初日/ご紹介 最新 目次 MAIL


ぱるたの仕事場日記
あなたは 人目のお客様です

pulta
MAIL

2009年01月28日(水)
社長出張

社長は今日から2週間ほど出張。朝、空港からだろうか、電話をくれて「なにかあったらメール入れておいて」と言い残して出かけていった。

以前は携帯メールは海外では入らない、と文句を言っていたのだが、最近はちゃんと受信できるようになったらしく(単に設定が間違っていたのだと思うけど(笑))、今や電話よりメール(それも携帯!)がお気に入りだ。

国内にいても携帯電話を取らない人だからメールの方が確実といえば確実。でも、送信する方は、果たしてちゃんと読んだのかどうか確かめるすべがない。開封確認の設定でもすれば良いのか?相手が携帯メールでもできるのかしら。
調べてみよう。。。

と思って自分のメーラーを開封確認をする設定に変えて自分の携帯にメールを出してみたけれど、何も起きなかった。はて。。。

本日30分リフレッシュ早退。



2009年01月27日(火)
採用決定

昨日の面談者の中で一人だけ、社長もジュニアもすっかり気に入ってしまった人がいたので、その人だけに昨日のうちに電話をして、今日も来てもらうことに。(なにしろ明日から社長は長期G出張〜)

無事に来てくれて、ほぼ採用を承諾してもらった様子。
良かった良かった。
そして、社長はいつもは内定通知は郵送するのにわざわざ「メールでしらせてやって」と指示。なんで?(笑)なので、メールに内定通知書を添付しておくることにした。

今回は応募者が多く、面談予約をした方で無断欠席はゼロ、欠席または辞退する方もみな事前に連絡を入れてきたので、なんとも気持ちの良い採用活動ができた。それなりにどの人も見所があったけれど、採用がきまったAさんは、社長曰く「疑問点が無い」人だったそうだ。なにしろ若い方で(大学卒業後1年未満)またH社の平均年齢引き下げに貢献してくれそう。もちろん、仕事の方でもがんばっていただくわけだけど。

あと一人、有望な人がいたので、その人は企画制作ではなく別の職種で取りたいので二次面談の連絡を入れるようにとの指示。はいはい、こちらもメールを入れますよ。
いい人が取れて上機嫌な社長であった。




2009年01月26日(月)
14人の面談

企画制作のKさんが退職、後任を入れるべく某求人サイトに募集広告を出したのが1月14日。その後順調に応募があり、先週の月曜日と本日、面談を行った。先週は4人のうち2人が辞退、残る2人しか面談ができず寂しい選考風景だったのだが、それにひきかえ今日のエントリーは14名!

1時半から20分ずつずらして来ていただいたのだが、担当者は私ひとりなので、受付、選考試験の説明、お茶だし、試験時間のチェック、解答用紙の回収、採点、書類のコピー、面談の呼びだし、などなど分刻みでコマネズミのように動き回る午後であった。

一方面談会場では、社長とジュニアがふだん使っていないD社の応接室(社長室)でふんぞり返って(ウソ)待っている。

面談が全員終わったのは夜8時半過ぎ。

今日来てくれた人の中で、ひとり、社長もジュニアも気に入った人がいて、明日また来てもらうことになった。先方もH社を気に入ってくれていればいいな。

採用関係の合間に、システムの不具合報告をS社に入れたり、VIP顧客宛のお手紙作成&商品配送手配、社長が買ってきたワイヤレスマウスの設定(買ってきたはいいけれど、全然動かない、というので)、各種ソフトのインストール(スタートプログラムに入れただけも含む)などを行った。

・・・秘書の仕事もちゃんとしてるね!(笑)



2009年01月21日(水)
求人広告

先週の水曜日から某転職サイトにH社の求人広告が載り始めた。反応は上々で、第一回の面談を19日に行い、次回は26日第二回目の面談予定だ。

しかし、今回の特徴は、特定のソフトを使ったことがあることを条件に出しているにもかかわらず、自分の勉強のため、ステップアップのため、と称して未経験者でも堂々と(?)応募してくることだ。

おかげで、19日の面談者は全員×。

26日の来談者に期待しよう。。。



2009年01月13日(火)
写真データ

昨年11月に行われたH社20周年記念感謝ツアー及び記念式典の写真データが7000枚ほど、動画データもDVD8本ほどある。

写真データは、そこに写っているお客さん(特約店さん)の顔を識別して、写りのよいものを選んで個別に焼き増ししてお送りするとともに、ツアー全体の概要がわかるような写真を選んでCD1枚に納め、それも送りたい。さらに、DVDは編集して2本にまとめこれもお客さんに配りたい、という社長の野望希望に応えるべく、すべてのお客様の顔がわかる数少ない(というかたった一人の)スタッフである部長部隊エースのHさんがすべての写真に目を通す。結局通常の勤務時間内ではおさまらない作業なので、どうやらこの3連休の最後の日に出勤して作業したらしい。しかも社長も出社していたというからびっくりだ。それだけ写真への思いが強いらしい。

とにかくツアー全体の概要がわかる写真を選び出す作業は社長自らが行いたいらしいのだ。個別にお客様に配る用の写真を選び出すのはHさん、ツアー全体の概要がわかる写真を選び出すのは社長。そして、それを300枚近くダビングする仕事は私らしい。さっそく業者にあたって見積もりを取ってみたら、軽く10万円は超える金額だ。CDジャケットもデザイナーに頼んでH社仕様のものを作ると社長は意気込んでいる。

とりあえずすべてのデータがそろうまで、私は待つだけだ。

備忘録
サーバーが何度もダウンする。特に午前中ひどい。
セキュリティソフトが悪さをしている可能性あり。とのこと。



2009年01月08日(木)
システム打合せ

業務基幹システムに追加要件と、部長部隊が顧客サービスのために使う顧客情報システムを新規にS社に発注したのが昨年12月。着々と仕事がすすみ、追加要件概要設計書、部長部隊システムのUI(画面)設計書、画面遷移図の第一版ができたのが12月17日。内容をこちらで吟味して、質問書を提出したのが年末。そして今日、年明け最初のミーティングを行った。

結論から言って、なんともかゆいところに手が届くシステムができあがりそうで、仕事が楽しい!部長部隊エースのHさんに打合せに参加してもらっているのだが、新しく作るっていいですね、と業務のNさんが羨望のまなざしになっている。これが基幹システムだったら、とつい思ってしまうのだ。
そして思い出したくないA社との悪夢の日々がフラッシュバックしてしまい、ぎゃーーーー!っと叫び出したくなる・・・・というのは冗談で、なぜ早くS社と巡り会っていなかったかという気持ちになる。

ま、これも縁だから、最初にS社じゃなかったからこそ、良いのかもしれないし、そんなことは、わからない。とにかく、今は、システム開発で感じるストレスはほとんど無い!ありがたいなぁということだけだ。

部長部隊の端末3台ほどそれぞれに問題が抱えていたので、打合せ後みてもらい、結局7時半頃まで残業。




2009年01月07日(水)
退職した人への対応

昨年暮れに退職した人と経理担当のMさんがもめている。

離職票をすぐに職安に取りに行かなかったのが事の発端のようだが、会社にすべての書類を要求する退職者にMさんが切れかかっている。本人が取りに行くこともできる書類だから、というのがその理由だ。

委任状をください、そしたら取りに行きますと電話口で何度も言っているから、委任状なんてものは会社で作ってしまって良いものですよ、その方が楽ですよ、と声をかけるも、そもそも、Mさん自身が退職者のために書類を取りに行きたくないのだから聞き入れるはずもない。やめて専業主婦になったから暇だろう、と思っているのだろうな、でもそれは甘えだよな、と私は思う。

総務庶務部門の社員は、他の社員に対するサービス部門でもあるわけで、できることはやってあげるのが筋だろう。
私が担当しているわけでもないし、上司でもないので傍観しているだけだけれど。なんだかなぁ。

私がやめるときは、Mさんともめないように注意しないときっといやな思いするだろうなと思った次第。





2009年01月06日(火)
まじめに仕事

昨日人の信頼を裏切るようなことをしてしまったので痛く反省し、今日は心を入れ替えてお仕事。
システム新規案件の整理を行った。午後から業務主任Nさんと打合せ。
だいたい要件定義はつけたと思う。明日、書類にまとめる予定。

Nさんは本当にまじめで、克己心の強い人だから仕事人としてはお手本的存在。

それに比べて私は、朝からまずメールチェック、ネットチェック。11時頃からやっとエンジンがかかって一仕事(・−・)
業務は朝一番から発注の電話が鳴るので、朝一からフルパワー回転なのだ。

信頼回復のためにがんばりなさい>ぢぶん




2009年01月05日(月)
仕事始め

今日からまた日常が戻ってきた。
年賀状の整理をして、名簿の保全をする。
午前中、サーバーが突然再起動してしまうという現象が2度起きる。その都度、部長部隊も業務も仕事がストップする。私はシステム開発会社のツボイ君に電話する。午後は落ち着いているようだ。

システム開発がらみで暮れに大急ぎで先方に送った資料について、あれは内部資料のつもりだった、ぱるたさんが書き直すと言ったからそのまま渡したのに、と部長部隊エースHさんよりクレーム。
書き直すからそのままちょうだい、と伝えたはいいけれど、内容的に特に問題が無い(というか、私が書き直す余地はなかった)と判断しそのまま送ったのだったが、ご本人的には送って欲しくないもののようだった。申し訳ない。今後もう少し丁寧に仕事をしよう。と年明けから反省。

で、今年の抱負。昨年は人間関係的にすこし吹っ切れてきたというか、部長とも少しうまくいきそうな気がしてきたので、今年はさらに、みなさまのお役に立つスタッフになること。
といいつつ、しょっぱなから↑のていたらくなんだが・・・

がんばろう。。。