♪ ワーカー日記 ♪

2011年08月31日(水) 柔道少女 (がみがみ)

地方で暮らすA子ちゃんは柔道少女。

このたび、なんと県代表となって、
大阪で開かれた全国大会に乗り込んできました!

大阪の乳児院から、今の養親さんの元に迎えられたことを
よく理解しているA子ちゃん。
2年ほど前には、「自分の育った所を見てみたい」と、
お父さんお母さんと一緒に乳児院を訪ねたこともあります。

今年の全国大会の開催地が大阪だと知ってからは、
なんとしてでも、県大会を勝ち抜いて、
大阪に行く!と、ヤル気満々だったそうです。

そうはいっても、全国大会に出られるのは、
5、6年の男女、各学年各階級(体重別で2階級あります)1人ずつ
…という狭き門。

それを見事に勝ち抜いて、大阪に来てくれました♪

大会の日。
まじまじと二人で応援に行ってきました。

残念ながら初戦敗退だったのですが、
初めてナマで見る柔道大会はなかなか面白く、
A子ちゃんのおかげで、いい経験をさせてもらいました。

負けてしまったA子ちゃんは悔し涙…。
でしたが、あの涙で
また強くなるんだろうなーと思いました。

大会には、乳児院の先生も見に来てくださったようです。

養親さんのもとでスクスクと成長した子どもたちが、
『自分のやりたいこと』に一生懸命打ち込めている姿には、
ちょっとじーんとさせられるのでありました。




2011年08月26日(金) 帰ってきました (ずしずし)

無事に帰ってきました。
バスがセンターに到着した時、
大勢の大人がセンター玄関に集まっていて、
出迎えのお母さんたち以外にスーツ姿の人も多く
「こんなに私たちの出迎えが!?」と思っていたら、
他団体が別のバスを待っていたのでした。

バスから降りた子どもたちは
2日ぶりにお父さんお母さんと対面し、
ちょっと照れていたり、さっそくクラフトで作った温度計を見せたり。
子どもたちの嬉しそうな顔を見ると
楽しんでくれたんだなと、私たちも嬉しいです。
帰ったら、きっとたくさんお話をしているでしょう。
Yのリーダーさんたちも
「ノリがいい子どもたちで、盛り上げてくれて楽しかった」、
「また、来たい」と言ってくれ、嬉しかったです。
さっそくリーダーさんにはうんどう会のお手伝いをお願いするつもりです。

キャンプの様子は、がみがみの速報で伝わっていると思いますので、
その後の私たちの様子を少し報告。

2日目夜のサロンパスの効果か、筋肉痛も出ず(たぶん)、
テキパキと(笑)片付けをし、
キャンプ係のぺたぺたは写真の整理。
皆に写真を送る時に、またキャンプを思い出して
一盛り上がりしそうです。

翌24日は機関紙「あたらしいふれあい」原稿の締め切り日。
ばっちりキャンプの日程とかぶっていたので、
いつもより時間がない中、必死で原稿を書き、
25日に印刷屋さんへ渡しました。

行くまでの準備には時間がかかりますが、
終わってしまうとあっという間で、もう日常のペースに戻っています。

皆と次はうんどう会で会えるかな。



2011年08月20日(土) いよいよ (ぺたぺた)

ふれあいキャンプが明日に迫りました。

今年はキャンプ係を担当したので、例年よりバタバタと忙しく
直前を迎えました。
私がビシバシと他の職員にキャンプの準備の手伝いを求めたので、
私を怒らせまいと思ったのか(笑)、皆テキパキと動いてくれ、
準備も済みました。
既に今日の時点で忘れ物に気付いてしまいましたが、
また忘れ物が見つかったとしても、まあ何とかなるでしょう。

気がかりなのはお天気。
明日の天気予報は昼から雨のようでした。
明日は到着後、カヌーに乗って、夜は花火なのです。
こんなに楽しいプログラムをどれも中止にする訳にはいきません。
海のキャンプで大雨に降られたというのはこのところなかったし、
私たちはけっこう運がいいはずよね、と
今日は一人で良い天気になるように念じてました。
ふれあいキャンプの子どもたちのパワーが、
雨雲を吹き飛ばしてくれると信じています。


3日間、子どもたちの夏の最後の思い出になるよう、
元気いっぱい楽しくすごせたらと思っています。







2011年08月18日(木) もういくつ寝ると (ぴろぴろ)

いよいキャンプまであと3日。
昨日は、ぺたぺたとずしずしが買い出しに出かけ、
今日は、荷物を確認しながら箱に詰めました。
私も家でキャンプグッズを入れたカバンを引っ張りだしたり、
新しく水着と日焼け防止用のラッシュガードを買ったりと、
キャンプムードが高まっています。

今年のYMCAのキャンプTシャツは、ピンク色!
初日は、全員Tシャツを着て集合するため、
鮮やかなピンクの集団はかなり目立つだろうなぁと。
途中、パーキングエリアでトイレ休憩をしても、
どの子が参加者かすぐわかりますね(笑)。

私は今回が3回目のキャンプ。
毎年参加してくれている子の成長ぶりが感じられたり、
初参加の子と会えたりと、回数を重ねるごとに
キャンプの醍醐味が増していくんだろうなと思っています。
いつか自分の担当の子と一緒に参加できるのが楽しみです。

今年はわさわさも参加し、職員フルメンバーで臨みます。
恒例のキャンプファイヤーの出し物の練習もバッチリ・・・かな。
どんな出し物かは、報告をお楽しみに♪



2011年08月14日(日) キャンプ顔合わせ (まじまじ)


例のごとく、日記が滞っていたところ、Yさんから「日記の更新忘れていませんか」
というご指摘をいただきました。
特に、わたしがまた辛い目にあうのでは・・・と心配してくださったとのことのようです。
私は面識はありませんが、いつも、読んでくださってありがとうございます。

11日にふれあいキャンプの顔合わせ&オリエンテーションを行いました。
遠方だったり予定が入っていたりして、来られない子どもたちもありますが、
来られる場合には、できるだけ参加してくれるようおすすめしています。
去年参加して、場の雰囲気に慣れていたり、顔みしりがいる場合もありますが
初参加だったり、しばらくぶりだったりする子どももあり、
そうでなくても、ぱっと馴染む子どももあれば、もじもじと様子をうかがっている子どももあり、
個性さまざまです。
YMCAから来てくださる職員さんやリーダーさんも、
「のびのびしてますねー」と言ってくださるほどに、どの子も元気です。
(本番は更にいっそう元気・・・)

愛の手で担当した子どもには、
「昔はあんなにちっちゃかったのに、小学生なんて〜。大きくなって〜♪」と思って、
にやにやしてしまいます。
こんなことも、キャンプの醍醐味。

いよいよキャンプ。楽しみになってきました。
ほどほどのお天気に恵まれますように。



 < 前の日記  INDEX  次の日記 >


@かていようご [MAIL] [HOMEPAGE]