与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2005年05月06日(金)  ドット 〜 花街の客たち 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050506
http://www.hatena.ne.jp/adlib/activities
http://twitter.com/awalibrary
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20050506
 
 Ex libris Web Library;久保 菜穂子(市子のイメージ)
http://www.ne.jp/asahi/betty/boop/rajo8.JPG
── 《絶海の裸女 19580608 新東宝》
 
 ◆ 久直高市 〜 祇園新橋四姉妹 〜
 
 うそかまことか、タクシーの客が「新橋へやってんか」と命じたら、
関東出身の運転手が、まずはガソリンスタンドに向かったそうだ。
 京の祇園に新橋という地名があり、東京駅のとなりではない。
 
 むかし女ありけり、祇園新橋に美人四姉妹がいたのである。
 まるで谷崎 潤一郎《細雪》の鶴子・幸子・雪子・妙子に対するごとく、
久子・直子・高子・市子が、順々に店を開いたものだ。
 
 与太郎がはじめて知ったのは、次女・直子のお座敷クラブだった。
 靴を脱いで階段をのぼり、襖を開けると、ホーム・バーのカウンター
が置いてあって、とてもめずらしい雰囲気だった。
 
「お越しやす、どなたはんのお友だちでっしゃろ」
 直子は愛想よく迎えながら、客の品定めをしている。
「○○くんが、おもろい店がある云うとったから、のぞきに来たんや」
 
「へぇ、そうどすか。おもろい女も居る、云うてはらへんどしたか」
「そやな。しかしこのカウンター、ぐらぐらするで。大丈夫かいな」
「へぇ、もういっぺん大工さん呼ばなあきまへんか、ほっほっほ」
 
 数ヵ月後に、四女の市子が、隣の座敷をぶち抜いて、あたらしい店を
開くと、たちまち客が倍増した。あんまり忙しいので、廊下の隅っこに
“ダイドコ”と称する台所バーを付けたした。
 
 あぶれて入りきれない客は、しばしば“ダイドコ”で待たされた。
 ここには、三味線をもった男衆(おとこし)が待ちかまえていて、運
のわるい客はむりやり“さのさ”を教えこまれる。
 
 ♪「鬢のほつれは枕のとがよ、それをお前に疑われ、つとめじゃえ、
苦界じゃ、許しゃんせ」をサラッて「お待ちどうさん」と解放される。
http://www15.tok2.com/home/waon/hauta/hauta5.htm
 
 ◆ 芋喰う女 〜 市子のおいも 〜
 
 お座敷バー「勝きぬ」は、いつも満席で、つまらない。
 あるとき、与太郎がひとりで店に上がると、誰もいないカウンターに
市子が座っていた(しめしめ)。
 
「なに食べとるンや」「お芋さんにバターつけたらおいしいンどっせ」
「そうか、よしよし」 ようやく二人きりになれると、思った瞬間に、
フスマが開かれて、ドヤドヤと数人が闖入してきた。
 
「オー、今日はえらい空いとるなー」
 そのあと、あっというまに、いつもの満席になってしまった。
 会田先生は「あの店は、安いからや」といわれたが、それはちがう。
(Day'20010925)
 
 あるとき与太郎は、電話でこう伝えた。
「勘定が払えなくなったよ」「ほんなら毎晩、来ておくれやす」
 彼女は、間髪入れずに答えたものだ。まさに天才である。
 
「すると、ますます払えなくなるよ」
「も一人のお方は、そう言うたら毎晩、来てくれてはります」
「だれや? そんなヤツ」(あとで聞くと、もう一人いたそうだ)
 
 あるときNHKのプロデューサーが、市子を連れだしたという。
 春宵一刻、円山公園には夜店が立ちならぶ。
 射的場だというが、夜陰にまぎれて、手でも握ったにちがいない。
 
 すぐさま、だれかがこういった。
「オマエ、夜道に気ぃつけや」「なんでや?」
「世の中には、動機なき殺人ちゅうもんもあるさかいな」
 
(↓=市子ママに関するコラムのひとつ)
── 宗内 敦《白い花の咲く頃 〜 演歌つれづれ:第七話 〜》
http://homepage1.nifty.com/muneuchi/enka/ch7.htm
 
 ◆ 市子と高子のイタコ節 〜 花街の唄 〜
 
 末娘の市子ひとりで店を仕切れるわけがない。
 カウンターの端っこに、ちゃんと“おかぁはん”が座っていて、客を
見張っている。いつも笑っているが、こういう女がいちばん恐いのだ。
 
 ますます忙しいので、三女・高子が手伝いにあらわれた。
 そもそも市子は、久保菜穂子のような和風美人だが、高子は西洋風の
目鼻だちで、カテリーナ・ヴァレンテの面影がある。
 
 与太郎の誇張だと思うものは、つぎの画像を見るがよい。
♀久保 菜穂子 女優 19320924 東京  /籍=忠子
♀Valente, Caterina 19310114 Europe /
 
http://www.bossa.net/london/001054.html
 ↑Caterina Valente(新規) ↓(削除)
http://www.vividsound.co.jp/img/cd/VSCD9204.gif
 
 かくなる上は、市子と高子それぞれにヒイキが分かれる。
 ある夜、田中義雄がポケットから手書きの楽譜をとりだした。
 これをネタに、作詞作曲までした者がいるという。
 
「♪ イチコとタカコで イタコぶし」というもので、居あわせた安田
幸世や赤井 弥一郎までもが、声をあわせて歌った。
 いま思いだしてもバカバカしいかぎりである。
 
 1967年四月ごろ、その座敷バー「勝きぬ」で、美人姉妹をからかう。
 市子がアンディ・ウィリアムズ公演を観に行くので、高子が留守番を、
つまり代理ママをつとめるという。
 
 そこで与太郎が「高子が橋 幸夫を観に行くときは、市子が留守番か」
とからかったのである。
 これ以来、高子は与太郎にバカにされたと思いこんだらしい。
 
19610127 小林 勝彦《潮来笠 19610127 大映京都》主演
196704‥ アンディ・ウィリアムズ初来日(江利 チエミに花を贈る?)
20040726(月)16年振り日本公演
 


 橋 幸夫    歌手 19430503 東京         /〜《潮来笠 19600705 ビクター》籍=幸男
 小林 勝彦   俳優 19370115 東京  20050506 68 /〜《潮来笠 19610127 大映》
 Williams, Andy 歌手 19271203 America 20120925 84 /異 19281203/19301003〜《ある愛の詩》

 
 ◆ 勝きぬ&かつむらの名刺(未完)
 
 Ex libris Awa Library;1966‥‥ かつむら Card(幻のロゴ)
 
[f:id:adlib:20130215125633j:image:w640]
 
 花街の父は、知っている者も知らないふりをする。
 四姉妹の母は、知る人ぞ知る名妓で、歌集“さのさ”を出版している。
 この母と四姉妹は、すべて勝村姓を名乗り、のち高子が改姓した。
   
 まずはじめ、次女・直子のお座敷バーが「クラブ・勝村」と称した。
 つぎに四女・市子がお座敷で「バー・勝きぬ」を開いた。あまり流行
るので、廊下に待合室のような“ダイドコ”と称する台所バーを付足す。
 
 やがて長女・久子も、パブ形式の「バー・勝久」を開いた。
 三女・高子は、はじめ「かつむら」から、当時流行しはじめたサパー
・クラブ「Dot」を開く。客が「ドッと来るように」名づけたらしい。
 
 ある夜、俳優の小林 勝彦が、なれなれしく高子と語っていた。
 他に客が居ないので、やむなく隣に腰をおろすが、話題がない。
 「若いですねぇ」「そうですか」 高子も知らんプリしたままだ。
 
 のちに高子は外の店を借りて高級クラブ「マキシム」をオープンした。
 以下、つぎの未完草稿につづく。(編集中:冒頭へもどる)
 
 学者酒場 〜 京都大学人品研究所・祇園支店 〜
 仁義なき人々 〜 キンコンカンの客たち 〜
 孝子バー 〜 クチュクチュの女 〜
 
 演劇酒場 〜 杉さかやの客たち 〜
 舶来居酒屋 〜 いそむらの客たち 〜
 先斗町の漬物屋 〜 どつきのおタカはん 〜
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20041031
 逆立ち芸者 〜 花街入門 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041031
 
>>
 
 小林勝彦氏(こばやし・かつひこ=俳優、本名陽一=よういち)6日
午後9時10分、肝細胞がんのため東京都新宿区の病院で死去、68歳。
東京都出身。葬儀・告別式は10日午前11時から東京都新宿区須賀町
14の1、四谷たちばな会館で。喪主は長男公光(きみあき)氏。
 高校在学中に劇団結成に参加。「潮来笠」で主演するなど、大映の時
代劇映画の二枚目として人気を獲得。映画「大菩薩峠・完結編」で故
市川雷蔵らと共演したほか、「暴れん坊将軍」「水戸黄門」などテレビ
の人気時代劇で脇役を務めた。
 米映画「スター・ウォーズ」の吹き替えや、テレビアニメの声優とし
ても活躍した。── 《訃報 20050508 共同通信》
 
<<

 小林 勝彦 俳優 19370115 東京 20050506 68 /〜《潮来笠 19610127 大映京都》

 
── 《小林 勝彦 - 人物詳細。Yahoo!ムービー》
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=116582
── 《日本タレント名鑑》死後削除
http://dir.yahoo.co.jp/talent/10/m93-1317.html
 
http://www.nikkansports.com/ns/general/personal/2005/pe-050506.html
 
── 《日本映画データベース》出演録
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0181720.htm
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
(20050507-20060418)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19691219
 勝きぬ四代 〜 勝村 久子の婦系図 〜
 
(日付変更)20050506 → 20050507
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050507
 秀才三傑 〜 アクセス・カウント 〜
 
(20100407-0422-0504)(20130215)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加