過去日記倉庫(仮名)
もくじもどるすすむ
フリフリおれ的わたし的ベスト2007はこちらより


2008年02月04日(月) 月曜日 / 蘭などアイスなど(メモ)

点取り占いステッカーおもしろかったのに見えなくなってしまったので外しました。もー。

花見に行ってきました。初めてかも知れないな。沖縄の桜なんてと思ってたけどなかなかきれいだった。やっぱり赤い梅みたいで、でも自分は桜より梅が好きなんでいいんだけど。毎年2/3(今年は代休で4日に)に花見に行っているという両親にくっついて八重岳に行って桜を見、さらに海洋博記念公園の熱帯ドリームセンターで催されている沖縄国際洋蘭博覧会というので蘭を見ました。豪華絢爛。

蘭って何十種類何百種類とあるんですね。沖縄ではデンファレの栽培が盛んなので、蘭の花と言えばこの色と形を思い浮かべるのですが、なんか気根が出てるみたいのとかあるし(生え方もいろいろ見たいです)、観賞用につくられたものから葉っぱを鑑賞する?地味ーなジュエルオーキッドまでいろいろな蘭が紹介されていた。寄せ植えやブーケ等のアレンジ作品の展示もあっておもしろかったです。やっぱり鉢植えが迫力あってよかった。むんむん香ってるし。いろんな色と形とでこれははまるだろうなあ。

また温室がいっぱいあって蘭以外も見れて、父親は花ではなく食べる実のなる植物エリア(笑)を熱心に見ていた。植わっているパパイヤ殆ど全て実をつけていたのですが、あれはどうするんだろうか。食べるのかなあ。また初めて見たのですがカカオ豆ってでっかいな〜コーヒー豆くらいだと思ってたよetc.いろいろ撮りたい所でしたが携帯の充電が足りず、八重岳でそっこうカメラ使用不可になっておりました。うっうっ(涙)また蘭の栽培の様子を展示した所もあり、近所の中部農林高校の展示があったので見る。地元の野生蘭の保護・復活とかおもしろかった。

あと寒いのにアイス食べてた(笑)。沖縄国際洋蘭博覧会でトルコのアイスドンドルマのデモ販売があるというので行きました。何だろうと思ってたら蘭つながりなんだって。テーブルにその蘭の根を干したものも置いてあった。生薬っぽい。デモはキリムショップOttoman Konak様のページと似てたのでリンクしました。こんな伸ばしてなかったけどな!棒にくっつけてクルクル回してた。逆さまにしても落ちないんだよね。

硬いアイスが好きなんで粘度を確認することなく食べ終えてしまったのですが、確かに何かでんぷん質のものが入っていて重くなってて食べごたえありました。たぶん本物のサレップではなく山芋とかだと思うけど。本場のはナイフとフォークで食べるらしいですね。腹持ちよくするためかなあと思ってたんだけど、本来は暖かくして飲んだもの(サレップ)をとっておいて凍らせてしまった所を、そのまま食べてもおいしいねということらしい。また夏暑い(のか?)トルコで溶けにくくなるように入れたという話もどこかで読んだ。

これはシナモン入りで、なんか生姜入れた葛湯のような趣きですね。いいなあ〜葛湯大好きなので暖かいのも飲んでみたい。猫舌だからだめか…へへ。(また沖縄の玄米を思い出した。これも好きです。)今ドンドルマでいろいろ検索して見てたら和歌山の串本高校のトルコ文化研究のページがあっておもしろかったです。サバサンドなんでこんなキラキラしてるんだろう(笑)上でリンクした絨毯屋さんも串本町にあるんだそうです。交流の歴史があるとは、知らなかったなあ。

また先だって八重岳に行った時に沖縄名物のビックアイスの桜祭り限定フレーバーがあったので賞味。毎年暑くなると道路で子どもたち(高校生くらい)が傘立てて売ってるのを見かけるのですが、今回初めて買いました。今書くためにぐぐってみたら、今帰仁に工場があるとか祭りの出店でバニラ以外にもたくさんフレーバーが出ているとか初めて知りました。そうだったのかー知らなかったー。またやむやむ様のページではカフェを出すという話を見かけたのですが、どうなっているのだろうか。知りたい。

そこで売られていたのはバニラ、マンゴー、タンカン、シークヮーサー、桜(!!)の5種類だったかな。とにかく桜味を食べてみたくて買いました。タンカンとダブルで頼んだら、なぜかシークヮーサーもちびっと盛ってくれました。もともとアイスクリンというのであっさりしてて素直な味でよかった。普通に果汁を入れてるだけみたいな(笑)好きです。特にシークヮーサーが、あのからい成分も出ててそれがよかった。桜味はピンクが濃くて沖縄仕様という感じ。なんかしょっぱいなと思ったけど、たぶん桜の塩漬けが入ってるんだな(笑)。香りはそれほどなかったかなあ。しょうがないか。

朝と夕方に晴れ間はあったものの、全体的に曇りで風が強くとても寒かった。それなのにアイス…両親は帰りに許田の道の駅でおっぱアイスまで食べてた。毎年それで締めてるらしい。公式サイトを見て、おっぱが牛のおっぱいではなく乙羽(おっぱ)岳から来ていることを初めて知りました!そうだったのか〜イラストに惑わされていたよ(笑)。おいしそうだったけど寒くて食べられなかったのは残念。ひたすら暖かいお茶を飲んでおりました。


aya_nkym |diaryJazz Boxantenna

即興アートWebRing
即興アートWebRing | 参加サイト一覧