三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年12月15日(月) 拙稿が掲載された書籍「入学式・卒業式の校長式辞52選」(教育開発研究所編)

 寒い!いつもの通り出勤。朝の打合せでは、駅伝指導の御礼と表彰式での挨拶の立派さを伝える。

 授業の様子参観。廊下の寒さで震える(泣)。文部科学省指定道徳授業実践「ゲスト道徳」報告書作成開始。6割程度できた。

 3年生面接を1時間ほど。この時期ならではの相談あれこれ。20日開催「親子で学ぶ小牧中特別講座」でご出演の旭堂南海師匠と連絡。当日の段取り。

 学校環境プロジェクトでお願いしていた玄関掲示板の最終原稿届く。さっそく印字チェック。あともう少し。

 ***

 11月15日に開催された授業力向上研究会(ミライシード製品発表会)での僕の基調提案がまとめられた原稿チェックが届く。修正依頼個所なしの連絡入れる。

 先日、取材を受けた「ゲスト道徳」の実践原稿のチェック依頼が届く。修正依頼個所なしの連絡を入れる。「総合教育技術2月号」に掲載されるとのこと。

 拙稿が掲載された書籍「入学式・卒業式の校長式辞52選」(教育開発研究所編)が届く。「校長21人の最初の授業・最後の授業」というサブタイトルあり。執筆者の一人として選ばれた喜びは格別。他の校長先生の式辞と比べると、我が式辞はやはり短い。これだけでも特長(笑)。

 ちなみに入学式・式辞タイトルは、「名前は、親が子供に送る、はじめての手紙」と「ABCDの原則を守り、力をつけよう」。

 卒業式・式辞タイトルは、「命を尊び、助けられる人ではなく助ける人に」。



2013年12月15日(日) 愛される学校づくり研究会で道徳模擬授業
2012年12月15日(土) 味岡児童館をつくる会と愛される学校づくり研究会
2011年12月15日(木) 平成24監査年度定期監査
2010年12月15日(水) 初の・・・で充実
2009年12月15日(火) 連携型中高一貫教育専門部会出席
2008年12月15日(月) 「子米朝」を読む
2007年12月15日(土) 質の高い協議会は司会の力量
2006年12月15日(金) 岸裕司さん講演会実現!
2005年12月15日(木) 万博gogoサイトのノウハウを借りる
2004年12月15日(水) 農文協から取材
2003年12月15日(月) 一安心の一日