良い子 ワルい子 かわいい子
〜〜ぱるたの子育て日記〜〜



← BACK NEXT →   初日から日付順に読む  最新  目次と登場人物紹介  BBS

■…2004年07月19日(月).......カレー作り
ぷみぷみが受講しているZ階の通信講座。月に一度の体験学習。今月のテーマは、「たなばたかざりをつくろう」か「カレーをつくろう」のどちらか。七夕飾りはZ会と関係なく家でもやったので、そちらにしてしまってもよかったのだが、やはり、我が家らしく、ここはカレー作りで!

まずは、冷蔵庫の中身を調べて、お買い物。本当は一人で行くのが正しい体験学習だとは思ったけど、お兄ちゃんも妹も一緒に付いて来た。自分で書いたメモを片手に、人参!人参!とぷみぷみが探していると、何とノイノイが先回りして先に人参を見つけてしまい、ぷみぷみが持っている籠に入れてしまう。ノイノイの必死に参加しているその形相といったら!(笑)そういうところがやっぱり下の子らしくて面白いのだが、ぷみぷみはアタシが見つけるの!とオカンムリ。

さて、買い物を終え家に帰って、野菜を切る段になると、今度はユイマ兄ちゃんが、ボクもやりたい、とウルサイこと!とりあえず、ぷみぷみのお勉強なんだから〜と、なだめるのが大変だ。一方、ぷみぷみは、渾身の力を込めて包丁で人参と格闘している。切るというより押さえつけるといった風情だ。私が手を添えて、包丁はこうやって引くとすっと切れるんだよ、と教える。ユイマはもう我慢できなくて、ボクがボクが! お手本だから!なんて言って、やりたがるので、ぷみぷみも場所を譲ってユイマ兄ちゃんにやってもらう。
じゃが芋二つのうち、一つは全部ユイマ兄ちゃんに切ってもらった。しかしノイノイも負けていない。ノイノイちゃんもやりたい、ノイノイちゃんもやりたい、とず〜〜〜〜っと言い続けてるので、最後のおイモ一切れをノイノイにも切らせてやった。(私が手を添えて)これでノイノイも少しは気が済んでやっと大人しくなった(はぁ)

次は、野菜やお肉を炒める。まずは油の説明。サラダオイル(菜種油)、ごま油、オリーブオイルと家にある油すべて子供たちに匂いをかがせて、全部違うことを教える。みんなくんくんと匂いをかいで、ごま油はわ〜胡麻の香りだ〜〜、オリーブオイルはイタリア料理の匂い!サラダオイルは、何だか紙の匂いだ!だって。サラダオイルは紙パックにはいっていたからね。今日はサラダオイルを使います、ともったいぶって説明してあげた。

さて、炒めるのは結構難しいものだ。これもユイマがやりたがるが、最初はとにかくぷみぷみに。木べらをもたせ、かき混ぜさせるけど、どうしても表面をなでるようにしかできない。これはユイマだってまだうまくはできない。お母さんがお手本を示し、少し練習させた。
全体に油が回った頃に、あらかじめ計量してあったお水を鍋に注ぐ。沸騰するまで、少し休憩。みんなでアイスクリームを食べた。

さて、沸騰してきたら今度は灰汁取り。灰汁ってこんなふうに浮いてくるんだよ、というと、みんなびっくり。でもしゃぶしゃぶのとき見たことあるでしょ?と言っても改めて見る灰汁に何だかみんな驚いている。
野菜がやわらかくなるまで煮ると、最後は計量したカレールーを鍋に投入。これもぷみぷみがやろうとしたけど、鍋が熱くてコワイので、最後はユイマ兄ちゃんが入れてくれた。

ルーが全部溶けるまですこしだけ煮込む。その間に、お米を炊く準備。ぷみぷみはお米を研ぎたかったらしいが、無洗米だからね。すこしゆすぐだけで、あとは水加減をしっかりね、と教えてタイマーセット。これでこれからぷみぷみにも飯炊きを頼めるか、と思いきや、ぷみぷみは背が小さいのでお釜を炊飯器に入れることが出来ないのだ。椅子に載って、というのもこわいし・・・。やっぱりしばらくはまだぷみぷみには無理だなぁ。

さて、カレーもできあがり、ごはんも炊きあがり、ついに夕食。最後の盛りつけもぷみぷみにやってもらいましたよ。でもね、ぷみぷみ、ほとんど食べられなかったんです。一口二口食べて、もうおなかがいっぱい。 すごくがんばったものだから、食べる頃にはもう疲れちゃったのかな。

Z会の課題は最後に絵を描くことになっている。ぷみぷみは野菜をいためるところを描いた。まわりに、ユイマ、ノイノイ、そしてお母さんが立っている。真ん中で得意そうにぷみぷみがお鍋に向かっている、そんな絵でした。



BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次と人物紹介 BBS
ご意見ご感想などいただけると喜びます。
BBSでもお待ちしています



ぱるた