三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2005年07月01日(金) 研究授業が続く

 5時に起床。原稿書き。ちょっぴり進む。今日も雨。よしよし、もっと降れ。

 昇降口清掃は間に合わず、残念。今日も朝の打ち合わせで、研究授業の連絡あり。最近のうれしい変化の一つ。

 請井さんの授業観察。子どもの把握力が4月に比べるとグッとうまくなっていた。メリハリとスピードのある授業展開は、とてもよい。子どもへの声かけもいい。

 携帯メールの件で相談。長江さんと評価について相談。続いて請井さんに授業指導。いつもの通り、文書決裁など。

 後藤さんの研究授業。発問も指示も的確で揺らぎがない。これは、教材のとらえとねらいがはっきりしている証拠。子ども同士で意見をつなげていくように日ごろから指導されていることがよく分かる。「〜さんと似ているけど・・・」などといった発言が自然に出ている。さすが!

 IT教室用で購入したワゴンについてヒアリングあり。2ヶ月使用してきて気づいたことをいろいろと話す。話していると、新たなアイデアが生まれてくる。次の開発にぜひ生かせてもらいたい。

 6月27日で文書案内をした携帯メールの登録はちょうど100名。これではまだまだ。諸々の仕事をしていて、今日も帰宅は20時近く。

 学研NEW「授業のツボ」の原稿書き。情報本の進行について提案メール。先日の環境コンサート打ち上げ会の写真がアップされていた。男前二人のツーショット!(←つっこみありそう)。 


2004年07月01日(木) 教師力がつく学校に
2003年07月01日(火) またもや雨