三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年02月20日(水) web教育研究所研修会に参加

 今日は公立推薦の合格発表日。3年生職員も落ち着かない様子。朝の打合せでは、昨日の犬山南高等学校の研究報告会で学んだことを報告。

 来年度実施が決まった市長と中学生とのタウンミーティングの打合せに来校の協働推進課に対応。多方面から様々な意見が出てきているとのこと。「なるほど!それは大変ですね」と言いながら、僕はこう考えるよ、といくつか提案。さらに困らせることに(笑)。

 まだまだ続く式辞熟考。並行して依頼原稿書き。こちらはほぼ出来上がって依頼者に送信して、このような調子でいいのでしょうかと問い合わせ。

 遠方から講演依頼で来客。電話依頼に「私ではちょっと・・・」とお断りをしたが直接相談したいとの来校。やはり自分では力不足と思ったが、最終的には良い勉強をさせていただく機会と思い、お引き受け。25年度は教師力アップセミナーも引き受けてしまって、大丈夫かよと自問自答。

 勤労センターへ。web教育研究所主催の研修会に参加。小学校2年生の体育の授業ビデオを視聴して意見交換。〆は名古屋大学の柴田教授の講話。

 若い先生方の集まりの中で、僕のような年齢の者は3人ほど。校長職は僕だけ(笑)。一般的にはこの年齢でこの立場なら、若い方々の意見交流を黙って聞いているのが定石。でも間が空いてしまうと、その間の埋め役も必要だと都合よく考え、つい発言。

 柴田先生の講話でも、この黙っておられない老兵に気を遣っていただく箇所もあって申し訳ないと思いつつ、「そうでしょう!」と思いながら聞いている自分(笑)。

 この研究所所属者に課せられているレポート提出。新たに書く必要はないと言われたので、あれを出そう!と決めて帰宅。

 ***

 28日には松江市で「校務支援システムによる 学校経営改革」と題して講演。ようやくその準備に入る。教育ビジョン策定中の皆さんとも懇談できるとのこと。楽しみ、楽しみ。


2012年02月20日(月) 大西貞憲さんのブログに同感
2011年02月20日(日) 談志の圧倒的存在感
2010年02月20日(土) 食道アカラシア日記がきっかけで
2009年02月20日(金) 「教育の情報化に関する手引」最終会議
2008年02月20日(水) 分析プログラムのその後
2007年02月20日(火) 授業ビデオ編集作業
2006年02月20日(月) 福岡県筑後市へ
2005年02月20日(日) やっと小牧落語アップ
2004年02月20日(金) 参考にしてもらえる喜び
2003年02月20日(木) 倒れ込むほど疲れた日