HOME


Nekomar's Diary

2007年06月10日(日) のん休日参観

のんの学校、休日フリー参観。
去年の様子はこちら

学校の参観は、少し前の5/25にも一度行われた。
その時にも雨だった。

今日も受付やら片づけやらの仕事はあるのだが、
最後の時間帯なので、1〜3時間目はゆっくり参観できる。

まずは算数。

のんの学校では、少人数制という授業の仕方を導入していて、
二年生から、算数の時間にクラスを2グループに分けて、
別々の部屋で、ひとりずつの先生に教えていただく。
片方のグループは普段の担任の先生。
もう片方は、「少人数担当」の先生だ。

二年生になって、この授業の仕方の説明を受ける前は、
クラスをどのようにグループ分けするのか…?と非常に気になったのだが、
特にテストの点数などで分けるのではなく、
単純にその時の座席の前半分、後ろ半分で分けるらしい。

お二人の先生がそれぞれ、同じくらいの進度で授業を進めるというのは、
なかなか難しいことではないかと思うのだが、
その辺もきちんとしていらっしゃるのだろうなぁ。と、感じる。

本当に、今の小学校の先生はすごいと思う。
ありがたいと思う。

のんは今日、少人数の担当、T先生のグループだった。
いつもの担任の先生の授業ではない授業を見るのは新鮮。

子どもたちにもほどよい緊張感が漂い、イイ感じ。
教室内でだらりとしているのは、
………朝早くから起こされて、連れてこられた我が家のむつくらいなものだ。

まぁ、仕方ないこととは思いつつ、とりあえず騒いだりするわけでもなく、
静かにじっとしているので、
あまりみっともなくならないように私の後ろにむつを隠すようにして
参観する。

次は音楽。
やはりこれも、音楽専任の先生による授業。
いいなぁ。今の子どもは、こういう面で恵まれていると感じる。

三時間目は道徳。

今回、子どもたちがとても落ちついていて、見ていても感心することが多かった。
のんの様子も、先生の話をしっかり聞いているのがわかる。
去年のように、ハラハラするような態度もなかった。

ああ、だからこそ。

ここ2日ほど、私の中でひっかかっている、
のんがお友だちと衝突をした…と思われる件が、残念でならない。

まぁ、そのくらいのレベルで、きちんと話し合いが出来て、
先生にもお話ししていただいたから、それで良しとしなければならないのは
分かっているのだけれど。


でも、休み時間ののんの様子、友達と楽しそうにしている様子を見ると、
少しホッとする。


午後は、「親子作品作り教室」。
今年は「モザイクタイル」で、鍋敷きなどを作るという。

色つきタイルを並べて、板にボンドで貼り付け、セメントを流し込んで磨くもの。
パズルのようで、けっこう楽しい。



出来上がりはこちら。のんが右、むつが左。
…とは言うものの、むつはタイルを並べている途中で飽きてしまったので、
正確には、のん作が右、父ちゃん作が左。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]