三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年02月01日(水) 三重県総合教育センターにて「授業実践研修チューターセミナ−」講師

 早いもので2月。今日は三重県総合教育センターにて、「授業実践研修セミナー」の講師。

 三重県では、この1年、1080人が116班に分かれて、チューターの指導のもと、授業研修を重ねてきている。今日はそのチューターが集まり、力量を高めるための研修会。昨年度に続いて講師依頼をいただけた。

 今回は100分間いただき、依頼内容「1)チューター(指導主事等)の授業研究での効果的な助言のあり方、 2)研究協議でのファシリテーション能力の育て方」に答えるために、授業深掘りセミナーの授業映像を見せて、この授業ならどこを切り取り、どの観点から授業検討をするかを個人、グループで考えてもらい発表。その後、僕が司会をしている検討会を見てもらい、学んでいただくという内容。

 個人、グループ討議の指示が不明確であったため、重い感じになってしまい反省。初試みでよい勉強をさせていただいた。

 夕方からはさくら総合病院で診察。レントゲンを撮り、術後を確認。順調とのこと。「右手の動きも現時点ではこれくらいです」というコメント。「捻ると痛い」と伝えると、なぜ痛いのかの説明を受ける。実は一部の箇所は折れたまま処置していないので、腕を捻るためにそこが痛いのはもっともな話とのこと。「3ヶ月も経てば大丈夫」というコメントは喜ぶべきことかな(泣)。添え木は寝るときだけにすればよい、右の握力が戻っていないので、今しばらく運転は控えた方がよいとの診断。焦ってはいけませんと言われ終了。リハビリで30分間。

 研究室HP記事は3本。1本は卒論発表会1期生シリーズ。牧野紘子さんの記事。「これからもつながり続ける」という内容にじわっときている。寺坂君は「無意識から意識的に」と題した教師のメッセージのあり方について。牧野友紀さんは、サークルを通じての地域とのつながりについて。いずれも教育学部生らしい。


2016年02月01日(月) 三重県教育委員会の依頼で授業講評と講演
2015年02月01日(日) 介護施設で落語
2014年02月01日(土) 木曽川中学校区で「しゃべり場」
2013年02月01日(金) 大阪・静岡から視察
2012年02月01日(水) 平成24年度新規採用者面接
2011年02月01日(火) 初任者事前打ち合わせ
2010年02月01日(月) ヤング・ジョブ・あいち運営協議会に出席
2009年02月01日(日) 米朝語録集め
2008年02月01日(金) 三楽日記を読んでいますよ
2007年02月01日(木) 第2期卒業生から励ましメール
2006年02月01日(水) 現職教育講師は・・・
2005年02月01日(火) スキーの生活二日目
2004年02月01日(日) 愛知県ふれ愛ねっとフェスティバルで終日
2003年02月01日(土) 東京へ評価研修に