ミスフル感想
Mr.FULLSWINGの感想置き場。毎週書いています。
 何故か編集に毒を吐いたりして(変)
 あんまりやおい要素は無いけど一応気をつけて

2004年11月27日(土) ミスフル 160発目 感想

 とてもよかったです。
 でも一つだけ不満が・・
 犬飼の飛竜はいいのですが、何故いつもいつもホームランか三振かの勝負にするのか?
 そういうお子様勝負はやめようよ。
 そういうのが面白いって言うのは野球を知らないfanか、頭の悪いマスコミだけなんだからさ(マスコミは野球がチームplayだって言うことも分からないらしい。k−1じゃあるまいしどうして1対1の勝負としてみるのかね。)
 P2〜P3目(見開き)
 「この試合の分水点」
 そんなに大事な場面だろうか?
 2outなのに・・
 p11目
「カッ・・馬鹿にするもの大概にしてくださいよ。」
カッなんですか?
ふつうここは「ハッ」とか「ハン」なんじゃ。
そうだな、私だったら「屑桐さん、俺の事馬鹿にしてるんですか?」とか「いい加減にしてくださいよ。俺の事なんだと思ってるんすか?」とかのほうが御柳らしいと思うんだが、一つだけ言わせてもらうならここで何故か御柳は屑桐さんへの返答が億劫だと思うくらい、真剣に見ている。つまり、何でもいいから一番短い返事をしたかった。今見ているのを邪魔されたくなかった。
つまり十二支との試合を気にしている屑桐さんと犬飼の事を気にしている御柳の違いがここで出ている。
屑桐さんはあくまで試合相手としての十二支を見ているのに、御柳は犬飼が打たれるか否かを見ていると言う事になる。
つまり、この場合芭犬派にとっては確定となる要素があるのだが・・
P12〜13目
飛竜の解説、さすがです。信也先生。
私はこういうのを待っていたんです。
すごい技とかじゃなくてこういうの。
これってネヅッチューの超スローballに似ていません?
あるいはサイドスローに・・
ただサイドに投げるだけで速く見える。
ただのストレートなんだけど、「止まって見える」
そういうのがいいんですよ。
大技とかじゃなく・・
こういうちゃんとした設定だと突っ込む方も楽しいです。
まず、ピッチャーマウンドの高さから考えて打者の胸から腰のあたりまでのラインを考えて一体それはストライクになるのか?
と言うのが疑問です。
そして落ちだす点から考えてどのくらいの落差なのかを考えれば失速しない事よりもそれだけ落ちれば、むしろ変化球なんじないかと言うくらい落ちないと(打者の手前で落ちています)ストライクにならないと思います。
しかも(ストライクの)高さは打者によって違うのでかなりコントロールを必要とします。
と言う事は犬飼はコントロールもバツグンのピッチャーだと・・
「オイオイ、あのクソガキ〜」
此処で御柳が何を食べているのかが気になるところです。
禄から取り返したらしいですが、キムチ?と書いてあるのが見えるんですが・・
んで色々とあって結局はホームランというのもいいですね。
すぐに入ってしまうのではなく・・



2004年11月26日(金) WJ51号感想

ミスフル
  P1目 あの〜黒選の魁も、ナックルで三振の山と言う事は頭が犬飼程度と言う事なのね。
 で、ナックルのほうの“見”は・・・captainは何やってんの?まさか勝算がないとか・・
 やっぱり猿頼みって言うのはやめて下さいね。
 P2〜3目(見開き)の4コマ目
  あれって芭唐と無涯の初会話なのか?
 それとも「はっ」の時が初会話なのか?
 P11目の7コマ目
  テニスのサーブが200km/h出るんなら(と言うかどの程度の選手で)野球の打球のスピードはどれくらいなのか?
 それば分かっていないと比較にならない。
 P12目の2コマ目
 「技名がクソ長げ〜」
 記念すべき一宮さんの初突っ込み(マジメキャラだったのに・・)
 p17目
 いや2outならそんなに警戒するところじゃないから
 ノーout満塁に比べて・・
 



2004年11月24日(水) いまさらWJ50感想とちょっとだけ52号感想

 ミスフル
   「ああ、まさかあの球を放れる奴が黒選に・・」
  そりゃあなたの魔球Xと同じだもんね。
  p6目
  超高速のナックルボールね。
  なるほど何km/hだしてんのか知らないけれども、あまり早くなるとブレないのでは?
  そのあたりの限界点はどの辺なのかしら?
  p10目
  あのね、今さら歴史を持ち出して、甲子園への情熱を言ったところでもう手遅れなのよ。
  あの由太郎の「ヤッパ、アイツスッゲー。」で、もう分かったから・・
  p13目の2コマ目
  イヤイヤ犬飼あんたのその考え方間違っているから・・
  ピッチャーって言うのは相手の心理の裏をかかなくっちゃいけないから・・
  どんな球でも来ると分かっていて目が慣れれば打てるのよ。
  いい加減そんな考え方やめたほうが・・
  P17目(ラストのpage)
  イヤイヤ妙高の計算いつも外れるでしょ?
WJ52号感想
デスノ・・とりあえずキラは紙村だろ。
それだけ言っとこう。



2004年11月16日(火) 続WJ49号感想

ってミスフル感想だけど・・
P1目の3コマ目・・・「御柳良くみておけ」「はっ!?」これは皆さんどうですか?
萌えました?私は萌えました。
この2人は肉体関係がないほうが萌えるのかもしれない。
御柳は確か練習サボってばかりで、それを屑桐さんも知っているのに、屑桐さんの前ではまるでいい部員(後輩)なんですね。
「はっ」っていうのがね。「はい」じゃないところがまたいい。
p2目・・マサカリ投法・・本当は投法の問題じゃないと思うけどね。まあ、これは村田兆次の投法だね。
p8目・・そんなこと知っていました。牛尾capのトンボで素振りは力をつけるためのモノだって・・でも、それは更に何のためかと言うとそれは屑桐さんの球威に対する特訓であるはずなんです。
十二支が甲子園にいけない本当の理由は華武に勝てないから・・
だから屑桐さんの球を打つために訓練はずっとしていたのです。
2人は最初の設定では一年か二年のときの何度か対戦していたはずなんです。
いくら十二支がレギュラーになるのに年功も考慮に入れるとはいえ、「年功も」ですから、牛尾は代打ぐらいはしているはずです。
(つまり二人は中学時代の同級生ではなく、高校生としてのライバルだったのでは?屑桐さんが初めからエースと言うのも無理がありかも・・)
三年じゃないから全く出れないと言うのははじめの設定ではなかったと思います。
年功とそれと華武の存在が甲子園に出るのを妨げていたのでしょう。



2004年11月04日(木) WJ49号感想

 実は不覚にもミスフルに萌えてしまいました。
 だってねえ?
 わかるよね。
 まさかここまで来て一宮さんと鹿目先輩の絡みがあるとはね(絡みではないと言う突っ込みはいりません)
 小町投げた後の鹿目の顔だけでも充分でしたが・・(萌えるには・・)
 アレってどう観ても魔球Xと同じでしょう?
 多分ナックル?だと思う。
 ナックルの握りは普通とは違うからすぐにわかるとは思うんだけど、一宮さんメガネをかけているのに(つまり目が悪いはずでは・・)そこまでわかるの?
 ナックルは殆ど握らないボールと理解しています。
 ふらふらして定まらないと・・
 まあ、「MAJOR」でえた知識ですが・・(アニメ始まったのだろうか?)
 ともかくもまたゆっくり感想は書きたい・・


 < 過去  INDEX  未来 >


seiju [MAIL]

My追加