初日 最新 目次 MAIL


タマモクロスの日記
タマモクロス
MAIL
掲示板

My追加

2009年08月30日(日)
淡い期待は木端微塵

8月29日(土)曇り 風北北東4m 波0.5m 長潮 満潮19:24(147cm)干潮翌09:57(63cm) 月入翌01:05 月輝65% 釣行時間22:00〜翌03:00







以前、長潮であの場所でエエ思いをしたと淡い期待(-ι_- )
しかし、タイドグラフを見ると





潮高いよ・・・・






おまけに風が北北東4mということはポイントの右前方から吹きまんな彡
ということは、波0.5mとはいいつつも、結構風が波を後押しするんちゃう?

む・・・・
ワシの心のオブザーバーに問うてみた・・・





「明日仕事やしやめときなはれ」my天使











「天気予報って結構外れるよね」myデビル










天使と悪魔の落とし所を探ると、










ちょっとだけ潮風に当たりに行こう!







[実釣]
現場に到着すると、風が〜〜
予想通り右前方より風が打ちつけ、白波が立ってますllllll(-_-;)llllll
この潮位での突撃は自殺行為ですな・・・
波風が収まり、が下がるまで横っちょで店開き
荒れた時に行って、収まってから行くとアブレそうだったでもエエ思いした♪記憶が・・・

まずはタナ矢引き
カリカリリールを巻いてくると、メンテナンス不足で潮が噛んでるのかリーリングがしにくい(`m´#)
手前まで寄せてくると、ハンドルの硬さか?魚信か?コンとキタ気がする
穂先を上げると25ぐらいのグレがぶら下がってきました( ̄▽ ̄) ニヤ
幸先良し!と思うと針外れ・・・

まぁ・・・・よ・い(ー’`ー;)
合わしてないからな

足元はバラしたので今度は沖へ
投げると北東の風にあおられ、右に投げたのに正面に着水(^_^;)
カリカリリールを巻くと、いきなり浮きがシュポッと沈みメバル15cm(^O^)♪☆
魚の反応がすこぶるよろしい^0^
口に掛ってたのででポイッ(*・_・)ノ⌒*

お次は、浮きが沈むが風の強さで魚信を感じないミニ(笑)ポイッ(*・_・)ノ⌒*
今日は大釣りの予感??がするのか心が広い(笑)

シュガーな期待を見事に裏切り、この後当たりが途絶える・・・
ひょっとして?リリースした奴が、恩を仇で返し仲間に知らせたのか??

いや違うでしょう・・・
左前方の岸におる奴らが(推定80m先)、車のヘッドライトかと間違えるようなハイパワーのヘッドライトで何度も照らしてくれるからであろう(怒)

そろそろ00:00頃
潮位も下がってきたと思うが、メインのポイントを見にかなくても、対面角のが大きく砕けております\(−"−)/

今の場所も反応悪いしなぁ・・・
右手の岩を攻めたいが、右からの風が強く仕掛けを入れれまへん
裏に回ってみると、岩に登れるルートがおましたのでプチロッククライミング
風は右から猛烈に吹きますが、引き潮に入っているので、あるところまでは仕掛けが右へ流れます
刺し餌先行?(笑)
ところが、そのあるところからに負けて流れません
ひょっとしてこの当たりがポイントかと?攻めますがな〜んも・・・

この岩の周辺は、二ヒロ以上のタナでも根掛かりしまへんが深いのかな?
ズンズンタナを落とし底をズル引きするもな〜んも・・・

01:00を回った頃、天気予報の通り、風が収まってきました
さて、本命ポイントへ移動しますかな・・・
波はありますが、さっきとは打って代わり、押されたり、引っ繰り返されたりするほどの波ではおまへん
ふっふっふっふっ・・・・アブレそうだったの再来やな

矢引きで仕掛けを投入すると一発でメバルが食いつきます
ふむ・・・泉南サイズだがよかろう(この時点でキープなかった)

次投コンと来て10センチポイッ(*・_・)ノ⌒*
その次コンと来て6センチポイッ(*・_・)ノ⌒*
えっ〜!?メバルはもう終わりけ?・・・

極々たまにが引っ張りますが掛りまへん

思い切ってタナを下げガシラ捕獲作戦へ
ゴツときてガシラ18センチ
もういっちょゴツときてガシラ20センチ
針を完全に飲んでおり、ペンチで外すと鰓が一緒に取れましたm(_ _)mスマン
クーラーバックに直す時に最後の反撃に出られポチャ(T△T)





無駄な殺生をしましたな・・・・






ところでガシラって、茶色のガシラすっごくオレンジ色なガシラといてますが、違う種類なんでしょうかね?
それとも単なる住処の違いで保護色も違うんかな??

本命のグレを狙いますが、風に煽られ、潮も変な動きをするのでグレ穴へ入れれませんわ
あんまり前に行くと怖いし・・・
できるだけ仕掛けが通るように、危険のない範囲で前進しますが、再度風が強くなり波が高くなってきよった( ̄∩ ̄)
無風チャンスは一瞬・・・・
ちょっと下がって仕切り直すも、更に波風が強くなりだした(−−〆)

これからが本番であるのに危険を察知して





03:00撤収
マルサンマルマル





荒れた海の底のビフタネングレからAre you chicken?( ̄∀ ̄*)ニヤり☆という声が聞こえた・・・
すかさず、Nobody calls me Chicken( ̄◇ ̄)と言い返し帰路に就くのであった



[釣果]
ガシラ18センチ1 メバル17センチ1
ミニメバルリリース
半殺しガシラ逃亡



2009年08月25日(火)
サマーフェスティバル2009

8月23日(日)晴れ

本日はボーイスカウト恒例のサマーフェスティバル
毎年尼崎11団のK育成会長宅をお借りして、近隣団の交流
各団からゲームコーナーや模擬店などが出され、楽しいひと時が催される^0^



[お別れ会]
16:00
9月度で11団の年度が変わり、カブ隊のクマ(5年生)もボーイへ上進しますのでお別れ会(TωT)ノ~~~





一生懸命作ってます




夏らしくの器で




フルーツポンチ




どれどれ・・・



冷たくて美味しい〜〜



足掛け4年の思い出が蘇ります・・・
2年生になり、ビーバーからカブに上がった時の写真を見ると小さっ!
本当に大きくなったものです(^_^;)
ボーイに行ってもがんばってね〜


お別れをすると、なんと!(@_@;)もう一つのサプライズが待っていた!
長らく活躍いただいたカブ隊の隊長M氏転勤!!
各団、各隊の指導者たちはボランティアで普段は仕事があります
自営業の方、公務員の方、サラリーマンの方、引退された方、色々おられます。
社会人にとって「転勤」というものは避けて通れない・・・
長い間、本当にありがとうございましたm(_ _)m



[サマーフェスティバル]

18:00K団委員長の開会宣言により



bar is open( ̄◇ ̄)(制服の指導者の方、子供は飲めませんよ)


達磨落としや、スーパーボールすくい、スマートボール、綿菓子、いか焼き、フランクフルト、おにぎり、カレー、おでん、焼き鳥と2時間ワイワイ楽しむことができるお店もあり(∇ ̄ )(  ̄ ∇)
お借りしているお庭が、緑の絨毯に日本庭園♪


ワシはドリンクコーナー売り子(笑)だす
儲けは度外視で人件費もいりまへんので、350mlのスーパードライや一番搾りが、なんと200円(安っ!)
ソフトドリンクは100円!
ドリンクコーナーは最初の30分を乗り切れば後はポツポツで楽ですが、イカ焼きと焼き鳥(炭火)がめっちゃ暑そう・・・




写真右から漂う焼き鳥の煙が食欲をそそります!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b


昔、天才バカボンでウナギの匂いで飯を食べる話があったが、焼き鳥の匂いで、時々ビールをぐびぐび♪(飲まんと売れっ!って?)


縁日ならではの匂いってありますよね
焼き鳥の匂いもそうですが、トウモロコシの醤油の焼ける匂いとか、ソースの焦げる匂いとか・・・


老若男女いくつになっても、縁日はワクワクしますなぁ〜



あちこちから笑い声が\(^O^)/


その日の気候によってドリンクの売れ行きが全然違います
今年は人も多かったが、ドリンクほぼ完売!(去年は余りまくり)
お買い上げありがとうございま〜す(チャリ〜ン)

さてさて、そろそろ20:00
楽しかった宴ももうおしまい
ついでに夏休みももうすぐ終わり
スカウトの諸君!ご父兄、指導者、団関係者の皆さま終わり往く2009の夏を名残惜しみつつ、秋に向けて新しいスタートを切りましょう♪

サマーフェスティバルでは、飲み食いしたゴミをそれぞれでお持ち帰りいただきご協力ありがとうございましたm(_ _)m
本年度も多大なご支援をいただきK育成会長様ありがとうございましたm(_ _)m

ボーイ隊、団委員達で後片付けをして



フタヒトマルマル
21:00撤収



久々に高級ビールをいただきました(≡ ̄ー ̄≡)/



2009年08月23日(日)
2009年入水式

8月22日(土)晴れ 波1m 風南西3m 満潮19:55(175cm)干潮翌01:54(35cm)闇夜 釣行時間21:30〜03:40


やってきました!い・し・だ・た・み〜
待ち待ったシーズンin♪
財布に優しい青虫がメイン
スリルのある釣りの季節^0^





行くぜ!水の中! 





[鯵編]
本日の入水予定時刻は23:00
まだ時間はあるし入れん・・・
引き潮に入り期待薄だが、ボケ〜っと待ってるわけにもいかん
まずは、今年まだ食っていない鯵のたたきを捕獲すべく道場へ・・・・

着いて驚くべきは、駐車スペースに車が一台のみ!( ̄_ ̄|||)
空いてるのは歓迎だが、土曜でこれ?
>o)))彡釣れてないんだろな・・・
まぁ時間もあまりないし、10匹ぐらい釣れてくれれば良しとしようo(^-^)o

期待せずに第1投






河豚●が釣れました( ̄◇ ̄)






第2投






駆け上がりでミニガシラ(*・_・)ノ⌒*






数投後






河豚●釣れました(ー’`ー;)






更に数投後






際で河豚●が釣れました(−−〆)







更に数投後






沖で河豚●が釣れました(`m´#)




さっ♪時間つぶし出来たし移動しよっと・・・・fuck!




[石畳編]
現地に着くとは穏やかだ・・・
オマケに闇夜でシーズン初っ端!
メッチャ期待に胸が膨らみます(∇ ̄ )(  ̄ ∇)
今年もここでの無事を祈り、海神様にパンパン

久しぶりなので嬉々として、雨降りの長靴少年の様にジャブジャブ進撃するが、波が無いのに何でこんなに足元が見難いんだ?
更に(☆o☆)眼が悪くなっているのか??
何とか十八番ポイントに到着♪

取り合えずグレがほしいので、二ヒロからスタート
はこれから本格的な下り↓
タイドグラフ通り、勢い良く浮きが左へ流れます〜〜〜〜〜

一発目からミニガシラ (*・_・)ノ⌒*

2投目はちょっと沖へ投げてみると、真下に急速先行する浮きが闇夜に映えます( ̄▽ ̄) ニヤ
軽く合わせると、沖へ一気に走り、竿が伸されます(; ̄Д ̄)!
固めのドラグが周り、竿を立てると針ハズレ(ノ\/)ノ~┻━┻)
真っ直ぐス〜ッと泳ぐ魚は何だ??

同じ所にもう一度入れると、さっきと同じ浮きの入り方キタ━━━゚(∀)゚━━━!!
今度は緩めにセットしたドラグと竿捌きで応戦しますが、チモトから飛びました
ガ〜〜ン(T△T)さっきのミニガシラでハリスに傷入ってたんよね・・・・

三度目
今度はしっかり針を結び直しこれでどや?
三度同じ浮きの入り方で、これまた沖へ一直線今度は道糸から飛びました。くっそ〜( ̄∩ ̄)
浮きがそのまま暗闇にフェイドアウトして逝きます
まぁ目の前でチョロチョロされるよりエエわい!

高切れしてリールを巻くのを直ぐにやめればいいのに、竿の中まで糸を巻いてしまいました・・・・
バカバカワシのバカ!
立ち込みでインナーロッド・・・
もう一度岸に戻り仕掛けの組み直しやんけ(愚)

ヨシ!今度はハリスを1.5号にパワーアップして四度挑戦じゃ!
と思ったら、ライジャケの中のハリスは1,2号5号_| ̄|○
車までハリスを取りに行き、仕掛けを組み直し、再度ウェーディング

大幅に時間を食った四回目の挑戦!
今度こそはと( ̄∩ ̄)気合満々










どっか行っちゃたよチーンΩ\ζ゜







入れ替わりにメバルの軍団がやってきました^0^
大型はおらず、いわゆる泉南サイズですがね・・・
最初に釣れた棚が、謎の魚の棚だったので二ヒロでしたが、本当はメバル君はもっと浮いてたんでしょうな
浅棚にするともっと数が稼げたんでしょうが、グレ狙いのため深棚で通し、浮き入れwaitしてたので針飲まれまくり(笑
手返し悪っ〜

さて、が少し下がり、潮当たり場へ何とかいける状況になったので移動開始
この季節・・・・
こんなに石畳表面にコケ状の海草が生える時期だったっけ??
思いのほか良く滑りますぞ┐( ̄ヘ ̄)┌
取り込み時に厳しい岩があるので、最前列付近まで行こうとしたその時、








ズルッズルッ








と滑ります








この間、初めて釣ったハゼや、初めて小島に来たこと等、走馬灯の様に記憶がフラッシュバックします(TωT)ノ~~~





ワシって今から水没するんやね?(未来予想)








何とか踏ん張れん?(希望的観測)







やっぱり無理??(現実直面)

滑り出して1秒半後、岩の間に足を突っ込み、右半身を水没したワシが居たJesus Christ!
うむ!濡れた服が、蒸し暑い夏に気化熱で涼しくてよろしい・・・

擦りむいた手に海水が沁みますわ(ToT)

何度も何度も棚を換え、誘いを掛けますがガシラしか釣れません
ガシラばっかりが釣れると言う事は、餌は底を舐めてるはずですが、グレは何処へいったんでしょうね?

そうこうしているうちに潮が反転し満ちてきよった・・・
少しずつもとの位置に追い返されながら探るも、メバルガシラのみで肝心のグレがおりまへん
終盤戦で一度だけ、最初の謎魚当たりましたが、即効で針ハズレ
何だったんでしょうね?
針ハズレはいわゆる鯵の口切れ(ワシのインナーロッド1.5号で硬い)のようですが、それにしてもチモト飛び、高切れ?または竿を伸されてます。
当たりの時にも鯵独特のグン!ビン!という走る感が無く、浮きは真下への急速潜行のみ
そして、合わすと一気に沖へ
む・・・わからん??

今回行きしは水没してましたので分からんかったが、十八番ポイントに戻ったとき異変を感じました
今までは徐々に東に向かって、少しずつ水没しておりましたが、本日は東側が全然水没しまへん
なんだ〜??と良く見ると石畳の上にゴロタがどっさり乗っており、石畳の隙間が無く浅くなってました
まるで瓦礫の山・・・
こんなになるほど海が荒れた事があったんけ?
それともまた工事でしょうかね??
ひょっとすると、水の中は以前とは全然ちゃうのかも知れまへんな

時計を見ると、すでに4時前
水没してきたし、しんどくなってきたので





マルサンゴーマル
03:50撤収




着替えてると駐車場のオバちゃんが出勤して来はりました!
メバルカップ2009でお世話になっておりますので、今から帰るとこですが駐車料金を払い

「4月の釣り大会ではお世話になりました」ワシ
「あんときの兄ちゃんかえ?」おばちゃん
と和気藹々として、岐路につくのであったε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o

[釣果]



メバル7、ガシラ3お持帰り。リリース多数


[もぐもぐ]
釜飯
メバルが小型なので丸ごといきたいところだが、「骨が多っ!」を避けるため三枚に下ろします
血合い骨も丁寧に骨抜きで抜き取ります
アラは昆布と出汁取り用へ
醤油適当、酒適当で牛蒡は先がけ、人参は短冊、椎茸蒟蒻厚揚げと適当に切ったメバルを出汁と一緒に炊きます
パチパチ言い出し、湯気が出なくなったところでをストップ
暫く蒸らして出来上がり♪





蓋を開けると、ちょっとオコゲの美味しい



メバルの釜飯完成♪



さて、煮付けも出来たことですので晩飯にしよっと^0^




もぐもぐっとな!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b



節制のため、暫くはグビグビは無し!



2009年08月18日(火)
大阪夏の陣

8月17日(月)晴れ 暑っ〜う


本日盆休み最終日・・・
明日から仕事じゃ(^_^;)

真夏の大阪・・・
目指すは攻め寄せる徳川軍を迎え撃つため、いざ大阪城へε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
ここはお味方見学に行くしかない・・・

ホントの大阪夏の陣は慶長20年5月ですがね・・・


毎度毎度、急な拉致

「行くぞ!」ワシ
「どこに?」妻&娘
「大阪城じゃ!」ワシ
「・・・・」妻&娘

それも帰りに亀寿司行って一杯したいので電車でGO!

道中・・・
暑い!しんどい( ̄◇ ̄)などの戯言が連発します

「貴様〜それでも大日本帝国軍人か!?」とか
「武士の風上にも置けん!」とか思いますわ

ちょっと暑いぐらいで全く気合が足りんやつらじゃ(ー’`ー;)
そんな不満をよそに、やっと大阪城に到着♪
それでもまだまだ外堀の外(笑

楽チンな有料機関車に乗らず歩くと
まずは



外堀


そして



内堀


ジリジリ肌を焼くバーニングな太陽・・・
かつての豊臣軍は四面楚歌の中、何を思ったのか!?




当時埋められた内堀で記念撮影


ここで娘に「外堀を埋める」という慣用句があることを説明・・・
内堀を渡ると、要所要所にズキューンな銃眼などがおます
この当たりから、石垣の大きく精巧なものをマジマジと眺め、時の天下人の力の大きさをうかがわせます
重機もクレーンも無い時代にこんな大きな石を運び、切り、積み上げるとは・・・
3年で完成したようですが、なんと一日12,000人が働いたそうです



大阪城天守閣


入り口で入場券を買い、いざ大阪城入城〜
このときのワシの気分は、九度山を抜け参上した真田幸村か?
道明寺に散った後藤又兵衛か?

天守閣入り口には我々を迎え撃つかのような



大筒



エレベーターで5階に上がり、更に階段で7階へ



金のしゃちほこが迎えてくれます(∇ ̄ )(  ̄ ∇)







天守閣からの一望


これまた天下人の力をまざまざと見せ付けられます
今でこそ多くのタワービルがありますが、これが400年の以上前の景色とは・・・・
当時京都まで見渡せたことでしょうw( ̄▽ ̄;)w

こっからは展示物を見学します



にっくき松平忠直軍(笑)


日の本一の兵


赤揃え真田幸村軍


冬夏双方の陣構えがおます
両方を見れば違いが良くわかります



堀のある冬の陣(逆?)




謀略により埋められた夏の陣



5階でハーフか?クォーターか??稀に見る美男美女のアベックを見ました!
特に女性は今まで見た中で3本の指に入ります(オイオイ何しに来たんだ?)
しかし!途中を見学せず降りていきはりましたわ・・・
歴史に興味なし??
また、時代劇が女の子に流行ってるらしく、若い女の子同士やアベックも結構来てますな

3階4階は重要文化物があるため写真禁止だが、本で見たことがある真田幸村の父昌幸の絵や幸村の絵がおます


途中から、階毎に椅子に座り全く興味を示さん娘
同じ西方として恥ずかしい限りです・・・
家康の間者?か(笑)

2階で面白そうなコーナーがありました
試着体験←詳しくはポチッ
ワンショット300円ですが、数種類ある衣装を着ることができます
若い女の子二人が楽しそうに写真を撮っていました♪
ワシもしたかったがちょっとハズイ・・・

真田幸村は鹿の角が兜に付いていますが、

「あんな角、頭につけて戦えるんか?」妻
と鋭い突っ込みを入れてきよります(笑)
「刀折れ矢が尽きた時はバッファローマンの様なロングホーンで突き刺すんじゃ」ワシ(大嘘)


1階のお土産コーナーを見るとフッシャーマンのワシの魂が震えます



これに魚を盛ってみたら?(笑)


あと、大阪の陣屏風扇子@2,100円が欲しかったりします




最後に記念撮影



かくして、ワシだけ大満足の盆休み最終日であった^0^
今度は一人平日に来よっと♪



2009年08月17日(月)
第2回ハゼスカウティング

7月16日(日)快晴 波0.5m 風南3m 中潮 干潮10:40(32cm)満潮18:00(162cm)釣行時間14:30〜17:00



盆休みも残すとこあと僅か・・・
大概のパターンは、



初日まだまだあるぜ!\(^O^)/









気が付けば中日(^_^;)










明日から仕事(ー’`ー;)
 




やんけ( ̄◇ ̄)



今回は昼間に飲まんかったので、昼の惰眠が無く、結構有効に使え長く感じますな( ̄▽ ̄) ニヤ
08:00起床
妻と娘に毎度の
「行くぞ!」ワシ
「何処に〜?」妻&娘
「お前のとこの墓まりじゃ」ワシ
「来週行こうと思ってたのに」妻
「ワシってよー気が付くやろ♪」ワシ
「自分で言わんかったらな」娘
行動はええようだが、アピールがイカンらしい・・・・



[京都編]

名神豊中に突入すると、





吹田大津間渋滞25キロ(`m´#)





昨日が帰省ラッシュのピークであったはずじゃが・・・
そんなな気持ちも、道中停まりはせんと進むので許す!

ちゃっちゃと墓参りを済ませ、娘は来る条件としての「炙り餅屋」へ
ワシは白味噌が嫌いなので車で待機
ついでに京風雑煮も嫌いですわ( ̄◇ ̄)

「もう帰る?」妻
「いや!一軒寄るとこある」ワシ
「どこへ?」妻
「それは言えんぞ」ワシ

10分ほど車を走らせ着いたのは、花折
花折に着いた瞬間、妻の表情が(; ̄Д ̄)!
明らかに「高い鯖寿司やんけ!」という表情だ・・・

今年も己で釣った鯖のキズシを食えんかったので食いたい!
で、購入♪(笑)
クソ高い旅行に行かんかったのでエエでしょう・・・
その割には、おかんへの土産は1本ではなく半分なのだ(^_^;)

ショーケースの中を見ると一番デカイのが3,990円??
安くなったのか?購入後に店員に聞くと

「以前一番でかいのは5,000円位したと思うが?」ワシ
「温暖化の影響?デカイ鯖が取れなくなっとりやす」店員
「小さくなると脂のノリが極端に減りまんな」ワシ
「そうですなぁ」店員

後でウェブで調べると今回買ったのが、京、鯖寿司(祭)@3,990円
一番旨いのが京、鯖寿司吟撰@4,830円
京、鯖寿司吟撰は2006年9月に食ったが、今回の祭りはどうじゃ?
4切れほど厚めに切って一口もぐもぐっとな!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b
む・・・
ワンランク落ちるとはいえ、以前のような感動が無い・・・
これも慣れなのか?
妻も一つ食って感想を聞くと

「普通に旨い」妻

そういや前回の吟撰は、ワシが寝てるうちに勝手に開けて3切れぐらい食ってましたわ(−−〆)
そのぐらい旨かった^0^

時は14:00
まだもう一日休みが有るので、潮見表を見ると和歌山方面晩は、しょ〜もないもおる
尼崎港を見てみると、ほほ〜上がり調子やね

再度武庫川に向かってGO!


[再スカウティング]
いくらハゼとはいえ、一昨日は余りにも簡単に釣れ拍子抜けをした
今回はだだっ広い護岸であるが、もうチョイ広範囲のスカウティングをしてみよう!
現在潮位は125cm位で込み潮
ハゼは込み潮が鉄則じゃ!

全開の場所でチョイ投げしてみるとあっさり釣れる( ̄▽ ̄) ニヤ
ポイントは20m地点10m地点がメイン
20m地点は澪筋があり掛け上がりがあるようだが、10m地点は何でか不明(笑)
ワシの手持ちのノベ竿では10m地点を狙うことはでけん(T△T)
5m地点でも当たることは当たるが極端に当たりが減ります
おまけに5m未満は根係が多い・・・
このへんが課題ですな・・・

ノベ竿で探れる橋下ポイントは今回も先客が多く無理・・・
今度は橋の南側へ行ってみると、こちらもほぼ同じ状況
そうこうしているうちにドンドンが込んできます
ゴミが川を遡ってきます
そのゴミPEに触れニセ当たりを出します(笑)

風により起きる波が、ところどころ岸壁に乗り上げてきます
ここまで潮が込んでくると、岸から1m位のところでも当たりが来ますな^0^
願わくばこのタイミングで釣りプログラムをやりたいが、満潮に時間を合わすと解散は18:00位になってしまいます。無理!?

足元狙いをどう効率良く狙うんでしょうね・・・

1 人が居ないので岸際にキャストしてリーリング
これには大きな問題が・・・
ゴミや石が多すぎ根係多発!( ̄_ ̄|||)
特に、







こんな奴が( ̄∩ ̄)


この腐った木なんかが、ドブ臭く外すのがすっごい
オマケに子供が並んで釣ると危ないし場所とります・・・

2 ズボ釣りスタイル
これはダイレクトに竿下で、激しい当たりが来ておもろいが、中々針に乗りまへん(ー’`ー;)
熱くなりますわ(笑)

いずれにしても、今の内は何処にでもハゼがおることが解った・・・
手軽安全美味しいハゼ釣り
100人が来て10匹ずつ釣るだけでも、1000匹居らんようになります
暑くて釣りに向かん今がチャンス?
淀川と違って狭いので、当日まで釣り荒れせんことを祈るばかり
来たるべく釣りプログラムが上手くいき、恒例行事になりますようにm(_ _)m

夜釣ラーなワシ
もう暑くて溶けそうですわ
19:30から団委員会もあるし、早く裁かなみが出ますので





ヒトナナマルマル
17:00撤収




[釣果]

リリースしたのも入れるともっとおるが



ハゼ30匹位


イシゴカイちょい投げで釣れるので、ウルトラライトな竿でhazeing(ハゼング)なんかも流行るかも?
えっ!?もうやってるって?(笑)
それでも、ワシはやっぱり餌派ですなぁ〜



2009年08月14日(金)
ハゼスカウティング

8月14日(金)晴れ 風北2m 波0.5m 小潮 干潮07:24(63cm)満潮22:15(148cm)釣行時間10:30〜14:00


[盆休み一日目]
この年になると徹夜明けは堪えまんな・・・
買い物行ったり、道具の片付けなんかをするともう夕方
早々にお休みzzzz〜

[盆休み二日目]
死んだように寝て起きると、娘と妻は既に外出済みε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
ちょっと寂しいワシ(T△T)
朝方、干潮で満潮は22:15分だが、潮見表をみると3時頃まで満潮臭い動きあり?
こりゃ今から釣れそうな気がしますな(∇ ̄ )(  ̄ ∇)
ボーイスカウト尼崎11団の来たるべく釣りプログラムのため、ハゼ釣の聖地へスカウティング

イシゴカイを300円購入し、ちょっと離れた唯一のタイムズに入れに行くと







満車やんけ┐( ̄ヘ ̄)┌







邪魔にならん所に停めてGO!(ごめんなさいm(_ _)m)




[実釣]
狙っていたポイントには家族連れが二組
入れませんがな・・・

「こんにちは!釣れましたか」ワシ
「今来ました!」先客

ちょうど一匹目が釣れ、魚篭に入れてはります

夏らしい入道雲が六甲山に掛かり



透き通った青空!エエ感じ〜


約30年ぶりの武庫川でのハゼ釣りだが、あの幼き頃を思い出すことは出来るのであろうか?

[道具立て]
メバルロッドに2000番リール
PE1号にリーダー2.5号(砲撃戦用を流用)
1.5号錘にサヨリ針4号


[実釣]



第1投


25メートルほどに着水
川上から風が吹きPEが弛みますが、コリコリとリーリングするととハゼらしい当たり^0^

軽く合わすとロッドが曲がり手応え有り
簡単に釣れてしまった(^_^;)

この季節、型は小さいが、毎回当たりが有って面白い♪
また河豚がおらんところが素晴らしい・・・
根係が殆どないのもよろしい・・・
正に初心者にはうってつけじゃ!
ぷぷぷ(┗┓( ̄∀ ̄)┏┛)この調子ですと、来たるべく釣りプログラムもばっちり?
これを機に未来のフィッシャーマンが誕生すればなおよろしい・・・
初心者が釣りをする場合、最大の敵は、

1 悪天候(暑すぎるのも含む)
2 釣れない(当たり無しが最悪)
3 仕掛けなどのトラブル

が挙げられる

こんだけ当たりが有ることはええこっちゃ(^O^)♪☆
何とかなりそうじゃの・・・
10月の後半に予定していたが、これだと予定を繰り上げたほうがエエかも?
ハゼが小さいので、サヨリ針の4号でやってたが掛が悪く、5号に変更するもイマイチ
大体4当たり1ゲットぐらいか?
殆ど道具を置いてきたが、クーラーバックのポケットを探るとアマゴ半スレ8号が出てきた
ハゼ相手に反則のような気もするがチェ〜ンジ( ̄◇ ̄)
2当たり1ゲット位ぐらいにヒット率上昇↑\(^O^)/
どや?( ̄▽ ̄) ニヤと背中が語ってます(笑)

むふふ・・・
これで家族連れ達には



赤い彗星を印象付けることが出来たであろう


次回はマスクとヘルメットも持参やな・・・
掛が良くなったところで、びびびんと来てフッキング!
重い感触が伝わります
ひょっとしてウナギ?
コレが今日一の



石ころ(ノ\/)ノ~┻━┻)


今日のポイントは15メートルぐらいのところにかけ上がりがあり、リーリングすると竿が大きくもたれます
そのもたれがとれる辺りがヒットポイント
む・・・
カブ隊は小学校2年から5年までで構成されておます
潮が込んでないので手前に来てないのかも知れんが、リール竿を使うのはちょっと難しいかも?
できればノベ竿で釣れるポイントが欲しいところだが・・・・

魚篭がなく、クーラー開けっ放しのため保冷剤がヤバイ
また、暑すぎる・・・
コレぐらいで許しといたろか・・・




ヒトヨンマルマル
14:00撤収



さてさて、路駐長時間停車したので気になります・・・
レッカーの第一関門は突破しましたが、恐る恐る近づくと



何とかセーフ


1匹ミニセイゴが掛かったが、当日こんな奴が掛かったり、悠々と泳ぐボラがスレ掛(笑)でもしてくれたら、きっとエキサイティングになるでしょうね


[釣果]



ハゼドン33匹


[もぐもぐ]

さて捌きまひょか・・・
小さいし数あるからめんどいねんけどね

1 ボールにドバッとあけて、塩をドサッと入れゴシゴシヌメリを取ります
2 念のためにたわしで残りヌメリとうろこを取ります
3 頭を切り腸を出し、腹膜をたわしでゴシゴシ。ゴム付き軍手がやりやすい
  (この作業をちゃんとやれば臭みは無くなります)
4 背骨の両側に切り込みを入れ松葉型に
5 背骨を尻尾近くで落とす
  (身が小さく背骨周りにも身があるので骨せんべいにする)
6 出汁(引き出し法で宜しく)と天ぷら粉と卵を混ぜ混ぜ
7 大葉があったので細切り
8 出汁とそばつゆと砂糖を入れ天つゆ作成
9 捌いたハゼを6に入れ衣をつけ揚げる
10ご飯に9を盛り、8をさっとかけ、7と刻み海苔をまぶし完成

ハゼ♪ハゼ♪ハゼドン♪ハゼドンドン



ハ〜ゼ♪ドン♪丼


海の兄貴分より、旨いで〜ハゼ丼!と聞いて作ってみたらメッチャ旨^0^






もぐもぐっとな♪





来たるべく釣りプログラムでは、命の大切さ感謝を学んでほしいですな。


食事の時の頂きますは、語源由来辞典によれば山の頂→上位の者から物を貰う時の動作、神仏に供えたものを飲食する動作→飲食の意味になったらしい

時代劇なんかに「お命頂戴します」という言葉もあるように、食事の時の「頂きます」は、生きるための食事全般が、他の命によって成り立つ意味もあるんかな?
ハゼを釣って食べることで、「業」そして「感謝」を学んでほしいものですな

予定では釣ったハゼをその場で天ぷらで食すが、出来れば飯を炊いてハゼ丼もええかも?
人数が多かったら無理?



見た目は少し変わったけど、30年経った今もハゼが生息する武庫川に乾杯♪
ワシの娘は釣りが好かんが、子供の代に武庫川を引き継げた気がしますなぁ・・・



2009年08月13日(木)
初コロ

8月12日(水)曇り 波1.5m後2m 小潮 満潮21:15(181cm)干潮翌04:00(65cm)月出21:46 月輝68% 釣行時間22:30〜03:00


今日で一旦会社は終わり、待ちに待った盆休みだ!
おまけに本日14:00で終わり^0^
ここは行くしかないゾ

今日は高速千円ではなかったが、5割引があったような?
無くても通勤割引が使える時間だ
普段は仕事で泉佐野に20:00時入はサボらん限り無理やが、今日は行けますがな・・
Tポートにオキアミ解凍を依頼し下道でGO!

[前半戦]
渋滞も無く、無事21:30南部着♪
いつもそろそろ入れる潮位かと思って来てみると、とっくに入れる状態になっておりますが、流石に今日は無理(^_^;)
まぁ22:00位からが想定の範囲






しかし!海辺に行くと







紫龍が沖の背で必殺技の練習中?








どど〜ん!彡廬山昇龍覇!






真っ白い壁目測約3mが立ち昇ります(怖っ!)





おまけに、砂浜もかなり上まで波が駆け上がってきよります(しっしっ(*・_・)ノ⌒*)
岸壁伝いに様子を見に行きますが、即効でブーツを浸水させる波がってきますわ( ̄◇ ̄)
ノッポさんも怖いときがあるが、こっちゃはオーシャン!
舐めたらアキマヘン( ̄◇ ̄)

無理はいけませんな・・・
浜にドーグ一式置き車でテレビでも見よう!
ポチッとテレビをつけますが、な〜んも映りまへん??
ご当地仕様に設定せんとあかんのけ?
ポチッと設定すると




NHK三つと和歌山テレビと読売の5つしか映りまへん(笑)
オマケにやってる番組がおもろないし・・・
こんなコトも有るかと思いDVDあるもんね〜(どや?( ̄∩ ̄))
本日の上映は







最近の映画はCGばっかりで、かつその映像がニセモン臭く興醒めですわ
ところがコイツはCGを使わずとも、コレだけの迫力が出せる戦争映画の名作中の名作
一度ごらんあれ

さて、上映も中盤に差し掛かった22:30
予定ではそろそろ渡礁出来る時間かなと?スカウティングに行くと







どど〜ん!彡AGAIN!(; ̄Д ̄)!







来た浜を戻り再度映画鑑賞(笑)
上映も終盤に掛かる23:00
流石に行けるやろ?と再スカウティング







どど〜ん!彡\(−"−)/







本日進撃できない気がしてきました・・・・
さて?どうする??


1 黙って待つ
2 転戦
3 特攻


1は渋滞せん3時までに撤収したいから無理?
2は場所殆ど知らんし、荒れた時に安全な場所がわからん
3はにます・・・

む・・・
おおそうだ!前にな〜んも釣れんかったが、森の鼻へ行こう!
あそこだと大丈夫?
行くなら最初から潮位の高い時に行けばよかったね・・・
ぶ〜んと移動ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o

[中盤戦]
先客が一名
「こんばんは!何狙ろてはります?」ワシ
「コロ」先客
「どないでっか?」ワシ
「餌取りのみ」先客
「そこ入ってよろしい?」ワシ
「どうぞ}先客

親切な方であったが、あっちゃに射こっちゃに射と海面に向けて大量のビーム砲を打ちはります・・・
ひょっとしてこのおっさんは、ペガサス流星拳の練習中?
先客のバッカンに撒餌も殆ど無く、釣りのやる気ゼロ?(笑)

釣れるのはず〜っとアカジャコ時々ミニイサギ
やがて先客も帰りワシ1人
2時間たってもアカジャコ地獄から抜け出せない・・・
撒餌も残り僅か・・・
波止周りの岩盤も露出し、左手には磯が殆ど見えてます
さてどうする?






元の位置にもどれ!(笑





[終盤戦]
2時間前に見せた、人を寄せ付けないかのような波は収まり、今はむしろ池の様?
もちろん、沖の背の向こうは






どど〜ん!彡でっけどね




撒餌を節約しながら仕掛けを入れると、殆ど刺し餌が残ってきます
沖の魚は湾内に避難(こっちゃがええ)しているはず?
それとも深場へ避難(ドツボ)







どっちや?





退屈な程度にアカンジャコが釣れます(笑)
撒餌も底を付きかけてます(T△T)
最後の一杯も撒きました・・・

ここでジワ〜と浮きが沈み、合わせると、第4コーナーを回り直線に入ったタマモクロスの様に一気に走りました(; ̄Д ̄)!
ドラグが回りますが、締めて引き寄せると簡単に浮きあがった魚(もうちょっとがんばれよ!)

抜き上げると40センチ程の長い魚ボラけ?
ライトをつけるとヒラスズキやんけ
それもオキアミで・・・
口に掛かってるが、釣ったといえるのか!?

ボーズは逃れたが、コレでお仕舞いはチト
残ってる刺し餌を撒いて仕掛け投入(*・_・)ノ⌒*
すると浮きがスルスルスル〜と沈み^0^合わすと、ゴンと来ました
さっきの奴よりエエ引き〜

かなり抵抗しますが、どうもチヌ臭い?
ズリ上げてヘッドライトを照らすと、
ありゃ!





眼がピンク♪






小さいけどコロダイじゃあ〜りまへんか(∇ ̄ )(  ̄ ∇)






今までバラシたことはあっても、釣ったことないコロ
マンモスうれP〜(笑)
それももはやこれまで状況で、釣れたこと自体がことのほかうれP〜
即効でスカリに掘り込み、3匹目の泥鰌をと仕掛けを入れると、なんと!またもや浮きがスルスルと入り、ケミがヒュンと(; ̄Д ̄)!
脳汁全開にて激合わせをくれてやると、一直線にアカジャコが飛んで来ました
時計を見ると03:00
オチも付いたし、仕掛けも絡まったしいのか・・・

折角のお魚
100均のキッチンバサミで、鰓を切り血抜きして収容


[釣果]



ヒラスズキ45cm、コロダイ33cm



[ぐびぐび]

〆て帰りましたが、折角ですから夏らしく洗い風にしましょう♪



ヒラスズキの洗い



二品目は娘が魚を好きになるようにと


コロダイカルパッチョ



娘が何やごそごそしてますので
「どないした?」ワシ
「ココの赤いとこがエグイ」娘
を引き背骨の線にそって楔形に出る赤い部分らしい・・・
血抜きをせんかったら全身に血が回り、白身もピンクっぽくなりますが、きっちり血抜きをしたつもりです
一点の曇りもなく、全身真っ白の身にする方法誰か知りまへんか?



2009年08月10日(月)
三田舎営

8月9日(日)雨時々曇り(笑)


8月8日(土)より10日(月)まで、ボーイスカウト尼崎第10団、11団、23団合同の舎営だす
ワシは日曜以外は仕事ですので、9日のみ日帰りお手伝い
体調管理のため前夜は禁酒(笑)

舎営の場所は初めて行く





ここは、今回隊員たちが泊まった、



宿舎





バンガロー





小川





炊事場






かまど



から成り立っており、今回はテントサイトではなく宿舎にお泊り♪
ボーイスカウトらしく



テントサイト


に泊まって欲しかったが、今回はず〜っと雨のため宿舎で正解(笑)





07:00起床
既に子供たちは起床しているはず
朝礼の時間かな?
それとも朝食中?





飯場


ワシも朝食を食い、T副長、Nさん、Wさんとワシと嫁の5人で尼崎をしゅぱ〜つ
道中渋滞も無く、川西周りで90分ほどで到着

昨晩から尼はがシトシト降っており三田はどうだ?と心配していたが、心配した甲斐があり豪雨であったらしい(笑)
そして、雨!雨!雨!なので、本日の予定は流れまくり・・・(T△T)
皆既日食は終わったが、普段スモッグだらけの尼崎の空しか見たことない子供たちに、プラネタニウム級の満天の星空をぜひ見てほしかったですな(☆o☆)


早速のお手伝いは昼食作り



調理場


大御所やお母さんたちがおられるので、ワシは手伝うどころかむしろ邪魔(笑)
まぁ、本日はお手伝いというよりもタクシー運転手やけどね(寂)


ところで、毎度キャンプや舎営なんかでは料理に対して葛藤がおきますわ( ̄◇ ̄)
たいそうな設備を投入すれば、旨いもんは何ぼでも出来る一方、基本は自分一人で運べる材料と道具創意工夫を持って調理を完結すべきであると思います
なぜなら、フィールドでは電気(冷蔵庫)も水道もおまへん
かつての阪神大震災の時も同じ状況ですよね

今回の昼食ソーメンも湯がいて、水で洗うので大量の水が要ります
通常フィールドではそんなに恵まれた水場がないのにね・・・
せっかくなら楽しい方がええとか色々な意見があると思いますが、創意工夫によって献立を考えた方がむしろ楽しいような・・・
ましてやレストラン級の料理は、わざわざ屋外で食うもんではないような気がしまんな・・・
まぁワシも創意工夫が足らん一人ですがね・・・


昼食メニューはサラダとソーメンとおにぎりとシンプルと涼しげを演出
サラダとおにぎりは、ど〜っちゅうことおまへんが60束のソーメンを茹でるのはエグイ(笑)
そんな大きい鍋ではないので、入れた途端、鍋の上まで、なかなかかき混ぜれまへん・・・
おまけにサヤ箸が短いので、ガスコンロの湯気熱いし・・・

結構混ぜたつもりでしたが、半束ぐらいひっついたソーメンもおました(笑)
これを食べる人は当たり!です
ちょうど、ちりめんじゃこの中にカニタコを発見した気分になれる?


昼飯の準備は無事終わったが、只今10:30なり
めっちゃ暇なワシ・・・
子供たちはスタンツ準備と訓練で忙しそう?

名案は?
おおそうだ!双眼鏡を持ってきたのでバードウォッチングをしよう!
羽束川にはなんぞがおるでしょう・・・
早速双眼鏡で覗くと、名前はよーわからんけど足の長いデカイ鳥がいてます
小さい鳥もおりなんかええ感じ〜

黙々と観察をしていると、ふと一瞬?双眼鏡の視界に黒いモンが横切りました
なんやろと?思うと結構大きい蜂がワシに攻撃を仕掛けてきよった!( ̄_ ̄|||)
それも2度・・・・
傘でブロックしましたが、ひょっとして
仲間を呼んでこんうちに退散ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o


飯の時間まではまだありますし、ひょっとすると川遊びもあるかもしれませんので、川の調査開始!
本日釣り具を持っていこうとしたら、妻に反対されました・・・
自分だけすなと・・・

漁業権が設定されてるが、



今はええらしい・・・






ワシのカールチューンが激しく揺さぶられます
道具を持ってこんかったことを激しく後悔(笑)
岩魚はおらんと思うが、釣りキチ三平で岩に同化する釣り方がおましたな・・・
シーズンはアマゴ釣り堀になりますので、






でマスを作っております


ちょこっと増水してるのか、結構深いところがおます
一番浅いマスを探すと橋から二マス下流のところを発見^0^
先程の空襲ポイントから少し離れてますが、念のために蜂調査



おますがな・・・


川上の欄干に巣がおます
大きさはバレーボールより少し小さいくらい・・・
直接巣に先制攻撃をせんかったら大丈夫でしょう(笑)
あとは奴らの警戒区域に入らんことですな・・・
念のために管理棟に報告( ̄◇ ̄)

やっと昼飯の時間がきました(^O^)♪☆
先程完成した昼飯をビーバー隊から!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b♪します
じゃ〜ん




囚人食スペシャルランチ(笑)


カブ隊はmy食器があるのでそれで食いますが、その方が旨そうなのは気のせいか?(笑)

宿舎に戻りロープ訓練が終わると、今度は晩飯の準備
そう言えば、さいとうたかおのパニック漫画サバイバルにこういう記述があった
「文明から離れた原始生活では時間がいくらあっても足りない」と
つまり、全て何でも自分でしなければならず、かつ文明の利器も無いためであろう
そこまでサバイバル生活ではないが、子供たちが何でも自分でやってみるのはエエことですなぁ
今回ソーメンつゆ入れとしてカブ隊が作った



器と箸


晩飯メニューは定番のカレー
ガキの頃の飯盒炊爨といえばカレーでしたな
よーけ居てますので煮る作業はできまへんが、皮むき&カットしてもらいましょう!







自分でやってみることにより、今回のカレーは子供たちにとっても価値がおます
カットの手つきを見てると、なるほど女の子で高学年の子は家でお手伝いをしてるようです(パチパチ)
ぶきっちょな子、初めての子もおりますが、料理が苦手な子は、それ以外で頑張ればよろしいo(^-^)o
短所はそこそこ直し、長所をもっと伸ばしましょうね(≡ ̄ー ̄≡)/
出来ないことを悔やむ必要なし( ̄◇ ̄)
自分らしさ又はこれが得意!といったonly oneがあれば、尚よろしい・・・

さて、準備が終わると水着に着替えカッパを着て(笑)ちょっとハイキング
少し雨が降ってますが、ハイキングから帰ってくるといよいよ水遊び〜
先程のスズメバチ君からは離れ、増水にも注意!(@_@i)

雨のお陰で思う通り遊べなかったため、


一気にはじけます(笑)


かなり山間部で増水の気配もありませんが、安全第一15分で終了〜(悲)
終わって即!シャワールームへ直行〜




夕礼






さて、先程作ったカレーを食いに行きますか!?
丁度エエぐらいにカレーが出来上がっており、皆お腹ペコペコ
おかわり希望が続出〜
中には4杯食って気分悪くなる子も(笑)
ワイワイガヤガヤ言いながら、外で食うカレーは最高!
片付けも終わると、もう20:00

デンマザーとワシは明日からまた日常が始まります・・・
子供達はもう一泊しますので、ここでチャイナラ〜
見送りは無いのぉ(T△T)

明日帰ってきたときには、きっと一回り成長していることでしょう・・・
アディオス!と娘にしばしの別れを告げ、一路スモッグの濃い尼崎へ戻るのであった
あと3日で盆休みじゃ!









2009年08月03日(月)
次の一手がない・・・

8月2日(日)曇り 風南西2m 波1m 中潮 満潮17:06(166cm)干潮22:16(125cm) 月輝87% 釣行時間18:00〜22:40



[登山編]
明日の芦屋ロックガーデンに備え、休肝日にして23:00就寝zzz〜
朝方目が覚めると、結構なが降ってまんな( ̄◇ ̄)
昨晩の隊長よりのメールでは、07:00現在の天候によって行くべきか行かざるべきか決めるとのこと





よって中止(T△T)






色々装備を用意し、予行演習も行ったんですけどね・・・(笑)
まぁ、阪神間で大雨洪水警報出てたし、丹波方面では土砂崩れもあったし、土石流もおましたな
こんな状態で行ったら、雨が止んでも良くて怪我人下手すりゃ死人でますわヾ( ̄o ̄;)オイオイ


予定が中止になったので、めっちゃ暇・・・
「家族でどっか行きまっか?」






いかんらしい・・・・(ノ◇≦。) ビェーン!!




[釣編]
少ない休日にだらだら寝て過ごすのが大嫌いなワシ
各地の天気を調べると、深夜に強雨とあったのが少々気になるが、阪神間に比べれば、まぁまぁのコンディション?
思うが早いが、荷物を積み込みみなべへ向かうのであった・・・

駐車場に車を入れると水上スキー海水浴客がおり、夏バカンスをお楽しみ中♪
家族連れも貸し切りビーチで楽しそうやね・・・(やや嫉妬気味)
みんな水着で海に浸かり気持ちんよか〜(このフレーズ知ってまッか?)中ですが、こっちゃはライジャケ着てスパイクブーツをはき、違う意味で水に浸かってます(暑っ!)


[実釣]
さてと・・・一丁やりまっか!
Tポートで既に混ぜ混ぜ済みの撒き餌を撒き撒き♪
中身はオキアミスライス生3kg、ボイルオキアミ2kg、白チヌ
刺し餌はオキアミ生Lハード

仕掛けを作る前に10杯ほど撒くと何やらワラワラワラ〜とやってきて、水面でボイルしまくりです
タナを測ると二ヒロ強
刺し餌を付け釣り開始〜

刺し餌は毎回ほぼ瞬殺
引き潮タイムなので、めげずにどんどん撒き餌を撒きお魚カモ〜ン作戦
ところが、魚を呼ぶというか既に居てはる方のみで、他魚は一向にきまへん
終了時間は23:00ですので、仕掛け投入前にポイッ!
仕掛けを入れてポイッ!と景気良く撒っき撒き〜ィ(*・_・)ノ⌒*
いずれ大物が来ると信じ餌取りと根競べ( ̄∩ ̄)
負けへんもんね〜
信じる者は救われますわとポジティブです・・・

19:30
いよいよナイトフィッシングの時間が参りました( ̄◇ ̄)
電気浮きをオンにしてここからが本番!イッツ!ショ〜タ〜イム♪



気が付けば21:30
依然として餌取りが乱舞しとりますわ(ー’`ー;)
多勢に無勢け?
孤独な戦い延々と続きます(`m´#)
餌取り相手に



やらせはせん!やらせはせん!などと叫ぶワシ
夜中に磯でチョイきしょい?



途中で撒き餌用のボイルオキアミを刺し餌に変えてますが殆ど効果なし
の流れに逆らって、浮きが逆に移動や止まると餌をとられとります
それでもワンチャンスぐらいあるやろ?ないんけ??お願いあって(T人T)

関釣りでかじった足元に撒き餌を撒き、仕掛けを沖に投げるもイマイチ効果なし
どうも電輝が着水する音に速攻で反応し寄ってくるのか、前回のウナギ釣りのように一面餌取りの絨毯かも?
なんせ岩場の上に立って少し水の中に立ちこんでおりますが、足元に散らばってる撒き餌にも寄ってきて、ブーツに当たる魚信を感じます(爆

22:00頃
分断効果が功を奏したのか?刺し餌が初めて残りました(^O^)♪☆
それともデカイのが寄って来たのか?
気合が入った瞬間、ケミが右へ






ブシュと






ロケットスタート!


ドラグがジャ〜と回転します\(^O^)/
この3倍の速さは奴だ!奴が来たんだ!
赤いモビルスーツ赤い目の奴が来たんだ(☆o☆)

しばし、エキサイティングなやり取りの後、磯へずり上げた獲物がガサガサバッタンゆーてます^0^

緊張の一瞬!
ライトをスイッチオン!






ん!?








目が赤くないぞ?









またあんたですかい!











ヘダイ35センチ(ノ\/)ノ~┻━┻)








サイズの割にはよく引くな〜と思ってると、目が赤いどころか目に針がフッキングしてました
てっきり口に掛ってると思ってましたので、ゴリ巻きしましたが危ない危ない(笑)


一気にテンション全開のワシ(∇ ̄ )(  ̄ ∇)
アカジャコよさらば!
これからが南紀の醍醐味スタート!と期待したんですがね・・・
餌取り地獄アゲイン!
そして全弾打ちつくし、






南紀よ!さらば(TωT)ノ~~~







ヘダイがなければ・・・ゾッとしますわ!( ̄_ ̄|||)




[釣果]




ヘダイ35cm1匹(釣ったと言えるのか?)
フグ、アカジャコウンザリするぐらい



早速前回グレで失敗したカルパッチョ作成
今度はおいしいヘダイだよ〜ん
野菜もたっぷり♪




みんなで食べようね〜






本日出撃する時から今までがフラッシュバックする・・・
大枚をはたき、片道140キロノンストップ激走し・・・
明日から1週間仕事なのに・・・
6時間たちっぱなしで・・・
餌取りにもめげずに戦い・・・
やっとのことで釣った感動・・・
南紀の海に向かい木霊するワシの咆哮・・・
そんな感慨深い・・・
世界で一つだけの・・・










娘はいらんらしい・・・・











それもインスタントのスパゲティー食ったから・・・






色鮮やかにができたと思ったが、悲しい色やね




再見!
BGM♪悲し色やね♪
上田正樹



パクリ?


[課題]
磯経験の少ないワシ・・・・
引き出しがないので、あんだけ餌取りの猛攻に会うと次の一手がおまへんな