2002年夏出産:のびのび一人っ子の母:名古屋の主婦 KKの短い日記 

●●目次らしくなくいろいろリンクはってある目次(HP表紙)へ過去の日記へ未来の日記へ             →日記でレスするメールフォームへ

※「一人っ子」などで検索してこちらへたどり着いた方はこちら



2005年05月20日(金) 子連れで万博!パビリオン編

michikoさん、そういえばそうだよなーと思って(笑)ルポ!書いてみました。歩きたがらない子ども連れの方がラクです。よしお兄さん、KKの周りでは「さかなくん」にも似ているとウワサされてますがどうでしょう?

___________


朝っぱらからドタバタ出発準備をしているKK夫婦にKNがひとこと。

「どこいくの?ホームセンター?」

いいかげんそこから離れろ。



以下、ざっと感想です。ネタバレになるのでご注意!



マンモスラボ、へぇ〜という感じでした。大阪万博で月の石を見た人もきっとこんな感想だったのでしょう。

長久手日本館、360度のスクリーンでオオッと感心しました。

大地の塔、フーンという感じ。無理に見ることはないです。

夢見る山の「めざめの箱舟」上に同じ。

赤十字のパビリオンではジーンと来ました。子どもには刺激が強いかも?KNには理解不能のようでしたが。

KTのたっての願いでJRパビリオン(超電導ラボ)も見たのですが・・・KNには意外と好評でした。不思議。

三菱「もしも月がなかったら」勉強になりました。KNはロボットを気に入った様子。

えー、人気のトヨタ館は当然見てません。ゴンドラの中でおじさんたちが

「トヨタ行った人に聞いたけど、ロボットがトランペット吹いとるだけであんなのに何時間も並んどれんワなあ〜って言っとったワ」

と語りあってました。ハハハ。

このほか外国館を17館まわったんですが、駆け足のところもあったのでどこがどういう展示だったのか結びつかなくて・・・。

どこも「環境!地球大事にね!」というメッセージングが全面に押し出されているイメージが強かったので、混同しやすいんですよね〜〜。

そしてほとんどの外国館にミニレストランがついています。

特に「食べてみたい〜」と思ったのが、インド・エジプト・アフリカです。実際に食事したのはチェコでしたが。

会場での食事。おいしいのですが量の割に高めなので、一日中いる予定なら(笑)昼か夜のどちらかを持ち込んだ方が経済的でしょう。

(ペットボトル・コンビニ弁当は持ち込み不可。中にコンビニ有り)

「こいの池」のイブニングショー(夜8時〜)はチラ見で充分です。

そうそう。日没後結構冷えるので、邪魔だとは思いますが必ず一枚上着を!



多分夜間チケットでもう一回行くと思うので、逆にKKにも情報ください。待ってま−す♪


2005年05月17日(火) 子連れで万博!ゴンドラ編


愛知万博に行ってきました。楽しかったです。

朝9時入場、夜9時退場。いやーがんばった(どちらかというとKNが)。

バリアフリーなのでベビーカーがあると楽ですね!(だからもう2才なんだけど?)

____________


ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、万博は大きな長久手会場と小さな瀬戸会場で構成されています。

瀬戸会場へは10分弱の無料ゴンドラ「モリゾー・ゴンドラ」で移動します(「キッコロ・ゴンドラ」は有料)。

8人乗りの大きなもので、ベビーカーもたためば持ち込み可。

移動の途中、民家があるというのでゴンドラの窓にある措置がとられます。



・・・・・

心理学の本に確か書いてあった実験だと思うのですが・・・。

男女年齢バラバラの構成員をある部屋に一定時間閉じ込めた場合、明るい部屋よりも暗くした部屋で

実験を行った方が、構成員同士の親密度が増した、という結果が。

KKの記憶違いだったらごめんなさい〜〜。

・・・・・



もちろんゴンドラが暗くなるはずはありません。

窓が、民家ゾーンの上を通過する前に「一瞬にして」白く曇るんです。時間にして約2分間。

行きのゴンドラはKK一家と同じ家族構成の3人家族と相乗りでした。


パッ


白くなった瞬間、エッどこみていいの・・・の空気がただよいます。

子どもたちまで何だか無言。

とりあえず窓をジッと見てたりして(だから見えないんだってば)。




帰りのゴンドラは、KKたち3人、夫婦1組、男性ふたり連れ、男性ひとり、の計7人でした。

KKたち以外全員50代という感じ。

しゃべるしゃべる。最初は団体客なのかと勘違いしたくらい。どこから来たのかとか、どういう仕組みで

窓を曇らせてるのかとか。




もし地震等でエレベータ−の中に閉じ込められる事故が起きるとしたら。


・家族で閉じ込められて一過団結して脱出をはかる

というものより

・見ず知らず(できれば団塊世代)の人々との協力で脱出


の方が現実的なんじゃないかとコッソリ考えているKKです。


2005年05月06日(金) ●連休の過ごし方。

遥さんこんにちは〜!多分自販機の問題だと・・・でも実際、自販機で500円玉ってあんまり使わないのでいいんですけどねー。・・あれ?KKだけでしょうか??

姉丸さんこんにちは〜!同時でしたね。実はKKが管理人さん(?)に「姉丸さんと一緒にお願いします」と言っておいたからなんですよー・・・もちろんウソでーす(笑)。


___________



高校時代の友人4人(&ダンナさま&子ども)で集まったGW初日。

ひとりだけ初妊婦の友人Aが、KK宅テレビで「おかあさんといっしょ」を眺めつつ

「何かさぶいんだけど、この番組」

ともらしました。おねえさんの歌の衣装などが彼女的にキツイらしい。



大丈夫。数カ月後には何の違和感もなく見られてるから。



___________



港のワイルドフラワーガーデンに行ったKK一家。

(花を見にというより子ども動物園を体験させに行った。KN大きなカメに大喜び)

そして、ピクニックエリアで弁当中のこと。

食べ終わったKNが遠くで同じくらいの男の子とたわむれはじめました。

なんだなんだ「初・逆ナン」か!?と思いきや・・・近所のお友だちでした。

思いきやとか書いてますが、実際10分以上放置してて「初めて会った子とよく遊んでるなー」と食べつつ

眺めてました。その子のママが「そろそろ行くよ〜・・・あれ?KNちゃんじゃない?」と言うのを聞いて

やっと気づいた次第。


子どもの方が周りをよく見てたんですね。食事に夢中の大人たち。



_____________



鞍が池というところのの足漕ぎボートに乗ったKK一家。

回転するペダルで足のふくらはぎ下を挟み込んだKK、あやうく大怪我するところでした。




よかった・・・・・偶然サポーターしてて。


※ サポーター = ハイソックス・ジーパン・ババズボン



_________



花フェスタ2005に「つくってワクワク」ショーを見に行きました。

KN大喜びだったのはいいんですが、わくわくさんの顔をあまりよく知らないKK。

(いつも見せっぱなしで、KKはテレビを本腰いれて見ちゃいない)

赤い帽子かぶってメガネつけて出てくれば、誰でもやれるんじゃないかな〜と感じました。


声は吹き替えね。



___________



天竜峡に行きました。

近くにそば道場があり、昼食で「そば食べ放題1200円」というものをKTのみが注文。

KTが4皿食べた時点でKNが自分の料理を食べ終わりました。

もう一皿追加・・・と一瞬KTは考えたようでしたが、KNの光る目を見て断念。

なぜなら。


KTが追加したそばを横取りしてガツガツ食べるKN

 ↓

店員さんがそれを見る

 ↓

「子どもに食べさせるために追加したのか?」と誤解され

 ↓

店をつまみ出されるKK一家



という図式が頭に浮かんだからです。そば好きKTは小心者。



____________



GW最終日・・・。

家の中は汚れ放題。KK、パソコンを打ってますが後ろを振り向きたくありませんもの。




※下のボタンの説明はこちら


ボタンが反映されるのは最新の日記(こちら)だけです。ご注意!

これを押しても、あなたのお名前・アドレスはKKには 絶対にわかりません!気軽に押してね。




●●目次らしくなくいろいろリンクはってある目次(HP表紙)へ過去の日記へ未来の日記へ             →日記でレスするメールフォームへ 

Main HomePageへ

My追加