2010年12月03日(金)  「ていうか、席替わって欲しいんだよな」の少年

昨日のこと。

11/19付朝日投書欄〈電車では子どもは立たせたい〉。子どもに席を譲る大人がふえているらしい。以前塾帰りと思しき男子小学生の正面に座っていた老婦人が「荷物持ってあげましょうか?」と声をかけると「ていうか、席替わって欲しいんだよな」と少年。車両中が凍りついたことを思い出す。

と、ツイッターでつぶやいたところ、けっこうな反響があった。いちばん多かったのは「お勉強ができてもダメ」と少年を批判するとともに「わが子はこんな風にならないで欲しい」というもの。その場面に遭遇した当時は独身だったわたしが感じたのも、同じようなことを感じた。この子の心の中はどうなっているんだろう、学校ではどんな感じなんだろう、と知りたくなった。

広告会社で教え込まれたのは、「人を観察せよ」ということだった。人がある行動を取ったとき、なぜなのか、深く突き詰めてみる。すると、人間というのものが見えてくる。その教えは脚本を書く心得にもあてはまる。

何年経っても忘れられないあの場面。凍りついたまま時を止めてしまった車内の、続きのドラマを描くとしたら。見かねた他の乗客が「人の親切に、そんな失礼なことを返すんじゃない」と叱ったら、少年はどう答えたのか。黙り込む少年を弁護して「この子だって疲れてるのよ」「正直で言いじゃない」という声が上がるのか。いたたまれなくなった婦人が席を立ったら、少年は座るのか。そして、塾の教科書を開くのか。あるいは息抜きの漫画を開くのか。今ならニンテンドーWiiを開くのか。そんな彼を見て、車内の大人たちはため息をつくのか。

こんな風にある場面をあたためておくと、あるときひょっこり、それがぴたっとはまるチャンスが訪れる。いつか書くそのときのために、貯蔵庫の奥に寝かせておく。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@2010tiritote スリッパがルアー♪RT @2010tiritote @masakoimai 小さな子には恐怖なんでしょうね。わが娘たちは変わっていて、行きつけの小児科のスリッパが音のなるつっかけで。大好きなつっかけを掃きたいがため平気で行き「どれ、はこうかなぁ〜♪」
posted at 12:40:51

注射が楽で羨ましい〜RT @2nd_baseman 私も注射は大嫌いだったのに、息子2人は泣きもしない。父親として嫉妬? RT【たま語】「ちゅうしゃは、やだよ。やだっていってるでしょ。ねえ、ママきこえてる?」注射が大嫌いなのはわたしも同じだった。自分の想像の中で恐怖を膨らませ…
posted at 12:38:21

【たま語】この頃の口癖は「ひとのきぃもしらんと」。そんなこと初音婆ちゃん言ってた?と聞くと「てっぱんじゃないよ、クイールだよ」。何十回とビデオで観た映画に多大な影響を受けている。今朝は辞書を手に取り「このほん、クイールにでてた」。犬に名前をつけるために辞書を引く場面がある。
posted at 12:35:58

2009年12月03日(木)  「あにょ」ごっこで思い出した「押忍」五段活用
2008年12月03日(水)  「何見てるの?」「ゆめみてるの」
2006年12月03日(日)  マタニティオレンジ36 撮影大会 
2005年12月03日(土)  第12回函館港イルミナシオン映画祭 参加2日目

<<<前の日記  次の日記>>>