三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年08月20日(火) 田原市で算数・数学講演

 今日は1日休暇をとる。9時30分まで自宅で原稿書き。味岡駅から犬山駅へ。久しぶりに犬山線から名古屋本線で豊橋駅へ。電車の中でも原稿書き。迎えに来ていただいた山田校長とご一緒にお昼。山田校長とは大学数学科の仲間。互いの体の具合が話題。さすが同年齢(笑)。

 田原市総合文化会館に到着。併設の図書館が素晴らしい。時間的に余裕があるとのことで、さっそく入館して参観。小牧市にもこのような図書館をぜひとも作っていただきたい。

 田原市算数・数学部会の皆さんが参集。13時35分から2時間の講演。今日の講演骨子は次の通り。

1 私の授業づくりの根底・原則
2 模擬授業ビデオで示す根底の実際
3 学習指導要領「算数的・数学的な活動」
4 再び私の授業づくりの原則
5 ICTを活用した算数・数学の模擬授業

 講義型ではなく、参加型に努め、皆さんとやりとりしながら話を進める。頷いて聞いていただける方が多く、ツボでの反応もよく、今日も僕の数学授業づくりの要点を模擬授業を入れながら、思う存分話すことができた。

 「スペシャリスト直伝!中学校数学科授業成功の極意」を購入し、読んでいただいての参加の方あり。授業ビデオで、僕の実際の生徒発言の受け方が分かり、とても参考になったと嬉しい感想を言っていただけた。

 休憩中にいただいた小牧中ホームページ運用への質問。講演後にしっかりお話ししますとお約束。「これで部会を終わります」という司会者の宣言後に、ホームページ関連のPPTを見せて10分ほど説明。そのまま皆さんが聞いていただけた。

 会場から豊橋駅付近へ送っていただき、山田校長さんらと懇親会。2時間ほど楽しく懇談。小牧中の現在の取組をしっかりPR。19時2分の新鵜沼駅へ飛び乗り、豊橋から犬山まで直通。寝過ごすことなく(笑)、無事、犬山で乗り換えて味岡駅へ。
 
 家に戻って、しばらくは休憩。その後、原稿書き。

 楽しみにしている「たろうっこ」に「授業で生かすICTセミナー・その2 [初任者研修]」がアップされた。

 僕が日記に書いた「なるほど。ここまで斬ってもいいわけだ」に中林先生は「つまりは「斬りすぎ」ということです(涙)」という解釈をされた。中林先生にこのようにとらえられてしまったことは、こちらが反省すべきこと。「斬り込むレベルを示していただいた」と書けばよかったのだろうか。「過ぎている」なんて、まったく思っていなかったことを表明しておきたい。


2012年08月20日(月) 人間ドック受診
2011年08月20日(土) リボーン味岡大成功
2010年08月20日(金) 附中会に参加
2009年08月20日(木) 情報モラル模擬授業2本提案
2008年08月20日(水) 香川県でこの夏最後の講演
2007年08月20日(月) 一気に動き出した感じ
2006年08月20日(日) 全中陸上で予選突破!朗報届く
2005年08月20日(土) 緑の会&おやじの会
2004年08月20日(金) 関心・意欲・態度の評価について話す
2003年08月20日(水) IT活用による元気な学校づくりフォーラム