外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2008年05月23日(金) 弁護士の仕事に、「予防法務」があることを知りました。

◆「ホカベン」についての記事を書いたのがきっかけです。

10日ほど前。私はテレビドラマ「ホカベン」で改めて思い知る人間の醜さ(ココログはこちら)という記事を書きました。

そこで私は、

「このドラマは、きれい事を並べるのではなく、世の中の現実をリアルに描いているのがいい。

弁護士はドラマに登場する弁護士がいうように、クライアントの為ならどんな手段も使う。そういう汚い現実もある。

という趣旨のことを(それだけではありませんが)、書きました。

翌日、私の日記を以前から読んで下さっている、今は法科大学院で弁護士を目指して勉強している方からメールを頂きました。


◆弁護士を目指している方からのメールの趣旨。

メールを下さった方は、法科大学院(司法試験制度が平成14年に変わり、今、司法試験を受けるためには、法科大学院課程を修了することが必須条件なのです)

で勉強中の女性です。

その方のメールの要旨は次のようなものでした。

自分は弁護士になりたくて努力を重ねてきたが、最近、世の人々が想像以上に弁護士に対して

「悪い」イメージを持っているらしいことがわかり、ショックを受けた。

それ以来、ブログで「弁護士」という言葉に敏感になっている。

好意的に書いてくれる人もいるが殆どは悪口だ。そんな職業を目指していると思うと悲しくなる。

自分は、「ホカベン」における堂本灯(主人公。新米弁護士。演ずるのは上戸彩)のような「人権派」弁護士ではなくて、

企業法務を専門とする大手法律事務所で働きたいと思っている。

しかし。

大企業の味方をして、まずいことを隠蔽したり、汚いことでも平気でしてやろう、とか、金儲けをしてやろう、

とは、全く考えていない。自分は争い事が嫌いだ。訴訟など嫌いだ。

ちょっと、一旦区切ります。ここが大変興味深いと思いました。争い事や訴訟が嫌いで弁護士を目指すとは?

と思いました。続けます。
だからこそ自分は予防法務に強い関心を抱いている。

弁護士の悪い面だけを世間の人たちに見て欲しくない。ご理解頂きたい。

私が要約してしまうとこのようになりますが、この文章の見事なこと。理路整然、簡潔明瞭。

法科大学院で勉強中の院生さんです。私の子供でもおかしくない年代の女性が書いたものですが、

それは、まぎれもなく、教育も教養もある方の文章でした。(そういうことは、一目瞭然です)。

これ、もっと「普通の」女性だったら、ヒステリックな文体になってもおかしくないのですが、

この方は、高度な知性と、感情を抑制する理性を兼ね備えた、非常に優秀な方だと思いました。


◆後片付けばかりが弁護士のやることではない、ということです。

予防法務(かなり新しい概念のようです。ウィキペディアの予防法学の説明も読んで下さい)。

つまり、紛争(争い事)が起きてから裁判にして、解決するのではなく、争い事が起きないように、予め手段を講ずる。

その目的のために、法律の知識を駆使する。近年、急速にこういう考え方が広まりつつあるようですね。

これは良い動きですよね。病気になってから治療するのではなく、病気になるのを防ぐ為の「予防医学」になぞらえると、良く分かります。

さらに詳しいことが分かるサイトがあるのですが、リンクを貼れないので、Googleで「後片付け 弁護士 仕事」を検索して下さい。

多分最初にヒットすると思いますが、そのサイトでは、具体的な弁護士が行う、「予防法務」の実際の例が書かれています。

私が法律を勉強したのは(勉強したうちに入りませんが)四半世紀近い昔です。そのころ、こういう概念はありませんでした。

人間が考え出すのは悪いことばかりでは無さそうです。

この方には、本当にお礼を申し上げます。

メールを下さらなかったら、私は、「予防法務」をずっと知らないままだったことでしょう。

勉強、大変でしょうが、争い事を防ぐ弁護士になりたいという志を果たして頂きたい、と思います。

それでは、今日は、この辺で。失礼します。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします


2007年05月23日(水) 「家庭訪問で自立支援=ニート対策を強化−再チャレンジ会議」←ニートなど、放っておけ。
2006年05月23日(火) 「馬鹿」になれない者は、「秀才」になれぬ。
2005年05月23日(月) <銀行決算>不良債権半減、目標達成へ 大手4グループ←不良債権が減ればデフレを克服できる、と竹中平蔵は言っていた。
2004年05月23日(日) 「拉致再調査、日本に主導権があるはずもない=山崎副長官」どうして、人の神経を逆撫でするかね。
2003年05月23日(金) 正しい日本語。「とんでもございません」は誤り。

JIRO |HomePage

My追加