2011年05月06日(金)  千年の樹とお土産と感謝感激の小豆島7日目

小豆島の大きなおうちをお借りして、6泊。これ以上ないというほどのんびりさせてもらった。リフレッシュなどというカタカナでは足りない、体中の空気が入れ替わったような感じ。

小豆島を発つ前に、樹齢千年を越えるというオリーブの木を見せていただく。柳生さんの小豆島ヘルシーランドが震災のすぐ後、3月15日に植樹したもの。はるかな海を越え、スペインから運ばれてきた。コンテナに入るギリギリの大きさになるように枝を落としたが、すでに小さな芽が顔を出している。今は一生懸命根を張っているところらしい。



たまはするすると木に登り、幹に耳をつけて「どくどくいってるよ」。千年の樹の生命力を感じているのかもしれない。

オリーブの木といえば、前回訪問した際に植樹していただいた「たまえの木」を昨日の夕方見に行った。



「のびのび育て たまえの木」のメッセージ通り、木はひとまわり大きくなっていたけれど、たまもすくすく伸びたので、2年前(左)と比べても、比率的にはいい勝負。



土庄港まで送っていただき、お土産を買い求める。お土産屋さんの黒島さんという女性が柳生さんの知り合いで、おまけをくださる。展示してあるアンパンマンの似顔絵を描いたみかんに、たまは大喜び。その皮で作った砂糖漬けも、レシピとともにいただいた。

お世話になりっぱなしだった柳生さんの一家の皆さんが見送りに来て、岡山行きのフェリーが見えなくなるまで手を振って見送ってくださった。親戚のたくさんいる故郷みたいだと思いながら、こちらも手を振り返す。たまは「またくるね〜」と声を張り上げていた。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@y_kurokuro 熱いエールありがとうございます。てっぱん食堂は大阪のどこかで続いています。てっぱんワールドが皆さんの心の中で続いている限り。また逢う日まで #teppan を温めておいてください。
posted at 23:02:22

@toshiyounggreen なかなか返信できず、すみません。船上での総集編、最後のほうしか観られませんでしたが、船内でいちばんテンション高かったのは、たまです。ラストのてっぱんダンスも踊っていましたよ。
posted at 22:55:57

@takayoueda てっぱん楽しんでくださり、ありがとうございます。あかりっていい名前だなって回を追うごとに思いました。音の響きも明るくて伸びやかで大好きです。お嬢さん、何度も名前を呼ばれた半年でしたね。
posted at 22:54:40

@t_massugu 放送時と編集が変わっているのかは未確認ですが、どなたか気づかれた方はいるでしょうか。金額の大きな買い物なので悩まれるのはもっともなこと。録画されてたらなおさらですね。ツイッター上のてっぱんファンに個人的に購入特典を企画しましょうかねえ。
posted at 22:52:25

鉄板を囲むノリの #teppan こちらこそ楽しませていただいています(←進行形)。QT @cop_eku ちりとちてん終演に間に合うようにと始めたTwitterで、今度はてっぱんワールドの大団円というこれまた歴史的な瞬間を、多くの同好の士と一緒に見届けることができました。
posted at 22:41:44

船上てっぱんファイナル。放送終了と同時に子どもたち数人が「てっぱ〜ん」(玉緒さん口調)。歌舞伎の掛け声のようでした。 @t_massugu うらやましい、居合わせたかったかも QT 鬼が島行きフェリー船内テレビ http://twitpic.com/4t0767 #teppan
posted at 22:38:39

@satomi_sa またしても映画の話題がシンクロしました。GWは『八日目の蝉』のロケ地小豆島で過ごし、その話で持ちきりでした。昨日は小豆島町長さんと話す機会があり「すでに五回観ました」。原作を新聞連載で読んでいたこともあり、ますます楽しみです。
posted at 14:25:51

【たま語】額面広告を指差し「ウェルかめがふじさんのぼってる!」。たしかにウェルかめのオープニングを連想させるビジュアル。富士山は空き瓶のリサイクル材で作ったものだそう。<いいエコ... http://twitpic.com/4tzh17
posted at 14:19:26

【たま語】小豆島でマテ貝採りを初体験。貝が出入りする穴に塩をふりかけ、貝(殻のついた太い土筆のような形状)が顔を出したところをつかまえる。たまは専ら塩かけ役。その翌日のこと。「パパのかみ、あなあいてるね。しおかけよっか」。
posted at 14:06:53

【たま語】知り合いの忠兵衛兄さんがいつもと違う眼鏡。勝負眼鏡だよと教えられ、数分後「チュウベエ、しょうゆめがねしてたね」。確かにフレームは醤油色。醤油の島、小豆島での出来事。
posted at 12:44:45

【たま語】「たなかそうにどろぼうがはいったって、うそだよね?あのどろぼう、あかりちゃんのおとうさんでしょ?」。笹井さんの大事な絵を盗んだ泥棒は別な人だったのよ。でも絵は捨てちゃったんだって。「おまわりさんおこったんじゃない?」どんな風に?「ぷんぷんって」 #teppan
posted at 12:02:07

2010年05月06日(木)  子守話114「とうきょうタワー おおさかへいく」
2009年05月06日(水)  ゴールデンウィークのゴールデンタイム
2008年05月06日(火)  マタニティオレンジ281 梅拾いの才能は隔世遺伝!?
2007年05月06日(日)  マタニティオレンジ116 泣き止まなくて急患
2005年05月06日(金)  吉村公三郎作品『眠れる美女』『婚期』
2002年05月06日(月)  古くても新聞

<<<前の日記  次の日記>>>