三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年08月01日(木) 度会郡教職員研修会で講演

 今日から8月。予定通りに進んでいないことがあれこれあって、朝から集中。

 今日は休暇をとって、三重県度会郡教職員研修会の講師として出かける。

 松阪まで久々の近鉄に乗車。駅にお迎えをいただいて会場の大紀町立大宮中学校へ車で。木がふんだんに使われた素敵な校舎。課長や指導主事さんらに温かく迎えていただく。

 14時に研修会開始。教育長挨拶に続いて、大紀町立錦小学校長の中村武弘先生からの実践報告。20分間という時間での発表がもったいない。僕の講演をなくして、たっぷりと中村先生に報告していただいた方がよい研修会になるのではないかと思われる内容と語り。学力向上に向けての様々な確かな取組報告で、大いに学ばせていただいた。

 14時30分から途中10分間の休憩を入れて16時25分までの講演。演題は「子どもがやる気になる!よりよい授業をめざして―玉置流授業の大原則ー」。学力向上というキーワードをいただき、自分の実践を振り返って考えたのがこの演題。要するに授業がよくならなければ学力は上がらないということが根底にあって、子どもの出力場面を増やすこと、教師が子どもの声をしっかり聴くことなど、当たり前のことを話した2時間。

 前半のメインは、読売教師力セミナーの模擬授業映像。後半の冒頭に笑いを入れて、スピードアップして片々の授業技術紹介。

 ベテランも多数おられることもあって、このような内容でよいのだろうかと不安にもなったが、皆さん、しっかり聞いていただいた。見せていただいたアンケートもまずまずといえるものだったので一安心。

 終了後は松阪まで車で送っていただき、ありがたいことに中村先生に交流会を開いていただいた。三重県教育工学研究会(みえデジコム)を支える先生方とおいしい、おいしい焼肉をいただく。

 中村先生には今回もとてもお世話になった。先生は拙著、DVDを多数ご購入、この仕事日記、小牧中HP訪問は日常化。僕が忘れていた仕事日記の記述まで思い出させていただけるほど話題多数。特に中村先生には大感謝の1日。


2012年08月01日(水) 仕事日記再開
2011年08月01日(月) 学びの夏
2010年08月01日(日) スクール55コラムが書籍に
2009年08月01日(土) ITD2009東京に登壇
2008年08月01日(金) 第2回中高一貫教育専門部会に出席
2007年08月01日(水) 総合文書システム研修
2006年08月01日(火) バスケ男子県大会ベスト4進出!
2005年08月01日(月) 四日市大池中研修会に
2004年08月01日(日) こまき環境市民会議
2003年08月01日(金) 夏休みに入って初の休みのはずだけど・・・