三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年01月25日(土) 大学&算数・数学授業づくり研究会創りmath参加

 7時頃目覚め。いつもの喫茶店に行き、持ち込み読書。味岡市民センター図書館で書籍返却。帰宅。
 
 準備をして大学へ。まずは4年目となる「岐阜聖徳学園 教育フォーラム2020」のチラシ案を完成させて教育実習課へ持参。今年のテーマは、「令和時代の教育をリードする」。メインゲストは文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課長の浅野敦行氏。6月7日(日)名古屋ルーセントタワーで開催。午前、午後と他に類がないフォーラムを開催します。皆様、ぜひお越しください。スケジュールにメモをお忘れなく。

 教務課へいくつかの文書提出。相談事項をメモして渡す。
 
 庶務課へ行き、4月からの給与をあることがきっかけでお聞きする。明確になり整理しておかないといけないことなどをメモ。

 大学近くで昼食をとって、算数・数学授業づくり研究会創りmath会場の徹明小学校跡地へ向かう。予定通り(笑)早く着いたので車の中で仮眠。

 14時から17時過ぎまで、今日も濃厚な算数・数学授業論議。とりわけ授業映像をもとにした論議は面白い。意欲的な研究だからこそ、授業の様々な場面で立ち止まって考えたい事柄が生まれて、参加者から考えが出され深まっていく。これができるのがこの研究会の特長の一つ。岐阜大学大学院生のお二人からの研究報告も興味深く聞くことができた。筋の通り具合の点で感想を述べさせてもらった。

 18時30分ごろ帰宅。いろいろと投げかけたことへの返信があり、その対応。

 研究室HP記事は年末12月24日の大治町教育委員会での研修会での学びを矢崎さんと遠藤さんが発信。Society5.0から導入し、近未来の教育、その中でも大切にしたい授業での事柄などを話したのは初めて。二人ともよく記録してくれている。感謝。


2019年01月25日(金) 独立行政法人教職員支援機構での中堅教員研修で特別講義
2018年01月25日(木) 小牧市立味岡小学校で指導助言
2017年01月25日(水) 大学へ
2016年01月25日(月) 日本教育新聞に「第2回教育と笑いの会」の記事掲載される
2015年01月25日(日) こども落語と未来教育研究会で講演
2014年01月25日(土) 舟津会館で「看板のピン」
2013年01月25日(金) 愛日小中学校長会・研修会
2012年01月25日(水) 委員監査終わる
2011年01月25日(火) 段取りが順調
2010年01月25日(月) 第2回中高一貫教育研究会議
2009年01月25日(日) 今日はのんびり
2008年01月25日(金) 寒っ!
2007年01月25日(木) 入学説明会にて
2006年01月25日(水) いろいろと成果あり
2005年01月25日(火) 考・考・考の連続
2004年01月25日(日) 校内ネット本の原稿執筆
2003年01月25日(土) ちょっとワクワクする日