初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2012年05月23日(水)
「キャプテン・アメリカはなぜ死んだか」町山智浩

現代アメリカのかかえる問題点やゴシップを描いた、痛快なコラム。
アメリカって底抜けだなぁ。

有名ノンフィクション本が嘘ばっかりとか(「感動乞食」って言葉は上手い)、
「ブッシュちゃん」ってアニメをやってるとか、知らんことばかりでしたよ。
パン屋襲撃。そんなご近所、怖すぎます。

解説が、解説になってなくて、ラブレター過ぎて笑った。



2012年05月22日(火)
「人を助けるすんごい仕組み」西 剛央

「人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか」
ボランティア経験のない大学の先生が、ツィッター等で、日本最大のボランティア組織を運営する話。

失敗や批判は、ボランティアをやらない理由にはならない(目的が一番大事)。
送った荷物に住所を書いてもらう(不用品が送られてこないように)
批判するときは、労いの言葉をかけてから(抱えてから揺さぶる)
とか、なるほどなるほど! というアイデアがいっぱい。

救援物資が、県などで山積みになって受付ストップしてるのに、小さな避難所には届いてないって皮肉。
なのに、このボランティア組織は24時間で配達しちゃう。凄い行動力!



2012年05月21日(月)
「ジェノサイド」高野和明

寝る間も惜しんで読みました。

最初は、日本の大学院生と、アメリカ人の傭兵に、何のつながりが? とピンとこなかったのですが、ヌースと対面したあたりから、グングン面白くなります。

韓国人留学生があまりに出木杉君なので、「いつか裏切るのか?」と邪推しながら読んでました。

ケントは、お父さんのことを「愚痴っぽくて負け犬根性」と酷評してたけど、最後まで読んだら、凄く立派なお父さんやんか!

大統領が、とってもブッシュっぽい。

ネタバレしない方が面白いと思うので、これから読まれる方は、レビューとか見ないほうが良いです。

ヌースをキモいって言う人と、猫っぽくて可愛いっていう人に別れてたけど、私はリトルグレイを思い描いて、可愛いと思いました。



2012年05月20日(日)
京大博物館「日食展」に行ってきました。

京都大学総合博物館「日食展」に行ってきました。
http://tenchi-meisatsu.jp/news/2012/04/38/

初めて来たので、常設展も充実してて面白かった!
吹き抜けでジャングルがあったり、象の骨やら、動物の剥製やら。
ミュージアムショップも、面白い物が色々売ってた。

日食展は、映画「天地明察」で使われた星図や渾天儀、渋川春海の直筆本などが展示。
北極出地に使う道具、大きいな!

渾天儀は、20日11〜14時半に運び出しイベントをやるそうです(最終日なので)。
巨大すぎて、エレベーターに乗らないから、吉田神社の神輿担ぐ人などが来て、階段から運びだすそうです。

ちびっ子相手に、お姉さんがガイドをしてはったので、横で聞いてました。
古事記で、日食がどういう神話になってるかとか、源平合戦で、平家だけ日食が起こるのを知ってたりと言った、日食の歴史。面白い。

11時に来たのですが、「4次元デジタルシアター」の整理券が11:30〜の回、配布終了で、ゲットできたのが13:30〜の回だったので、それまで暇でした(^^; 本を持ってきたら良かった!

一旦、外に出て、京大の学食「カンフォーラ」で日替わりランチ(570円)食べて、戻ってきました。

「4次元デジタルシアター」、面白かったです。
3Dメガネで見るのですが、私は今日、コンタクトじゃなくて眼鏡かけてきたので、眼鏡の上から眼鏡(笑)
面白い内容だったのに、朝からの疲れが出て、最後ちょっとウトウトしてしまって残念(^^;
イトカワに関するクイズは正解しましたよ。イエイ!

+++++++
帰りは、「信三郎帆布」に寄って、ショルダーバッグを購入。

あと、寺町通の「シカゴ」に寄って、銘仙の単(4千円)購入。
大正ロマンっぽくて気に入ってます。帯、どんなの合わせようかな。

「LOFT」で、散々悩んで、お弁当箱購入。
3段が欲しかったんだけど、売ってないんですよね。
量的には、男性用2段がいいんだけど、デザインが可愛くない!
ので、女性用二段で大きめの物を買いました。

日食メガネは、河原町ブラブラしたけど、売ってるところを見つけられなかった



2012年05月19日(土)
「震える牛」相場 英雄

怖くて、読者が震えます。
外食でハンバーガー・ハンバーグを食べられなくなる。

食の安全をテーマにした、社会派推理小説。
帯に「現代版・砂の器」って書いてあるのですが、共通点は、被害者がとっても善人だってことくらいかしら。

この犯人は、砂の器と違って、同情の余地無しだけどな!

巨大ショッピングセンターの高額テナント料→廃墟化とか、リアルな話が多くて、どこまで実話なの!? と戦慄。




2012年05月18日(金)
「大奥」「FLESH&BLOOD」

よしながふみ「大奥」。

1-2巻までしか読んでなかったので、
先日3-7巻までを買ってきて、一気に読みました。

面白ー!!
しかし、登場人物が多くて混乱する(^^; 

綱吉が子を亡くしてから道を踏み外していったり、玉栄が追い詰められて、「生類憐れみの令」を出すように言ったり、の流れが、物悲しく、興味深い。

右衛門佐を心を通わせる様子が切ない。
けど、一般市民の視点からだと、「生類憐れみの令」って大迷惑。

赤穂浪士事件って、男女逆転の視点だと、また違った目で見れて面白い。

:::::::::::::::
「FLESH&BLOOD」15-18を読みました。

14巻までリアルタイムで読んでたのですが、2年ほど新刊をチェックしてなくて。
先日、15-18を買ってきて読みました。

現代ー過去を行ったり来たりって、「王家の紋章」か!
次のトンネルが開く時に、和哉も過去にやって来ないかな。
和哉がスペイン側についたりしたら、面白そうなんだけど。

次の、19巻でいよいよアルマダ海戦ですね。長かったなぁ(笑)

:::::::::::::::
ドラマ「クレオパトラな女たち」が面白いです。

院長先生の病気、睦先生の家庭不和、あおちゃん破談など、札が出揃った感じですね。
8話で打ち切りなんてヤダよー!

「美人で困る」という患者に、女性スタッフ達が「望み通り、不細工にしてやれ!」と激怒している様子に、笑った。



2012年05月03日(木)
下鴨神社の流鏑馬

5/3、下鴨神社の流鏑馬を見に行ってきました。

目の前で見ると、迫力がありました!
有料観覧席で2時くらいから見ていたのですが、
3時半くらいから、後ろの無料エリアも空いてました。

三枚とも矢を当てた方は、お二人だけだったのですが、例年に比べると、これでも矢が当たっている方だとか。

的と的の間を4秒くらいで駆け抜けるので、本当に速い。
馬が走ってくると、「ダダダ ダダダッ」とかなりの音が響きます。

普段は、射手さんは木馬で練習しているそうです。
木馬ってどんなんだろ? と検索してみたら、こんなのなんですね。可愛い。↓
http://www2.odn.ne.jp/yabusame-fg/yabusame.html

間近で見ると、馬って、賢そうで、大きくて、お尻とか筋肉質なのに足は細くて、綺麗な生き物だなと思いました。

雨上がりで、「糺の森」の緑が本当に綺麗でした。
下鴨神社の、本殿などの特別拝観も見ていったのですが、解説が細かくて面白かったです。

****
晩ごはんは、錦市場の「いけまさ亭」さんで。
http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26002258/
http://kyoto.hiho.jp/7k-ikemasa.html

八百屋さんなので、野菜が立派で美味しい。
賀茂茄子、ゆず味噌がかかってて、美味しかったです。
ジュースも、生絞りで美味しい!
1品のボリュームがかなりあるので、沢山は注文できなかったので、また来たいですね。
5時半に入ったのですが、6時前には満席になってました。