三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年07月07日(土) 今日も忙しい1日

 早朝から原稿書き。8月のセミナー調整。

 10時から市公民館で開催の「社会を明るくする運動・小牧市民大会」に参加。作文で表彰された本校生徒二人を撮影。久しぶりにお会いする地域の皆さんにご挨拶。

 学校に移動。PTAカメラ講座には間に合わず残念。書類をいくつか片づけて、味岡児童館建設現場へ。定点観測撮影。そして帰宅。

 2時間の余裕あり、と思っているうちに記憶なし。ちょうど出発時刻に目が覚めて身支度をして名古屋へ向かう。

 17時から、お招きを受けた女性部・青年部の懇親会に出席。30分で中座して、もう一つお招きを受けた支部懇親会に出席。こちらは終了まで、皆さんとしっかり懇談。

 とてもうれしいコメントをもらう。「玉置流・学校が元気になるICT活用術―ICTは学校力向上ツール」を読まれた方からだ。

 「あの本は、ICT活用術ではなくて、学校経営術ですね。極論を言えば、内容にICTなんて関係ない。先生がどのような考えで、どのように学校を運営、改革されてこられたのかの貴重な記録ですね。皆さんに勧めています」

 このように言っていただいた。そうなのです。学校経営論なのです。発刊が2011年1月、発刊からもう1年6か月。こうして時々、拙著の感想をいただける。本を出させてもらった楽しみの一つでもある。

 そういえば、「見える化と価値づけ」と題して講演を聞いていただいた方からも、コメントを頂けた。講演から半年経っているが、あの時の講演にはコメントをいただける率が高い。やはりタイトルがシャープであることが重要か。いずれにしても有難いこと。

 ところで拙著「スペシャリスト直伝!中学校数学科授業 成功の極意」が献本以外、手元に届かない。すでにネットで購入し、嬉しい、嬉しい感想を寄せていただいた方があるというのに。到着が待ち遠しい。


2011年07月07日(木) 会議と相談
2010年07月07日(水) 県教育委員学校訪問随行
2009年07月07日(火) 人間ドック小咄
2008年07月07日(月) 七夕
2007年07月07日(土) 義務協の議事録
2006年07月07日(金) 山男の記念講演に感銘
2005年07月07日(木) 今日も研究授業あり
2004年07月07日(水) 講演「学校運営あれこれ」を聴く
2003年07月07日(月) 雨が続くなあ