♪ ワーカー日記 ♪

2006年08月31日(木) キャンプ後記1 (まじまじ)

お待たせしました。ふれあいキャンプ後記、第1弾です。

今年のふれあいキャンプも無事に終了しました。山なので天候を心配しましたが、
3日間、晴れとくもり、霧だけで過ごすことができました。
山の中ですべってころんで膝をけがしたり、カヌーを漕ぐのをがんばりすぎて
手から血が出たり、とげがささったり、ということもありましたが、
大きな怪我も発熱もなく帰ってこれたのが何よりでした。

夏休みの終わりで宿題を山のように残し、急遽参加辞退というのもあって、
大人12人、子ども20人でこじんまり、でも元気よく出発!
最初は子ども同士様子をうかがいながら、大人しくしていましたが、
バスの中でゲームをして遊んだり、六甲山牧場で羊をさわったり追い掛けたり
しているうちに、緊張もとけていったようです。

二日目、三日目と過ごすうちに、子どもたちのグループはどんどん変化していきます。
プログラムに取り組むだけではなく、だらだらした時間も過ごす中で
練られていくようで、その辺りがおもしろいところです。

個人的に今年のキャンプを振り返って楽しかったのは、リーダーが朝の集いの時に
教えてくれた「おおブレネリ」の替え歌の「納豆体操」!!(振り付けが紹介
できないのが残念です)

♪朝から なっとうに しょうゆかけて〜
大根おろしに ネギに からし〜
最後にたまごを 入れて混ぜる
なーっとう ねーばねばね なっとう ねーばねばね 
なっとう ねーばねばね なっとう ねーばねばねー
なーっとう ねーばねばね なっとう ねーばねばね 
なっとう ねーばねばね なっとっと♪

一度に覚えてしまうほど、わかりやすく、「なっとう」のところでとびあがるのが
何とも楽しく、ひみこリーダーの熱演もあり、みんな大いに楽しみました。
時間がたってもリーダーにまた教わっている子どももあり、なかなかの人気でした。
キャンプから帰ってからも、職場でついつい口ずさんでいたりして、
私たちにも浸透してしまったようです。

テレビや新聞からも、家族からも遠ざかった3日間。テントで寝て早朝から
いろんな鳥の声と朝の冷えた空気で目覚めるという非日常の経験が
子どもたちの思い出になるといいな、と思っていました。

プログラム、ふれあい楽団、などは第2弾以降で・・・・。



2006年08月25日(金) 事務所の環境 (ぺたぺた)

明日はふれあいキャンプ当日である。
例年のごとく、キャンプ前はキャンプの荷物でいっぱいになる。

昨年の海のキャンプは、海洋プログラムの荷物などがけっこう多く、
その荷物量はかなりのものだった。
しかし、今年は山のキャンプだし、備品の必要なプログラムも
それほどないので、荷物は少なめ。
なのに、この事務所のごった返しようは何なのだろうか・・・

キャンプのせい、と思いたいのだが、
実はあまり整理整頓ができていないせいなのだろう・・・

整理整頓上手だったぷるぷるが退職した後、
「どうにかしないと!」と思いつつ、
忙しさもあって、ついつい片づけが二の次になっており、
事務所の環境はいいとは言えない。
来客前に、慌ててそうじしたりもしばしばである。

業を煮やしたまじまじから
「キャンプが終わったら大そうじをするからね!」
と言われ、掃除が苦手な私は少々おびえている・・・

まあ、そんな現実はとりあえず置いておき、
明日からのキャンプは、
久しぶりに会える子どもたちと元気いっぱい楽しんでこよう!
楽しみだな〜♪



2006年08月21日(月) 音楽 (ずしずし)

先日、『夢をあなたに』コンサートに伺いました。

新しく会社を設立した記念のチャリティーコンサートとして開催され、
「舞台で皆の前で歌ってみたい」「歌手になってみたい」というあなたの夢をかなえましょう、というものでした。

企画された方自身も「歌手になりたい」夢を持っておられたそうで
とても楽しそうに歌っておられました。
オーディションから選ばれた10人の出場者は
、20代から70代と幅広く、
自作の曲を披露したり、踊りや衣装を凝ったり、選曲に思いをこめたり、
それぞれの個性を発揮されていました。

どの方も歌うことが好きで、楽しいのだなぁと感じるコンサートで、
聴いているのも楽しかったです。

音楽は人の気持ちを和ませるものだなぁと改めて感じました。

最近は我々もキャンプにむけて『ふれあい楽団』の練習中です。
ついつい、練習中は必死で、険しい顔になってしまいますが
当日は、楽しんで演奏できて、
皆と楽しめたらいいなぁと思いました。



2006年08月11日(金) 海か、山か (がみがみ)


ふれあいキャンプのオリエンテーションが終わった。
今年は例年に比べて、参加者は少なめなのだが、
その分、こぢんまりと、濃密な関わりを持てるのでは…と思う。

例年は、7月末にキャンプに行っているので、
夏休みに入ったら、すぐにオリエンテーション、
1週間もたたないうちに、キャンプ本番…という流れ。
イキオイで準備を進めるという感じなのだが、
今年は、オリエンテーションから本番まで2週間以上もある。
ゆとりがありすぎて、気が抜けてしまうのでは…と
少々、心配でもある。

先日、まじまじ に、
「がみがみさんは、海か、山かっていったら、どっち派ですか?」と聞かれた。
迷わず、「街」と答えた私。
まじまじ は、一瞬、時間が止まったかのような反応だった。
予測を超える答えだったのかしら(^-^;;)

海にも山にも、さほど関心はないし、魅力も感じない。
正直なところ、「街」に出るよりも、
この暑いさなかには、「冷房の効いた室内」でじっとしていたいのが本音である。
完全インドア派(?)の私だが、それでも、ふれあいキャンプの3日間は、
「ああ。なんて健康的な毎日♪」「汗をかくって気持ちいい♪」と、
それなりに、「非日常のアウトドア」を楽しんではいる。
今年は「山」キャンプと言いながら、
正統派「登山」プログラムはないので、楽勝〜♪と、ちょっと気も楽だ。

オリエンテーションのとき、
小学校からずっとキャンプに参加を続けてきた
高2のSくんに、
「がみがみさんも、年とりましたよねえ」としみじみ言われた。

うるさい。黙らっしゃい。

今年の私のリーダーネームは、“フレッシュ”リーダーである。
若々しく、元気に3日間を過ごしたいと思う。

・・・ちょっと、不安だけれど。






 < 前の日記  INDEX  次の日記 >


@かていようご [MAIL] [HOMEPAGE]