初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2004年08月22日(日)
『お気に召すまま』+α

『お気に召すまま』@彩の国さいたま芸術劇場 大ホール

ど〜してもこの日しか行けなかった、いきなり千秋楽。キャスト全員が男優と言うことでも話題になった舞台です。以下ネタバレしてます、そして長いです。

まずあの森を作り上げた中越さんの美術、原田さんの照明が素晴らしかった!ニナガワ組のスタッフワークは、天井の高さと奥行きを自在に使っていていつも面白い。所謂八百屋舞台だったので、役者さんたちは大変だっただろうなあ。

『お気に召すまま』自体が初見で、この際だからと戯曲も読まずまっさらな状態で観たのですが、台詞のひとつひとつが美しいこと!喜劇でこんなに泣くとは思わなかったよ〜。「これは追放ではなく、自由への出発なのです」とか「こんな世の中でなくなったら、あなたとは親しくさせてもらいたい」とか(記憶で書いているので正確ではありません)。そういうのにいちいちジーンときました。一幕目終盤の、ジェイクイズの長台詞も良かったな。人間は皆役者、人生は七幕の芝居。

で、しみじみ思ったのですが、やはりこういう台詞はきちんと“聞きとれる”ことが大事だなあと…正直成宮くんの台詞まわしは厳しかったです。滑舌の悪さに加えて、声自体が嗄れ気味で勿体なかったな。でもこういうのは訓練次第で改善されるものだと思う。ロザリンドとしての所作は非常に美しかったので、これからいろんな舞台をやって経験を積んで、またこの役に挑戦してほしいなと思った。台詞が明瞭、なおかつ美貌で(「この美貌では盗賊に襲われる」みたいな台詞がある。しかもそれを自分で言う(笑))、所作が美しく、それでいて恋する少女の初々しさがあり、女形としての色気をも表現する。これってすごく難しいことだと思うけど、成宮くんにはきっと出来るよ!(とプレッシャーをかけてみる)

小栗くんはとても舞台映えする。このひと写真うつり悪いよ〜、実物は本当に格好いいです。スタイルいい!レスリングの試合着もセクシーで良かったし(骨格も肌も綺麗!)、婚礼での盛装もとても映えていた。複雑な事情で家を出ることになるけれど、基本的にひとを信じるいいコで、すくすく育った感じのオーランドー。空腹で倒れてしまったアダムの為に強盗を働こうとするが、森の住人(前公爵)に優しい言葉をかけられ素直に涙するシーンがよかった。ひとに尽くすコだよオーランドーは!なんていいコだ!(泣)アクションがドンくさいのはご愛嬌、屈折感もあるけれど、悩んでいる姿すら清々しい若者でした。

この若手ふたりを、しっかり周りの役者さんが支えている。ニナガワカンパニー(*)の面々も、場をきっちり締める。ル・ボー役の清家さんとアダム役の岡田さん良かったなあ。そしてニナカンと言えば!大石さんが良かった〜(涙)またいい役なんだシルヴィアスが!ああ恋ってひたむきなものなのね!見返りを求めない愛を贈り続けるのね!いやもう久々にまっすぐなナイーヴな一生懸命な役柄の大石さんを観られたのは嬉しかった〜。

あとあれだな、大石さんと高橋くんを同じ舞台で観られる日がまた来るなんてなあ…と違う意味でもしみじみしましたわ…。

で、その高橋くんは“鬱ぎ屋”ジェイクイズ役。諦念だらけの世捨て人を自認し、黒一色の衣裳も喪服のよう。その反面、生きることに喜びを感じている風にも見える。最後の門出は『桜の園』のトロフィーモフを思い出した。無知故に前向きで、希望に溢れているトロフィーモフとジェイクイズでは全くタイプが違う役柄の筈なのに、不思議なものです。興味を惹かれる魅力的な人物像。良かった!あと発声が変わった?すごく聞きとりやすい!過去こんなにこのひとの台詞が聞きとれたことはなかった!(苦笑)その分輝くような言葉のひとつひとつがとても沁みました。前述の長台詞はも〜ホント心に響いた。このひとの声で、今回の発声でこの台詞を聞けたのは本当に良かった。

女形は全員キャラが立っていて面白かった〜。月川くん演じるシーリアは、容姿を活かしただけでなく、ちょっとボンヤリのロザリンドにツッコミを入れたり尻を叩いたりと、立ち位置がとてもいい。コメディエンヌとしても巧いし、女形としての所作も素晴らしかった。こんなに出ずっぱりの役で観たのは初めてだったので驚きました。すごい役者さんだ…。不細工担当(役柄がね!)のオードリー役・杉浦くんとフィービー役・山下さんはやりたい放題でした(笑)ふたりとも元は格好いいのに!顔の造作も綺麗なのに!オードリーなんてわざわざ鼻の穴の周り黒く塗ってすんごいブサメイクでさ〜、そして乳首が透けている。勿論偽胸ですけども。そんな細かいとこ迄仕込んでるとこがおかしくてたまらん…パンツは丸見えだし。私の位置からは脚がとても綺麗に見えたんですが(筋肉モリモリだったけどな)ムダ毛処理もバッチリだったんでしょうか。最前列のひとはいろんな意味で大変だったんじゃないでしょうか(笑)

オーランドーの兄・オリヴァー役の鈴木さんも長身で顔ちっちゃくてスタイルいいよねー。この兄弟は眼福でしたな。そっしってっ鋼太郎さん!途中で出演が決まったので驚きつつも楽しみにしていたのですが、よっかっっった〜〜!幕開きの私服(ニットみたいなの)がもう〜格好よくて!しかもタイタスを彷佛とさせる金髪で!あまりの素敵さに狼狽してしまい、せっかくの成宮くんと小栗くんの私服姿を見逃してしまいました…。役柄としては勿体ない!もっと観たい!ってなくらいの特別出演仕様だったのですが、その短い出番が全て印象的なシーンになっていた。思慮深く、人徳があり、部下から尊敬されている雰囲気の前公爵。何か知将肌なんだよね…強盗に来たオーランドーに食事を差し出し、優しくしかしガッチリとハグするシーンはすっごい良かったよ〜。小栗くんの「大人に優しくされたー!」ってなうわーんぶりともども泣けたシーンでした。

蜷川さんが演出する作品は、喜劇ですらゾッとする空気や、未来への暗雲がいつも感じられる。今回も、お芝居自体は幸福なシーンで終わるけれど、タッチストーンの「結婚は2ヶ月で終わる」と言う台詞にも暗示される、人生の不安定さが見え隠れしていた。フィービーがシルヴィアスと結婚するのも、ロザリンド(ギャニミード)との約束を守る為だしね。モノトーンの森の風景も然り、生死が同居している。美意識の高さもいつも感じる。しっかっしっ、結婚の神として、福助(そう、あの福助ですよ)の書き割りを3体ドーンと出してきた演出にはたまげた。あ、あれは……深く考えなくてもいいのかな?福助ってことでいいのよね?いやはやすごい爆弾でしたわ、客席がどよめいたもんね…久々にこういう殺傷力の高い演出を観ました(笑)

あと馬の脚が良かったです(笑)動きがすんごく巧いの。耳が動くのもツボでした。遠目で見たら本物と間違えそうな程。そしてホンマモンの羊・メー子(ちゃんとプログラムのキャストにクレジットされてるの)がかわいかった〜。やっぱ本物の動物出されちゃうとそっちに目が行っちゃうわ。タッチストーンとコリンがすごくいい会話をしてた筈なのに、すっかりそっちがお留守になってしまいました。ああ、リピートしたかったよ…。

千秋楽だったので、カーテンコールがもーすごい盛り上がりでした。10分以上やってたんじゃないかな?6回目迄は数えていたけど、あとはもうわからん(笑)蜷川さんも登場、とてもいい笑顔でした。スタッフが仕込んだ紙吹雪や花火(高橋くん、首の後ろに火花が落ちたようで「あ゛ち゛ー!」とかなってたよ(笑))が舞って、スタオベも満開。楽しかった〜。

いやーそれにしても言葉が美しかった。訳も良かったんだろうなあ。早速戯曲を読むぞー。そしていろんな感想を見て回るぞ!楽日迄ネタバレ読めないってのはツラかったわ…。

(*)
プログラムの清家さんのコメントで知ったんだけど、劇団としてのニナガワカンパニーは解散してしまったのか…ガーン。もう『待つ』シリーズは観られないのかなあ。うわさみしー(泣)

****************

■近所で行ってなかったけど気になっていたお店に(以下略)
熊本ラーメン屋。「オロチョン」って名前のラーメンがある!これって方言なの?熊本はウチの地元と隣の県だけど聞いたことないよ!
松尾スズキさんが飼ってるねこ(オロチ)の名前、最初はオロチョンだったんだよね…池津祥子さんが名付け親だそうですが。池津さんって熊本出身なんでしょうか…そしてオロチョンってどういう意味なんだ。お店のひとには訊けなかった。検索してみた。行ったのはこのお店ではありません

■延々観ている
オリンピック。井上康生くんが負けたのにはビックリした…地元が一緒だとついつい応援する田舎者の踏み絵。前回優勝した時は市役所からロイヤルホテル迄パレードしてくれたんだよ!(とローカルな話を)ひっそりな田舎(実家の庭にはイタチが出ます。飼ってたインコは蛇に喰われました)なのに、写真を見たらどこにいたんだと言うくらいひとが沢山。ウチの親も行ったんだろうか。
女子マラソンもすごかった〜。寝ようと思ってたのに全部見ちゃったよ!タイムはともかく(まああの気候じゃね…)レースとしてはすんごいドキドキな展開で面白かったです。ラスト10kmはも〜こっちが呼吸困難になりそうな程心臓がバクバクになっていた。
それにしてもあんなに皆がゲーゲーなってるレース初めて見た…死人が出るんじゃないかと違う意味でもハラハラしました。そういやアテネを走り切ったマラトンって、完走した後死んじゃったんじゃなかったっけ?(ゾ〜)大体距離が死に行くゴーkmだもんね…
女子バレーは何とか決勝トーナメント進出決定。韓国戦を落としたのが痛かったな。あとはもー開き直ってのびのびやるがいいさ!