三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年08月28日(火) 県教委事務局対応に頭が下がるばかり

 愛車1年点検で納車。今日は終日出校。教務主任による2学期の授業の進め方プレゼンの準備が進んでいる。相談を受け、プレゼンを見ながら協議。話し合うことの必要性を感じた2時間。授業改善の大元を提案したのは自分。それを受けてのプレゼンを聞きながら、自分自身が曖昧であった事柄が徐々に明確になってきた2時間。

 県教委の学力調査関連会議の報告に義務教育課担当者の来校あり。前回出席できなかった協議内容を聞き、次回の進め方についての提案を聞く。難題に対して実に丁寧に、細部にわたって神経を遣いながら進めている事務局に頭が下がるばかり。

 教職員評価シートにもとにした面談。3名。中間評価という意味合いより、この時期、1人30分弱ほどの懇談をする意味は大きい。2学期以降の学校経営に心すべき事柄を職員から随分と教えてもらったこの夏。面談はまだまだ続く。

 教務に依頼して手にいれたデータをもとに、プレゼンシートづくり。推測した通りの結果。皆さんの反応が楽しみ。

 学校HPの記事作成。外へ出て部活の様子を見て歩く。新チームの勢いを感じること多々。

 先日の4回にわたる学校HPの「辻井いつ子さんの子育て記事」や、「PTAの部屋」の「ネットモラル記事」など、子育てに関する続き物記事が多くなってきたので、HPに新コーナー設置。さらにマガジン化を進めたというわけだ。タブは「読み物」。もう少し洒落た言葉とも思ったが、ノーマルに「読み物」。リード文等はもう少し工夫したい。今日の作業はここまで。校長会関連の会計事務処理をいくつか進める。

 この夏、まともに休みをとっていないこと、明日夕刻から東京で打合せが入ったこともあり、翌日は1日休暇をとることにして退校。

 ***

 例によって、原稿書き。やはり進まず(泣)。横になっても原稿書きの夢でうなされる(笑)。


2011年08月28日(日) 重い内容の「学びのたより」
2010年08月28日(土) 発刊・管理職のための「教育情報化」対応ガイド
2009年08月28日(金) 帰国・外国人児童生徒受入促進事業連絡協議会
2008年08月28日(木) シニア地域教育力活性化研究協議会
2007年08月28日(火) 下垣真希さんに会う
2006年08月28日(月) 職員旅行2日目
2005年08月28日(日) 24時間テレビで感動
2004年08月28日(土) ようやく原稿完成
2003年08月28日(木) 作図ツール研修会