初日 最新 目次 HOME


Hong Kong Life現在篇
EMI
HOME

2010年08月31日(火)
帰港&月末&試験

昨夜の便で予定通り帰国しております。旅行は食べたい物を食べ、買いたい物を買い、やりたいことをやり、大変楽しかったです。
バンコクの話はまたゆっくりと、、、
旅行の後は現実復帰、いきなり月末、やること山積み、、、
そして、今日は北京語の中間試験!もう気づいたら半分過ぎてたのね、、、
試験は、、、とりあえずベストはつくした。



2010年08月27日(金)
夏の小旅行へ

明日からちょっくら「安近短」小旅行でバンコクへ行ってきます。
月曜日に帰港予定。
では〜(^o^)/~~~



2010年08月22日(日)
最近購入のCD/DVD

跨時代」周杰倫
5月に発売になってましたが、やっと購入(笑)
9月コンサートの予習をします。
私の個人的な感想ですが、Jayの音楽は、音だけとMVを見ながら聞くのと印象が大きく違う。
MVの監督もすべてJay自らなので、音楽を作っている時にも明確な映像のイメージがあるのではないかと思います。
これからもぜひわが道を行ってください。


十八般武藝」王力宏
映画「戀愛通告」の監督までしてしまったリーホンの新譜。
映画の主題歌も入ってる。
CDの京劇風出だしが「蓋世英雄(名作!)」を思い起こさせました。
うーん、ちょっと新鮮さには欠けるかなぁ、という個人的な印象。
しかし、歌詞カードの写真は見とれるくらいレン仔ですねぇ。
リーホン監督映画は機会があればぜひ見てみたいです。


i, 魚, 光, 鏡」周筆暢
私が王若琳と並んで必ずCDを買う女性歌手。
BiBiはマジに歌が上手い。
適当な"捨て歌"が無いことからも、レコード会社が彼女に力を入れているのがよくわかり、完成度の高いアルバムです。
まだ25才くらいの若いBiBi、この年でこの成熟度だと、今後どれほどの成長をするか楽しみでもあります。
ライブがあればぜひ見てみたい歌手です。


Private Corner 迷nei音樂會(Live DVD)」張學友
學友が今年の旧正月前に発売したCD「Private Corner」のミニライブDVD。
某クレジットカードで指定金額以上購入した人限定のライブだったので、チケ一般発売されず。
ジャズです、むちゃいい!!さすが歌神様!!!
Private Cornerの曲を中心に「New York New York」とか「Over the reinbow」とかもジャズアレンジで聞けます。アンコールにはあの名曲「李香蘭」「離開以後」などもあり。
Jackyの歌声ってホントに気持ちいいですねぇ。特にジャズでゆったりとしたリズムに彼の声が入ると、一種の癒し効果があると思います(^^)

志明與春嬌 (DVD+CD) (幼ka碧版)
ついこの前DVD購入したばかりの映画「志明與春嬌」のジャケット違い版が発売。
前のは余文楽が映画で吸っていたラッキーストライク版だったのだけど、新しいのは千[女華]が吸っていた"幼ka碧"版のジャケット。
タバコを吸わないので幼ka碧って何?と検索したらCapriのスリムのようです。
ジャケットが違うだけなら買わないのだけど、こっちのバージョンにはサントラCDが付いてる。
このサントラがまたなかなかええんですわ、いい具合に力の抜けた音楽がリラックスしたい時に持ってこいです。
DVDは前のと同じ内容です。まだDVD買ってなくてこれから買う予定の人はCD付をお勧めします♪



2010年08月21日(土)
電話対応

前に治療した奥歯の横のところが欠けてしまった、、がーん
ホント私って歯が弱いのよねぇ、、、トホホ((+_+))
何度か行ったことのある銅鑼湾の歯医者さんに予約の電話をしたところ、かなり愛想ない感じで「8月はずっと予約いっぱいです、土曜日は10月まで空いてません。(同じ系列の)他の診療所なら空いてるかもしれないからそっちに電話して。」と言われる。
仕方がないので旺角の診療所に電話する。
「当院で治療したことありますか?」「銅鑼湾の診療所ではあります。」「じゃなんで銅鑼湾で見てもらわないの?」「8月はいっぱいって言われて」「同じ先生に診てもらった方がいいから、銅鑼湾で予約して。」と無愛想な対応。なに〜?(怒)
半分あきらめながら、もうひとつある中環の診療所に電話したところ、最初の電話の聴き方からして「○○診療所です、どうされましたか?」と感じ良い。
同じように銅鑼湾で見てもらったことあるけど、8月中は予約いっぱいと言われた、と説明すると「分かりました、ではこちらで診察します。ご希望日は?」とすぐに言ってもらえ、希望の土曜日も「ちょうどキャンセルが入ったので、予約お入れできますよ。」と爽やかな対応で嬉しかった。
電話って顔が見えないから、特に日本語でない場合は余分に集中力が必要で、予約一つでもそれなりの決心をしてかけている。
それなのに相手の対応が無愛想だと本当にがっくりする。
でもこれは自分にも言えることであり、顔が見えないからこそより丁寧に対応するよう気をつけようと、反面教師で思ったのでした。
あ、歯医者さんは本日行って欠けたところを詰めるだけで無事治療完了しました〜ホッ(*^_^*)



2010年08月18日(水)
まとめて

日本は又残暑厳しいようですね、夏バテに気をつけてください〜
←ゲージで爆睡しているフラット君です。
今に始まったことではないですが、特に最近日記の更新サボりぎみ。それなりに色々あったけど、ただの筆不精です(^_^;)
ここ数日を振り返り〜

14日(土) 会社の某設備の設置があったので、休日出勤。さっさと終わると思ってたら夕方までかかってしまった。仕事の他、北京語の教科書を持っていき復習してました。集中できてはかどりました♪
夜はれんのいの皆とチョンキンで南インドカレーレストランへ。月末旅行の打ち合わせ、旅行って計画している時が一番楽しいよね〜(^^)

15日(日) 香港人Tちゃんのリクエストで「コロッケをつくる会」開催。Tちゃんの家で、ご両親、お兄さん夫妻、その子供さんなどとコロッケを作ってワイワイ食べました。おいしい日港食文化交流だ(笑)

16日(月) おしごと〜夜は北京語の宿題をする

17日(火) 北京語授業9回目 前回自己紹介させられ、ついに日本人だとみんなの前でカミングアウト(名前で分かってたと思うけど)

18日(水) 本日朝イチで健康診断へ。やっぱり去年より体重増加していた、、、((+_+))午後から海外拠点のインターネット会議。議事録まとめなきゃ〜



2010年08月13日(金)
客観化

おととい日記に書いた「客観化」早速使ってしまった。
仕事でカチンとくることがあり、私も確かに一部見落としていたことがあったのは事実。(だからってオペレーションには全く影響しないのだけど)
しかし事の大小ではなく、自分のミスに関しては非を認めます。
でも全部私が悪いのか?自分らの責任を棚に上げてまで私に文句言う必要があるか?
相手は香港人、メールなのだけど、英語で言葉づかいがとりあえずきつくて、カチンと来てしまう。ネイティブでない英語だから余計にストレートな表現になってしまうんだろうけど、それでももう少し普通に表現できないものか。
この人とは今までも何度も同じようなことがあり、私だけでなく他の人や、上司にでもキツイ書き方したりしてる。
メールを見たとき「ムカーッ!」と来たけど、ここで私が怒っても問題は解決しない。
冷静になるため、とりあえずコーヒーを買いに出て、離れた位置から全体を客観的に分析してみる。
そして会社やすべての関係者にとって一番損失がなく、丸く納まる解決方法は「とりあえず私が一言あやまりのメールを入れる」という結論になった。
私の一言で角が立たないのであればと、大人になりました。はぁ〜疲れるわ、ホンマ((+_+))
すいません、これもグチです、聞き流しといて〜(^_^;)



2010年08月11日(水)
幸せになる脳の使い方‏

ネットで「幸せになる脳の使い方‏」と言う記事を見つけた。
その中でも次の事に納得したので、ものすごく版権を無視して勝手にコピペします(すんませ〜ん・笑)

3 作業に「心をこめる」「コピーを取る、お茶を出す、手紙を書く…無意識に行っている日常的なことも、『心を込める』だけで脳トレになる」という。「同じ作業をしても『気持ちを込める』と思考や集中力をつかさどる前頭葉が活性化することが実験で証明されています」

4 脳の「イヤイヤ回路」を作動させない「嫌な記憶というのは、脳内で増幅されやすい。これを防ぐには、嫌なことに愛称をつけてみるのも一法。例えば、しつこく説教する上司を、心の中で『クドクドさん』と呼んでみるだけで客観化でき、マイナス思考を断ち切れます」

「客観化」これ重要ですよね。すごくムカついてたことでも「客観化」すると意外にしょうもないことに思えたりする。
私的には日記に思ったことを書くというのも一つの「客観化」なのかなぁと思います。

今日は私的にちょっと区切り的なことがありました。考えて考えて、自分で納得して出した答えなので、気分的にはスッキリかな。このことはいずれまた詳しく書きます。(色恋沙汰ではありません、念のため・笑)



2010年08月08日(日)
真夏の徒然

あぢいなぁ〜と言ってもしょうがないことを言ってみる(笑)
北京語クラスの話、全25回のうち6回まで終了。最初の2-3回くらいまでついて行けている"つもり"だったのですが、だんだんと他の生徒との中文能力の差を感じ始めてます。
先生の話は全て北京語なのですが、例文で漢詩とかを使われる。先生が一行目を言うと、みんなは続きを言います。私は全くついていけず(T_T)
教科書の例文で、最近はピンインなしの中文なんかも出てきて、私はピンインがあれば読めるのですが、無いと壊滅状態(トホホ)
私の前の席の女性が北京語普通に話してて、別の生徒も「そんだけ話せるのになんで初級班に入ったの?」と聞くほど問題ない。その人の答えは「ピンインを勉強したかったから」そうか、、、
気軽にクラスを申し込んでしまったけど、外国人にとってはたとえ初級といえどもレベルが高すぎたなぁ、と軽く後悔し始めてます。
でもせっかく学費払ったし、少なくとも聞いて発音する練習にはなるので、ついて行けなくても最後まで出席だけはしようと思ってます。



2010年08月05日(木)
コネとネゴ

れんのい友達5人で月末にどこか旅行に行くことに急遽決定。
昨日からみんなでインターネットで安いパッケージを探すが、さすがに急に決めた上にハイシーズンで、飛行機が満席とか、変な時間しかないとか、安いホテルは満室とかで、なかなかいいのが見つからず。
で、みんなそれぞれのコネ(?)を使って問い合わせたところ、某ローカル旅行社に勤める私の友達(香港人)がバンコク行きの、バッチリナイスな飛行機便を見つけてくれた。
さらにプロモーションで安くなっている高級ホテルも予約してもらえて、結構あっさりと決まってしまった。
しかも、友達が飛行機チケット代金をネゴしてあげる!とさらに安くなりそうな予定(今値段の回答待ち)
最初に見てたパッケージよりもいい条件で、安い値段で行けて、「香港ってつくづくコネとネゴの世界やねぇ」とみんなで同意したのでした。
手配してくれたTちゃん、本当にありがとう<(_ _)>
パッケージではなく、エアーとホテルの別々手配ですがバンコクは、私も他の友達も何度か行ったことがあるので、大丈夫でしょう(^^)
美味いタイご飯を食べるぞー♪



2010年08月01日(日)
引っ越し手伝い

今週土日はお友達の引っ越しを手伝っておりました。
いや、しかし人んちのキッチンとか棚を整理しながら、自分ちの整理整頓はどうよとか思ってしまう。
たまには引っ越しとかすると不要なものが処分できていいのかも。
とは言いつつも、引っ越しは面倒、ここには既に丸8年住んで、居心地悪くない、場所が便利、条件の割には家賃が比較的リーズナブル、等など、、、でとりあえず引っ越すつもりはありません。
友達の引っ越しを見ると、新しい環境で気分一新、羨ましく思いながらも、やっぱり引っ越せないのでした、、、