HANA-BI

HANA HOME

My追加

HANAの友人は行方不明者ぞろい(笑)
2009年10月30日(金)

高校の同窓会の会報が我が家に届きました。
卒業してン年で、おそらく初めて。
あれ?卒業して2,3年の時に一度総会のお知らせが来たような気もするけれど・・・。
まぁ、珍しく会報に目を通してみたら、ここ数年は活動休止状態だったようなので、久々の会報には違いないか。

封筒の中に『行方不明者捜索願い』もとい、『住所未確認者一覧表』が入っていました。
きっと載ってるに違いない、と思い、真っ先に自分の卒業年の名前を見たら、やっぱり入っていましたよ。


ウチの相方(笑)


あまりにも予想通り過ぎて、思わず大爆笑!
ホント、期待を裏切らない人だわ。

その後、周りの友人知人の名前も探してみたら、出るわ出るわ。
ここ一年以内に会った人だけで、5人の名前を見つけました。
つかその内3人は明後日の後輩の結婚式で会うし。
どうしよう、教えてあげたほうがいいのかな?
まぁいいや、面倒くさいし。(笑)

つか、11月に総会があるらしく、出欠確認を兼ねた情報更新はがきが同封されているのですが、きっとこれを送らなかったら次回の住所未確認者一覧にHANAの名前も載るんでしょうね(笑)

一瞬それも面白そうだなと思ったのですが、まぁ多分『欠席』に○をつけて出すと思います。

次回も住所未確認者一覧表が欲しいし<そっちか!



はとぽっぽ。
2009年10月28日(水)

普段HANAの地元駅前には鳩がいっぱい屯っています。(笑)
最近、会社帰りに駅前を通ると、いつも同じ場所で眠っている鳩がいます。
ほんとに寸分違わず、壁と柱のわずかな隙間に寄り添うように器用に片足を上げて微動だにしないのです。

まるでオブジェのよう(笑)

まぁ、HANAは鳩の個体識別は出来ませんので、それが同じ鳩なのか違う鳩がたまたまそこにいるのかは分かりませんが。

今日もそこに鳩がいて、思わず立ち止まってじっと見つめてしまいました。
最初目を瞑って眠っていたんですが、人の気配に気づいたからかはっと目を覚ましていました。

なんだ、文句あっか?

「すまぬ・・・邪魔するつもりはなかったんだよ・・・」と心の中でそっとつぶやいてその場を後にしました。

果たしてこのコは同一鳩なのか・・・気になるところです。


目的はあの癒し系。
2009年10月27日(火)

最近、毎日仕事帰りに会社横のロー○ンでパンを購入しています。
目的は、シールを集めたらもれなくもらえるリラックマのマグカップ。
今日で丁度10点分集まりました。
20点で貰えるのであと半分か・・・。

分かってるんだけれどねー、合計額で考えたら標準価格以上かかってるって。(^^;
でも、どうしても欲しいんだもの。

癒されたいんです!(笑)

とりあえず来週の火曜日まで点数と脂肪を蓄える事にします。orz


新型インフルの脅威がすぐそこまで!
2009年10月26日(月)

HANAの周りにもとうとう新型インフルの脅威が迫って参りました。
職場の方のご家族が新型インフルに罹患したそうです。
ご本人はまだ罹患されていないもようですが、会社で対応を協議されているようです。
まぁ、家族が罹患すればやはり本人が罹患する率は必然的に高くなるし、自宅待機して様子を見るのも大事なのかも。

ウチの派遣会社からも『新型インフルの疑いがある場合の対応ガイドライン』が出ています。
37.5℃以上熱がある場合は病院へ行ってインフルの検査をし、インフル感染の疑いがでたら解熱後2日まで自宅療養ってコトらしいです。

まぁとりあえず、今年こそは季節性インフルの予防接種を受けなきゃなぁ。
去年は予防接種を受けようとしたとたんに風邪をひいて、そのまま受けそびれてびくびくしながら通勤もプライベートもマスク着用だったもんなぁ。
それでなくても、一冬に2回は風邪を引いて休む羽目になっているのに。
ホント、年々抵抗力が下がっているコトを感じます。
もう若くないんだなぁ・・・。

今年は特に、新型インフルとの区別をつけるためにも、受けとかなきゃ。
予防接種を受けたからと言って季節性インフルに罹患しないわけじゃないけれど。
でも新型インフルの予防接種はおそらく今冬中には受けられないだろうし。
激しい症状なら、新型だとすぐに分かるようにしておくのは良いかも。

とか思っていると、また今年も風邪を引いて受けそびれたりするんだよな。(笑)
はぁ・・・。


【ご当地グルメ紹介企画】赤穂の塩ラーメン編
2009年10月24日(土)

今日の『おはよう朝日です土曜日』で赤穂の塩ラーメン特集を見た母上@見たら食い、の発案で、赤穂まで塩ラーメンの為だけに行ってきました。

紹介されていたお店の一つ、『赤穂飯店』で赤穂塩ラーメン(¥680)を食べてきました。
あっさりとした鶏がら塩スープに、味つき玉子とチャーシューの代わりに鶏肉と、鶏ミンチで作った鶏だんごが入っていて、美味しかったです。
塩味も非常にマイルドでした。
欲を言えば、麺が結構柔らかめだったのでもう少し硬めならなお良かったかな。
硬めが好きな人は注文時に「硬めで」といった方がよいかもしれません。
(確か5月の日記にも同じコトを書いた気がする・・・)

高速を使うと、一時間ほどで行けたので、また近いうちに他の紹介されていたお店にも行ってみたいです。

播州赤穂塩ラーメン組合サイト
↑赤穂名産の塩を使ったラーメンを扱っているお店が紹介されています。

ちなみに母上は『おは朝を見た』といってまんまと冷凍餃子(4人前)をGetしていました。(笑)
ホンマに言う人初めて見たわ・・・しかも身内だし。(^^;


今年3度目のUP。
2009年10月23日(金)

半年以上前に書き上げていたお題小説をUPしましたー。
ビルダーをインストールするのが面倒だったので、メモ帳に書いていた文章をコピペして別のお題のヤツにそのまま貼っつけて、改行タグとかリンク先とかを手動で手直ししただけ。
あとがきとかも、同じような感じで。

意外と簡単に出来ました。
もっと面倒かと思ってたけれど、改行タグをコピペしたら楽だったわ。

まぁでも、デザインが出来上がってるお題小説だから出来る事だよね。
新作作るまでには、ビルダーを入れなきゃだよね・・・。
「とか言って新作作る気ねぇだろ!」と言うツッコミはスルーで(笑)
確かにここ数年お題以外更新した覚えないけれどね・・・。
いや、いつもイベント時期(クリスマスとか、バレンタインとか)には何かしようと思っているんですけれどね。
ネタの神様が、なかなか暇な時にはご降臨されなくて。

思いつく時は、結構思いつくんだけれどなぁ・・・そういうときに限って忙しいのよね、何故か。
あ、現実逃避なのか!?(笑)


一分の隙間もなく真横でした。
2009年10月22日(木)

歯医者へ行ってきました。
午前休だけの予定でしたが、予約が3時からしか取れなかったため、全休に。
で、結局奥歯とその横の親知らずの虫歯、あと、何箇所か虫歯およびその予備軍を見つけられました。
やっぱ毎年健診に行かないとダメだなぁ・・・でも面倒なんだよなぁ。

あと、レントゲンを取ってもらったところ、今回虫歯の親知らず、きっちり横向きに生えている事が分かりました。
実はウチの父上も親知らずが横向きに生えていて、数年前にそれが炎症を起こして抜くのにえらい手こずったらしいです。

妙なところ遺伝してやがったーΣ( ̄□ ̄;

普通に上向きなら、普通の歯医者さんでも抜けるらしいですが、真横だと普通の歯医者では無理なので口腔外科で抜いてもらうらしいですよ。
てことは、もしHANAが親知らずを患ったらわざわざ大学病院まで行かなきゃならないってコトか。
面倒くさい。

とりあえず、今回は麻酔をかけて虫歯部分を削ってもらったので、一週間痛みが出なければ親知らずは抜かなくてもよいそうです。
とりあえず、親知らずの為にもこれからは定期健診をきちんと受けに行くことにします。
年一回かどうかは定かじゃないけれど。(笑)
(二年に一回とか)


どっちもかなり痛いです。(ノ_;
2009年10月21日(水)

歯が痛いです・・・。(ノ_;)
昨夜、左の奥歯に急に痛みが走り出しました。
神経を触っているとしか思えないような鋭い痛み。
就寝中の出来事だったので、寝ぼけ眼でベッドから降りようとしたら、階段が無くてそのまま転落。
(注:HANAは腰上高のハイベッド使用です)

ようやく【この時の内出血】がほぼ完璧に綺麗になったのに、今度は同じく右足の内腿に青あざ(というより赤紫あざ)を作ってしまいました。(−_−;
左腕と左手の親指の付け根にも青あざが・・・。
歯は痛いし、もう散々です。

しかも、仕事帰りに歯医者へ行こうと思ったらチョイスした仕事帰りでもいけそうな歯医者、4軒全滅だし。
一軒は明日まで臨時休業で、あとの3軒は受付時間が18:30までって・・・。
どうがんばっても、地元まで帰るのに19時近くになっちゃうので無理です。

何で歯医者ってあんなに閉まるのが早いの?
歯医者に限らずですが、医者は最近は19時半とか20時とかまでやってるところも増えてきたからね。
その分土曜日診療しているところが多いですが、歯痛ってほかの部位の痛みに比べて我慢できなくないですか?
もうちょっと、診療時間にバラエティを持たせた歯医者があってもいいのに。
特に駅前とかだと、仕事帰りの会社員とか通えるし、ニーズは高いと思うけどなぁ。
と、言うわけで、HANAは明日午前休を取って歯医者へ行く予定です。
連絡は明日だけど。
ホントは今日行きたかったけれど、課長が忙しくて「早退させてほしい」って言い出せ無かったよ。
やっぱり面と向かってはなんとなく言いづらい。

今日のところは鎮痛剤を服用してなんとか誤魔化します。
意外とよく効くし。

しかし、最近ホント痛いことばっかり続いています。
ベッドにしても、15年ほど使っていますが落ちる(踏み外す)なんて今まで無かったのに立て続けに・・・。
なんか、受難の相でも出てるのかしら?


ワーカホリックではない・・・はず。
2009年10月19日(月)

今日は身体が大変ダルく、仕事から帰宅後かなり早めに就寝したのですが、


夢の中でまで仕事をしてさらに疲れ倍増。
(しかも今日やってた作業そのままトレースしてやんの(--;)

夢の中でくらいもうちょっと楽に生きられないのでしょうか、あたしの脳!


コールドスリープ。
2009年10月18日(日)

昔から実年齢より若く(幼く)見られるコトが多かったHANAですが、最近年相応に(!?)『老化が始まってるなぁ』と思う事が増えて参りました。
数日前には若白髪(まだ『若』が付くと信じたい)を2本も見つけてしまい、大ショック。
ああ、寄る年並みには勝てないのかなぁ・・・なんて。
(『寄る年波』という表現をしている時点ですでに若者じゃない気も・・・)

こんな時、SFなんかだと『冷凍睡眠』で老いを遅らせるなんてコトが出来ますよね。
そして数百年とかを生きていくとか。

なんて思っていたら、【人間の冷凍保存、始めました】なんてタイトルのコラムを発見。
読んでみると、思っている以上に『冷凍睡眠』は難しいみたいです。
理論的に、冷凍保存した人間を蘇生するのは無理らしいです。

でも、『人工冬眠』なら実現の可能性があるみたいですよ。
いや、それで『若さ』は保てないのかもしれませんが、単に長寿という意味で言うと、冬眠をすると抵抗力が増すらしいので健康で長生きという人間の『長年の夢』は成就できるらしいです。

すごいなぁ。

でも、人生の1/2近くを寝て過ごしていると言われる(笑)HANAだから、もしかしたら自然と『冬眠』的な能力が備わっていたりして・・・ないか。(^^;


フォルダの入れ子の限界点。
2009年10月14日(水)

フォルダの”入れ子”はどこまで可能?】というちょっと興味深い記事を見つけました。

仕事柄、よく『フォルダinフォルダ』を作成しますが、よく考えてみると通常作成フォルダは2〜4階層、会社内のフォルダで一番深い階層でも7,8階層くらい?
まぁ、そのくらい深くなると開くのも一苦労なんで、大抵デスクトップ上に『ショートカット』を作りますが(笑)
確かに、いままで考えた事も無かったけれど、フォルダの『入れ子』ってどのぐらいまでが限界なんだろうと思い、記事を詳しく読んでみました。


↑投票ボタンです。よろしければポチッと押してやってください。
My追加


この結果を見た時の素直な感想は「意外と少ないもんなんだな」。
しかも、HDDの容量やCPUの処理能力の限界ではなく、『パス名』の長さで階層の深さが制限されると言うのは初耳でした。
パス名が半角240文字と言うのが限界なんだー。
ってコトは、出来れば半角文字のフォルダ名で作成したほうが『入れ子』の数が多く出来るってコトなんだなぁ。
まぁ、仕事上のフォルダで今回みたいな『0』とか『1』とかのフォルダ名だとファイルの分類としてのフォルダの役割は果たせそうにないですが。

それ以前にそんなに深い階層のフォルダを作成したら仕事効率が下がりまくりだろうけれど。(笑)


久々に温泉話でも。
2009年10月12日(月)

毎年秋になると、何故か家族で温泉率が高くなります。
夏は車を停めていると車内温度が半端なく上がって暑いし、冬は冬で雪が降って路面凍結の恐れが出てくるので行く場所が限られるからなんでしょうけれど。

あと、景色が綺麗って言うのもあるかな。
山の紅葉が見られるとか。

今日は小浜まで行ってきました。
と言っても出発時間が遅かったので(お昼過ぎ)、着いたら辺りは真っ暗でしたけれど。
連休の最終日だからか、車が異様に多かったです。
時間が遅かったので、温泉は人が少なかったけれど。

最近HANA弟の汗疹がひどくて、温泉はもっぱら食塩が入ってるところを選んで行っています。
やっぱり、効果があるみたいです。
割と続けて入っているので、だいぶマシになってきているし。

あたしはこれからお肌が乾燥してくるので、重曹泉が良いのですけれどね。


2年半ぶり!縮毛矯正。
2009年10月10日(土)

2年半振りに縮毛矯正を当ててきました〜。(>▽<)
3ヶ月前に髪を10センチ切ったら、毛先が変な方向へ跳ねて気になってしょうがなくなってしまって・・・。
存外、ストレスですよね、そういうのって。
まぁ来月初には結婚披露パーチーに参加予定だし、気になるなら(縮毛を)やっちゃえって思って。
すんごい時間がかかっちゃいましたが。
特に第一液塗布が・・・HANAの髪は頑固な性質らしく(誰だ、性格と一緒だって言ったのは・・・)、普通よりかかりにくいみたいです。
まつげパーマの時も通常より長く時間をおいてますし。

でもまぁ、仕上がりは大変満足です。
広がりが1/2になったし〜♪
毛先がまとまってるし、髪もつやつやだし♪
ちょっと奮発して、トリートメントも一緒にやってくれるコースにしてよかった〜!


↑投票ボタンです。よろしければポチッと押してやってください。
My追加


やっぱしあたくし、典型的日本的なのっぺり顔なんだなーって・・・。

あと、1週間はゴムでぎゅっと縛っちゃ駄目だってさ・・・。
シュシュとかでふんわりなら良いらしいけど。
(矯正が)長持ちしないんだって。
他にもドライヤーの当て方(上から当てて、サイドを内向きに巻き込むように乾かすと良いとか、教えてもらったよ。
でもサラサラ髪、嬉しいな〜♪
何度も触っちゃうよ〜(^O^)<ちょっと壊れてます。


予想通りの結果に脱力モード。
2009年10月08日(木)

昨日の予想通り】、今朝目が覚めたら台風は関西を通り越して長野まで行ってました。(笑)
風は若干強めでしたが、いつもどおり原チャで通勤できるレベルでしたし。

あまりにも状況(と言うか場景)が予想通り過ぎて、笑えました。
あたし気象予報士になれるんじゃね?(笑)

でもホント、(仕事が休みになる事を)大して期待していなくてもなんとなく損した気分になりますね。
ほんっと、我ながらやる気の無い社会人だわ。
急ぎの仕事は昨日のうちに済ませたので、やる仕事も無かったんですけれどね。

と、言うわけで、今日は一日微妙にやる気半減モードで仕事していました。
木曜日って週の中で一番しんどいしね。
(気分的に)

なんとなく日記も脱力モードでお送りいたしました。(笑)


台風の話&内出血の話。
2009年10月07日(水)

ここ10年で最大級の大型台風18号がただいま近畿目指してまっしぐらですよ。
ウチの会社でも厳戒態勢命令が下りましたよ。
(暴風雨で出勤が困難だったら出勤を控えるようにって)

まぁ、21時現在の予報を見る限り、出勤時間までには台風は大阪を通り過ぎてそうだけれどね。
雨は降ってるかもですが、多分出社は出来るでしょうよ、ケッ!<?

しかし、意外や意外、去年は台風が一個も上陸してなかったんですね。
去年はゲリラ豪雨に悩まされてたので、なんか台風もたくさん来ていたように感じていたんですけれどね。

台風と言えば、学校へ行っていた頃は警報が発令されると休校になっていたのですが、奈良では盆地だったので『大雨洪水警報、暴風警報』で休校だったのに、大阪では山暮らしだったため(笑)、『暴風警報』でしか休校にならなくて損した気分になっていたっけなぁ・・・。
懐かしいわ・・・。



台風とはぜんぜん関係ありませんが、只今太ももがエライコトになっています。
今朝、ハイベッドから降りるときに滑ってベッドのヘリで打って、1分くらい悶絶していたんですよ。
で、仕事から帰ってきてみたら、ももの後ろ側4センチ四方が内出血で赤黒く変色していました。
写メを撮ろうとしたけれど場所が場所だけに上手く撮影出来ずに断念。

自分で見てもちょっと気持ち悪かった・・・。

丁度いすに座ると当たる部分なので、座るたびに「イタッ!」と声を上げてました。
胡坐もかけないし・・・(カカトが当たるので)
自業自得とはいえ、辛いです。


女の子っぽい休日の過ごし方。
2009年10月04日(日)

今日は友人Hちゃん&先輩と家の近所にあるカフェでランチしてきました。
ホントに近所、家から徒歩5分のところにあるにもかかわらず、あたくしが一番遅かったです。(^^;
タコライスを食べたんですが、結構おいしかったです。
パリパリの器(揚げてあるのかな?)とレタスやひき肉やお米などが絶妙にマッチしていました。
辛いかな、と思ったのですが、ぜんぜん辛さは無くてよかったです。
(辛いもの苦手なんです)
その後、駅前まで出て洋服やさんを見たり、またカフェでお茶したりと女の子っぽい休日と言った感じでした。

一ヵ月後の後輩の結婚式の事や好みの男性の話題など、ガールズトークも絶好調。

とても楽しい休日でした♪


ホントに疲れた。
2009年10月02日(金)

本日は会議があってイロイロ疲れました。




主に精神的疲労ですが。


ヘタリア熱再燃!?
2009年10月01日(木)

一時期むちゃくちゃハマっていた『ヘタリア』ですが、ここ数週間はHANAの中のヘタリア熱は割と落ち着きを取り戻していたのですが、昨日友人Hちゃんから「今ヘタリアにハマってるよ〜」というメールが届いて一変。

かなり嬉しいv

只今メールでヘタリアの話題で盛り上がっています。
ネット上ではメジャーだけれど、世間的には結構マイナーな漫画だから、身近に知っている人がいると嬉しいもんですね。

と、何のオチも無く終了。



BACK   NEXT
目次ページ