由佳子 関東在住 30代 ♀
シェーグレン症候群にて通院中
2005年3月遠距離恋愛を経て結婚
2006年10月長男出産
2009年4月ダンナ実家にて同居開始
2009年9月同居解消

 2006年05月27日(土) ...ハイテンション 

月一更新になるところでした。あぶないあぶない。

今、妊娠21週目、六ヶ月に入っているのですが、いろいろ快調です。前回書いた便秘気味だったのも、妊娠前のように快便になりました。
これはもう、気にせずに食べるようになったせいだと思います。

体重を気にして、食べたいものを我慢するという生活に嫌気がさしてしまったのですよ。
そりゃあ腸だって、無い袖は振れないです。食べるものを食べなければ、出るものだって出ないワケで。だったら、食べれば(・∀・)イイ!!

三食はきちんと取っていたけれど、我慢していた間食解禁です。
スナック菓子だって、お団子だって、チョコレートだって、みーんな食べちゃうもんね〜。

で、そういう食生活に戻したら、快便女王復活!ですヨ。
体重の増加も、我慢していた頃と変わらない曲線を描いています。食べても食べなくても変わらないなら、下手にストレスを溜めるようなことをする必要なんてないです。
今もオーブンでバナナヨーグルトケーキを焼いています。うしし。

でも、病院で貧血気味だと言われたので、ほうれん草やブロッコリー・プルーンを毎日欠かさず食べるようになりました。あとはカルシウム摂取のために、鉄分・Caを強化した加工乳とヨーグルトも毎朝続けています。

今のペースなら、妊娠六ヶ月末で+3kgほどになると思います。
最終的に+10kgを目標としているので、そんなに気にしなくても良さそうかな。むしろ充分に私の体重が増えないことで、低体重児(低出生体重児)として生まれてしまれてしまったら、その方が心配だし。

食っちゃえ食っちゃえ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

前回の健診でも、太郎は相変わらず元気で順調で、でも期待していた性別については何も言われませんでした。
そろそろ、名前についても具体的に考えたいんだけどなぁ。

あ、そうそう!
少し前のことですが、寝るときに彼が私に「おやすみ」と言ったあと、私のお腹に手をあててもう一度「おやすみ」と言ってくれました。いやん、もう♪(ノ´∀`*)

普段、生まれたらあーしようこーしようという未来図を話すことはないので、彼が出産についてどう感じているのか分からなかったのですが、彼なりに太郎の誕生を楽しみにしてくれているようです。

出産予定日まであと132日。
焼きあがったバナナケーキも美味しく出来たし、今日もご機嫌です。



2005年05月27日(金) わたしは選ばれなかった

 2006年05月09日(火) ...体重管理 

とうとう無料版に戻されたので(当たり前)、デザインを変えました。
画像アップローダーとか草稿保存とかタグ挿入機能とか、いろいろ重宝してたんだけど仕方ないか。週に一度も更新するかしないかの日記だし。

このゴールデンウィーク中は、つい食べ過ぎてしまいました。おかげで体重も増加…
それでも妊娠18週末の時点で+2kgに押さえられそうなので、妊娠前BMI17の私なら問題ない数字なんですけどね。
ただ、来週末からの妊娠六ヶ月に入ると、そろそろ著しく体重が増える時期になってくるようなので、どんな勢いで増えるのか分からないだけに怖いです。

快便女王だった私が、せっせとダノンBIOやカゴメのラブレを摂る毎日です。
今のところ便秘とまではいかないのですが、便秘気味です。妊娠前のあの快便が懐かしいです。(屮゚Д゚)屮 カムバーック!!

なんと言っても「食べたら太る」という当たり前のことを、初めて身をもって知りました。
「食べても太らない」のが自慢だったのに…辛い…
出産後も同じ体質に戻ることができるのか、それが不安です。

そして、お腹の子のことは「○○太郎」と呼んでいます。
性別はまだ分からないんですけどね。
私が「男の子だったら、○○太郎 とか ○○之介(輔) って名前がいい」と彼にしつこく言っているうちに、なんとなく「○○太郎」と呼ぶようになりました。
女の子だったらゴメンよ、○○太郎(ノ´∀`*)

この○○太郎、私がU子のことで感情が真っ黒になりそうになると、お腹の中で殴る蹴るなどの暴行を加えてきます。
毎日ぽこぽことよく動くのですが、上記の場合はきゅーっとお腹が張るような痛みを感じるのです。胎動とは別なのかも知れませんが、すぐに○○太郎に謝って違うことを考えるようにします。

明後日の産科受診で、4週間ぶりに○○太郎の元気な姿が見られるのが楽しみです。
心臓も問題なく動いていますように。



2005年05月09日(月) 身体の疲れは心の疲れ

目次 過去 未来 My追加

Author:由佳子 Mail




template : SPICA