ビフォ→あふたー?

雨宮【MAIL

My追加

 ちょーっと待って♪
2003年06月19日(木)

プレイバック〜などと歌いたくなる今日この頃ですが、ご機嫌如何でしょうか。
それなりに日々を忙しく送っておりました、雨宮です。

んー。仕事がね、お客さんの都合で延期延期でなかなか厳しかったです。
発注済のお風呂を、仕方が無いから我が家で預かり、
カレンダーと睨めっこで「次の大安の日ならどうですかーーー」と交渉。
優柔不断なお客さんで、予定が立たない立たない。
「息子が……」とか「風邪気味で……」とか、本当にやる気あるのかよ……と正直思いましたです。
ようやく数日前に着工できたんですが……微妙に疲れました。
いつでも着工できる状態で、待機ってのは精神的に良くありませんよ、まったく。
そのお宅が延期されたおかげで、これから今月一杯きちきちです。
正直言って終わらないよ、その工程じゃ、みたいな。

そんな感じで、ちょっと頑張ってまいります。


はーーーー。




更新しました
2003年06月10日(火)



………力尽きました。
もうちょっと更新する内容があるんですが、それはまた次回って事で(汗
とりあえずキッチン(予定)のCFを貼った辺りをアップしましたです。


んんん。
なんか、床ができるとそれっぽく見えてくるもんでして、
YAMAHAのショールームへ行って、バリエーションとか色とか決めて、
見積もりを出してもらったりしました。
その前に、壁とか天井とか、沢山残ってるのにねー。

それにしても、毎回思うんですがキッチンってバリエーションあり過ぎ。
カウンターの素材から形から、食洗機を入れるか入れないか、
水洗の種類、フロアコンテナかそれとも開き戸か、そしてその組み合わせ方、
それから吊戸棚も引き戸にするか、開き戸にするか、その長さはどうするか。

……等など、自分で本気で選ぼうと思えば、数え切れないくらいの組み合わせがあるんですよねー。
この、基本的なセットを決めた上で、更に扉のグレードによって値段が激しく上下するし、カタログを見てただけでは全然具体的にならなかったりします。
新築建売なんかだと、最低限のオプションで「つまんねー」キッチンが入っていたりしますが、あれももったいないですよねー。
まあ、なまじっか自分で選ぼうとすると、選択肢がありすぎて混乱したりもするんですが。

その点、さすがにショールームのお姉さんは各社とも良く勉強されてまして、毎回関心しきり。(←当たり前!)
ここを読んでくださってる方で、キッチンのリフォーム又は新築で注文建築を考えている人がいましたら、ショールームでプランを組んでもらう事を強くお勧めします。
工務店の人に任せとくだけだと、後で「あー、こんなオプションもあったのか!」なんて事に気づいて後悔したりなんて事もありますしね。
何より、カタログの写真と、実物の扉とじゃ全然質感が違うのでして。
どこのショールームでも、扉の実物がばばーーんと並んでますから、
実際にキッチンで使う床材の端切れを持っていって合わせてみると、
以外な組み合わせが良かったり、なんて事もありますよん。


YAMAHAさん、浴槽のラベンダーブルーを復活させてくれないかなー(希望)


 新しもの好き
2003年06月01日(日)

カードリーダーを接続しようとして、
自分の使っているOSがWIN98であることを(ようやく)思い出しました。
IEだけ惰性でバージョンアップしてたから、ナチュラルに忘れてたよ………(遠い目)
いい加減、新しいパソコン欲しい。

ま、最新鋭の機器が必ずしも良いとは限らないわけですが(負け惜しみ)

これは設備機器でもおんなじであります。
各メーカー、自信のある新製品にはCMバンバン打って来たりして、
つい「あー欲しい!」となるわけでありますが。
これが後悔のもの、になるパターンは往々にしてあるわけです。

てか、思い出したんですよ。
トイレの水洗化をしてた頃の話。

特に田舎に行くとありがちなんですが、「○○さんところは20万円のトイレ入れたっちゅうじゃん。家は、もっと高い奴いれとくれ」
って注文がお客さんのほうからありまして。
で、高い奴、いれたわけです。

人がトイレの前に立つと自動でふたが開いて、人が離れると自動で水が流れる。
そして、ふたが閉まる。

つまり、
掃除をしようと思ってトイレに入ると、自動でふたがパカー。
掃除終わって離れると、自動で水がザー。
わりかた広いトイレルームだったんで、便器の脇の奥を拭こうとしてしゃがみこむだけで、水がザー。ふたがパタン。
立ちがると、またふたが開いて、使ってもいない水がざー。(エンドレス)
近所の人が完成したトイレを見に来て(これも田舎だと結構ある)
ドアをあけてのぞきこむと、ふたがパカン。水がザー。

お客さん、かんかん(笑)

この一件以降うちの元請さんは、この一番良いモデルは絶対に入れなくなりました。

とまあこのように。
新しければ良い、ってもんではありません。
特に出たばっかりの新機能、新商品は、実際に家庭で使い込んだ人のクレームがまだ反映されてなかったりしますからね。
買うなら、発売されて一年以上経って、ユーザーの評価が定まってからが良いのでは。と、しみじみ思います。
皆様も設備機器を買うときは、実際に施工を沢山経験している設備やさんの方の話しを、参考にされるとよろしいかと。
間違っても、メーカーのショールームでは悪い評判は教えてくれないからね。


ところで、WINのNXはどうなわけよ。
あのつやつやーの液晶のモニタは目に優しいのかいな。
ああ、新しいパソコン……(´・ω・`)




過去  未来 目次ページ