじゃないんですし、使うなら幾らでも使ってください(笑)」と私。
むしろ、少しでも私はここに長くいられた方が楽しいし、何も苦じゃない。
それで、片付けが一段落してから出てきた。あぁ楽しかった☆

18時から予備校。授業始まる前に寝てたら、開始後も20分くらい起きられなかった。
なんで最近こうやって起きられないんだろうな。夕方がすごく眠い。

明日はまた少しどたばたした一日になりそうな予感。


2005年02月23日(水) ぼけぼけ。

何だか外が明るい……?あーっ!!と目が覚めた9時。
よ、良かったまだ9時だと軽く安堵した。目覚ましセットし忘れてた。
本当は8時に起きたかったけど、9時ならまぁ許容範囲だった。
自力でどうにかこの時間に起きられたのも仕事への愛だろうか(笑)

朝食を軽くとって、お弁当作り。今日は妹は期末試験で午前中のみ。
ってことで妹のお弁当はなく、基本的には全部自分で作ることに。
ありあわせで何ができるか考えて作ってった。最終的にできたのは、
ツナケチャップごはん、卵焼き、メンチカツもどき(これは冷凍食品を揚げた)、
おでんの残りの大根と糸蒟蒻。揚げ物は油の温度を上げすぎてしまい、
表面はこんがりして焦げかけたくらいなのに、中が凍ってた(爆
まぁこれは電子レンジで温めてフォローしたけど。うーむ難しい。
でも別に料理自体は嫌いじゃない。誰か食べてくれる人がいたらいいのにな、
なんて(この腕にして)そんなことを夢見てたりする(^_^;)

本日のぼけぼけその1。
家を出てから、髪留めをつけ忘れたことに気付いた。お気に入りのリボンのやつ。
しまった、と思ったけど戻るには家を離れ過ぎたんでしぶしぶ諦めた。

本日のぼけぼけその2。
学内のUFJの前に来て、通帳とカードを家に置いてきたことに気付いた。
持ってこうと思って出しといたのに、机の上に置いたままだった。
携帯代を引き出して母に渡そうと思ってたのに。また明日だな……。

しばらく総合館サブラボに寄ってから図書館に向かったのが12:15。
事務室で昼食をとった後、時間があったんで自分の席で本を読むことにした。
そしたら、時々見かけるおじさんに「こんにちは」と話しかけられた。私?
何だろうと思ったら、署名を求められた。文面をざっと読む。
旧国鉄社員のリストラの件について。もう18年前の件で今も、ってのがすごいけど。
まぁ別に特に賛成というわけでもないけど、反対する理由もないんでサインした。
このおじさんが大学職員の一人であり、うちの職員さんとも付き合いがある、
ってことで怪しい人じゃない、ってことはわかってたしまぁいいか、と。
どこの人なんだろう?と気になったけど、残念なことに首から下げてる札は裏返ってた。

その人が去ってったのを見届けて、N村さんに「今のってどなたですか?」と尋ねたら、
「あぁ、I田さん?えーっと情報ナントカの」「情報連携……?」
(正式名称は情報連携基盤センター。地図で見たら郵便局そば、なのかな?)
「そうそう、美和さんの方がよく知ってらっしゃるね、そこの掛長さん」
「いえ、名前は前に聞いたことがあるだけで」「I田さんは面白い人だよね、I本さん」
「I田さん?うん。あの人は面白いよー」とここでI本さんに話が振られた。
「今まで何度か見かけたことはあったんですが、私は話したのは今日が初めてなんで」
そういえば、12月27日の夜にも事務室に来てたな、このI田さん。と思い出した。
また一人、名前と顔が一致する職員さんが増えたのは良きこと哉。

仕事の方はずっと蔵書点検だった。せっせせっせ。
途中、エレベーターでI村先生と一緒になった。これからワークショップか。
「あ、今日はバイト?」「えぇ、だから行けないんですよ〜」
「良かったら資料いる?」「あ、お願いします。あ、でも……」
いつどこで受け取ればいいのか、ってことがわからなかった。
先生の方は「まぁまたそれは……」という感じだった。ちょっとラッキー。

15時から休憩。本日のぼけぼけその3。
昼食の後、湯飲みを流しに置きっぱなしだったのに気付いた……。駄目じゃん私。
例の、土曜に買ったちびギャラリーのやつ。月曜に持ってきて置いてる。

更に、本日の最大のぼけぼけ、その4。
携帯のメールの確認をしたら「あれ?」と思った。何かの勘違いメール?
件名がなしで、「文総の管理人さんにとどけておきます。」と。
学内のアドレス……c03で始まってるところを見ると法学部の2年生?
……と思ったらまだ同じ人から前にもう一通届いてたのに気付いた。
「フラッシュメモリの忘れ物」という件名で。あーっ!!そういやつけっぱなし。
「フラッシュメモリが、文系総合館にあります。もしまだ学校にいるなら
文系総合館のコンピュータ室に、いないのなら管理人さんに渡しておきますが。。。」
という本文。やっば、すっかり忘れてた。ダウンロードしたいのがあって、
つないで使ったのをとらずにそのまま出てってしまってた。うわー、やっちゃった。
最初のメールが13:24、次のが13:53。しまったな……。帰りに寄ろう、と決めた。
あのファイルが役に立つ日が本当に来たな、と思いつつ。
こういうことをいつかやらかすんじゃないかとは自分で思ってた。
だから、「このフラッシュメモリを拾われた方に」というファイルをメモ帳で作り、
自分の名前と連絡先を書いといた。親切な人が気付いてくれて助かった。

休憩後は、明日は停電だし、ということで更にスピードをアップ。
停電でも読み込むのは構わないけど、バーコードが作れなくなってしまうから、
できれば今日終わらせたかった。今日は合計で3500冊くらいやったのかな?
過去最速の記録を出したと思う。それでも、終わらせることは叶わなかった。残念。
また明日、停電の中で残りをやることに。あとは1時間もあればできそうだけど。

仕事後は総合館に向かった。無事にフラッシュメモリを回収。ふぅ。
その後に予備校に向かった。いつもの教室に行ったら地学の人が前にいた。
え、教室間違った?と思ったら、化学の先生が休みで、代理で来たらしい。
眠くて途中から寝てしまった前半。最近は18時から19時にかけてが眠い。

トリビアで「母性本能をくすぐる仕種」についてやってた。どうなんだろな。
プリンのふたを開けようとして底を覗きこむ、のだそうで。微妙?。
やる人によるだろそれは、と思う。他にも幾つか挙がってて、意外性が目を引く、
というのは何となくわかる気はしたけど。

テレビは途中で切り上げて、メールを2通送った。
フラッシュメモリを届けてくれた人へのお礼と、I村先生への質問と。
さてさて、明日の休館日はどうなるのかなー。


2005年02月22日(火) 計画倒れ

目が覚めたら12時。
いやその前に一度は10時くらい?に目が覚めたけど、またウトウトと……。
本を読みかけで、電気をつけっぱなしで寝てしまってたらしい。

歯医者に行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、先延ばしにしてる。
どうも親知らずっぽいものが右下の奥にできてるのに気付いたのがもう1ヶ月前。
これって抜くことになるのかな……あわわわわ。

そしてブランチをとった後、読みかけだった本を読破して、またウトウト。
休みすぎかとも思うけど、まぁたまにはいいかな?このところ多忙だし。

16時から21時までは本屋バイト。
本店の方でインフルエンザが流行ってるらしい。あちこちで大変だなぁ。
おかげさまで、私は今のところぴんぴんしてるけど。
3月の予定がざっと出てた。来月もほぼ手帳が埋まりそうかな……。

珍しく日記のフォームでスクロールバーが出ないや。
まぁたまにはこれくらい短い日記でもいいか。


2005年02月21日(月) 予告通り仕事に燃えてみた

一昨日怖い夢を見てしまい、それが正夢になるとは別に思ってなかったけど、
現実は何ら変わりないことを確認してちょっとだけ安心した月曜日の朝。

昨日は機械貸出ができなくなったそうで、今日はその後処理に追われてた模様。
具体的にどういうことをやってたのかは私にはよくわからないけど。

今日はいきなり納架だった。イレギュラーに3階の3〜4類。
乱雑っぷりはそれほどでもなかったけど、書架が満杯になってるところを動かしたりして、
1時間以上をかけてしまった……。まぁ量もそこそこあったしな。
途中で掛長が来て、N澤さんがお休みのために、11時からカウンターを、と言われた。
「15時からも私ですか?」と訊いたら、今日はOさんがされるんだそうで。
あ、大丈夫なのか。別に私はお昼にこれといって予定もないし、何も異存はない。

そのしばらく後で納架を終えて事務室に戻って、今日はこの後は……?
と訊いたら、蔵書点検ということだった。あ、やっぱりか。
今週の木曜は休館日だし、また蔵書点検に突入するのかなとは思ってた。
でも11時まではちょっと別の作業をして時間をつぶした。
掛長に言われて少しだけ休憩をとった。差し入れがまた幾つかあった。

11時からはカウンターに。でも引き続きU美さんがいらして、N村さんとお仕事中。
管理通知書の読み合わせ中だった。あ、もうそんな時期なのか。去年私もやったなぁ。
この作業が終わるまで、しばらくは貸出じゃなくて返却の方に座ってた。
少しだけ、手伝ったりもした。毎回毎回手作業で大変だなー。

13時になり、ひとまず5階へ。もうこの時間は5階の職員さんは誰も来ないかなー、
と今日は事務室に注文しといたお弁当を持ってって食べることにした。
さっきまで受付だったI本さんも私と同じ時間帯に休憩でご飯だったけど、
席が対角線上で一番離れてるのがI本さんで、おしゃべりする距離ではなかった。

たまたま通りがかった掛長に「美和さんも米米の愛用者だね」と言われた。
「ん?」と思ったけど、箸袋を見て、「あぁ、お弁当のお店のことか」とわかった。
改めて箸袋をじっくりと見ると、住所と簡単な地図があった。東山通り。
本山から東に少し行った場所にあるお店だったらしい。気がつかなかったな。
「毎日だとあれだけど、たまにだといいでしょ」「そうですねー、私は月曜だけなんで」
嫌いなものが出ても、外で出されたものは頑張って食べるようにしてる。
今日は串かつが玉ねぎ入りだった。焼き鳥のネギマも駄目な私。
切り方や調理法で、たまねぎやねぎが食べられない私(食べたけど)。

時間が余ったんで、今日の数的処理の予習をすることにした。
今までは忙しくて解かないまま、授業に臨んでたのだった。
……やばい、ほとんど解けない。これで大丈夫か!?これからもっと頑張らねば。

眠くなってきたけど、眠れなかった。寝ても別に構わないんだろうけど、
どうも事務室は寝る場所にはちょっと、と思ってしまう(自意識過剰?)。
この調子でいくと今日の授業は……というのは既にこの時点で思ってた。

そして14時からはいよいよ蔵書点検。割と好きな作業なんで張り切った。
(これを好きなんていうのは、きっと私くらいのものだと思う)
16時半過ぎまでやって3300冊ほど読み込んだ。頑張ったと思う。
本を読み込むだけじゃなくて、挟まってる返却スリップを取り除いたり、
修理が必要と思った本もまめにチェックして回収もしてったし。

仕事後に予備校に向かったのはいいけど予想通り、授業は前半は意識が飛んでた。
後半は目を覚まして聞いてたけど。わかると楽しいなと思う。

明日は家のことをいろいろやらないと、かな……。


2005年02月20日(日) 光陰矢の如し

気がつくともう2月も残り8日しかないや。

最近、健康的なのか日付が変わる頃には眠くなって寝てます。
で、起きられるか起きられないかはその時々によるんだけど(今日は起きた)。
そして自分でも酔狂だなぁと思いつつ、入浴後に読書日記をせっせと書いてた。
ユダヤ人大富豪の教え」も1週間前に読んでたけどようやく書いてみた。>微妙に私信

就寝が4時を過ぎてたために、遅刻はしなかったけどギリギリで予備校に。
今日は思想。いろんな人名や著作や主張が出てきてこんがらがるな……。
鎌倉仏教と諸子百家くらいならわかるけど、西洋の近現代は苦手。
そんな中、ハイデッガー、と聞くと2年の時に受けた金曜3限の哲学概論を思い出す。
でも割と睡眠時間になってしまい、単位に関してはかなり他力本願だったな(笑)
もうちょっといろいろ哲学の授業を受けてたら……また二の舞だったかな(^_^;)

ボーヴォワールはフランス語を習ってから面白い名前だと思うようになった。
スペルはBeauvoir。真ん中で切ると、beauはbeautiful、voirはsee。

やっぱり生活のリズムを崩すと眠かった……ってことで何度もうとうと。

郵便局でお金を引き出す時間が朝とれず、念のためと持ってきたQuoカードを昼食用に使った。
懸賞で1000円分当たってたけど、普段あんまりコンビニ行かなくて使ってなかった。

授業後に4000円を引き出して、一旦帰宅後に図書館に。
昨日、私が外出中に母が自転車を見に行ったら、鍵は問題なく使えたらしい。
でも、今の我が家には置き場所がなくて、再び駅の駐輪場に置いてきたそうで。
新しい方はそれなりの値段でもらってくれる人がいたら引き渡すし、
それが駄目な場合は伯母の家に置かせてもらう、と言ってた。
どうなるか決まるまで(場所が空くまで)は車で送り迎えか、妹の自転車を借用。

更に、ブックオフに寄って小説とコミックをいろいろ買った。
場所がだんだんなくなってくな……引っ越す時にどうしたものかなと思う。

そして今夜も眠ってしまい、この日記を書いてるのは午前3時だったりする。
今のところ割とテンションが高いんで、今週はこのまま突っ走る、のかどうなのかな。


2005年02月19日(土) 岩瀬文庫@西尾市(たぶん初)

追いコンの時のS村先生のスピーチにより行くことを決めた。

そんなわけで、10時にK駅前に待ち合わせwith影武者さん&sakuraちゃん。
約1時間半の道のりを運転してくださったのは影武者さん。

たぶん西尾市に行ったのは初めてではないかと思われる。
岩瀬文庫はとっても綺麗な場所でした。現代的というか、ぴかぴかで。
2Fの展示室をざっと見てった。いろいろ面白かったけど、あまり読めない(^_^;)
枕草子があったことに少し驚きつつ、ところどころ手にとって読んでみた。
7分程度の紹介の映像が2種類あったんで、ボタンを押して見てみた。感動。
一図書館員として、本の収集や保存に対して情熱を持ってる人っていいなぁ、
と魅かれた。ワクワクするというか、そんな感じ。岩瀬弥助はすごい。
明治生まれの人がよくここまで斬新的な考えを持ってたと思う。

その後、隣の閲覧室に行ってみた。目録を物色して、書庫から資料を出してもらった。
私は「古今和歌集」と「長恨歌図」(だったかな?)の2点を頼んだ。
事務室のドアに職員の人の名前が書いてあった。司書の人と学芸員の人がいた。
こういうところで働くって手もあるんだなぁと思った。今の私は大学図書館一筋だけど。
すごく親切で丁寧な職員さんで好感を持った。本の扱いも細かく注意された。
大学の図書館で利用者にこれを求めるのは土台無理だけど、もうちょっと、
意識が高まってくれるといいのに。書き込みとか付箋とか切り取りとか(-_-;)
2つの資料をぱらぱらと見てった。知ってる箇所があると嬉しい。
長恨歌は原文を引用して、注釈?をつけてた。絵もいろいろあって面白かった。

その後、どうしようか迷ったけど、1Fの事務室の人に先生がいるかどうか尋ねた。
こういうところでものを尋ねるのは苦手だけど、せっかく来たんだし挨拶しなきゃ、と。
カウンターやレジをやってると、訊かれた方は何でもない、ってわかってくる。
でもやっぱり、引っ込み思案なところはなかなか治らないな……。

そして行ってみると先生は事務室奥の階段から行った2階にいると判明。
ここへはsakuraちゃんと2人で行った。先生は奥さんといらしてたらしい。
(その話のところを聞き流してしまってて、後でsakuraちゃんに言われて残念に思った)
お仕事中だったのに、周りに置いてあるいろんな本について説明をしてくださった。
「これは200万くらいかな」とさらっと言われておののいた(笑)
子供の遊びの本が一番面白かった。「とんぼ竹」とか(竹とんぼじゃないらしい)。
時間が押してたんであんまり長居はできなかったけど、行ってみて良かった♪

それから高浜のうどんのお店に入って昼食、というのが14時くらい?
更に東浦のイオンにも行った。気付いたら一年くらい来てなかったような。

今日は強烈な一目惚れをしてしまった。一目見て「ドキッ☆」とした。
あ、ビビビ、でも可だけど(笑)何か早まったような気もして、少し離れてみる。
でもやっぱり離れ難い。ここで逃したら、二度と会えない気がした。
……ってことで買ってしまった湯呑み。(結局そーゆーオチかい)
家では特に必要としてないし、一人暮らし用にでもいいかなぁ、と思った。
でも後で「図書館の給湯室に自分専用で置いてきてもいいかも」と思いついた。
ってことで、月曜に早速持ってってみようかな☆

そしてパフェを食べて和み、私は17時からバイトなので駅まで送ってもらった。
ここで微妙に渋滞に巻き込まれた。影武者さんの機転でO駅に戻り、無事間に合った。
17年間住んでる私よりもこの辺の地理に詳しい影武者さんに脱帽。
私も運転したいなーと久々に思った。母が車を使わせてくれなさそうだけど(^^ゞ
今日は一日ありがとうございました〜m(_ _)m車の中ではよく眠れました(笑)

名駅でグリーンジャンボを買ったら所持金522円になってしまった……。
一昨日、1万下ろしてきたのにあっという間にすっからかん、か。
2日間楽しく過ごせたからいいや、と思いつつ、やはり気にしてしまう貧乏性の私。

バイトは3月のシフト表が作ってあった。まだ何も埋められてはいなかった。
入れる日と駄目な日のメモを残してった。そして今日初めて、私より1つ下の、
バイトの子が一人辞めてたことに気付いた。最近見ないなぁとは思ってたけど。
私の次に長い人だった。新しく来る人ももう決まってて、今度1年なんだとか。

ロッカールームに沖縄土産があって、誰からだろう?と思ったらW辺さんのだ、
ということをA阪さんから聞いた。それで旅行の話になって、新婚旅行の話に飛んで、
A阪さんの奥さんは本店のバイトだった、ということを聞いた。へぇ〜。
昔、忘年会の席で結婚報告の時のことを聞き、どうも他の人も知ってるみたいだったんで、
「奥さんはここの関係者なんですか?」と今日それをふと思い出して聞いてみたら。
ここはカップルができやすいのかな?社員のK村さんもバイトのN野さんと結婚したし。
と言っても別に私はここではそういうことに関して期待は何もしてないけども。

どうにか、いろいろあった今週を無事に終えられた模様でほっとする土曜日。
週末をすっ飛ばして早く月曜にならないかなーと久しぶりに思った。あぁ仕事がしたい。


2005年02月18日(金) リフレッシュ@長島スパーランド

ということで、大学生活で二度目の遊園地(前回は2年前のUSJ)。
サイトの自己紹介ページの好きなもの、に書くくらい大好きな絶叫系。
でも、その割に過去には中3の修学旅行のディズニーランド、秋の遠足の長島、
一昨年の春のUSJ、と数えるくらいしか行ってない(∵金欠と時間不足)。
それが念願叶って2年ぶりに行くことができた♪(with文子さん☆)

ここで1つ事件が発生した。
名駅で待ち合わせてバスセンターに向かう途中、携帯に母から電話が。
「どうかしたの?」と出てみると、「自転車が出てきたって」。何ィっ!?
昨日買ったばっかだっちゅうに!!駅から徒歩5分くらい(かな?)の
ケーキ屋から電話があったそうで。マジっすか、だ。あと1日早ければ良かったのに。
あ、でも、もしかして鍵が壊されてて使えない可能性もあるか。明日見に行くことに。

それから、9:20発のバスに乗って長島に。10:06着。寒い……。
心配してた雨は、ひとまず朝は全然降ってなかったのが救いだった。
何から乗ろうか、と相談しつつ、最初に選んだのは「チルドレンコースター」。
まずは軽いのから、ってことで。以下、ジャンボバイキング、ジャイアントフリスビー、
シャトルループ、スペースショット、スカイライナー、フライングカーペット、
ルーピングスター、ダブルワイルドマウス、と速いやつと緩やかなやつを
織り交ぜてった後、フリーフォール、そしてホワイトサイクロンへと向かった。

ここに来たのは7年ぶりで、もう当時の記憶はほとんど断片的だった。
ただ、ホワイトサイクロン前の広場っぽい所に来た時、ふっと思い出したことがあった。
懐かしい気もちらりとしたけど、今ではもう色褪せた、遠い遠い過去。
あの時目で追ってた人が今、どうしてるのかは全然知らない。

……と少しばかり感傷に浸ったけど、それもほんのしばらくのことで。
ホワイトサイクロンはやっぱり楽しかった!!やっぱりあれが一番叫べるなぁ〜。
調子に乗って、出てきてまたすぐ2回目に挑戦してしまった(^_^;)
2回目の方は慣れた所為か、ずっと目を開けていられたし楽しめた。うふふ。
すいません文子さん一人で楽しんでしまい(2回目)。でも私は一つ悟った。
2回乗っちゃえば、あとは何度乗ろうが同じことだ、と。もう幾らでも乗れるさ。
その勢いのまま、3回目に突入しても良かったけど、12時を回ったんで昼食に。
その前に一度だけ、ウルトラツイスター(これは2人で)に乗った(疲れ知らず)。

外は冷えたんで、暖かい室内にいられるのがちょっとした幸せだった。
でもちょっとがっかりなことが。つけてったマグネットピアスが片方ない、
ということにお手洗いに行った時に鏡を見て気付いた。あらま。
ホワイトサイクロンの1度目の時はあったのになぁ。2度目か、ツイスターか。
105円で買ったやつだったし探すことはしなかったけど。短い命だった(本日初使用)。

こんな時期だし、こんな天気だし、アトラクションもほとんどガラガラ。
7年前はいっぱい並んだのになー。大丈夫なんだろうか、ここの経営。
それとも、この時期は例年こんな感じなのかな?

食後は、最初は大観覧車オーロラでゆっくりと過ごした。写真も撮った☆
その後ウェーブスィンガー、スイングアラウンド、フリスビー、コークスクリュー。
スペースシャトル、ウォーターエース(漕ぎボート)、メリーゴーランド、
バルーンレース(ここでもまた撮影)、ケロヨンジャンプ、ボブカート、
お化け屋敷、ジェットコースター。以後は2回戦に突入した。
スペースショット、フリーフォール。この辺で雨がぽつぽつと降り始めた。
そして、再びホワイトサイクロンに乗った時は雨が少し痛かった。
間を置くと、またちょっと怖くなったかなという感じだった。でも面白い♪

時間はあったし今度は3連続(合計で一日に5回乗るって計算)でも良かったけど、
天気がもうこれ以上は無理かな、ってことで引き上げたのが15時半頃。

総括として、一番怖かったのはジャンボバイキング?心臓がふわっと何度もした。
スペースショットは2度目は大して怖くなかった。フリーフォールは怖い。
ボブカートはハンドル握ったのが私だけど、切り替えが下手だなぁと思った。
メリーゴーランドは勢いで乗ってみたけど微妙に恥ずかしい……(^^ゞ
大観覧車のてっぺんよりスチールドラゴンの方がまだ高かった(!)。
お化け屋敷はレトロな感じ。私はこの手のは昔から怖がれないタイプ。

今回は、シュート・ザ・シュートは風邪引きそうだったんで見送った。
スチールドラゴンはいつになったら再開するのかなぁ……乗ってみたかった。
「ちょっとあれは無理」と言う文子さん。どなたかいつかご一緒しますか?(笑)

<以下妄想もーど>こういうところでデートっていうのも楽しそうだなぁと思った。
相手の方が興味がないなら無理には誘わないけども、仮に、絶叫系が苦手で、
真っ青になってしがみつかれたとしても、それはそれで楽しそう、とか(壊
……すいません、私はどんどん目を輝かせていってしまうタイプなもので。
少なくとも、「キャーッ!!」って叫ぶのは叫んでもその後に引きずらないしな。
今日もいろんなのに乗ってはウキウキしてました。どんどん元気になってったし。
昨日までの疲れが吹っ飛んだ気さえしてるしなぁ。……あはははは。
勿論、こういうのが好きな人だったら、どこまでもとことんお付き合いしますが、
でも現実的に、私のレヴェルについて来られる人ってそうそういない気がする……。
どっちにしても、こういうところで手つないだり腕組んでりして歩いたら楽しそう、
なんて夢想してしまった私。えぇ、全部夢の話ですとも!(爆<以上妄想もーど終了>

アトラクションを終えてお土産コーナーに行った。
途中、アナウンスでホワイトサイクロンの運行中止が聞こえてきた。あ、やっぱり。
お土産は、図書館の方々にも買っていきたいのはやまやまだったけど。
でも月曜に差し入れしたばっかりだしなぁ。さすがに2週間連続はちょっと。
贈り物も、相手の負担になっちゃいけないと思うんで今回は見送った。
ほとぼりが冷めた頃(?)、旅行土産はばっちり選んで持っていきたいな。
自分用にストラップと、チョコココア大福を(美味しかった!!)購入した。

17時少し前に名駅に到着。今日はとっても楽しい一日でした☆
また明日からも頑張れそうです、本当にありがとうございました〜♪


2005年02月17日(木) ひとときの平穏

起きたら足腰が……筋肉痛(痛
それでもおちおち休んでるわけにもいかないんで、仕事に。

昨夜送られたメールを駅のホームで携帯から読んで浮かれてた。
ささやかな近況報告に対する返信だったけど、嬉しかった。

昨日の本探しの続きはN村さんが出勤されてからということで、それまでは、
洋書のバーコードの続き。……と思ったら。また一箇所書架すっ飛ばしてたと判明(痛
作業の記録表を見たら、1/19に私がやった時だった……。駄目だなこりゃ。
中途半端なところで戻るわけにもいかないんで、A部さんに連絡とお詫びのメモを残した。
1/19って何をやってた日だっけ……と思って仕事後に日記を見て「あぁ」と思った。
何かあれから1ヶ月でいろんなことがあったなぁとしみじみ。

今日は2人の職員さんがマスク(風邪)と、もう1人が風邪か花粉症か微妙な状況、らしい。
だいぶ流行ってるっぽいなー。私も気をつけないと。皆さんお大事に。

N村さんは10時には来られたけど、諸事情で今日は本探しはしないままに終わった。
あまり動き回りたい気分じゃなかったんで、少しだけ助かった。

仕事後、総合館サブラボで少し調べものをしてから帰った。

名駅のJRのホームで電車を待ってた時、まだ職員の方々は仕事中なんだなぁ、
と思いを馳せながらも、「平和だなー」とほのぼのしてた昼下がり。

帰宅する前に、駅前のUFJに寄った。
給料の入金は昨日じゃなくて今日だった。そうだろうとは思ってたけど。
年金やネット代を差っ引いた余剰分を貯蓄預金に移したら。一時的に50万超えました!!
やったね♪個人的計画としては、どうにかして大学職員に合格しといて、
そしたら9月くらいからは一人暮らしできないかなぁと思ってるところ。
うまくいくといいんだけどなー。おみくじの通りになりますように。

15時半頃、母と一緒に出かけた。最初に地元のカーマ。私は初めて。
先週駅の駐輪場で盗られた自転車は一向に出てこず、このままだと不便なんで遂に購入。
27インチで、オートライトで3段変速のシルバーの自転車。それで10,800円。
ポイントが貯まるんで母のカードで払ってもらったけど、また後で払わないと……。
調整を頼んどいて、店を出てきた。

次に袴を予約したお店に。今日は巾着と草履を選んだ。
久しぶりに自分の選んだ着物と対面して、「果たしてこれが似合うのか?」とやや不安。
卒論提出後に楽しみにしてた3つのこと……映画、バレンタイン、卒業式。
最初の2つはいい感じに終われたんで、最後の1つもうまく行きますように。
ところで、卒業式の一日の日程が不明です。あれって掲示出たっけ?
何時までに大学に行けばいいのかがさっぱりわからんのですが。

更に、百円ショップに寄った。A4の二穴ファイルを買った。
自分の名前が載った去年の5月分からはストックしてる、館燈用に、と。
いろんな雑貨を置いてあるのを見ながら、一人暮らしの準備には大いに役立ちそう、
とか楽しい想像をしてた。果たしていつ実現できるのかなー。

最後に、またカーマに戻った。自転車を受け取って、乗って帰った。
乗り心地はまぁまぁいい感じだと思う。

1ヶ月ばかり前に買った雑誌をようやく今日開いて読んだ。
食後、読みながら眠くなって寝てしまった。日付変更後には起きたけど。
車の中でもちょくちょく寝たし、今日の午後でだいぶ充電できたなぁと思う。

3/21・22に関西方面への旅行を決定。夜は神戸のMK2の家に泊まらせてもらうことに♪
宿泊の許可をMK2にもらった後、部活の同期のMLで「集まりませんか?」とメールを。
いろんな人の予定を聞いて合わせて、は面倒だったんで「この日でどう?」と私から。
一昨年の3月以来だしなー。できるだけ多くの友達に会えますように(^人^)☆


2005年02月16日(水) 後日談、らしきもの

昨夜は夕食後、起きてる気力がなくて、ネットに一度もつながないまま寝た。
バイトの時から眠くて帰りたい気分だった。体力的にキテるなぁと思う。
妹と母に起こされたのは覚えてるけど、起きられずにそのまま寝てしまった。
起きたら携帯に妹からの着歴が9件……。そんなに鳴らしてたのか。
お風呂に入らなきゃ、と思いながら無視して寝てたけど。

6時くらい?に隣の部屋の妹の目覚ましで一旦は目が覚めたんだけど、
まだ父が家にいるしな……もうしばらくはいいや、とまた睡眠を決め込んだ。
そして、今度は8:45くらいに再び目が覚めた。軽くシャワーを浴びた。

朝食を控えめに摂り、ネットにつないで日記を書いて、10時半間際になって、
お弁当を詰め始めた。妹用のお弁当の残り。切らしたのだけは自分で焼いたけど。
ごはん・卵焼き・ハム蓮根・ほうれん草のお浸し・里芋の煮物・苺、そしてふりかけ。

詰めてる時、遅まきながら起きてきた弟に「どうしたの弁当なんか」と言われて、
「家庭的な女に目覚めるっ!!」と、かましてみた私。うーんテンション高いなぁ(笑)
「……っていうのは冗談で、うもうレポートも試験も終わったし時間ができたから」、
とまぁありのままの説明はすぐに付け加えたけど。

そして大学に向かい、少しだけ総合館サブラボに寄ってから事務室に。
ドアを開けて辺りを見回すと、Oさん、N村さん、I本さんがお食事中なのが見えた。
荷物を置いて、私もお弁当温めよ、と給湯室の電子レンジに向かった。
先に使われてたN村さんに、「お弁当?」と訊かれて「はい」「すごいねー」
「いえ、妹が7時よりは前に家を出るんで、そのために母が作ったのを
詰めただけですよー」と言ったけど「でもすごい」って言われた。
うーん、どこがすごいのかさっぱりわからないんですが(^_^;)

一昨日の差し入れは綺麗に片付いたそうで、入れてあった缶を渡された。
綺麗に洗ってあって、ついでに少しお菓子が……ってこれ給湯室用のじゃ!?
「いいんですか?」と訊いたけど、N村さんが「いいのいいの」と言われたんで、
無理に返すのもなんだかなぁと思って、ありがたく頂いてきてしまった。

途中でOさんに「美和さん、ご馳走様でした」と言われた。おぉ♪
話しかけられたついでに、今日は5階に行くのをやめて事務室の机で食べた。
Oさんの右隣。机には、今月の給与明細が置いてあった。あ、今日なのか。
A部さんからカレンダーに付箋でお礼のメッセージがあったのが目に入った。あらま(笑)
仕事中には会わないから、こうやってメモを残してくださったらしい。

10分ばかり、Oさんと話してた。後期の試験のこと、単位のこと、教職のこと、
資格のこと、卒業旅行のこと。Oさんは私よりは早く食べ終わってしまって、
その後はまたPCに向かってお仕事、らしい。相変わらず忙しいお人だなぁ。
食べ終わった後は、流しでお弁当箱を洗っといた。

館燈の新号を事務室で見つけて、ロビーで配布されてるのをとってきた。
一応、最初から読み始めて、途中で最後に飛んだ。人物往来(異動欄)。
知ってる人の名前がずいぶん載ってるなー、と思いながら見てた。
自動貸出機の紹介もされてた。写真に写ってるのは誰なんだろうな?

今日は納架からか?と思ってたら、掛長から新しい仕事を言い渡された。
リストからの本探し。その前にしばらく、掛長はしばらくN村さんと二人で、
データの状況についていろんなことを話されてた。何が何やら私にはさっぱり。
掛長もそれは承知で、「ぼーっと聞いててくれていいから(笑)」とは言われたけど、
目の前にいるために、時々N村さんに話を振られて「えっと……?」って状態だった。
この辺の事情がもうちょっとわかるようになるといいんだけどなー。

話にキリがついて、さぁ行こうかな、と思ったらU美さんがドアを開けて、
「納架一本行ってくれるかな?」と言われた。……どっちを優先させればいいんだ?
と思って掛長に確認をとったら、「納架を先に行ってからでいいわ」となった。
今回は4類後半。他の仕事も待ってることだし、今回はあまり気にしないように、
……と思いながらもやっぱり気になって直してってしまう書架だった。

14時過ぎにどうにか終わらせて、いざ調査に。あちこちの書架から、
リストに書かれてる本があるのかどうかをチェックしてく。

15時の休憩の時、後ろの机の掛長から「昨日はおいしいものをありがとう」
と言われた。わぁい♪「喜んでいただけたなら私も嬉しいです♪」。
何しろ、掛長に初めてお会いした日(4/5)からの計画だったしな(笑)

私の正面の机のU美さんと、大学職員の募集について少し話した。
定員のこととか、今後の予定のこととか。

そしてまた本探しの続きを。リスト全部をどうにか17時で終わらせた。
まだこれは一部で、続きはまたあるんだろうけど、今日渡された分はとりあえず。
今日は珍しく一度もカウンターに座らなかったなー。

18時からは予備校。化学の3回目。もう忘れかけてる中和や酸化還元。
今日は研究室の4回生の飲み会だったのをお断りしてしまった。
それを無駄にはできないな、ということで気合を入れて眠りはしなかった。

不安だった件は、まぁどうにか、って感じ……でいいのかな?
まだまだ不安と隣り合わせの日々は続くかもしれないけど、ひとまずは大丈夫、っぽい。


2005年02月15日(火) バレンタイン翌日

朝目が覚めたら、どうしようもない不安に襲われた。
……思いつきで実行してみたことは、果たして良かったんだろうか、と。
もう賽は投げてしまったのだから、あとは時を待つだけしかないのに。
あっちへふらふら、こっちへふらふらとしている今日この頃の私。

昨夜は増鏡のレポートをやろうと思ってたのに、うっかり寝てしまった。
や、やばい。このままだと今日は提出できないかも、と思いながらも、
10時から予備校に行ってきた。諸事情で駅までは歩いた(まだ自転車は出て来ない)。
不安な心を落ち着かせようと、歩きながらMP3プレイヤーでお気に入りの曲を聴いてた。
本当、コレはいろんな時にお役立ち中。N村さんに大感謝☆

今日は先月15日に午前中を切ってしまった数的処理の振り替えということで。
でも行ったのはいいけど、眠くて仕方がなかった。最近こんなことばっかり。

授業後、母に頼まれてたグリーンジャンボを買った。私は大安の土曜を狙い中(笑)

そして大学に向かう。駅を出て歩き始めたら、向こうからやって来たのは。
……何故かうちの課長と5階の課長のG司さん。「こんにちはー」と言いながら、
すれ違ったのはいいけど。また更に、今度は20mばかり行くと、M村さんとY下さんが。
課長が3人に部長、って一体何があるんだ?と思って今度はすれ違いざまに、
「今日は何があるんですか?」と訊くと、M村さんは「これから会議。」と。
あ、そうなんだ。でも一体どこに向かってるのかな。それは訊かなかったんで謎。
「今日はこれから?」と問われ、「あ、いえ、えっと……」と答えに少し詰まった。
「これから=仕事」じゃないんだけど、どう言えばいいかなー、と。
「今日は勉強か?」と言われたんで「はい、そうです」と言って終わった。
M村さんは知り合って1ヶ月ばかりだけど、もう仲良し(笑)の一員になってるかな?

そしてフレ南で昼食を済ませた後、研究室に行ったらM2の人がいっぱい。
今日は博士課程後期の院試の日だった。結構内部の受験者は多いらしい。
マスター・ドクターっていうけど、マスターのことを博士課程前期、
っていうのは4年になってから知ったように思う。修士とどう違うのかよく知らないけど。

そして、増鏡のレポート作りを始めてく。現代語訳に思ったより時間がかかり、
各種資料の切り貼りをしてる時間がない!?と焦った。ヤバい、バイトに遅れる……!
まぁでも、1本電車は逃すことになったけど、どうにか、S原先生のところに提出完了。
これで、テスト&レポートの類は全部終了した。学生のおつとめ終了〜。
そういえば、研究室にいたら院生さん(ドクターの何年だろ)、にLEAFYをもらった。
私は初めて食べた、チョコレートのお菓子(by森永)。ありがたや〜。
卒業間際になるけど、この院生さんの名前は知らない。えへ。

そして16時からバイト。今日も割と平穏無事に。
A阪さんとN畑さんに、「昨日のバレンタインはどうでした?」と訊いてみた。
別々に訊いたのだけど、A阪さんは何も、N畑さんは奥さんからともう1つ、
うちの系列の別の本屋の関係者からもらったという答えを得た。へぇ。
それで、私の方はどうなんだ?ということをA阪さんもN畑さんも言われた(^^ゞ
N畑さんに「渡したのか?」と訊かれた。あれを渡したと言っていいのかなぁ、
(どっちかといえば「そっと置いてきた」って言った方が正確かしらん?)
と思いはしたけど、とりあえずは「えぇまぁ」と言ったら、「ほぉ〜」、
と言われたんで、「そういう仲じゃないですよ」と言うと、「えーっと……
二十……?」「22ですよ」「22にもなってそれでえぇんか?」と言われた(苦笑)
あはははは。まぁこればっかりはどうにも。私を好きだと言ってくれる人は、
そう簡単には現れないしねぇ。私だったら、結婚して20年が経ったとしても、
毎年バレンタインは何かしたいなー、と思うんだけど(飽くまで理想というか願望は)。

参考までに、と「N畑さんは奥さんとはいつ知り合ったんですか?」と訊いてみた。
そしたら「大学の部活の後輩」という答えが。おぉ!!良いですね良いですね☆(何が?)
私は大学では部活には入ってないから関係ない話だけど(いーもんいーもん)。
でも、私の周りの何組かは、きっとこのまま将来結婚まで漕ぎつけるんだろうな。
羨ましいな〜。まぁ私も……そのうち、かな(ホントか?)いつになることやら。

そして遅番だったN畑さんは今日もネットを私用に使ってた(笑)いいんでしょうか、
と思いながらも何も言わなかった。今日は学校?に販売に行って大変だったみたいだし。
休憩でタバコを倉庫前まで吸いに行かれた後はうぅ……(泣)と思ったけど。
レジまでかなりキツイ臭いが漂ってくるのは毎度困ってはいるのだけど。
でも割とここのバイトも楽しいこともある(ないこともない)なー、と思った一日。


2005年02月14日(月) Happy Valentine☆〜10ヶ月計画の顚末

去年の4月5日に、今日のことをどうしようかなー、と既に考えてた私。
予定通り、月曜の仕事の日にヴァレンタインってことで、大張り切り。
だって2月14日当日に何かする、っていうのは、5年ぶり!?かもしれないし。
高3の時はそれどころじゃなかったし、大学に入ってからは何がしかはやってきたけど、
多忙やその他諸々で14日当日は予定が合わなくて、前倒しでやってきてた。
だから私にとってはすごく久しぶりな2/14のヴァレンタインなのでした。

ってなわけで、図書館の事務室のドアを開けて、まずは給湯室にパイを置いた。
私が作ったのはチョコバナナパイ&イチゴパイ。手間はほとんどかからない代物。
でも、解凍しかけのパイ生地は冷たくて大変だった……。オーブンじゃないから、
一度にたくさんは焼けなくて、何度かに分けて焼いてた。

ロッカーに荷物をしまってたら、電話中のOさんの話にはっとした。
「今日は掛長いないんで……」なぬぅっ!?また通院なのかな。
でもお休みなのは仕方がない、か。

5Fの出勤簿の所から戻ってくると、Oさんに「美和さん、今日なんですけど」
と切り出されたんで、「掛長はお休みなんですか?」と訊いたらやっぱりそうだった。
それで、今日は最初は4階の納架を頼まれたんで行ってきた。
作業の方はそこそこさくさく進んだけど、ずっとドキドキしてた。
ちょっとだけ、この段階になってもあることに迷いを抱えつつ。

その後は返却の方で作業をしてた。貸出はU美さん。
相互のHさんがガトーショコラを持ってきた、と言われた。あ、やっぱりか。
2年連続でガトーショコラをご馳走になってるんで、きっと今年もかな、と思ってた。
それで、「うちにもオーブンがあったらいいんですけどねー」とか言いながらも、
私が持ってきたやつについては自分からはまだ何も触れなかった。
一人暮らしを始めたら、絶対オーブンレンジは買いたいと思う。

事務室の方で作業中、そのHさんに「美和ちゃん」と話しかけられた。
まともに名を呼ばれたのは今日が初めてのような気がするけど、いきなりちゃん付け(笑)
「見たよ〜。1つ食べてもいい?」と訊かれたんで「どうぞ〜」と答えた。
最初に気付いたのはHさんだったらしい。でもあのガトーショコラを作る人に
言われると、「き、緊張するなぁ……。」と思った。

昼休みは、南部書籍に行って母に頼まれてた年金に関する新書を買ってきた。
その後に事務室に戻ったら、N村さんとT丸さんに「ご馳走様ー」と言われた。
時間からすると、まだ召し上がってはいないんだろうな、と思った。
「まめだねぇ」とか言われたんで「いつもやる訳じゃないですよ」と言うと、
「じゃあ尚更」といわれた。そんなもんなのかな?

お昼はS木さん・M村さん・Y下さんと割と盛り上がって楽しかった。
飲み会の話や映画の話や鹿児島と札幌農学校の話とか、いろいろ。

そして午後はまた納架に。今度は3類にした。ちょこちょこ直しながら戻り、
また午前中の続きをやった。今日も割と順調に進んだと思う。
所蔵状態がおかしい本が2冊出てきたことを除けば。

そして14:45から私とN村さんは休憩。ガトーショコラ、給湯室にホールの状態で、
まだ切ってなくてどうやって切ればいいんだろう、と悩んでたらN澤さんが気付いて、
切ってくださった。ありがたい。自分じゃちょっとこれを切るのが怖くて。
紅茶を飲もうかと準備してたら、N村さんとK林さんとHさんも来られた。
特に、K林さんには大絶賛された。「可愛い〜、女の子らしいね〜☆」と。
「美和さんの彼氏はいいねー」と言われたんで、ありのままに「いないですよー」と答えた。

ちなみに添えといたメッセージカードの結びはちょっと大胆だった(笑)
いつもお世話になっている皆々様に、感謝と愛をたっぷりとこめて。
……やり過ぎたかな?メッセージを書いてた時、つい浮かれてしまってました(^_^;)
K林さんが何度か同じことを言われたんで、「まぁ、いつかそのうち……」と付け加えたら、
「ごめんね、あんまり言うとセクハラになっちゃうね」と言われた。
「いえ、いいですよー」。別にここの職員さんなら言われても特に嫌だとは思わない。
鬱陶しいのは親類と、それから言うまでもなく我が家の(以下略)。
もし奴にこのネタを振られたなら……まぁこれ以上は言うのをやめとこ。

そして、1年ぶりのガトーショコラに感動しつつ、15時になってカウンターに。
最初は人も少なかったんで、ちょっとだけ、と思ってブラウザを立ち上げた。
開いたのは図書館のHPから図書系の大学職員採用案内。「更新日 平成17年2月14日
何ィッ!!で、出たのか!?ドキドキしながらページを下にスクロールしてく。
……あ、あったぁっ!!名古屋大学、1名。信じられなかった。嬉しい!!

ちょうどその時、パイのお礼を言いにU美さんがカウンターまで来られたんで、
「名大の募集、今年はありましたよ!!」と報告したら「良かったね!!」、
と喜んでくださった。本当に嬉しい。まだ就職が決まった訳じゃないんだけど、
今年は募集がないかもしれない、と半ば諦めるというか不安だったから。
後で、この時受付だったN村さんにも報告。よぉし、俄然断然やる気出てきた!!

今日はとても珍しい人が途中で7〜9類の納架に行ってしまわれた。
他の人が忙しかったのかな?事情はよくわからなかったけど、たまにはいいのかも。
毎日行ってると、時に疲労困憊することもあるけど(書架がすさまじい時)。
まぁでも私は別に納架は嫌いというわけじゃない。

夜間のK松さんは図書系を目指してるというわけじゃなかった。ほっ。
やっぱり知人がライバルだとちょっとなぁという気がするし。
お互い、何か情報があったら交換しよう、って話になった。

帰り際、私の連絡先を紙にメモしてK松さんに渡してきた。
また今度メールします、ってことになった。楽しみ☆

その後は総合館サブラボに行った。嬉しいことばかりで、興奮冷めやらぬ、って感じ。
19時ちょい前に研究室に行った。明日提出の増鏡のレポートのために。
PCが埋まってたんで、408に行ってみた。新しいVAIOが入ってから初めて行った。
まだ新しい方はネットにつなげなかったけど構わないんで立ち上げて使った。

隣へ戻って、空いたところでOPACから本を検索。京都の地図って何を使えばいいんだ〜?
まぁ行ってから考えようということで、続史愚抄と公衡公記を探しに行った。
どうにか資料を3点見つけてコピー。帰り際、受付のO本さんに話しかけてみた。
そしたら、「もらったよ〜」と言われた。あはは(照
でも、O本さんもクッキーを持ってきたそうで。実家のお店のかな?
「手作りじゃないけど」、って(笑)さすがに手作りだとは思わなかったけど。

ちょうど空腹だったんで「給湯室?」と訊いてもらってくことにした。
そしたら、「これは夜間の人に配ったんだけど」とスイートポテトもくれた。
わぉ!!毎度毎度ありがとう〜☆……って立場逆なんじゃ(笑)
バレンタインに男の人から何かもらったのは初めてかもしれない。
今回の場合は私の作ったのも食べてもらったからおあいことも言えるけど。
帰り際に「ごちそうさまでしたー、お疲れ様でーす」と言いながら出てきた。

久しぶりにとっても楽しいValentineの一日でした☆
なんかもう、今日いろんな人に喜んでもらえただけで満足、とでもいうか。
今日は掛長とA部さんはお休みだったし、他にも楽しみを1つ作ったところ。
水曜の仕事がドキドキワクワク。ふふふふふ♪


2005年02月13日(日) 従妹の誕生日

3時半過ぎまで夜更かしした上に朝ちょっと済ませる用事があったために、30分遅刻。
それでも振り替える授業に行けないために、予備校には出かけた。

行ったけどやっぱり眠くて起きてられなかった……。今日は日本史。
江戸時代から近現代までを一通り一日やった。

昼食はココイチに行ってみた。一人で入ったのは初めてかな。
そもそもココイチに入ったのって今まで2〜3回くらいしかない気がするけど。

吉野家はあちこちでニュースになってるなぁと思った。一日限定牛丼。
弟は名駅の方に行って、どうにかありつけたらしい。私は特に思い入れはなくて、。
ないならないでもいいや、って人なので「ふぅん」としか思わなかったけど。
でも新聞に千種の吉野家が載ってて、それにはへぇ〜、と思った。
確か2度だけ行ったことがあるお店だったから、ってそれだけなんだけど。
どっちかっていうとそばにある松屋の方によく行ってたんで吉野家はあまり。
最近は機会がなくてどっちも長い間行ってないけど。

昨日と今日は昼休みにロビーにあるMacから少しだけネットをやった。
どうやら自由に使っても良いらしい。8台くらい置いてあったっけ。
履歴消すのが面倒なんで、フリーメールのチェックくらいしかしてないけど。

そして昼休みには従妹の誕生日をメールで祝った。母の妹の子で、中2で14歳。
母方のイトコは年下ばかり4人いるけど女の子は彼女だけで、私が一番可愛がってる子。
今日はマラソンに行って伯父(先月56になったけれど独身)に会ったらしい。
みんな元気だなー。これからテスト勉強しなきゃ、と言うから大変だねぇ、
と返したら「ルゥお姉ちゃんみたいにいい成績とらないと…。」と返事が。わぉ。
どう返したものなのかな、と思いつつ「ほめてくれてありがとう(*^_^*)
でもみっちゃんならきっと大丈夫!応援してるよ(はぁと)」と返信。
私がいい成績だったのって何時の話だとも思ったけど、親戚というのも大変である。
でも彼女は他のイトコよりはずいぶん頑張ってると思う(贔屓目も含めて)。
お正月は会えなかったから、また春休みかお盆にでも会いたいなー。

授業後、地元の図書館に寄って本の返却と貸出をしてきた。
それから帰宅して、いざ本番のクッキング、と思ったら妹に台所を占領されてた^_^;
妹のキリがつくまで読書をしつつ待って、それから始めたのが……18時半過ぎ?
何かでもすごく時間がかかった。終わったのが21時半だったし……。ふぅ。
オーブンがなくてオーブントースターで何度か分けてやらないといけなかったのと、
10数人分ってどれくらいあればいいんだろう、と思いながら試行錯誤してたから。
台所は寒かったし、作ってると手が凍りつきそうになった。でも母はいつもやってるんだ、
と改めて家事って大変だなーと思った。私がお菓子作りをするのは年1度だしな。
それでも、だんだん出来上がってくのを見るのは楽しかった。
食べて喜んでもらえたらいいな、と思いつつ作ってった。

一昨日の日記に書いた通り、自分の書いた文章を友人2人に添削してもらった。
そっかなるほどー、と参考になること頻り。やっぱり客観的、って大事だなぁと。
長さに関してはほとんど変えられなかったけど、表記面では何箇所か手を入れた。
読み易く、はもっと気をつけないとな。お二方とも、ありがとうございました〜m(_ _)m

さてさて、後は渡すだけですね!!どうなるかわからないけど、うまくいきますように。
今週はかなりの激動の一週間になりそうな気がする、日曜日の夜。


2005年02月12日(土) あと2ヶ月、か

23歳までのカウントダウン。あぁうぅ……。
誕生日が来ることは、1つのことを除いてそんなに嫌じゃないんだけども。
また4月になると、1つの記録を増やしてしまう、のかなぁ。はぁ。

妙に感触が記憶に残る夢を見た。触れた感じが生々しかったというか。
でも、私は触れたことがないものなんだけどなー。今のところ。
だからわかるはずはないのに、「あぁ、こんな感じなのかぁ」と納得してた。
目隠しして箱の中に手を突っ込む、って訳じゃないけど、どぎまぎ感は似てたような。

10時からは予備校で授業。今日の先生は萩原流行を15歳くらい若くした感じ?
角度によってはそう見えるな、と個人的に思った。そして眠い……駄目だな最近(/_-)
気力でどうにか頑張ってるけど、体力的にはちょっときついと思うことも。

メネラウス定理やチェバの定理、どうにか名前はうっすらと覚えてたけど、
肝心の中身はさっぱりだった。今日は図形(面積比等を中心に)と魔方陣と集合。

授業が30分延長したために、バイトの時間がギリギリ。
まぁどうにか間に合ったからいいけど。17時からにしといて良かった〜。

なぜかK村さんとA阪さんの両方に、別々に卒業式について訊かれた。
一度打ち合わせを14日にする、と予約した時に言われてたのに、まだ連絡が来ない。

全国的に、図書券は10月1日を持って廃止だとわかった。新規発行を止めるらしい。
確かにカードの方がお釣りに頭を悩ませなくてもいいし、いろいろ便利だしなー。
でも、何枚も使おうと思う時はちょっと不便な代物でもある。

5月下旬までは試験勉強に忙しいし、新しくバイトを始めるのは無謀かな。
たとえ安くとも、ここでバイトを続けるのが妥当という気がする。

帰宅したら、今日はまた父母が一悶着起こしたらしい。相変わらずの我が家。
弟は4月からは一人暮らしできる(=大学合格する)んだろうか。はてさて。
久々に日記が短い(と自分では思う)けど、たまにはこれくらいでいいかな。


2005年02月11日(金) いろいろ動いてみた

久々に深夜(2時半まで)メッセをしてて、落ちた後もそのテンションのまま、
ある文章を打ってた。夜中に書く文章は危険かしら、と思いながらも、
あぁでもないこうでもない、と頭を捻って書いてた。気付いたらB5一枚分。
……長すぎるだろうか。趣旨としては、一番言いたいことは言わずに、
ある種の韜晦を意図しつつ、でも、その一歩手前まで書けることは書きたい、と。
見直す度に、わざとらしいだろうか、これでいいだろうか、と不安になる。
……誰かに添削を頼んでみた方がいいだろうか?
最終的に、3時半過ぎにお風呂に入り、4時過ぎに就寝。

9時に起きようと思ってたけど、また目覚ましを何度か止めて、目覚めたのは12時過ぎ。
今から安城に行くから、と言いに来た母によって起こされた。
その後、下に戻った母に何度も呼ばれたけど放置して寝てたら怒られた。
今日お菓子を作るから、とさっき母に言っといたら、説明せんとかんことが、
ということで呼んでたらしい。「じゃあ最初っからそう言ってよ!!」
っていう私の主張は筋違いか?こっちは眠いし頭も働いてないんだってば!
「あんたの所為で出かけるのが30分遅れたがね!」「すいませんねー!」
いや、悪いなぁとは思ったけど、こう喧嘩口調で言われるとつい(反抗的)。
「私だって忙しいんだし疲れてるんだよ!」と主張したら「ならもうやるな!」
と言われたし(こう言ったらそう言われるだろうことは容易に想像できたのに、
うっかり言ってしまったのはやっぱり寝起きだったからな……と後で思った)。

その後、起きてって食事をとり、まずは百円ショップに。
足りないものがあったことに母によって気付かされ(あると思うって言ってたのに)。
ついでにプラスαのものも購入してしまった。ふふふ。

それからスーパーに。百円ショップと方向が真逆だけど、頑張って自転車を漕ぐ。
こういう時、車があったら便利なのになぁと思った(運動不足の元にもなるけど)。
ここでバナナとあるものを購入。最初、売り場に行った時、先週はあったはずなのに!
と思ったものがなかった。売り切れた、のか?うー、どうしよ。
あれって確かここで見たんだったよな?と思ったのに。違ったっけ?
ぐるぐる悩んで結局、別ので代用した。あぁ遂に買ってしまった……。
本当は日曜の夕方にでも、と思ってたけど、思うところがあって今日買ってしまった。
買った後は「買っちゃったよ!」という興奮に包まれてたけど、その後が、
また微妙とも言えるものかもしれない。むむむ。

帰ってからいよいよレッツクッキング。準備にちょっと手間取った。
第一号は……ちょっとイマイチかも。まだ改良の余地はあるな、と思う。
試しに作っといて良かった、と思いつつ、慌てて本屋バイト。

でも運悪く赤信号にひっかかって、ギリギリの電車に乗り損ねた。
携帯から乗り換え案内を確認して、乗換え場所を変更すれば間に合うことを発見。
定期が途中からきかないけど、まぁそれでも下手すると30分無給になるよりはいいか、
ということで利用を決めた。16時ちょい前にどうにか店に到着。

今日は意外にも、遅番が店長だった……。まぁこれと言って何もなかったけど。
26・27に来られるかと訊かれて26の方だけ了解しといた。両方入れちゃうと
予備校後に図書館に行けなくなるから、土日はどっちか片方だけ。

帰り際、祖父に頼まれた文藝春秋を買おうと思ったけど、なかなか場所がわからず。
もう店を閉めるために、店長に何を探してるか訊かれた。うぅ(^_^;)
メジャーな本の場所も、ほぼレジにいるためになかなか把握できてない……。
わからない時や困った時は誰かを呼んで、と言われてるけど、立て込んでる時に、
自分で対応できないと、ちょっと歯がゆく思うこともある。

帰る時、駅で「DOCAN」「DOMO」「TOWN WORK」をとってきた。
バイト、どうしよっかなー、と悩む。何かいい職はないだろうか。
でも、行けるのは今のところ火金、あとは土日の夕方以降しかないし。
やっぱり本屋を続けた方が妥当なのかなぁ。730円で5時間立ちっぱなしでも。


2005年02月10日(木) ♪♪♪祝☆2周年♪♪♪

夜はブログ(非公開の)と日記を書き、メールを3通、BBS&ブログコメントで2件。
試しに後でWordにコピペしてカウントしたら、7000字以上を書いてた計算に。
途中でちょっといやになってしまったけど、それでも書くのをやめない私。
最近、いろいろ書き残しとかないと何か不安になってるのかなぁ。

昨日の思いつきは、寝る前くらいに「やっぱりやめた方が……」と思いかけ、
朝になって更にその思いは強くなってた。やるかやらないか、それが問題だ。

そして今日も今日とて図書館で仕事。そ・し・て。今日で、
勤務開始から2周年でした〜っ!!(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
いやー、だから何、って感じではあるんですが、とても嬉しいです。
勤務開始日は、まさかこんなにどっぷり浸かる羽目になるとは思いもしなかったな。
そもそも、まだあの頃は就職先の第一希望は公共図書館だったし。
それがここで働くようになって、いつの間にか大学図書館に変わってた。
いろんな影響を受けた場であり、今は心から大好きだなー、と思える場所。
2年目を迎えても、まだまだ知らないことはいっぱいあるんで、これからも日々、
精進を重ねていきたいと思いますのでよろしくお願いしまーす。
(……って職員さんは誰もここを見てないはずだけど、挨拶してみた)

今日はまず、洋書のぼろいカバーの切り貼りの続きをしようと思った。
……思ったら、ボンドの蓋が開かない!か、固いよ……!(>_<)
事務室にあるのは業務用のやつで、1kgも入ってる大型タイプ(CH18?)なのだけど、
元々、20数キロしか握力ないしな、私。そこで、とOさんにヘルプを頼む。
「すいません、蓋が開かないんで開けて頂けますか?」と。
すぐに開くかしら、と思ったら結構悪戦苦闘。中のボンドが蓋の周りで固まったっぽい。
「開いたら飛ぶかも」と言われて「じゃあ避難しないと」って逃げた私とU美さん(笑)
もしかして、これは諦めるしかないのかなー?と思ってたらどうにか、
普通に穏やかに蓋は開いた。どうもありがとうございました〜♪
今後は、使い終わったら蓋の周りを綺麗にしとくように心がけることにしよ。

夜間の人が、館内で飲食をする人についての申し送りをしてた。
注意してもキリがない、と。確かになー。何か方法がありますか?とメモが。
全部の机に飲食禁止のシールを貼るとか?と私は思いついたけど、ところで、
座席の数って一体どれくらいなんだろう?と掛長に尋ねたら、1000以上はあるそうで。
……やれないこともないんだろうけど、気が遠くなるな、それは。
しばらくは館内放送で呼びかける、ってことに結局落ち着いたらしい。
ただ、回数(1日4回)は増やさず、盗難注意の呼びかけと同時にってことになった。

T丸さんは今日もお休み。子供がインフルエンザで休んでるためってことがわかった。
大変だなー。私も今は何かを控えてるわけじゃないけど、体調には気をつけなきゃ。

途中で納架を頼まれた。また4類前半、か。2日連続で同じ場所に行くのは珍しいかな。
まだ24時間経ってないっていうのに、既にちらほら乱れかけてた。そんなもんか。
それでも、昨日よりは時間を早く終わらせることができたと思う。

3階の書架で作業中、アナウンスが入ったんで「どうなったかな?」と耳を澄ませた。
他の利用者の迷惑になるので、携帯の通話・飲食・大声での談笑については
ご遠慮ください、って感じの内容。本当は飲食は迷惑というよりは資料保存の観点か?
でもなかなかいい感じじゃん♪と思いながら聞いてた。効果の程はさておき。

事務室に戻ると、N村さんがさっきのアナウンスを「落ち着いた感じでいいですねー」
と褒められてた(本人には聞こえてないけど)。さっきはOさんだったのだけど、
「そうですねー♪」と私もそれには文句なしに同意。N村さん曰く、
「あがっちゃうんで館内放送は苦手」、とのこと。基本的には館内放送は、
その時々の受付の人が流すんで、受付をやらない私は全然やらない。
でも、決められたのを読むだけなら平気かな?どうなんだろう。
スピーチは苦手だけど、200人教室での模試監督はマイクも普通に使いこなせてたし。

U美さんとN村さんには、今日が私の2周年ということを話した。
一番閲覧に長いのはどなたなのかなぁと思って訊いてみたら、U美さんだった。
何でも今度の4月で丸20年になるって……!すごいなぁ。さすが大ベテラン。
部署を異動してる人ならもっと長くいる人もいる、って話だったけど。
私はどうなるのかなぁ。あぁドキドキ、と大学の募集案内を待つ日々。
ただ、非常勤の人じゃなくて正規だとやっぱりあちこち異動、なのかなぁ。

総合館サブラボに行ったら、前回のログオフが正常に終了しませんでした、
とかアラートが出たけど、どうにか使えた。良かった……。
でも、今回もうまく電源が落とせなかった。何でだー!?(謎

13:20くらいに南部食堂に行ったら、丼はもうカレーしかなく。
とんこつとワカメとゆで卵で私の学生生活最後の南部食堂での食事は終わった。
行ってから初めて、今日で今年度の南部食堂の営業が終わりだと知った。

UFJに寄ってびっくり。奨学金が2ヶ月分まとめて払われてた。6万円。
これで今月の貯金は……と少し興奮してしまった。月末にまた報告します。
9月くらいから一人暮らし開始とか、無理なのかなぁ。どうなんだろう。

研究室に着いたのが14時過ぎ。でも閉まってた。え?しかも更に。
リフレッシュコーナーに鍵を取りに行ったら、開かなかった……!
誰だよ閉める時間違えたの!!これは教務に頭下げに行かないと無理なのか?
と半ば諦めながら試行錯誤を重ねたら、最初の1桁を1つずらしたとこで開いた。ふぅ。
出し入れノートに間違ってた旨を書き付けて持ってったら3年のY田さんがいた。

そして増鏡の続きをやった。途中から、語釈は角川古語大辞典のCD-ROMから
メモ帳としてフラッシュメモリに落としといて、後は家でWordにコピペすることにして、
あとの時間は尊卑分脈やその他資料をかき集め。史料総覧で嘉元二年七月の
記事を収めた資料を探し、国書総目録で活字ではどういう本に入ってるか見る。
久しぶりだったけど、手順に関しては今でも何とか大丈夫、かな。

途中で見慣れない感じの人が来て、学術文庫の増鏡がない、とY田さんに言ってた。
ちょっと迷ったけど、まぁいいか、と自分から話しかけてみた。
「良かったら、これ図書館で借りてきたのだけど、5時までならどうぞ」と差し出した。
また誰か勝手に持ち帰ってるんじゃないかな(怒)、と思いつつ。
(うちの研究室の本は原則としてみんな禁帯出になってるので)

一度、図書館に史料を探しに行ったけど、該当年代が見当たらなかった。
学習用(423)を1冊、研究用の2類のところで見つけて、カウンターに持ってった。

学部2階のコピー機が1台紙詰まりで使えなくて不便だった。
17時に、研究室を出ようと思って、「あのー、そろそろ帰ろうと思うんですけど、
文庫もういいですか?」と断ってから、「ところで今更なんですが、お名前は?
日文の方ですか?」と訊いたら、「はい。3年のS藤です」という答えが。
「あ、4年の美和です。卒業しちゃうけど、まだそこの図書館でバイト続けるんで、
会ったらよろしく〜」と言って出てきた。こうして今更だけど後輩の知人が一人できた。

そして駅に向かう途中、A部さんに会って、一駅の間おしゃべりをした。
A部さんのお子さんの学校は既に学級閉鎖、って言われてた。すごいなー。

18時からは予備校。数的処理は、今日は資料解釈だった。あぁ面倒なところ。
というか、今日は日中に睡眠とってなくて前半はかなり寝てしまった……。
手帳を確認したら、3月も既にほとんど予定が埋まってることが判明した。
予定を調整しないで一泊できる日が1箇所しかない、という。

そしてまた夜になって、思い付きをやっぱりやってみようかなぁと思ってみる。
なかなかに悩み多きお年頃です(ゑ?


2005年02月09日(水) とりあえず前向きに。

昨夜は3時まで増鏡の近衛本の翻刻をやってた(始めたの2時だけど)。
以前よりは読めるようになった気がした(飽くまで気がしただけ)。
7時に起きたかったけど、やはり起きられず、でも、7時半過ぎには起きた。

眠いのをこらえつつ、出かけた。電車の中で大欠伸を連発してしまった……(/_-)
9時半過ぎに着いたら意外なことに研究室は閉まってて、私が鍵を開けた。
鍵の出し入れ帳が、今日は5時台に出して7時台にしまったって書かれてた。
いったいどういう生活をしてるんだろうな、某院生さん。

しばらくして、院生の人が2人来た。平松家本の翻刻の作業を開始した。
そして、校異を調べてく。旧大系の方は活字に起こされてるんで校異の比較だけ。
昨日コピーカードを買っといたんで、2階のコピー機を早速使用した。
500円で52枚分だった。でもやっぱり研究室にコピー機がないのは不便。

11時半過ぎたくらい?にT橋先生が。あぁびっくり。背を向けてPCに向かってて、
失礼だと思いつつ、途中で振り返るに振り返れず、ど、どうしよう……と思ってたら、
「成績つけなきゃ」なんてタイムリーな話題が出てどぎまぎした。
そしたら、先生の方から私に声がかかった。「何か遅れて出してたよね」
「す、すいません……」「まぁいいや。受け取ったから(成績は)つけときます」
「ありがとうございます!」ということでどうにかなったらしい。
ふぅ、というか、ほっ、というか。人名について国書人名辞典で引いたところで12時。
その他の語釈はまた明日か……。明日で9割を終わらせられる、か?

だが屋でお弁当を買ってから図書館に行った。あ。受付の人が違う。
全部を覚えてるわけじゃないけど、開始時間の受付の人は最初に挨拶するんで覚わる。
本来はT丸さんのはずなのにOさんだった。?と思って後ろの当番表を見た。
今日は変更は書かれてなかった。でも、来週の木曜、私が11-13になってた。
あの、私は木曜は午前中なんですが、と思いながら一旦事務室に。掛長は不在。

ひとまず、5階に行って昼食。今日は、M村さんとY下さんと主に話した。
M村さんは私の先輩になるらしい。専攻は独文とのことだった。
更に、高校は私の推測でうちの大学に一番たくさん来てると思われる所だそうで。
おかげで、今日は私がどこに住んでるかという話をした時にスムーズに通じた。
逆に北海道出身だというY下さんは「どこ?」って感じだった。

出勤簿の所に行くと私のところに付箋が貼ってあった。
訊きたいことがあるから声をかけて下さい、と庶務のY盛さんからのだった。
でもご本人、机に突っ伏してお休み中。どうしようかな、と思ってたら、
庶務の掛長であるO澤さんに「どうした?」って声をかけられた。
そこで事情を説明しかけたら、Y盛さんがはっと起きられた。
ちょっと悪いことしちゃったかな、と思った。Y盛さんの用件の方は、
「4月からは……」と言い出されたんで何かと思ったら「学生さんですか?」と。
「いえ、もう卒業するので違います」と言ったら「おめでとうございます」と言われた。
学生かそうじゃないかで変わってくるのは……交通費関係のことかな?
とりあえず、庶務の方々とも概ね仲良し(?)な私です。

昨日、書類が届いたんで北部に行ってCOPAカードの変更届の書類を提出。
どうも、女性の職員さんに顔を覚えられたっぽい。まぁいいけど。

図書館に戻ってOさんに「今日はどなたかお休みされてるんですか?」
と訊いたらT丸さんだとわかった。あ、やっぱりそうか。掛長はまだいないみたいで、
ひとまずOさんに当番表を取り出しながら木曜の件のことを訊いてみたら、
「僕は最近関わってないんで」ってことで後で掛長に訊いてください、と言われた。
掛長は13時過ぎに戻って来られて、最終的に木曜のカウンターはなしってことに。

今日は4類の前半に行った。ごちゃごちゃだったけど、思ったよりはマシだった。
まぁでも、14時まではかかったけど(多少430辺りも直してた結果)。
3類の方に行かれてたN村さんが事務室に戻る際、ブックトラックにあったものに唖然。
……ストローのささってる紙パックが置いてあった。おいおいおい。
「書架にあったけど、まだ入ってるよ(苦笑)捨てちゃってもいいかなぁ」
「いいんじゃないですか?ていうか、持ち込むこと自体が間違ってるんですし」
この頃、普通にストローを突き刺して机に置いてる人がいっぱいで困ってしまう。
図書館はロビー以外は全面的に飲食禁止ですからッ!!

夜間のK松さんも卒業するけど、4月からも続けるってことがわかった。
私と同じ立場になるらしい。でも、図書系目指してるって訳じゃない、のかな?
今度月曜の夕方に会ったらそこんとこどうなのか訊いてみよう。

今日は2月いっぱいで辞める夜間のO林さんの方の引継ぎの人が面接に来てた。
あとは3月いっぱいでA野さんも辞めるらしい。こっちも後続は確定してるらしい。

K世さんには私の去年のバレンタインのことを覚えられてた。
「美和さんは手作りだよね」と言われた。「そうですねー」と答えつつ、
でも今年のことについては私は何も触れなかった。ふふふ。

「他にバイトをしてるの?」と訊かれて「ここより前に、割と大学入ってからすぐに、
○○駅前の本屋に行ってます」と答えたら、微妙に間違った名前を挙げられた。
まぁ大体は合ってたけど。うちの図書館との関わりがあるからご存じなのかな。
「そっちは4月からは続けるかどうか迷ってるところです」、と言ったら、
「でも(こっちは)来てくれるんだよね?」と言われた。えぇもちろん♪
今日はN村さんには「4月からは何曜日?」とも訊かれた。まだまだ頑張りますですよ☆

予備校は化学の2回目。気体の状態方程式とかコロイドとか、あやふやだけど懐かしい。
最初は起きてたけど中盤ちょっと意識が飛んだ。でも体調的にはそこそこ。

月曜はくたびれ果てて上りはエレベーター使ったけど、今日は8階まで歩いたし。
昨日の午前中くらいまで微妙な感じだったけど、今日は精神的にもまぁまぁ。
むしろ、ちょっとハイに走ってたかも。とりあえず前向きに考えてみよう、
という方向にシフトしてた時、ちょっとした思い付きをした後。
いいかもしれない、という気もしたけど、ちょっと迷うところではある。
何人かにはどう思うか訊いてみようかな、と。

さてさて、明日も張り切っていきまーす☆


2005年02月08日(火) 徹夜のその後

7時半にアラームをセットし、5分ごとにスヌーズで鳴るのを8時半までその都度止め、
更にその後、10時過ぎまで寝てしまった……やっぱり起きられない、か。

雨の降る中、自転車を漕いだら手が凍りつきそうだった。
しかも、交差点で大型トラックに水をはねられてしまった(>_<)

眠くて結局大して勉強もできないまま、3限の教育学部の試験に臨んだ。
や、やばい。と解答用紙を見て思った。これは単位とれないかも。
ちょっと勉強しとけば、何てことはないやつだったんだろうに。
学芸員の単位、最後の最後で足りないのかなぁ。どーなんだろ。
成績表の配布は3月2日(水)。バイトの前に受け取れるかな?

50分弱経過したところで退室した。試験時間は90分(でもそんなにいらないと思う)。
メールが母から届いてた。図書館から電話がかかってきた、とのこと。
あ、4月からの件で掛長からかな、と思ったらやっぱりそうだった。
昨日、「もし良ければ、明日A部さんとも話しに来ますが」と言ったらそれはいい、
と言われてたのだけど。何かあったのかな?まぁでもちょうどいいや、と思って向かった。

事務室のドアを開けて入ってくと、掛長はPCに向かってお仕事中だった。
庶務から、明日には一旦予定を提出して欲しい、と言われたそうで。
最終的に、私が月7水7木4、A部さんが火7金4、ってことで落ち着いた。
ちょっとだけ我儘を通してしまったことを申し訳なく思いつつ。

その後、サブラボに行ったら災難なことに。
ブログを書いてたら、変換中に何かのファイルを保存できませんでした、とか出た。
その後、どうも動作が遅いっぽいんで、再起動したら、メモリ残量0/0。は?
しかも、アプリケーションを絶対に起動させないでください、とかアラートが出たし。
でもファイルを削除しようにも、a010119bのフォルダが出ないんだけど!
試しに、もう1回再起動しても無理だった……。どうすりゃいいんだ。
不明な点があったら管理者に問い合わせてください、って。メディアセンター?
きっとうちの職員さんに聞いてもどうしようもない気がする。
明日も駄目だったらちょっと考えた方がいいのかなぁ。
今回の件は、別に報告の類は事務室には何も届かないよな……?

とりあえず、どうしてもプリントアウトしたいものがあったんで、研究室に駆け込んだ。
大急ぎで、京都大学電子図書館から増鏡の影印本をプリントアウトした。
家のナローバンドじゃ、何十ページもの中から重たい画像を探す気になれない。
ちょうど、先生がいらしてちょっとドキッとしたけど、何もなかった。
明日の午後は研究室の大掃除らしい。私はバイトなんで行けないけど。
とりあえず、帰宅したらできる範囲で翻刻をしようかな。
今回は時間との闘い。論をまとめる必要はないから、ひたすら作業をせっせと。

そしてギリギリで電車を間に合わせて、16時からはバイト。
ロッカールームに入ってって、店長がいる?と思ったら誰かと話し中。
面接中だった。どうしたものかな、と思いながら、「こんにちはー」と
挨拶しながら横切ってロッカーの方に(ロッカーは部屋の最奥)。
私が行った時は仕事の内容を説明してて、「20kg(10kgの聞き間違いか?)
のものを運ぶこともあるけど、大丈夫ですか?」と店長が言ったところ、
面接受けてた男性は「ちょっと予想してたのとは違ったんで」と結局辞退してった。
レジの方にバイト募集の貼り紙はでてなかったし、本店の方のバイト、なのかな?

今日の遅番はN畑さんだった。そして来た早々、DQ8の攻略サイト?を熱心に見てた。
「休みの日はゲームですか?」と訊いたら「休みはやらんなー。みんなが寝静まった後」
「深夜ですか」「おぅ、次が遅番の日はやらんようにしとるけどな。3時までやって、
翌朝はぼーっとしとる。今は子供にそれ以上進めないで、って頼まれとるから、
経験値稼ぎかな」って。うぅむ、いい年したおじさんが、って感じだ(笑)

そういえば、昨日は女性の職員さん2人と、「幾つからおじさんだと思うか?」
なんて話をしてた。私は40くらいから?と思ったけど、30が一つの山なのか?
その時の事務室には男性の職員さんもいたんで、ちょっと途中で小声だった(笑)
ネタで言っちゃっおうかと思ったけどやっぱりやめといた自分の話
すいません、私は20歳の誕生日を迎えた1週間後に既に、っていうのがちょっと悲しい。
一応、この後には今まで何もなかったけど(……確かなかったと思う)。

今日はもえたんの2を買った男子校生が「カバーかけて下さい」と頼んでった。
そういえば1ほど2って見ない気がするのは私がたまたま発売時期のバイトを逃しただけ?
レジの前に何冊か置いてあったんで後で見たらこれもやっぱりカバーがリバーシブル。

最後に、お詫びと訂正を。日曜の日記に書いたコミック新刊、誤りがありました。
4冊挙げてましたが、そのうち「BLEACH」は誤りで、「HUNTER×HUNTER」でした。
帰ってきた時に度忘れして、弟に「英語のタイトルのコミックって何があったっけ?」
と訊いた時にそれが挙がって正しいような気がしたけど、間違ってました。
ここにお詫びして訂正をします。以後気をつけたいと思います。
もしこの日記の情報を元に書店で探された方がいましたら本当にすみません。


2005年02月07日(月) 初の徹夜と指輪物語

1時半にお風呂を出てからはずっと起きてた。源氏のレポートに取り組む。
書けん……と悩みながらも、強引に7時過ぎに仕上げた。ふぅ〜。
これって徹夜って言っていいのかな?出かける前には寝なかったし。そしたら人生初。
卒論でもやらなかったのに、10日も期限を過ぎたレポートのためにやらかすとは。

でも朝食をとる時間がなくなり、パンとジュースを持って電車に。
妹の自転車を借りたけど、鍵にまごついた。これが初めてじゃないのに。
金山を過ぎてからパンの封を開ける。雪化粧をした山が綺麗に見えた。

東山線は遅れてた。栄以降は座って寝てた。ちょっとは寝といた方が、と思って。
先生はさすがにこの時間には大学にはいなくて、ポストにレポート投函。
お詫びのメモも添えといた。後は野となれ山となれ(こんな奴ですみません先生)。

今日は最初掛長が事務室に不在で、U美さんに4階の納架を頼まれた。
4階でエレベーターを降りたら、目の前のグループ研究室の中に人影が見えた。
あ、と思って駆け寄ってドアを開けたら、やっぱり掛長だった。お掃除中だった。
「納架が終わったら話があるから私のところに来て」と言われた。
内容はわかってたけど「はい」とだけ答えた。

今日は2ケ所で学習用を見つけた。後でカウンターで確認したら、3冊が貸出中で、
しかもみんな予約がかかってて、何だ?と思ったら紛失届が出てた本だったらしい。

納架中、バーコードの作業で、2レーン分の書架をすっ飛ばしてたことに気付いた。
しまった……。やっぱりここの書架わかりにくいよ!と内心で叫ぶ。
単に私の修練が足りないだけともいえるけど、でも利用者にわかりやすいのを目指す、
っていうのはどれだけ気を配っても配り過ぎってことはないんだろうなと思った。

そしていざ、掛長の机に。「お話ですけど、A部さんから時間数が増やせそうだ、
ということは聞きましたよ」と言うと、やはり少し驚かれた。
「それで曜日の件なんですけど」と切り出して、相談した。
私は木曜じゃなくて金曜に7時間にしといた方がいいのかなぁ。
でも木曜日がゼロになると寂しいんだけど……っていうのは我儘だろうか。
でもまぁ私の案でもどうにかならないこともない、って感じだった。
また明日A部さんとも相談してみるわ、と掛長は言われた。

今日の仕事は、という話になって、15時からまた私がカウンターだと言われた。
結局Oさんは2月に入っても時間がとれないのか……。私がやるのは構わないけど、
それでいいんだろうかという気もする。余計なお世話かもしれないけど。

今日は2階のコピーカードの自販機が故障して、販売中止になってた。
千円札を入れたら、ざっくざっくカードが出てきたんだとか。
幸い、正直な人がすぐにカウンターに報告してくれたらしいけど。
すごい壊れ方をするもんだ。意外にあれを使う人が多いということもわかった。

昼食後、事務室に戻ってきたら職員さん3人が談笑中だった。
あ、指輪の話題。と見てわかった。何か最近指輪に縁があるような。
先週、左手の薬指にしてた職員さんに「結婚されてるんですか?」と訊いてた。
明らかに主婦、という人もいるけど、妙齢(笑)の人に訊くのはちょっと勇気が要った。
今日は3人中、一人は左手の薬指(主婦の人)、一人は何も、でもう一人は左手の中指。
今日も少し思い切って、「左手の中指にされてるのは意味はあるんですか?」
と訊いてみた。その指輪はシルバーで宝石の類はないシンプルなものだった。
「それってペアリングじゃないんですか?」と踏み込んだことも訊いてしまった(笑)
珍しくこんな話をしたけど、でも先週も今日も恋愛らしき話には至らなかった。

ちなみに、今日は私も指輪をしてたのだけど、何も言われなかった。
金曜に久しぶりにつけて、何となくそのまま続けてしまってる。
ちなみに場所は右手の薬指。左手の薬指は私には問題外だし(爆、
でもどっちの手も中指だと太くて入らないから、ってことで。

午後からは4類後半(430〜499)の納架に行くことになった。
どうかなー、と思って行くと、427と428から既にぐちゃぐちゃだったのが目に入り、
これもついで、と直してった。……やってもやっても後から後から本が出てくる。
終わらせるのに1時間半もかけてしまった。全身運動やった気がする。

そして15時からは貸出。相変わらず人が多い。そして人が多いといろいろ問題も起きる。
今日はゲート破りが多くて腹が立った。カードがないのに、友達に紛れてゲートを
突破しようとしたり、手渡してカードの貸し借りをしようとしたり。あぁやだやだ。
しかも、受付の人が気付いて注意したら、周りの友達らしき人が爆笑。
すまなさそうな様子が欠片もなかった。そこは笑うとこじゃないんだってば!!(怒
……と内心ではキレてた。モラルのない人にはうんざりする。

そういえばお昼に安城の件を話してた。あの痛ましい事件。
金曜の11時過ぎに早くも私はニュースで知って驚いたのだけど。
私は行ったことがない店だけど、母は知ってた。母の姉が安城に住んでるから。
それで、「たとえ警備員を増やしたとしても、いざという時にはどうしようもない」、
なんて話になった。図書館も同様だと。確かに言われてみれば。
突然、不穏な行動をされても、すぐに止められる可能性の方が低いんだろうな。

たまたま来た友人に今日や最近の多忙な状況を報告というか半分愚痴った。
別にどうしても必要というわけでもない単位のためにここまでやってる
(いやこんなに遅れてていっぱいいっぱいではあるけどそれでも捨てず)、
っていう自分はきっとアホではなくて莫迦なんだろうなと思いつつ。

16時半過ぎ、人が途切れた時に初めて眠くなった。
そろそろ限界が来たんだろうか。帰りの電車の中は寝た。
そして数的処理の授業も前半はほぼ寝てた。回転体と道順の話だった。

今日は自分が懐疑的になってることに気付かされた。
信じるものは救われる、というのが正しいとは言い切れないという気がする。
ここしばらく、疑う(というか否定的な見方をする)ことに慣れてしまってて、
俄かには信じられなかった。それを信じないことには始まらないのに。
でもそれを信じたとして、1つの前提条件はクリアしたと言えないでもないけど、
それは実際のところ、何の解決にもなっていないということでもあった。
例によって、自分がどうしたいのかがわからなくなってるし。

さて、明日は3限教育学部の試験(学芸員の単位)、夜は本屋バイト。
増鏡も進めないといけないし、明日は明日でまた頑張らねば……。


2005年02月06日(日) スケジュール管理

一番頭を悩ませられるのが、大学に入ってからは2月から3月にかけてだと思う。

朝、レポートが相変わらず進んでなくて「予備校を休もうか」と思いつつ、
予定表を見たら、他に振り替えがきかなかった(バイト入れたため)。
今日は日本史の一回目。サボるのも何だしな、と出かけることにした。

講師は地理の時と同じ人だった。世界史の人ほど盛り上がりはないけど、まぁまぁ。
やっぱり歴史だと、試験には関わらない豆知識っぽいことを言いたくなるものらしい。

今日は「蔭位の制」のところで、一位と五位の収入を現代の金額にすると、って話とか。
ちなみに一位が3億、五位が1500万なんだそうで。最下位の人は240万。
どこまで信憑性があるのかわからないけど、興味深いネタではある。
枕草子で花形として出てくる蔵人は五位か六位だけど、結構な収入になってたのかなぁ。

もう一つ、鎮護国家の話のところで四天王についても触れてたのが印象に残った。
多聞天・持国天・増長天・広目天。何となく、田村由美の『BASARA』と、
CLAMPの『聖伝(リグ・ヴェーダ)』を思い出したのは、マンガの読みすぎ?
どっちも、高校の部室に置いてあって読んだ本。

しばらく前に、間違ってる日本語の本を読んだおかげで、言葉遣いの誤りに気付いた。
「喧々囂々」と「侃侃諤諤」。それぞれ、「けんけんごうごう」と「、「かんかんがくがく」。
これを混同して「喧々諤々」と言ってた。私もしばらく前までわかってなかったけど(^_^;)

授業中、目に入ったフランス語をメモってしまった。
授業はとってないし上達もしてないけど、相変わらずフランス語は好きです。

午前中の講義を受けて、この調子なら午後は欠席しても構わないと判断して出た。
まぁ元々、日本史は(不合格だったとはいえ)論述対策までしたしな。後は独学で。
まだ来週もあるから、それはちゃんと出席するつもりだけど。

パンを買ってから大学に。図書館ロビーが混んでて、池のほとりで食べた。
いい天気でほのぼのしてた。レポートは追われてく一方だったけど!(泣)
結局、あんまり進まないまま16時半には大学を出た。増鏡を借りた。
正味一週間でレポート(というかレジュメ)を作れるかな……?
未だに源氏のレポートを引きずってるためにどんどんずれ込んでく。

17時から21時までは本屋でバイト。4日に「ONE PIECE」「DEATH NOTE」
「HUNTER×HUNTER」「NARUTO」の新刊が出てて、売れ行き好調。
いながらにして、コミックの新刊がわかるのはやっぱりいいなぁと思う。
バイトをしてなかった2ヶ月間、すっかり疎くなってたし。

今日はしばらくカウンターの隣に店長がいて、緊張してた。何か間違えやしないかと。
以前にキツイことを言われたことがあって、それ以来ついびくびくしてしまう。

19日もバイトに入ることになった。というか今月、引きこもれるのが18日と25日のみ。
その2日も、都合がつけば遊びに繰り出そうと計画中だったり。ま、まぁ頑張ります。

遅番はA阪さんだった。手乗り文鳥を飼い始めたということを聞いた。
タイミングよく、しばらく前に以前の日記を見返してたら鶉を飼ってる、
ということを聞いてたのを思い出した。あ、そんなこともあったっけ、と。
で、「鶉だけじゃなくて文鳥もですか?」と訊いたら「鶉は逃げちゃって」と。
あらまぁ。日光浴させてたら穴を掘って逃げてしまったらしい。
それにしても、鳥がお好きなのかしら。そこまでは訊かなかったけど。

帰宅後、日記は書かずにクリック募金や幾つかのサイトのチェックを済ませ、
23時から1時まで寝てた。さて、今日こそレポート完成させなきゃ……!


2005年02月05日(土) 良かったり悪かったりする一日

2時入浴4時就寝、ってな生活をまたやらかしてしまった。
最近の平均入浴時間は1時間半?気がつくと寝てしまうのをどうしたものか。

朝は、隣家が庭木の伐採をやっててうるさくて、でもその音にも負けず(?)うとうと。
起きようと思ってたのに、結局11時までまた起きられなかった……。
元から今日は予備校は月木の夜間に変更する予定でいたけど、それにしても寝過ぎ。
しかも、また微妙な夢を見てしまって起きた時に何とも言えない気分。
もうあと○年前だったら嬉しかったんだろうけど、今更な……と。

久々に体重を測ったら変化ナシ。うぅ……。やばいな、あと1ヶ月ちょい。
昨日、文明館で写真を撮った。デジカメ持参で、帰宅後にプリントアウトした。
……変な顔。カメラ向けられると、どうして構えちゃうかなー。でも直せない。
ばらまきたい代物ではないけれど、希望者はプリントしますがいかがでせう?
一緒に写ってる友人はごく普通に写ってて「しまった……」って感じです。

出かけようと準備してたら、「ないっ……!」と大慌てしたのは、レンタルCD。
期限は明日で、今日返却しとこうと思ったのに、どうしても一枚見つからない。
部屋の中をひっくり返してもわからない。諦めて家を出たのが14時過ぎ。

ブログに置いた占いで、今日と明日のが「わぉ」って感じだった。
今日:「動揺や不安から物事が中途半端になりそうです。
    気持ちを落ち着けて冷静に対処していきましょう」
明日:「自分が思ってる以上にストレスが溜まっているようです。
    体を動かしてストレスを発散してしまいましょう」
あながち外れてるとも言えない。が、頑張らないとな私。負けてらんない。

大学に向かい、図書館サブラボでレポートに取り組んでみる。
携帯に一通のメールが届いた。「あれ、PC宛にA部さんがメール送ってきてる。」
全文が転送されてるヤフーメールを開く。……やったぁ!!と喜んだ。
どうやら、図書館の時間数、4月から増やせそうな見込み♪ふふふ。
A部さんが、4月からご自身の都合で週3日から2日に減らしたいそうで。
まぁ元々、できることなら私は増やしたいという意向を伝えてあったんで、
掛長が「美和さんが新しいバイトを探し始めないうちに(相談しないと)」
と言われてたとのこと。私の方は万事オッケーですよ〜☆
直後、携帯にも「PCにメール送りました」という報告のメールが届いた。
それで、ひとまずは携帯からお礼のメールを送った。

ウキウキしながら、閉館時間よりは前に大学を出て、地元に向かったら。
「……ないっ!!」今日は2度目のこの台詞。今度は自転車がなかった……(泣)
確かに、停めておいた場所にない。駐輪場を一周してみたけどない。
ま、また盗られたのか……。高3の時にも、鍵はかけてあったのになくなったことが。
この駅の駐輪場、駄目なのかなぁ。前は、I小学校から発見されて連絡来たけど。
ひとまず、母に電話したら、ちょうど妹を迎えに駅に向かってる最中だった。
で、妹と一緒に乗せてもらって帰った。今回は警察には届けないらしい。
まぁ名前と電話番号を書いといたんで、何かあれば連絡が来るんじゃない、と。
ショッキングな出来事のはずだけど、さっきのA部さんのメールでまだ舞い上がってて、
大してショックじゃなかったのはヨシと見るべき、かな。

一旦帰宅後、図書館とスーパーに行こうと思ってたら母が送ってくれた。
別にいいのに、と言ったけど聞いてくれなかった。過保護というか何というか。
私は妹の自転車を借りて行こうと思ったけど、「寒いし風邪引くといかんで」と。

スーパーでは、製菓用のチョコレートと、+αを購入。ふふふ。
ラッピングされてる既製品も綺麗でいいなぁ、と見てて思った。
……あげる人(もちろん本命って意味で)は誰もいないけどね!(自棄っぱち)
私にもいつか、あげる人はできるのかなぁ。とても謎。

ちなみにスーパーには母も一緒に入ってきて、買い物をしてたけど、精算は別。
自分なりのこだわり。全部これは自分でやるんだ、という意地というか。

帰宅後には再び、今度はPCからA部さんにもう少し詳しく返信。

再び部屋を探してたら、ようやくCD発見。良かった〜。
置いといたと思った場所の隣の引き出しに入り込んでた。盲点だったな……。

夕食の後に「ごくせん」を観て、部屋に戻ってきたらまたA部さんからメールが。
「4月からは私が月7水4木7で、A部さんが火4金7とかですか?」と相談してみたら、
掛長は昨日、私が月7水4金7で、A部さんが火7木4、って構想を立ててたらしい。
割と考えてる方向性としては近かったっぽい。週14から18にアップ、か。
1時間でも増えたら嬉しいんで、何にしても私としては願ってもない話。
休館日の書架整理の作業も好きなんで、木曜にも入れたらなと思うけど。
A部さんとしてはどっちのパターンでも良さそうらしい。後は掛長と相談かな。
月曜日、仕事に行く楽しみが1つ増えたなぁ。やったね♪

ただ、本屋をどうするべきか、ってのはまだ解決してない。うーむ。
とりあえず、明日は予備校に行った後、夕方から夜にかけては本屋。
ストレスを溜め込まないように、ほどほどにやっていきたいと思います。


2005年02月04日(金) 祝1万ヒット&研究室追いコン

9時手前で目が覚めたら、パソコンつけっぱなしだった。
部屋の電気は3時か4時くらいに切ったけど。最近続いてるなー。

BBSをチェックしたら、めでたく1万を越えたというカキコが。開設から1180日目。
レスをした後、再びおやすみなさい。その後、起きないと……と思いつつ、
布団の中で浅い眠りを繰り返すこと、11時まで。

そして13時少し前の電車に乗って出かけた。まずは北部生協の2階、組合員コーナー。
パート職員でも、生協に加入できるのかどうか訊いたら、大丈夫だとのこと。
正規の職員じゃなくても別にいいのか。なるほどー。一旦出て外で書類を書く。
そして改めて入って、その場で提出してきた。これでまたいろいろサービスを受けられる。
4月からも引き続き生協に加入&職員用のCOPAカードが発行される、と。
ぷららの支払いがクレジットで、4月からの変更手続きを求められてたけど、方針は決まった。

次に四谷通りの百円コンビニと、マツザカヤストアの百円ショップに行った。
思いつきでレッツチャレンジ。ってことでメイク用のものを幾つか購入。
元から持ってたのも併せて、私が今日やったことは以下の通り。
指輪、ペンダント、シールタイプのピアス、アイライン、チーク、リップグロス。
勢いでネイルアート(というか付け爪)も買ってしまったのだけど、やめた。
何か合わないのもあったけど、これじゃあPCのキーを打てない……!と。
どうしてこんなことをしてみたかというと、何となく、かな。
卒業式の時はアクセサリーは付けられないだろうし、それならここで、というか。
アクセサリーもつけるなら、ついでにメイクにもチャレンジ、ってことで。
でも、失敗して濃すぎるたら困ると思ったんで、ごく薄くにとどめといた。
誰もわかんなかったかも、って程度の。誰か、どの程度が妥当なのか教えて欲しい〜。

その後、図書館に行ったのが15時手前って時間。
途中で、プリンター用紙を持ち出す人を見かけて気分が悪くなった。
後ろの方の席にいたら、入ってきた早々、何かプリンターのところでやってる、
と思ったら未開封のを丸ごと持って持ち去ってった人が。何考えてるんですかー!!(叫び

18時ちょい前に切り上げてロビーに行くと、E君とsakuraちゃんを見つけて、合流した。
追いコンは18時半からなんで、そのまま3人で花の木へと向かった。
スカート膝丈で、ストッキングにミュール(なのか?)だったんで寒い……。

会場には、まだ2人しか来てなかった。しばらく待って、ばらばらと人が入ってきた。
やっぱりM2の人はオシャレ〜。去年、主賓のM2の人よりも華やかだった印象があった。
それを踏まえて、私もちょっとくらいオシャレしてみようかと思ったのもある。
まぁ少なくとも私は今回は主賓の一人であるわけだし、問題はないだろう、と。

そして、時間は少し遅れて始まった。料理はやっぱり多すぎて食べられなかった。
3年生も何人かは出席してたけど、今日はT村君としか話さなかったな……。

後半になって、恒例の卒業生のスピーチ。4年は五十音順に。
Iさん、E君、Nっち、Hさん、sakuraちゃん、M野さん、と割とさくさくと進んだ。
私は四年としてはトリだった。私の後の友人は今日は欠席だったから。

「四年の美和です。去年の追いコンに出席した時、来年自分もここに立てるか
不安でしたが、どうにかこうして今日ここに立つことができてほっとしてます。
思い返せば高2の時、オープンキャンパスでこちらの研究室に見学に来て、
ここで学びたいと思いました。その後、名大に入学して日本文学に所属し、
もうすぐ卒業を迎えることになって、とても嬉しく思います。
就職の方は、私はまだ決まってないんですが、図書館で働きたいと思ってます。
とりあえずは、4月からも中央図書館の方でバイトを続けることになりましたので、
またお会いしたらよろしくお願いします。4年間、どうもありがとうございました」

……こういうことを言いたかったんですよ!(出席してた方々に弁明)
オープンキャンパスのことを交えて話そう、とは去年の追いコンの時に思いついてた。
実際は台の上に立った瞬間、ガチガチに緊張してしまい、もうしっちゃかめっちゃかだった。
えーっと、を何回も挟み、更にものすごいスピードでまくし立ててしまった。
途中で「すみません緊張してて」とは断りを入れたけど、最後まで速いままだった……(^_^;)
やっぱり、人前で話すのは極端に苦手だ。どうしたもんだかなー。
話のネタ自体は頭にあったのに、うまく言葉にできなかった。
こんなんじゃ面接が心配だとつくづく思う。

続いてM2の方々のお話。こちらは微妙に背の順だった(笑)
やっぱりM2になると、それなりに修論について踏み込んだことを言われてた。

終了間際に、先生3人のお話。S村先生は、自分の授業を受けてなかった4年生は、
岩瀬文庫に見学に来たら祝ってもいい、とかそんなことを言われてた。
一度くらい、のぞいてみたいとは思うんだけど……時間とれるかなぁ。
T橋先生の言葉は、扇草子(字はこれでいいのか?)やバロン薩摩なんかは、
この前の授業の話とかぶってたけど、興味深く聞かせてもらった。
S原先生のお話はなるほどー、と思った。「生き方なんかについて真剣に
考えるのはいいけど、深刻には考えない方がいい」と。

20時半で一度お開きになった。この後、日語の人たちと合流することに。
ってことで文明館に。Iさん以外は日文は(一次会にいた人は)みんな来た。
日語の方はTちゃんとK出さんと鶏頭君の3人だった。(細かいことは気にしない方向で)

向かい側に座ってたM野さんは薄いピンクがとっても似合ってて……形容するならば可憐?
と思ってた。彼女とはまた4月からも会うことはできるのかな♪(^-^)

進学するK出さんに、図書館バイトの募集がないか訊かれた。あらま。
ちょうど夜間の人がもうすぐ2人辞めるところだけど、後任は見つかってるのかな?
月曜に掛長に一度訊いてみるかな。募集かけるのかどうか、ってことを。
夜間の人は別に司書の資格は不要、なのかなー。見た感じ、たぶん。
今は昼間の人は有資格者が望ましい(条件?)、ってことになってるみたいだけど。
相互のKKちゃんに続き、サービス課は私の友人で固められてくのか?(笑)
まだ、どうなるかってことは何とも言えないけど。

22時半に、少し早めに切り上げて出てきた。出されたおかずにあまり手をつけられず、
ジンジャーエール一杯で終わった。今日は一次会を含めてアルコールを入れず。

明日は予備校休んで大学に行く予定。レポートが終わらない……。ってことで。
今度こそ、ちゃんと起きねば。そして書かねば、と思うんだけど、どうなんだろう。


2005年02月03日(木) 雪のあと

2時に目が覚めた。2時間あまり寝ちゃったらしい。今回はやや確信的に。
良かった目が覚めて(コンタクトつけっぱだった)……。
お風呂に入ったらまた寝てしまったらしく、1時間半後に出て、就寝4時。

そして7時過ぎに、寒かったけど頑張って起きた。
外はもうほとんど雪がなかった。やっぱりこの辺は名古屋よりは雪に縁がない。

JRは時間通り来たけど、東山線が信号機の故障とかで、遅れてた。
途中(伏見の手前)で結構長い間止まったし。こういう時、満員電車は死にそう。
それでも、どうにか9時ジャストには図書館に着けたから良かったけど。
寝足りなくて眠くて、栄で座れてからは寝てた。

洋書の方の作業をしようと思ったら学習用の本を5冊発見して、ついでに回収してった。
後でカウンターで確認したらやっぱり別に貸出中ってわけじゃなかった。

今日はちょっとだけ図書館の今後に関して情報を先取りした。
私は一切関わらなくても、職員さん同士の話が聞こえてきてそれと知れた。
年度が変わる前にはHPとかで告知されるんだろうなー、って内容。
どうせなら、もっと早くそうなれば良かったのに、と思った。
卒業してからの私には特に関わらない話だったけど、表記方法をどうするべきか、
って話はさすがに組織というかお役所だなぁとか思いながら聞いてた。

返却で作業をしてたら、英語で話しかけてきた人がいた。
貸出のN澤さんが対応されてた。PCコーナーの話だったらしい。
「登録って何でしたっけ?」と訊かれて、一応すぐに「レジスター」と出てきた。
後でお礼を言われたけど、でもN澤さんの方が私より英語は達者だと思う。

帰り際、受付のOさんに先週私が落としちゃったクリップボードとかがどうなったか訊いた。
まだ回収はされてないらしい。あ、やっぱりか。何となくそんな気はしてた。
でもT丸さんが「何が落ちてるかは見える」、と言われてたそうで。何故そこでT丸さんが?
という気もしたけど、たぶん、この時間帯の貸出がT丸さんだったから、なのかな。
「そんなに使うものでもないし、またそのうち」、ってことになった。
また忘れ去られてきそうな気もするけど、私一人じゃ取れないし、まぁ後はお任せで。
「すいません」と謝りつつ、「お先に失礼します」と言って出てきた。

昼食後、購買で何かを買おうと思ってた気がして、行ってみたけど思い出せず。
書籍でもないよな?と思いながら、文学部を通って戻ってきたらわかった。
コピーカード。しまった〜。まぁいいや、また明日ってことにしとこう。

図書館の4階の閲覧席で、嫌なものを見てしまった。お弁当食べてる人。
注意しようかどうしよう、と考えてるうちに時間は過ぎてしまい。
ものすごい葛藤というかストレスを感じたけど、その人は食べ終わってしまった。
勤務中だったら間違いなく飲食に関しては言うんだけど、一利用者的には悩む。
なかなか、見知らぬ人に注意ってできないなー。これじゃいけないかなと思う。
ちなみに月曜に納架に行こうとした時、ジュースを飲む人を見かけて、それは注意した。
「すみませんが、飲食はロビーの方でお願いします」。飽くまで丁寧に。
その後はすぐに通り過ぎてしまったんで、果たして言うことを聞いてくれたのか、
ってことはわからないけど、一応、言うだけは言った。
この時期はマナーがなってない人も多くて、普段よりも居心地が悪い。

今日はこの前の土曜日休んだ分の数的処理の7回目。
講師の人が、昨日で30になったと言ってた。へぇ。私は32〜3かと思ってた。
30って何なんだろうなと思った。身内で比較すれば、母が私を産んだのが30の時。
私は30の時には何をしてるのか、っていうのがさっぱりわからない。
20になった時も、想像とは全然違う自分だったから、30の時も今は思いもよらない、
って生活をしてそうだなと思う。

県の嘱託職員の面接は蹴ってしまった。やっぱりそこで働く気になれなかったんで、
今日行って、後で断ることになったりしたらそれも面倒と思ってやめた。
これで、後はもう大学図書館の仕事にバリバリ打ち込むぞ、ってことで。


2005年02月02日(水) 雪化粧

2時頃、入浴後に自室に戻ったら、母の言葉で雪に気付かされた。うっすらと真っ白。
うわー、雪だ。タイトルは辞書を引いたら「町はすっかり雪化粧をしていた」、
って例文があって「The whole city was blanketed in snow.」になるらしい。

目が覚めたのは間もなく9時って時間。雪のためにファンカーゴは使えず、
今日は駅まで歩いた。臨時の快速が出てて、それに乗ってった。

結局、昨日と同じく11時半くらいに大学に到着した。
総合館に行ったけど、ネットをちょっと使っただけで終わった。

お弁当を買ってから図書館に。受付で、T丸さんに昨日のことを訊かれた。
「何も言われなかったんで、どうにか卒業はできるみたいです」と報告した。

昼食後に早めに事務室に戻ってきたら、相互にKKちゃんを発見。
「昨日終わったよー」と言ったら、彼女も昨日が口頭試問だったらしい。
まぁさすがに始めたばかりだし、彼女も4月から続ける予定だけど、
時間の変更(減らす方向で)を希望中、と言ってた。なるほど。

今日はN村さんが雪でお休み、らしい。タイヤが対応してなかったんかなぁ。
何か寂しいなあと思いつつ、カウンターは今日はイレギュラーに14-16で頼まれた。
ミーティングが14時からあるためと、N村さんの欠勤の穴埋め、ってことで。

最初は事務室でラベル修理をやってた。1時間でできること、と考えて。
どういうことをやるかは多少、自分の裁量で決められることもある。

でも途中で、4類前半の納架を頼まれた。……来たなっ、魔の4類。
私も頑張ってはみたけど、書架を直しながらやってたら14時までには終わらせられず、
残った本をカウンターに持ち帰る羽目になった。ちょっと口惜しい。

今回は事務室内でミーティングだったんで、受付はその間はY本さん。
奇遇にも一昨日、予備校で見かけた人を見た。私の後ろに座ってた人。
休憩時間中、図書館のことをもう1つ後ろの友人らしき人と話してた人だった。
会話がふと耳に入り、どこの大学の人だろう?とつい耳を傾けてしまった。
学生証がゲートを通らない、とかそんな話をしてた。グループ研究室っぽい部屋の話や、
途中で「共通で」という言葉が出たのを聞き、あ、名大の人なんだろうなと推理してた。
一昨日の話の通り、やっぱりゲートでつかえてた。そして自動貸出機も通らなかった。
大丈夫かな?と見に行って私が試してみたけど、どっちの機械でも無理だった。
でもカウンターのカードリーダーには通った。どういう構造なんだろう?
私が前の席にいた人だ、ってことには気付かれてはなかったかな。

15時にはミーティングは終わり、受付はそこからN澤さんに交替。
今日もなかなかの混雑っぷり。聞くところによると、1時間に500人とか来たらしい。

16時からの貸出はOさんだった。私は16時から15分の休憩をとった。
夜間のO林さんが書類を書いてて何だろう?と思ったら2月いっぱいで辞めるとのこと。
同じく夜間のA野さんも、いつなのかは知らないけど、近々辞めるらしい。
また募集をかけるのかなぁ。O林さんは私と同時期に入って最初だけは、
昼間の同じ時間帯に働いたこともあったんで、ちょっとしみじみ。
掛長に「こんなのを書くんですね」と、O林さんが書いてた退職願を見て言ったら、
「あなたも就職が決まったらいつか書くんだよ」と言われた。あぁそっか。
まだ、いつの話になるのかさっぱりわからないけど。来年の今頃?
その時には掛長はもういないんだよなぁ……。

予備校は化学の1回目。最初は寝てしまった。少し疲れが出たのと、内容が初歩だったから。
一応、「すいへいりーべ」は今更聞かなくても覚えてるし。

目が覚めてからふと思いついて、広辞苑でについて調べてた。
いろんな雪を表す言葉があるんだなー。(授業を聞けよ私)
明日は雪はもう大丈夫かな?9時からの仕事に間に合うか心配だ。

あったりなかったりする物の真相は、未だもって不明。今日はなかった。
それに振り回されつつ、今日はかなり後まで忘れてたりもした。
謎がすべて解ける、って日は果たしてくるのかなぁ。それもまた謎。


2005年02月01日(火) 卒論口述試験

昨夜は寒くてやる気がせず、レポートに関してはノータッチで寝てしまった……。
寝る直前に卒論を読み返して、逃げたくなった。うぅ。読み返すのがしんどい。

朝は寒くて起きられず、9時近くまで寝てた。起きた後、とりとめもなく、
考えごとでしばらく(15分くらい?)布団の上で座って過ごしてた。
朝食中、はなまるマーケットで緊張の解し方についてやってた。
四股を踏む……やれるかっちゅうねん!(笑)

11時半少し前に名大駅で改札を出たところで、研究室のAさんとIさんに会った。
「あ、終わったんだね、お疲れ〜」と声をかけたら「頑張ってね」と励まされた。
総合館サブラボに行ってみたけど試験中で使えず、研究室に行った。
ちょうど今からはE君か、……と思ってたら、5分後くらいに本人登場。
早いなー、と思ってたら、早めに始まったらしい。軽く話を聞いて不安になった。
E君でそんなことを言われるなら、私なんて……、と。

12時に玄関前で待ち合わせて、社会学の友人IBカフェに。柚子ティーが飲みたくなって。
前に文子さんと行った時はアイスだったけど、さすがに今日はホット。
26日が誕生日だったけど、今日ようやくプレゼントを渡せた。
ネコをかたどったペーパースタンド。CDも置けるらしい。喜んでくれたようで良かった♪
近況やこれからのことを話してたら、気付いたら13時半近くになってた。
東京に行っちゃう彼女とは、卒業したらもう会えないかもな……と思いつつ。

図書館まで一緒に行った。彼女は席を探して、私はその後にサブラボに。
ログインする途中、Oさんが来た。また紙詰まり?もしよければ見学させてもらお、
と思いながら様子を見てたけど、用紙のサイズ設定違いだったのかなぁ。
どこも開けたりせず、まもなく、空き箱を持って出てってしまわれた。少し残念。

MP3プレイヤーで曲を聴いて気を落ち着かせようとした。
ある程度は成功したけど、途中でなんか駄目だった……。また鬱だった。
昨日と逆の方向に気持ちが傾いてる。つくづく不安定だなぁと思う。
何でもないことに動揺してしまう自分がちょっといやだ。

レポートのWordファイルを開いたものの、頭の中が全然まとまらずに諦めて出てきた。
こうなったら寝るか?と席を探してみたけど、なかなか空いてない。
歩いてたら4階の1類のところで図Sの岩波文庫を見つけて1階に持ってった。
そしたら今度は3類のところで学習用の本を見かけた。よく場違いのに出くわすなぁ。
まいっか、貸出はA部さんだったしついでに持ってって話してこようと決めた。
返却の方に渡しつつ、「今日、卒論の試験なんですよー」と話しかけた。
途中で受付のT丸さんも来て、返却の作業ついでに少しだけ会話に加わられた。
更に、N村さんとI本さんがブックトラック2台分の新着図書を持って出てきたんで、
お二人にも一言、これから口頭試問だって話をした。もうすぐ15時だ、と思って
出てく時、受付からT丸さんに「頑張ってね〜」と言われてちょっと嬉しかった。
何だかんだ言って、何かあるとカウンターか事務室に立ち寄りたくなる私。
名古屋市の司書試験の前とかも寄ったし。一種の駆け込み場所、かな。

リテラボに行ってしばらくして、私の直前の人が終わって戻ってきた。
え、もう私?と思ったら、しばらく先生方は休憩らしい。
いつ開くのかわからないドアにドキドキしつつ、友達と話してた。
途中で雪が舞った。この冬初めて雪を見たなー。
レンタルしてきたDAIの「柊」の「舞いだした粉雪は」という一節を思い出してた。

そして、15時半よりは少し早めにS村先生が戸を開けられた。うわ。
上着は置いといて、荷物を持って、いざT橋先生の部屋へと入ってった。
私が下座で、右側にT橋先生、左側にS村先生が座られてた。

「書いてみて、どうでしたか?」という問いから始まった。
内容のことに関して、思ったよりはいろいろ訊かれた。
動機のところで書いた、きっかけになった本を「僕は知らないんだけど」とT橋先生。
ごめんなさい、集英社としか書かなかったけれどそれはコバルト文庫です……。
「先生が読まれるような本ではないと思いますが」とは正直に言った。

ところで、私の題目は“枕草子における「えせ者」”(ここでは初報告)。
S村先生にえせ者は主観的な問題なのか客観的な問題なのか、と訊かれて、
えーっと訊かれても……ってなこともあった。答え方がよくわからない。
注釈書に頼り過ぎない方がいい、とか。先行研究に振り回された気は私もした。
あんまり自分の論らしきものも書けなかったのもよくわかってた。
もうちょっと、自分なりに大胆に書いてもいい、とか言われたし。
結論ももうちょっと書いて欲しかった、っていうのは「来年も書き直せ」
って意味じゃないよな?と冷や冷やしてた。早く雑談にならないかな(逃避)。
どうして、こう何度も「えせ者」を書いたんだと思いますか?って問いも結構困った。
しばらく間をおいて考えて(いや考えてないか)、言葉を切りながら答えた。

そして一通り話して、ようやく雑談タイムに入った時はほっとした。
「美和さんは4月からは就職は?」「まだ決まってません」「就職活動中?」
「図書館の職員を考えてるんですけど」「あ、前に聞いてたっけ」
え、言いましたっけ?前回の成績表も前々回の成績表も言ってはないはずだけど。
「今、そこの中央図書館でバイトをさせて頂いてるんで、4月からも続けるつもりです」
「よくいるね」、とこれはS村先生。まぁ月曜の3・4限は隔週で図書館で授業だしな。
「図書館やったら、知り合いはいっぱいおるけど、コネは使われへんからなぁ」とか言われた。
確かに、試験やってなんぼの世界。というかS村先生のコネなんて畏れ多すぎますが!(笑)
「どうして図書館で働きたいの?」という問いには不意討ちだったんでまごついてから、
「小さい頃からよく図書館には通ってて好きで、それで働きたいと思って」と言ったら、
「パンチが弱いな」と言われてしまった。まぁ咄嗟だったしな。
面接用には、もうちょっとかっこいい(というか少し恥ずかしい?)台詞を考えてある。

「これからも明るく前向きに頑張ってください」とかそんな言葉で締めくくられて終わった。
私の後はすぐに次の人だった。ふぅ〜。リテラボに行って呼んできた。

なんか終わるのは終わったけど、「これで良かったんか?」という疑問は微妙に残った。
「卒業できるんですよね?」とでも訊いとけばすっきりしたんだろうけど、
流石に言えなかった。「果たして卒業していいのかな?」と言ったら友人達に驚かれた。
何通か口頭試問終了の報告メールを送ってから、バイトに向かった。

年明け初、というか11/27以来の本屋バイト@T店。
レジがT店とE店とは全然違うけど、これは特に問題なくできた。
バイトがないと、コミックの新刊について疎くなることを実感する。
「風光る」の新刊の表紙はなかなか素敵だったね♪もし大学に来ることがあれば、
月水木なら確実にいるんで呼び出してください〜>sakuraちゃんに私信。

A阪さんとN畑さんとは、卒論のことについて幾らかは話した。
今日は最初、レジチェックで21,000円のマイナスが出てびびった……。
3万が1000円札の間に挟まってるのが見つかったから良かったけど。
ハンディターミナルの使い方、微妙に忘れてた自分に乾杯(違

バイト後に携帯のメールを見たら、A部さんから返事が届いてた。
次いつ会えるかわからなかったのと、4月からのことを訊いてみたくてメールしといた。
A部さんも、掛長の退職のことを聞いたってことがわかった。あ、遂にか。
微妙に、先週の月曜のショックがぶり返した。まぁどうにもできない話だけど、
先週の月曜に聞いた時は「まだ正式な話じゃない」って前触れつきだったし、
まだ掛長自身からは話を聞いてないこともあって、もしかしてどっかで
「実は間違いだった」なんてことにならないかなぁ、なんて期待もしてたのだけど。
やっぱり無理だったか……。あと2ヶ月、私にできるだけのことをしたいと思う。

さて明日の天気はどうなるんだろうな……。


ルゥ| pastwillMAIL