逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 台湾家庭小皿料理【龍王門】

帰省していた旦那の帰宅時間がわからなかったので「夕食は外食でいいや」と勝手に決めていた。旦那の帰宅後、「とりあえず【金沢まいもん寿司】でも行ってみる?」と、10日前に振られたリベンジに出かけた。駐車場は入れたが外からでもウェイティングの人が見える位の混雑だ。一応店内をのぞいていると、もともとあるウェイティングルームに収まらない人がフロアにはみ出し、食事をしている人をじっと眺めながら待っている状態になっていた。キャパの大きい回転寿司ということもあり案外待ち時間は少ないのかもしれないが、そんな状態で待つのも嫌なので、今日もリベンジならずに別のお店に避難することに・・・。

夕食:台湾家庭小皿料理【龍王門】(045-901-2241)
  (場  所)青葉区美しが丘2-12-7
        たまプラーザ駅から徒歩6,7分 美しが丘東小学校前の交差点角
  (営業時間)平11:30〜14:00 17:00〜23:00 土日祝11:30〜23:00
  (備  考)『横浜ウォーカー』HP等にデザートサービスクーポンあり

私が以前の日記(02/11/6)にも書いた「ご近所在住の有名人さんが多く訪れるらしく気になるお店」【龍王門】は、格子状の赤い扉と上につけられた木の看板の外観が印象的なお店。

店内は6名程が座れる木の円卓がポンポンと10卓ちょっと置いてあり、個々のテーブルの間隔が狭いので満員だとギューギュー感がありそうだ。「混んでいる時は二人で行くと相席必至」と聞いたことがあるけれど、本当のところはどうなのだろう? 今日は空席があったのでそんなことはなかったけれど。
雰囲気としては畏まったお店ではなく、台湾の屋台とか町の食堂の雰囲気(行ったことないけれど)なんだと思う。壁には噂どおり30枚近くのサイン色紙が飾られていたが、今回は色紙に背を向ける席だったので判別出来ずに残念だ。

♪とりあえずビ〜ル を飲みながら(旦那はノンアルコールビール)メニューとにらめっこ。前菜,炒め物,揚げ物,蒸し物,麺・お粥・ご飯,デザートと並んでいる料理を見ての印象は「これは中国料理ではないのだろうか?」ということ。無知をさらけ出すが、今まで台湾に旅行したこともないし料理を食べた記憶もないので、本当に中華との違いがわからない。台湾料理と聞いて思い出すのはデザートの“愛玉子(オーギョーチー)”ぐらいだ。

とりあえずお肉が食べたかったので、“スペアリブの酢豚風”(1,150円)と“ニラ餃子”(400円で4ヶ入り)を注文して後を考えることにした。出てきた酢豚風、あんかけがかなり黒く「一体何が入っているのだろう?」とびっくりしたが、味は私好みの特に奇抜な味ではなくホッとする。ビールが無性に飲みたくなるしっかりめの濃いお味。
その後“台湾風かに玉”(980円。平べったいお好み焼きのようなかに玉。この値段にしては大きさが物足りないかな?という気もしたが、具の種類は豊富)、“炒飯”(650円。メニュー表で「ライス200円」の下に申し訳程度に添えてあった炒飯だが、二人揃って大好きなお味だった)を追加し、更に最後は“坦々麺-台湾屋台そば味付けひき肉入り-”で〆る。300円で手のひらサイズのお椀に入ってくるので、〆としてはとても適当な大きさだ。私がたまに食べる“ベトナムフォー”のような平麺で、何と言うか食べた瞬間に「あ、台湾!」(しつこいけど行ったことはない)という印象を持った。
そしてデザートは“桃まん”(300円で2ヶ)と“杏仁豆腐”(480円)を頂いた。

値段は上記の通りまずまず手頃(ランチは16種類あってメイン・ご飯・スープ・香の物・コーヒーで850円とのこと)。二人でもいいけれど4人位で行ってちょこちょこつまんだらより楽しいかな?というお店。ちなみに料理の出てくるスピードはかなり早い。それがウリのひとつでもあるようだけれど一瞬「作りおきかっ??」と疑ってしまった。

ちょっと驚いたこともあった。注文の際はメニュー表に書いてある番号で注文するのだが、店員さん全員がその番号に符号する料理を覚えていて、例えばこちらが「55番」と注文すれば店員さんが厨房に向かって「タンツーメン(坦々麺)」と料理名で言い換えるのには職人を感じた。でも、料理を置いていく時は結構ぶっきらぼうなので接客は期待しないほうがいいかも。嫌な感じではないからそう気にはならないけど。

最後に。注文しながら「6,000円位だね」と話していたお会計は5,500円弱だった。家でレシートをよく見ると私が2杯飲んだはずの生ビールが1杯でカウントされていた。うちらのせいじゃないから無罪放免だよね。

−−−過去の今日のこと−−−

2003年02月11日(火)

< past will > new index homepage

My追加