外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2010年07月28日(水) 【音楽】7月28日はバッハとヴィヴァルディの命日です。

◆バッハとヴィヴァルディは同じ時代の人ですが、命日が同じなのです。

この話は過去にも取りあげた事がありまして。

何度も同じ事を書いて、長く弊日記・ブログを読んで下さっている方は、

またか。

と思われることでしょうが、ご辛抱下さいませ。

バッハの生涯は1685年−1750年。ヴィヴァルディは1678年−1741年です。

数年の差がありますけど、殆ど同じ時期に生きていた、ということです。


◆バッハがヴィヴァルディの作品をそのまま編曲したものがいくつもあります。

バッハはドイツ。ヴィヴァルディはイタリアはヴェネツィアの作曲家で、

バッハ先生は、イタリア風の音楽の勉強のつもりか、ヴィヴァルディの作品を

随分編曲しています。

それにバッハの作品番号、BWVが付いているので(後世のひとが付けたのですが)

なかなか大らかで楽しいです。「著作権」など無い時代なので、バッハとヴィヴァルディに限らず、

このような作品の「貸し借り」は普通に行われていたようです。今みたいにカリカリしてないですね。


◆ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲RV 230をバッハがチェンバロ独奏曲に編曲したBWV972を更に金管アンサンブル用に編曲したもの。

言葉で書くとややこしいですが、要するに、原曲は、

ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲 RV 230なんです。

因みにRV番号とは

デンマークの音楽学者ペーター・リオム(Peter Ryom)によって考え出された、

アントニオ・ヴィヴァルディの作品を整理される際に用いられる整理番号(ウィキペディア)

だそうです。まずそれを聴いて下さい。


ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 RV230 第1楽章


Vivaldi Violin Concerto RV 230 1st Movement



これをバッハがチェンバロ又はオルガン用に編曲したのがバッハの作品番号で、BWV972です。

それをピアノで弾いたものを聴いて頂きます。



バッハ:BWV 972 第1楽章



Bach BWV972 1st Movement(pf)



ははあ、なるほどね。と思いますね。上手く編曲するものですね。



普通ここまででしょうが、かつて、散々ご紹介しましたけど、ドイツの金管アンサンブル、

ジャーマン・ブラスという団体がありまして、そのトランペット奏者、マティアス・ヘフスという人が、

BWV 972を金管アンサンブル用に編曲しました。


これが編曲、演奏共に実に見事です。ヴィヴァルディとバッハの融合。

それがラッパの集団でこれほどまでに輝かしくなる、というのが音楽の面白いところです。


Bach BWV 972 after Vivaldi Violin Conceto RV 230







良いでしょう? 実に音楽的な演奏です。

これは、DVD Bach for Brass / German Brassで見ることが出来ます。

他にもバッハのオリジナル作品をブラス・アンサンブルで演奏していますが、どれも大変に見事です。


今日はバッハとヴィヴァルディを同時にご紹介しました。

それでは。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2009年07月28日(火) 【民主党】岡田幹事長:インド洋給油、特措法再改正を示唆 期限後も継続容認か←民主党はインド洋への海自派遣に反対していた。
2008年07月28日(月) 北陸と近畿で大雨←並大抵の降水量ではありませんでした。
2007年07月28日(土) 「『5千万件精査』未着手の社保庁に勧告=監視委の意見具申受け−菅総務相」←しかも、5千万件は「ごく一部」なのです。
2006年07月28日(金) 8月1日は岩城宏之さんの四十九日である。
2005年07月28日(木) 北朝鮮拉致工作員が日本の国会で証言したというのに、妙に皆さん無関心だね。
2004年07月28日(水) 「民間のことだから、わたしが言う問題ではない」UFJ・三菱東京で、小泉首相。ホントに分かってないね。
2003年07月28日(月) 「日銀発表に1年以上も誤り…CP発行残高を拡大公表」 日銀に「業務改善命令」を出した方がいいね。

JIRO |HomePage

My追加