くじら日誌
温かい、紅茶を傍らに。
穏やかで何もない日々だけれど。
せいいっぱい、生きよう。

2005年12月31日(土) 一筆

この年越しは、喪中のためにお正月関係は一切やらず。
楽しみの年賀状も今年はない。

なので、せめてうすいさんによろしくカード(?)を書いてみた。
ハガキ大の紙に、ちょろっと絵を描いて、
よろしくお願いします〜と一言メッセージ。
「あけましておめでとう」の言葉がなければ、
このくらいはよろしかろう。
結局うすいさんには年賀状は1回しか出せなかったな。
(しかも間に合わず手渡し/苦笑)

結婚報告ハガキも出すのは年明けになってしまうので、
小さくいぬの絵でも描いてやろうかと思う。
気持ちだけ。


うすいさんは今年中に帰ってこられるかなあ。
そして明日は5時起きくらいだろうなあ・・・。
頑張れうすいさん。


皆様良いお年を。
来年もよろしくお願い致します。



2005年12月30日(金) 丁寧に生きる

今年ももうあとわずか。
我が家は年越し気分が薄いので、普段と変わらぬ生活なのだけれど。

今年もいろいろあって、上半期は泣くことが多かった。

仕事で落ち込む→自信をなくす→うすいさんにも迷惑がかかる→
わたしはうすいさんにとってお荷物だ→わたしは必要のない人間だ→号泣

最悪のネガティブ思考で、うすいさんはよく耐えてきたなあと感心してしまう。
わたしが男だったらとっくに別れてるぞ。

おかげさまで、下半期はそれほど泣くこともなく、
仕事がどれだけ自分を追い詰める原因だったのかがよくわかった。
上の公式(?)の一番最初が消えたので、発展しなくなった。
たまに、オムレツ作ろうとしてコーヒー牛乳をうっかり入れたり
ひっくりかえそうとして床にぶちまけたりして落ち込んだりはするけれど。


来年は、丁寧に生きよう。
今はやりのスローライフというわけじゃない。
普段の生活の、ひとつひとつの物事をていねいに。
顔を洗う、歯を磨く、化粧をすること。
洗濯物を干す、アイロンをかけること。
慌しいからって慌しくしても、ただ気持ちが焦るだけで
うまくいかないことが多い、と最近になってようやく思えるようになった。
ただ、まだ「思える」だけのレベルであって実行には移せていないので、
来年は、実行できるようにしたい。


明日は仕事納めだ。



2005年12月28日(水) 婚約指輪

今の職場に、5月に結婚するひとがいる。
(なので、来月で辞めてしまうのだけれど)

クリスマスに婚約指輪をいただいたらしいとの話を
他のスタッフさんから伺った。
「彼、がんばったねえぇ!」
と感嘆する婚約指輪、どんなものなんだろうなあ。
(わたしはまだ見てない)

というか、クリスマスに婚約指輪なんて羨ましいなあ(ないものねだり)。


今は結婚指輪とセットではめられるものが多いけれど、
やっぱり婚約指輪は結婚式までの大切なものだと思うので
(心の拠りどころというか、結びつきというか)
婚約指輪〜結婚式までの時間は、それなりにあったほうがいいと思う。
結婚指輪と婚約指輪の役割って全然違うから。
婚約指輪のほうが輝いて見える(ダイヤが、ではなく本人が幸せオーラを放つ)。
「結婚しました」より「結婚します」のほうがパワーがある。
(少なくともわたしはそう感じる)


婚約指輪、傷だらけのままでしまいこんだから、磨いてもらわなくちゃ。
もう何年も前のことのようだなあ。



2005年12月24日(土) 違和感

前職も今職も接客業には変わらないから、
お会計のときとか電話の対応とか基本的なことは変わらんのですよ。
だからなのか、細々した(重箱の隅をつつくような)ことが気になる。

前の仕事辞めるちょっと前に本社の基本的接客の研修を受けちゃったからだな。

お客様がお釣りを財布にしまうまでは預かった金銭をレジにしまわないとか。
釣銭が発生しないときは「○○円丁度お預かりいたします」ではなく
「○○円丁度頂戴いたします」と言う事とか。
お札は向きをそろえてレジにしまおうとか。
否定語(ありません・できません・知りません)を使わないとか。

あとは、ちょっとした受け答えに対しての言葉遣いやら態度やらが
「ん〜???」と疑問がよぎってしまったり。

しがないパートの入りたてのしたっぱだから、何も言わないけれど。
時間が経っても言うつもりはないけれど。 時給以上のことはしない。
自分だけは慎ましく貫こう。
朱に交わって赤くはなるまい。


今日、うすいさんに頼まれて借りたビデオを返しに行って、続きを借りに行ったら、
レンタルビデオ屋のバイトっぽいお兄さんが
「○○円丁度頂戴いたします」と言っていてほほう、と思った。
ツタヤとかじゃなくて、地元密着系の小さなレンタルビデオ屋なのに。



2005年12月20日(火) 主婦の偉大さ

仕事を再開してから尚のこと思うのは、主婦の大変さ。
週3日しか仕事をしないわたしなんかが大変さをアピールしても仕方ないけど。

朝、うすいさんよりはやく起きて自分の支度をして、
朝ごはんの用意とお昼ごはんの用意をして、
片づけをして仕事に行く。
仕事が終わったら買い物に行って、夕ごはんの支度をして、
ごはんを食べたら後片付け。
休む間もないのだなあ。
家に帰っても座ってられない。
と、ちょこっと弱音も吐きたくなってくる。

朝から晩まで働いてへとへとになっていたほうが
実はラクだったのかも・・・。
休みの日はホントになんにもしなくても良かったもんなあ。

でも、うすいさんは十分に手伝ってもくれるし、気遣ってもくれるから
頑張らねば〜。

仕事と家事の両立をこなしている主婦のみなさんに感服。



2005年12月18日(日) 七匹の子やぎ

朝起きて、昨日よりのどの痛みが悪化していて思わずうめく。
熱はなく、食欲もあるから大した風邪でもなかろうと思うけれど。

本日休みのうすいさんに「外に出てはいけません」と
七匹の子やぎに出てくるようなことを言われ、
うすいさんはスタッドレスタイヤを交換しに出かけていった。

「なるべく寝ていること」
「うがいをこまめにすること」
「あったかい格好をすること」
「水分をよく取ること」
「パソコンはほどほどにすること」

と、まるでお母さんのように細かく注意をして出かけていった。

心配性なのはわかるけどね。
わたしがあまり自分の身体を大切にしない(適当という意味で)から、
尚のこと口うるさくなるんだろうな。



2005年12月17日(土) おんなのこ

前の仕事を始めたときにも思ったんだけど。
新しく始めた仕事場のおなごたちも、なんとも可愛らしいのだ。
店長さんはキャリアウーマン的な凛とした方だけれど、
他2人のスタッフさんはふわふわのウェーブで、よい香りがして(?)
これぞ女の子!というような具合。
それに比べるとわたしってばなんと地味なことか・・・。

仕事の服装が白シャツと黒スカートorパンツというシンプルな格好なので
わたしの地味〜な感じは更に助長されるのだけれど、
彼女らは黒だけど可愛いスカートをはきこなし、
ヒールのある女の子らしい靴を履く。
持ってくる鞄も可愛いし、着てくる上着もマフラーも可愛い。
わたしなんか、寒いから黒パンツだし、足が痛いのがイヤだからぺたんこ靴だし、
足が冷えるから、膝にサポーター(おばちゃんがするようなやつ)までしてるのに。
それに加えて地味〜な眼鏡だからなぁ。
あああ。
所帯じみてるのかも・・・。

あったかくなったら、スカートにでもしてみようかな。
今は無理だ。
根拠はないけど、しもやけが増えそうだもの。
昨夜はあまりのかゆさに寝付けなかったほど。


新しい仕事で良い点は、
*家から仕事着を着て行ける
*駐車場から職場までものすごく近い
*閉店時間10分後には車に乗っていられる
*家から職場まで10分で着く
という主婦にはありがたい環境。
ありがたや〜。
9:00〜19:00まで、9時間労働だけれど
週3ペースなら今までの家事労働に合わせてどうにかやっていけそう。


とはいえ、久々の社会復帰に身体がついていかない様子。
今日はのどの痛み+微熱。
いまのうちに治してしまわなければ。



2005年12月14日(水) ほやほや

新しい仕事に行って、「結婚したのはいつ?」と聞かれたから
「10月です。」と答えた。

驚かれた。
「それじゃあ、まだ新婚ほやほやねえ!!」

!?

ほ、ほやほやなのか・・・!?

わたしの中ではすでに半生を共にしたかのような
安らぎ・・・うーん・・・ちょっと違うけどそんな感じの
気を張らない生活を満喫しているので
今更そんなことを言われても「はあ。そうですかね。」くらいの気持ち。

どきどきわくわくな毎日は送っとりません。

やや、晩年老夫婦のような老成した空気。


あ、でも、今日はうすいさんは休みだったので
帰宅したら夕ごはんの支度をしていてくれました。
美味しかった。
狭い台所に、うすいさんはちょっと窮屈そうだったけれど。



2005年12月13日(火) 変わらないようで変わってる

クリスマスを、年末を思い起こす。
20歳過ぎてから、大して変化がないような気がして
何となく時間が流れているだけのような感じがする。
でも。
毎年、何かしら違うことを楽しんでる。
この時期は、特に。

忙しいながらも、楽しいことを見つけてる。
わくわくすることを探してる。


ちなみに、昨年のクリスマスはうすいさんと教会でクリスマスミサに行った。
のはいいけれど。
クリスマスはうすいさんは超多忙で、仕事のあとそのまま教会。
ミサが終わる頃は深夜になってしまい、日付も変わり、次の日も仕事で忙しいので
さすがのうすいさんもちょっとげんなり。
忙しいのわかってるのにお願いしたワガママに激しく後悔。
そんな気まずいクリスマス。


今年はおだやかなクリスマスでありますように。

年末年始はどう転んでも忙しくて、味わうこともないだろうから。



2005年12月12日(月) 1日2食

最近お昼ごはんを食べるのを忘れる。
忘れる・・・というか面倒になって食べないというか。

うすいさんが家をでるのが大抵お昼の12:00すぎ。
なので、朝ごはんはおおよそ11:00とか11:30に食べる。
(わたしも一緒に)
一般のお昼ごはんの時間に等しいのだけれど、
うすいさんの帰宅時間が23:00近いので、
間に一食入れないとお腹が持たない。
うすいさんの休憩時間がだいたい15:00〜16:00あたりなので
そのへんの時間に食べたいところなのだけれど、
何かしら行動している時間帯だから、どうも食べ忘れたり面倒くさくなったりする。

もともと、わたしの前の仕事も同じような時間帯の出勤・退勤だったから
この生活リズムに違和感はないんだけれど。
1日2食はまずいだろうか・・・。


それより、新しい仕事は朝から夕方の規則正しいところなので
それに慣れるのに時間がかかりそう。
仕事の日は朝ごはんが雑になるだろうなあ。
(というより、作らないと思う)
パン1つとか。



2005年12月10日(土) 晩餐会

本日のうすいさん休日の予定は、プールだったはず・・・が
うすいさんは運動<睡眠となったのでぼんやり過ごす。
お昼すぎにうすいさん実家へ赴く。
誕生日晩餐会を催してくれるとのことったので、
夜は一家で晩餐会。
胃薬が欲しくなるくらいに食べた。
(実際胃薬を飲んだ)

来月はわたしとお義母さんの誕生日があるので、
できたら1泊温泉旅行にでも行きたいというようなことを言われてきた。
今年は喪中で「お正月」ができないから、
新年会も兼ねて、ということらしいけれど。

そして帰りには野菜をいっぱい頂いた。


うすいさんの仕事に対するモチベーションが下がっている。
なんとなく疲れてる感じがしなくもない。
こういうとき、どうしたものか、と思う。
代わりに仕事することもできないし、
直接的にわたしが何かしてあげられることはないのだから
美味しいごはんを作って、話を聞くことくらいは
一生懸命しようと思う。



2005年12月08日(木) 頑張りすぎないこと

面接は、予想以上に和気藹々(?)と終わってしまった。
前職で共に働いた友だちが勤めているところなので、
彼女から面接担当に、あることないことわたしについて喋っていたらしく
こちらから説明するまでもなかった。
しかも、面接担当の方とも面識があったので、
こっちも然して緊張しなかった。

またしても、未知の領域に踏み込んだので
覚える仕事は多々。
でも、このトシでまた勉強する機会にめぐり合えたことに感謝。
今までのぐうたら生活を考えると、水を得た魚のようだ。

がんばるぞー。

ひとりでウキウキしていたら、うすいさんに
「頑張るのはいいけれど、(前の仕事みたいに)頑張りすぎないように」
と注意をされてしまった。

ほどほどに。ほどほどに。



2005年12月07日(水) 誕生日

うすいさん27歳誕生日。

昨夜は3時まで前夜祭を催していたので、
うすいさんは14時まで起きなかった・・・。
わたしは、昨夜の白ワインで頭痛(二日酔い)を患いながら
せっせとお洗濯。
主婦に休みがないというのは嘘じゃないなあ。
(その代わり、専業主婦だと死にそうになるほどの激務もないのだけれど)


本日は、うすいさんたっての希望で映画を観に行った。
ハリーポッター?いやいや。
「ガンダム 逆襲のシャア」(ワンコイン上映)・・・。
軽い気持ちで承諾したものの、
集う人々の気配が秋葉原にも似た独特なものだったため、若干後悔。
でも、普通にカップルもいた。
こんなにも観客の層が気になる映画は初めてだよ・・・。


明日は就職活動(面接)だ。
あー。うー。やだなあ。
履歴書5枚(うち、4枚失敗)書いて腕が痛い。



2005年12月06日(火) 今宵は

今日はうすいさん誕生日前日なので、素敵な晩餐に仕立て上げたいのに
(それはもうレストランのような素敵なディナーを)
数日前に作った豚汁がまだ残っているのです・・・。
でも、めげずに、頂き物のワインに合うようなごはんを作ります。
頂いたワイン・シャンパンが4〜5本あるので、
どうにか消化していかないと勿体ないことになってしまうのです。
(そしてわたしはすこぶるアルコールに弱い・・・。)


昨日は待ちに待った「花めくすず音」というお酒が届いた。

*微発砲
*低アルコール(4.5〜5.5%)
*ほのかなピンク色(黒豆・紫黒米色素)
*日本酒(にごり酒)
*年に数回しか作られない限定品

という、乙女心をくすぐる一品。

これは、一の蔵という宮城の酒蔵のお酒だけれど、
全国には微発砲日本酒が数種類あるらしい。
中にはブルーベリー果汁と合わせた日本酒も・・・。


わたしは辛いとか苦いアルコール類が苦手(ビールもダメ)なので
こういう飲みやすいアルコールは大好き。
でも、つまみは塩辛とか漬物とかいかの燻製とか・・・。



2005年12月04日(日) みぞれ

朝から寒いと思っていたら、
予報では今夜は雪(みぞれ)だった。
そりゃ寒い。
こたつが欲しいなあ。
(うすいさんは「いらない」と言うのです)

この冬はしもやけも日々進行していて、
現在元気なのは右足薬指のみ。
他の足の指たちは、ぷくぷくつやつやしています。
見ていてまぶしいくらいの赤。
暗い夜道もきっとぴかぴか光りますよ、これは。


7日はうすいさんの誕生日。
お金がないので(というか、わたしが無職なので)、
プレゼントはいらないと釘を刺されています。
が。
何もあげないのはわたしがイヤなので、
おこづかいでビーズのストラップを作ろうと思い立ちました。
手先が器用じゃないのに。
短気なのに。
日がなけれど、なんとか頑張ります。
あ、あと、前夜祭(?)で6日の夜はご馳走作る予定。
支度している姿を見られるのはイヤなので、
うすいさんが休みの7日ではなく、前日の夜。
手際が悪い無様な姿を見られるのもイヤだし、
何作ってるのかも知られてしまうから。

がんばるぞー。



2005年12月03日(土) 碁ブーム

うすいさんが、囲碁に興味を持ち始めた。
ルールがまったくわからないので、
わかりやすい入門サイトを見せてみたら、やる気になったらしい。
対局しようね、という話になったものの、
うすいさんの飲み込みのよさと男脳の前では
わたしはひれ伏すのみかと思い、ややヘコむ。
うすいさん曰く「先読みは苦手」とのことだけれど、
わたしを追い越す日は遠くないと思う。

がんばろ。

昼間は陽の差す2階で、ひなたぼっこをしながら
囲碁のゲームでもやることにしましょう。
2階にもテレビがあるものの、テレビの線がつなげられないので
ゲーム・ビデオ専用機に成り下がっているのです。
そしてほとんど使用しない・・・。
最たる理由に、「くつろげるものがない」ということがあげられます。
フローリングに、カーペットもソファもクッションも座布団もないのです。
夜は体育館にも似た寒さが漂います。
こたつが欲しいなあ。



2005年12月01日(木)

昼間はそこそこあったかかったのに、
陽が落ちてから急に寒くなった気がする。ぶるぶる。
いつもより1枚多く厚着をしてしのいでいます。

戯れに、囲碁をやってみたら大層弱くなっていた。
(ヒカルの碁のゲームで、大敗しました/汗)
時間もあることだし、じわじわ感覚を取り戻そう。
空前の囲碁ブームにのっかって始めたけれど、
せっかくだからおばあちゃんになっても続けていたいから。
強くなってやる。

うすいさんの実家に古い足つきの碁盤と
少し欠けた碁石がしまいこんであって、
いつかあれを頂戴できないものかと目論んでおります。
真新しいものなんかより、ずっと魅力的。
欲しいって言ったらくれるかなあ。
「勝ったらあげる」って言われたらどうしよう(苦笑)。


 < 過去  もくじ  未来 >


小種 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加