兼松孝行の日々つれづれ

2022年01月31日(月) 副反応きた(涙)

昨日の夜から

悪寒に襲われ
悪夢で目が覚め
発熱し
腕だけじゃなく全身が痛くなり
倦怠感がやってきて
頭痛もする

まさに副反応のオンパレード
さすがモデルナ💦

1日撃沈だ・・・・



2022年01月30日(日) ブースター接種

前回のワクチン接種から6月が経過したのでブースター接種に愛知県の大規模接種会場の一つ、県営名古屋空港にやってきた。
もっと物凄い人で溢れているのかと思ったら、意外と空いていたなぁ。

あ〜あ、また副反応と戦わなきゃいかんのか・・・



2022年01月29日(土) シーズン開幕!

とは言っても実際に試合が始まるわけではなく、開幕戦のチケット販売がスタートした。
オイラたちファミリーにはシーズン開幕みたいなもんだなぁ。
しかし、開幕の神戸戦・・・ダナミックプラシングすぎる!
もうちょっと安くなんないかなぁ・・・・



2022年01月28日(金) あ、そういえば

昨日日本勝ったなぁ。
来週火曜日が大一番になったなぁ。
しかし、もっと点取れるやん・・・と思ったのはオイラだけではないはず。
オーストラリアの得失点差が大変な差になってしまったじょ。
やばいじょ。



2022年01月27日(木) またかよ。。。

またも我が職場で出てしまった。
これからもどんどん出てくるんだろうなぁ。
愛知県は5000人を突破。
人口の7割が抗体を持つまでは、この状況は続いていってしまうんだとうなぁ。
精神的にきつい。



2022年01月26日(水) RADWIMPS FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022

迷いに迷いまくったけれど結局今しかできないことをしようと日本ガイシホールへ。
そして嫁さんは残念ながら不参加の判断に。

めっちゃ久しぶりのRADWIMPS。
一番後ろの席だったけれど、普段行ってる場所が豊田スタジアムだからなんかこぢんまりした空間に感じたのは気のせいではない。
実際バンドメンバーのいろんな感情が伝わってきたし、距離を感じさせない。
舞台の真正面のせいもあって音は最高。
日本ガイシホール独特の後ろの壁からの共振もあって笑えてくる。

お客さんの入りはこのご時世だからか半数以下。
多く見積もっても3000人入ってるかなぁ・・・くらい。
おかげでじっくりゆっくり見ることができたなぁ。

ライブを見ながら、今んこの瞬間に立ち会えていることの奇跡と、今までの過ごしてきた時間と、今の感情と、そしてこれからのことと、いろんな感情に心揺さぶられる素敵なライブだった。
演奏する側は、これでもかっていうくらいいろんな趣向を張り巡らせて、お客さんを思いっきり楽しませたいっていう感じが伝わってきた。
今までは一つのストーリーを紡ぎ出す感じのライブだったけれど、今回は時代を映し出しながらも一曲一曲みんなで楽しんでいこうっていう感じが強いライブだった。

またいつかもっとたくさんの人たちが集まって大きな声で歌いたいなぁ。



2022年01月25日(火) やっぱり2

さらにコロナ感染者が・・・
あちゃ〜×2



2022年01月24日(月) やっぱり・・・

我が職場でコロナ感染者が・・・・
あちゃ〜



2022年01月23日(日) ちょっとドライブ

飛行機が見たくなってセントレアへ。
乗るのは嫌いだけど、見るのは好き(笑)
さすがに人はほとんどいない。
休日の閑散とした空港。
こんな景色誰が想像したんだろう。
早く賑わいが戻ってほしいなぁ。

その後聚楽園の幸せ村へ。
大学に通うときに電車の窓から眺めていた大仏。
一度ちゃんと見ておきたかった。
近くで見るとすごいなぁ。
麓には愛知製鋼の工場が。
これもすごい。

感染者が増え始めて鬱々とした状況。
こうやってドライブしてうさを晴らすぐらいしかできないなぁ。



2022年01月22日(土) ざんねんながら

FC岐阜の新体制発表会に行く予定が急遽無観客に(😭)

You Tubeで見てからの地元で焼肉ランチ。
昼飲みは素晴らしい。
同時に一日が終わる(笑)



2022年01月21日(金) まんぼう

ついにまんぼう。
しばらくまた我慢の日々が続いていく。



2022年01月20日(木) いよいよ本格的な第6波

オミクロン株の感染拡大でいよいよ第6波が本格的になってきた。
我が町での一度に10人とかの感染者が確認されている。
どんなに気をつけていてもどこかに隙が生まれるんだろうなぁ。
オイラも第5はの時はしてやられたし。
なんか、鬱々とした時期がまだ続くんかいと思うと少し気分が落ちていく。
でも、マスクのいらない時代に向けてなんとか生き抜いていきたいなぁ。



2022年01月19日(水) 練習見学会

グランパスの練習が一般に解禁されるということで、急遽有給を取ってトヨタスポーツセンターへ。
仕事サボって来ちゃった(笑)

ここは気温が低くても日差しがあると暖かいなぁ。
何人かいない選手がいたけど、いろいろと事情があるんだろうなぁ。
しかし、携帯カメラにこの逆光状態は辛い(笑)

練習の方はマッシモ時代と比べるとうウォーミングアップは緩い感じだったけれど、だんだん強度を上げていく感じで、ミニゲームの時にはフルパワーだったなぁ。
ミニゲームに至るまでの過程の中に今季の長谷川サッカーのヒントがあるんだろうかと思ったけど、やっぱり公開練習の時はよく分からなかったなぁ。
ただ、何人かの選手が別メニューだったり、何人かの選手は故障明けでまだまだコンディションがイマイチだったり、若手は失敗を繰り返していたりと、選手個々のいろんな面は垣間見得たかなぁ。

また機会があれば見に行きたいけれど、オイラのファンクラブのカテゴリーでは予約前に席は埋まっちゃうんだろうなぁ。



2022年01月18日(火) 寒い〜

さむいから休憩〜



2022年01月17日(月) 休憩

休憩〜



2022年01月16日(日) 自然はすごい

トンガで大規模海底火山噴火。
その衝撃波で全世界の海面が上昇。
まるで全世界に津波を発生させたみたい。
自然はすごい、そして強い。

火山周辺の島国の皆さんが無事でありますように。



2022年01月15日(土) 新体制発表会

新体制発表会。

監督のお話中に86を物色する人がいる!
多分むーちゃん(笑)
これが気になって、監督やGMの話が頭に入ってこない(笑)

出口でNHKに取材された!
そして写った(笑)



2022年01月14日(金) 『INSIDE GRAMPUS THE DEEP- 308日、55試合の記録 -』

久しぶりに三好の映画館へ。
この日は『INSIDE GRAMPUS THE DEEP- 308日、55試合の記録 -』公開初日の舞台挨拶がある日だ。
仕事を終えて間に合う時間が21:20の回だったので、あらかじめこの時間帯をゲット。

しかし、人生にはいろんなことが起きるもので、
仕事中に母から電話で父が救急搬送。
家に帰って搬送される瞬間に立ち会い、追って病院に行ったらすっかり回復していた。
ちょっとハラハラしたけれど、とりあえず以上なしで一時的な失神だった模様。

その後我が家のインターネット環境の調査でケーブルテレビ会社の人がやってきて状況確認。
こちらも数日出ていた障害の兆候は見られず、以上なしで終了。
次回トラブった時は機器交換を試してみましょう、ということだった。

さて、そんな状況でたどり着いた映画館。
真っ赤なお客さんでいっぱい。
そして、なぜか後方にしか空席がない、いや、後方に空席が「ある」
映画館にとっては異常事態(笑)
まぁ、人気選手が登場するからそういうことだね。

映画の内容はネタバレ禁止なので触れられないけれど、いろんな発見と気づきと、そして同じ時間を同じように過ごしたなっていう感覚が蘇ってくる内容だったなぁ。
普段のイヤーDVDとは違って何度も見れる深い映画になってたなぁ。



2022年01月13日(木) 生誕52周年記念日

うーむ。
いろんな人からおめでとうと言われるのだが、残り時間が少なくなってくることを認識する日でのあったりするなぁ。
人生まだまだ上り坂なのか、はたまた下り坂なのか、だんだん微妙に思えてきた。
でも、多分まだまだやりたいなって思うことはあるから、目の前のやりたいことを一つずつやっていってるうちは登りかな。
崖から落ちないようにやや安全運転で、でも攻める時は攻めていこう!



2022年01月12日(水) カチンコチン

流石に寒すぎる。
しかし、この寒すぎる状態で外での作業。
さらに冷え冷えに冷える。
51歳最後の日にこの仕打ち・・・まぁ、毎年寒いんだけどさ(笑)
何をするにしても冷え冷えでカチンコチンだ。



2022年01月11日(火) キングカズ現役続行!

報道で言われていた通り鈴鹿PGに横浜FCから期限付き移籍。
あれ?
完全移籍じゃないんだ。
だからセルジオ越後さんに色々と言われちゃうんだよなぁ。
まぁそれはさておき、鈴鹿PGは初の外国人女性監督を招いていた先進的なチーム。
三重と激しいJ争いをするんだと思うんだけれど、Jリーグに上がるんだったらアマチュア最強のHONDAをコテンパンにしないとなぁ。
とはいえ、キングカズの移籍チームが意外と近くなので、いつか見に行ってみようかなぁ。
しかし、54歳でまだ現役続行というのは凄すぎる!
尊敬します。



2022年01月10日(月) cinema staff “海底より愛をこめて”RELEASE TOUR 『はじまりの場所』

前回名古屋で参加する予定が、第5波で中止。
今回は開催されるということで前回のリベンジ。
楽しい時間となりますように。

そしてライブは・・

オーディエンスの中で一番年上の自信あり(笑)
ギターアンプの上にはギッフィーが!
いやぁ、良かったよ。
以前は日比谷野外音楽堂でワンマンを見たけど、地元岐阜のライブハウスで初ワンマンとは意外な驚き。
岐阜駅前の話や、彼らの高校の話。
帰省したときの話や岐阜県民への期待など。
なかなか地元愛に溢れたライブだった。
演奏はいわゆる硬派なロック。
そして爆音。
新しいアルバムからがほとんどで、「今」と「これから」を感じる内容だ。
久々に耳がピーと鳴っている(笑)
彼らは武道館を目指している。
武道館のステージでも言うんだろうなぁ。
「岐阜県から来たcinema staffです!」と。
そんな姿を期待してる。



2022年01月09日(日) ゴロゴロな1日

ここまで色々と出歩いてきたので、久しぶりに家で一日中ゴロゴロ。

というと能動的にゴロゴロしたように聞こえるけれど、実際は結果的に外に出る用事がなかった(汗)
もちろん床屋に行くとか、突然やってきた地元の班長の仕事とかはやったけれど。



2022年01月08日(土) 大須へGO

感染が派手にならないうちに今年初の大須詣で。
クラブグランパスで今年バージョンのユニパッチンをゲットしお布施完了。
その後大須観音でちゃんとお参り。
地元の神社を含めてなんだかんだでいろんなところにお参りしたなぁ。
オイラの願いが届くといいなぁ。



2022年01月07日(金) 第6波がきた(涙)

沖縄や広島で始まった新型コロナの感染の波がついに日本全国に広まってしまったなぁ。
いろんな制限には対処する方法や心構えは今までの2年の経験でできているけれど、それでもまたみんなで暗い日々を過ごしていかないといけない感じで、それがなぁ・・・・
第5波の時と比べると重症化のリスクは少ないようだけれど、絶対数が増えるとそれだけ重症化する人も増えていく。
大事なことは絶対数を増やさないことだ。
とは言え、感染力が尋常じゃないから、これ以上何に気をつければいいのかよくわからないよなぁ。

そう言えば
第5波「だいごは」
第6波「だいろっぱ」
波の読み方が微妙に違う(笑)



2022年01月06日(木) 末っ子生誕記念日

めでたい!



2022年01月05日(水) 火災発生(涙)

穏やかに過ぎてほしいと思っていた矢先に大きな火災が発生。
消防団員は昨年に降りていたので、現場に向かうことはなかったけれど、空を見上げると黒煙が上がっていた。
これは大きな火事だなぁと感じたのだけれど、この火災でお一人の方がお亡くなりになってしまった。
それに火災の時間帯が夕方だったためか、空には報道のヘリコプターが数機飛び交って、なんか物々しい状況になってしまったなぁ。
穏やかな日々というのは突然破壊されてしまうんだなぁ。
皆様も火の元には十分お気をつけください。



2022年01月04日(火) 仕事始め

いよいよ2022年の仕事始め。
流石にこの日は穏やかに時間が過ぎていくなぁ。
1年通してこんな穏やかな時間が過ぎていくわが町になってほしいなぁ。



2022年01月03日(月) ごろごろ

伊勢神宮には初詣以外基本的にノープランだったから、午前中に帰宅して後は家でゴロゴロ。
あ〜あ、明日から仕事か・・・



2022年01月02日(日) 伊勢神宮へ初詣

毎年年越し参りをしてきたけれど、コロナ禍で蜜を避けるために去年から元旦を避けるようにした。
年越し参りは0泊2日の日帰りなので、当然飲食には制限が。
しかし、年越し参りにこだわらなければ、いっそのこと飲食に制限をかけず泊まってしまえばいいのではと思い、初めて1泊2日で伊勢神宮に初詣。

伊勢神宮現地では、大事なことを済ませてからはグラサポと遭遇して一緒に飲み歩き。

そして夜は予約したROOT2というお店でお肉とお酒を堪能。
お肉とお酒が美味しい!
牛すじ
野菜焼き
厚切り牛タン
焼きトマト
伊勢地鶏
松阪牛モモ
牛レバー
てな感じのコース。
お店の名前は「プラチナ比率」
そういう美しいお店を目指したいというお話だったなぁ。

こうして夜は更けていくのだった。



2022年01月01日(土) 新しい年

2022年あけましておめでとうございます

流石に新年も50回以上迎えると抱負もなぁ・・・
まぁ、強いて言えば来年の今日まで生き残ることを第1の目的にしたいなぁと。
そして、できる限り楽しいことをたくさんやっていきたいなぁと。

てなわけで、朝は初日の出を鑑賞
成田さんに初詣に行き
「99.9」を鑑賞し
昨年のボジョレーを今になって初飲み。

まぁこんな感じで今年も過ごしていくんでしょう(笑)
みなさんよろしくお願いします。


 < 過去  INDEX  未来 >


兼松孝行 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加