三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年04月16日(月) 大学出勤日は濃密(笑)

 6時台にいつもの喫茶店。7時30分には研究室着。最新の学生名簿で再度「教育課程論」の座席表づくり。教採相談に学生来研。すぐに指導助言。

 9時から4年生(3期生)ゼミ。教採過去問を行い、その後、いじめ防止、いじめが学級内で発生したときにどう動くかを話し合う。密度が高い時間。

 日本教育新聞社から取材を受ける。久々にお会いする吉岡さんら3人。近況報告をして、その後、学校経営を充実させるためのICT活用について1時30分程度話す。その後、カメラマンさんに数百枚は写真を撮ってもらった感じ。キャンパスのあちこちで撮影。

 13時10分から、体育専修の愛知教採受験組から依頼を受けての指導助言。厳しい指導。泣きそうになっている学生あり。いまだからできる指導。

 14時50分から、2回目の「教育課程論」。「教育課程と法律」をテーマに深掘り。最後20分間は、4月の学級作りのための映像を見せる。

 16時30分から、3年生(4期生)ゼミ。2回目となる今回は、1回目の仲間の発表を見て、3人ともかなりの準備をしてきていて、単なる発表になっていないのがいい。授業技術の数々を意識して使うゼミ生が眩しい(笑)。阿部さんは平野朝久さん、山田さんは向後千春さん、高橋さんは田中博史さんの本を読み、注目したいところを絞っての模擬授業風発表。

 研究室に戻り、4期生と次の読書相談。今日の発表で助言を!と高橋さん来研。飛島学園プロジェクトML発信や、来週の講義準備で20時30分ごろまで頑張る。

 21時15分頃帰宅。そのままダウン。さすがに9時から20時まで、ほとんど休憩なしの1日は疲れる。やり終えた感で気持ちよく寝る。

 研究室HP記事は3本。1本は岡田さんの記事。「最近よく耳にする言葉」。この時期、4年生にとってはとても大切な言葉。ゼミでも話してもらった。2本目は、本日の3期生ゼミの記録。丹羽さんがコンパクトにまとめてくれた。3本目は、例によって遅れに遅れている「教育情報」。今年1月10日の函館のICT講演の記録をアップ。思い出すあのダッシュ。


2017年04月16日(日) 第47回いきいき寄席
2016年04月16日(土) 「情報リテラシー教育のこれからを考える」に参加
2015年04月16日(木) 学級経営本やチームリーダー本売れ行き好調
2014年04月16日(水) 愛日小中学校長会議と味岡児童館へサポーター相談。
2013年04月16日(火) 尾張小中学校長会会議等
2012年04月16日(月) 小牧市教育委員会・小中学校長合同歓送迎会
2011年04月16日(土) 災害後の対応原稿書き
2010年04月16日(金) 3回の挨拶
2009年04月16日(木) 中高一貫教育研究推進事業で現地訪問
2008年04月16日(水) 今日もエキサイティング
2006年04月16日(日) 第3回いきいき寄席
2005年04月16日(土) 早朝に片付けて、のんびりと
2004年04月16日(金) 小牧中での離任式
2003年04月16日(水) ようやく暖かい日に