三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2006年06月29日(木) 6月地域ふれあい学びフェスティバル実行委員会

 久々に昇降口清掃。朝の打ち合わせで、教務さんから僕の道徳授業のPRあり。登校指導日で通学路を歩く。タバコの吸い殻が気になってしまい、拾いながらの歩く。学校に戻ったら汗がにじみ出る。

 今日こそ「生き方ナビ」サイトを作るぞと決意。作業開始。ところがIDの具合が悪い。IDサイトでFAQを見る。ちゃんとその情報が掲載されていた。なるほどバージョンアップ後、トラブルが発生する理由が分かった。もっと早く見ればよかった。

 「生き方ナビ」サイトづくりは順調とはいえ、時間がかかる。午前中かかって、ようやく3分の2。あと少し。テスト後の授業を見て回る。大竹さんの板書をしている様子、特にチョークを持つ指先をビデオ撮影。技が見える。

 5時間目。2年1組で道徳授業。「うさぎとかめ」を題材にして「取り得る行動の検討」スタイルで実践。子どもは頑張ってくれたが、授業者としては悩むことがさらに増えた感じ。担任の山端さんがしっかりと授業記録を取ってくれた。ちょっぴりでも良くなるように考えるしかない。

 参観に来ていただいた方々に意見を聞く。「取り得る行動の検討」については随分と興味をもってもらった。展開においていろいろと意見をもらう。さっそく明日の授業に反映してみたい。

 やっとのことで「生き方ナビ」サイトが完成。仕事リストを一つ消す。うれしさいっぱい。

 「地域ふれあい学びフェスティバル実行委員会」の資料づくり。夕刻になっても校長室に吹き込んでくる風は生暖かい。運動場から聞こえてくる熱の入った声。部活は勝負までに20日間あまり。がんばれ!

 18:30、地域ふれあい学びフェスティバル実行委員会。新たに男子生徒の参加あり。小委員会で練ったフェスティバル案を提示。ドミノの実施について重点的に検討。今年度は断念することに決定。さっそく各部に別れて詳細案を練り始める。実施案を考え始めるとやはり課題は見えてくるもの。20:30実行委員会を受けて小委員会。今後の方向性を決める。

 多目的室で子どもたち、地域の方々、PTAのみなさん、そして学校がグループになって、熱心に話し合っている様子を見ていると、胸が熱くなる。当たり前の風景になりつつあるけれど、こうしたことができるように皆さんが動いていただける地域はやっぱりすごい。


2005年06月29日(水) とうとう市内巡回環境コンサート終了!
2004年06月29日(火) ジュニアクラブ化推進会議
2003年06月29日(日) 小牧エコネット会合