三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年03月05日(土) 大学業務と日本スクールビジネス研究会と同窓生と懇親

 大学業務で半日名古屋。無事業務完了。一宮へ向かう。

 「日本スクールビジネス研究会シンポジウム」の午後の部から参加。全体テーマが「チーム学校の実現に向けて −学校がチームになるための具体的な手立てー」であったことと、斎藤さんが登壇されることもあってのこと。

 さらに、このテーマは先日の「愛される学校づくりフォーラム」で自分が進行役をした話し合いと重なるところがあって、他の方が進行をされるとどのような展開になるのかという興味もあっての参加。

 まず木岡一明先生の基調講演が聞けたことがよかった。中教審等での答申はこうやって講演で活用していくのだ。とても参考になった。

 シンポジウムのテーマは、全体テーマと同じで、シンポジストの発言に注目。ほぼ2時間もあるのだから、深部まで討議がされることを期待したが、テーマがテーマだけにやはり難しい。このまま終わるのかと思っていたところで斎藤さんの発言。

 斎藤さんによる他のシンポジストへの投げかけ(担保の問題)から一気に面白くなる。フロアにいた木岡さんからは「校長に期待するな」発言が飛び出す。最後の一言で「管理職のマネジメント力です」という斎藤発言に多くの参加者は賛同されたことと思う。僕と隣席の平林先生(一宮市教育センター副所長)は苦笑い。

 急いで自宅に戻り、楽しみにしていた中学校時代の濃密な同窓会。3人でたっぷり、しっかり、懇親会。異業種から大いに学んだ充実の会。


2015年03月05日(木) 第68回卒業証書授与式
2014年03月05日(水) 卒業式準備
2013年03月05日(火) 校長会議&巣立ちの会
2012年03月05日(月) 黙さず語らん最新号
2011年03月05日(土) 設楽町立田峯小学校へ巡業
2010年03月05日(金) 学力テスト参加校率
2009年03月05日(木) 苦闘の連続
2008年03月05日(水) 情けなくもあり、悲しくもあり
2007年03月05日(月) 職員会議もコの字型で
2006年03月05日(日) 第64回小牧落語を聴く会
2005年03月05日(土) マイタウンマップ・コンクール表彰式
2004年03月05日(金) eスクエアアドバンス発表会に
2003年03月05日(水) 巣立ちの会