三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2008年07月22日(火) 秋田での講演資料完成

 三連休あけの出勤。夏休みに入り、学生たちは休み。通勤電車の中は余裕あり。

 議会に向けての資料作成。来年度に向けての提案熟考。小学校「総合的な学習の時間」の解説書読み。久しぶりに「真夏の衝撃」を思い出し、総合が学校教育に位置付けられたころを振り返る。今回の改訂で「総合的な学習の時間」は縮減されたが、総合はこれまで通り、「習得、活用、探究」のまさに「探究」を担うべき重要な位置付け。時間削減を踏まえて、来年度からどう学校教育の中で展開していくか、自由度が高いだけに、各学校の知恵の見せ所。学校にいるつもりで、考えてみようかしら。

***

 28日の秋田県総合教育センターでの講演資料作成。こちらから事前に送っておいた演題が「授業力向上のための方策」だったことをすっかり忘れていて、昨年通りの演題で資料作り(汗)。もっとも「授業改善に向けて 自分があこがれる授業イメージをもとう」でも、ゴールは同じ。今年は昨年以上に参加型にして、教職10年目の皆さんの授業力向上に少しでも貢献したい。

 先日参加した「プチ紳士を探せ3周年記念講演」。そこでいただいた「夢を引き寄せる宝地図」(望月俊孝著)を30分ほどで読了。夢を実現させるための具体的な手引書。説得力のある書きぶりに大いに学ぶ。まずは手帳にミニ宝地図を書いてみようと決意。

 あのときの懇親会で出会った鹿児島「池田学園小中高等学校」の副理事長さんからお手紙をいただく。その他、名刺交換をした方からも。わずかな会話から、こうして縁ができるのはとてもうれしいこと。特に「いいとこ見つけ」に関心をもっていただいたことは喜びだ。


2007年07月22日(日) 秋田講演の準備
2006年07月22日(土) 市内大会2日目
2005年07月22日(金) 学校組織マネジメント研修
2004年07月22日(木) もう一歩、実に惜しい連続
2003年07月22日(火) 今日も市内大会は好成績