初日 最新 目次 MAIL


OTTAVA(オッターヴァ)
OTTAVA(オッターヴァ)ショッピング
らんだむうぉーくー回顧録ー
bose
MAIL

モバイル用 2012年10月28日(日)
うだうだ

とあるHDDのファイルを丸ごと消してしまったがどうにかMountain Lion と7の環境にできた。
復旧ソフトで一部は復活できたが、画像とかPDFとかはなんかダメっぽい。

なんとか定常運転になったのはだいぶ前なのだけど、日記のない期間はいろんな意味で気力が落ちてたのでホント適当だった。
今も抜け出している訳じゃないのだけど。
来年度の科研費の書類も結局出せなかったし。
学年担任の業務と実験実習以外はほんとに何にもやらなかった。
卒研生の中間発表会と卒研発表会後の打ち上げの相談等をやってた。
あと、一部の学生対応か。
やっぱり病んでるからこんな学生が集まってきちゃうのかな?

一つ特出してやった事は学部の友人と久々に会った事だ。
向こうが仕事でこちらに来たついでに会った。
SNSやメールではずっとやり取りしていたんだけど本人と直接会ったのは2,3年ぶりかもしれない。
会わない間、私が仕事を紹介したり、向こうに叱咤激励されたりしてた。
さて、向こうは大学院に進学するらしく、理由や分野を聞くとそいつらしい選択で、なんだかんだ言って前向きだな、と思った。
会わなかった友人達の情報を交換し合いつつも私自身の今後については全く触れないまま別れた。
私自身が分からないから。
確実な事は今回シラバスを書かなくても良いという事だけ。

申請していた自立支援が通ったらしいのだが、書類を見ると一ヶ月の上限が2万円となっている。
やっぱり所得が引っかかったか。どんだけ通っても月2万もいかないし。
月2万もかかってたら自立支援の前に医療費控除で引っかかるから。
これ使わなくても良いかどうか来週医者に相談だ。

そういえばうちの中のいろんなものを換金し始めてる。
ネットワークアナライザは70万で買った所に引き取ってもらった。
いつの間にか入手していたフォーサーズのデジイチ一式は4万ちょいで売り払った。
あと、赤道儀と不要な本類を売り払う予定。年内には終わらせたい。
なんだかんだ言って結局百万近く戻ってくるような気がする。
いったい自分は何にお金を使っていたんだろ?

今週の目標は規則正しい生活。



モバイル用 2012年10月10日(水)
Mountain Lion と 7

調子の悪い学生親子にあてられたのか絶不調。
先週末は医者に同情してもらった。
昨日は学生自身が表れて気分が落ちてる。
うぅ...どうやって受け流すかなあ?ということでこの人のケースワーカーになってる行政の方に対応を相談。

落ちているもうひとつの理由が気まぐれでうちのMacProをMountain LionにアップデートしてBootcampをXPから7にあげてみようとしたことにある。
バックアップを内臓HDDの別パーティションに入れてたのだが、手違いでバックアップのほうを消してしまったorz。
もっとも大学のPCにも入ってたので結果オーライなのだが。
ついでにインストールできたものの、インストール時にMacのBootcampアシスタントでWindows用のドライバディスクを作ると、Windows側からMacの起動ディスクが見えるのに、Mac側からBootcampの起動ディスクが見えずParallels Desktopで7を起動できない。
Bootcamp のHDDは見えてるのだが「システムが予約済み」と言う間抜けなディスクも出来上がってて萎える。
起動時OptionボタンでWindowsとMacと選択できるのだが、復旧とかいう起動ディスクも出来上がっており訳解らん。
とりあえずBootcamp for Windowsは作ったドライバディスクは使わずに3.3を使うのが吉なのかな?
解決できたら、後日談を書く。



モバイル用 2012年10月03日(水)
メール怖い

午前中完全に落ちてて、このまま休んでしまおうかと思ったがメールチェックをすると親御さんから...。
もうメールチェックが怖くてしょうがない今日この頃。
携帯メールを教えてなくてよかったよ。
♪電話番号は知られているけどこっちの都合かまわず電話してきたりは幸いにしてしない。
で、転院の相談をされてしまう...orz。
大学についてから考えよう、と先延ばしにして出勤。
ケースワーカーさんとよく相談して下さいね、と返信。

学生とゼミの相談をしてるとなじみの業者さんが来たので与太話。
研究したいな、と久々に思えた。





モバイル用 2012年10月02日(火)
依存

薬を切り替えてる途中だからか、朝落ちてて夕方電池切れ。
どうにか出勤して午後講義だなんだとやって夕方へとへとに。
どうにかならんかな。

昨晩メールにて件の学生さんの親御さんが来ると言う。
それも夕方...。一人で対応するのはもうしんどいので研究室担当の方にも来てもらう。
保護者面談って...。初めてじゃないけど勘弁してほしい。
そもそもこの学生対応なんだけど自傷等の可能性があるため、他のスタッフにオープンにしない方針になってるらしい。
仕事が押し込められている感が否めない。
この後、帰宅途中に事情の知ってる事務さんと会って立ち話。
そのときやっと気づいたんだけど、これって病んでるのは子供だけじゃなくて親もじゃないか?
これは依存されてるんじゃ?といまさら...orz。
疲れるはずだけどどうやってフェードアウトするかが問題。